記録ID: 4548578
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
【富士山】吉田ルート
2022年07月30日(土) 〜
2022年07月31日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 16:38
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,622m
- 下り
- 1,646m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:20
距離 4.0km
登り 800m
下り 68m
2日目
- 山行
- 9:56
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 11:14
距離 12.1km
登り 839m
下り 1,583m
16:19
ゴール地点
天候 | 晴れ&曇り&雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
予約できる山小屋 |
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
時計
サングラス
タオル
ストック
水500mlペットボトル×3
アクエリアスハンディパック凍らせたやつ×4
モバイルバッテリー
ベース重量5キロ総重量10キロ
|
---|
感想
2018年から早4年、ついにリベンジ達成!
前回はお鉢巡りと剣ヶ峰を諦めましたが、今回はコンプリート。
6月の棒ノ折山以降、ろくな練習が出来ませんでしたが、
無事に登れました。
コロナの影響もあり、人はやっぱり少なくなっている印象。
頂上前の渋滞もありませんでした。
暑いと寒い、晴れと雨、色んな気象、
ぼやっとした頭痛や心臓バクバクを体験できます。
下山後は富士急ハイランドの温泉に入り、ご飯を食べ、
またバスに揺られ帰途につきました。
しばらくは登山はお休みし、また涼しくなってきたら
低山を計画しようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する