記録ID: 455671
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
春遅い残雪の志賀山
2014年05月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 415m
- 下り
- 412m
コースタイム
7:40前山スキー場駐車場‐8:08渋池‐8:35志賀山登山口‐9:45志賀山‐10:45裏志賀山‐12:00大沼池分岐‐12:40四十八池‐13:42渋池‐14:20駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
もうすぐ6月だというのに夏道は所々、先人の踏み跡(たぶん一人の登山者かな?)と数少ないテープそして地図を以て歩いてきました。 軽アイゼンを持って行って正解でした。 6月中旬までには、夏道もはっきりするかな〜? 下山後は、六合村のチャツボミゴケ公園立寄り帰ってきました。 |
写真
撮影機器:
感想
この日は、我家のある高崎では、30℃の夏日だったとか、、帰ってニュースで知りました。
さすが、二千メートル超えの山は、未だ晩春の装いでした。
残雪の山歩きでは昔、白砂山で多いに勉強させられたので、チョッピと緊張した山行でした。
でも、夏山と違って、雪解け水の音・小鳥の声を聞き、春を待つ山の中を楽しく歩く事が出来ました。
以上、感想お終い
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する