記録ID: 460210
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
伯耆大山ユートピア→砂すべり→元谷→弥山
2014年06月02日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:26
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,627m
- 下り
- 1,670m
コースタイム
5:30博労座出発→8:00ユートピア小屋→9:00天狗が峰直下→10:10砂すべり入口→11:30元谷→14:10弥山頂上→17:10博労座
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ユートピア一部谷筋に残雪あり。上部は崩落後もあり足元注意。砂すべりは落石も落ち着いた感じで問題なく滑れました。ただし下部は砂礫がのりきってないため雪渓歩きに近い感があります。行者谷の登りはキツク、体力の大半をここで使いました。これからは暑くなるので水分と熱中症には注意しましょう。この日は稜線上に出れば風があり一息つけました。後は虫が多くなりました。対策していった方がいいと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
最近事故の多い縦走路。ユートピア側から剣ヶ峰までならなんとか行けるかと様子を見に行きましたが、天狗が峰直下の急登で敗退しました。またスキルを上げていつか立ってみたいピークです。崩落も酷く歩けなくなる日が来ないことを願います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1083人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する