ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4611987
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山リベンジ達成❗️(砂防新道in観光新道out)

2022年08月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:46
距離
14.6km
登り
1,618m
下り
1,610m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:46
休憩
0:55
合計
9:41
5:45
44
6:29
6:29
38
7:07
7:08
37
7:45
7:46
20
8:06
8:09
40
8:49
8:54
7
9:20
9:20
38
9:58
10:12
31
10:43
10:47
11
10:58
10:58
4
11:02
11:03
30
11:33
11:46
9
11:58
11:58
5
12:36
12:37
12
12:57
12:57
8
13:05
13:05
25
13:30
13:40
32
14:12
14:12
19
14:31
14:32
54
15:26
15:26
0
15:26
ゴール地点
天候 別当出会〜室堂:ガスたまに薄日あり
室堂〜御前峰、大汝峰〜室堂:晴れたまにガスあり
室堂〜別当出会:ガスたまにぱらつく雨あり
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
新幹線にて博多から新大阪まで
サンダーバードにて新大阪から福井まで
福井駅からレンタカー

山行日
市ノ瀬から別当出会までシャトルバス
往復1600円

帰り
福井駅までレンタカー
サンダーバードにて福井から新大阪まで
新幹線にて新大阪から博多まで
コース状況/
危険箇所等
登りは砂防新道、下山は観光新道を使用。
前日の豪雨で一部の登山道が水浸しになっており、観光新道の一部はやや崩壊気味のとこもありました。普通に通れますが、足が疲れた中での観光新道の急登下山はかなり集中する必要があります。
室堂ビジターセンターは8月25日まで臨時休業中です。
その他周辺情報 前日は、白峰温泉総湯に入りました。670円也。トロリとした良い温泉です( ^ω^ )

下山後の温泉は、永井旅館の温泉に入りました。今は、日帰り入浴は不可ですが、後泊したので入浴できました( ^ω^ )
源泉は低温なので、夏の登山後に入ると最高です(^o^)
幸いにして、新館貸切モードで、たった一人の食事なのに、色々とお気遣いしていただきました。この場を借りて改めてお礼いたします。
別当出会から出発。
展望に期待出来そうな空模様。
2022年08月21日 05:45撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 5:45
別当出会から出発。
展望に期待出来そうな空模様。
砂防新道をゆく。
2022年08月21日 05:50撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 5:50
砂防新道をゆく。
中飯場
2022年08月21日 06:32撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 6:32
中飯場
アキノキリンソウ
2022年08月21日 07:31撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 7:31
アキノキリンソウ
ミソガワソウ?
2022年08月21日 07:36撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 7:36
ミソガワソウ?
甚之助避難小屋。
ここで休憩&水補給。
2022年08月21日 07:39撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 7:39
甚之助避難小屋。
ここで休憩&水補給。
青空が見え出している。
2022年08月21日 07:46撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 7:46
青空が見え出している。
ただ、まとわりつくガスは多い。
2022年08月21日 07:47撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 7:47
ただ、まとわりつくガスは多い。
イブキトラノオかな。にしては小さい。
2022年08月21日 08:19撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 8:19
イブキトラノオかな。にしては小さい。
シナノオトギリ
2022年08月21日 08:22撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 8:22
シナノオトギリ
シモツケソウっぽい
2022年08月21日 08:24撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 8:24
シモツケソウっぽい
前日の豪雨で水浸しの登山道
2022年08月21日 08:30撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 8:30
前日の豪雨で水浸しの登山道
2022年08月21日 08:35撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 8:35
延命水。冷たく美味い。
2022年08月21日 08:43撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 8:43
延命水。冷たく美味い。
トリカブト
2022年08月21日 08:47撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 8:47
トリカブト
黒ボコ岩。
ここで休憩。
2022年08月21日 08:50撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 8:50
黒ボコ岩。
ここで休憩。
お子さん連れのお父さんと「ガスはれますかね」的な感じで話ししていると、真上には青空が。
期待高まる。
2022年08月21日 08:55撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 8:55
お子さん連れのお父さんと「ガスはれますかね」的な感じで話ししていると、真上には青空が。
期待高まる。
ここは分岐。観光新道から登ってくる人も合流。
2022年08月21日 08:57撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 8:57
ここは分岐。観光新道から登ってくる人も合流。
ガスはあるも、前回に比べれば山容が見える。
霊山らしく厳かな感じで良い。
2022年08月21日 08:59撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 8:59
ガスはあるも、前回に比べれば山容が見える。
霊山らしく厳かな感じで良い。
2022年08月21日 09:03撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 9:03
室堂まできた。ガスとれそう。
2022年08月21日 09:17撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 9:17
室堂まできた。ガスとれそう。
室堂ビジターセンター
2022年08月21日 09:18撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 9:18
室堂ビジターセンター
8月25日まで臨時休業とのこと。
2022年08月21日 09:18撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 9:18
8月25日まで臨時休業とのこと。
ビジターセンターを迂回し山頂正面に来ると、晴れてきました( ^ω^ )
2022年08月21日 09:25撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 9:25
ビジターセンターを迂回し山頂正面に来ると、晴れてきました( ^ω^ )
おおっ、山頂まで見える❗️
2022年08月21日 09:26撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/21 9:26
おおっ、山頂まで見える❗️
イワギキョウ
2022年08月21日 09:29撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 9:29
イワギキョウ
振り返れば室堂も。
2022年08月21日 09:32撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 9:32
振り返れば室堂も。
正面山頂は夏山らしい雰囲気。
2022年08月21日 09:33撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 9:33
正面山頂は夏山らしい雰囲気。
ついつい室堂を振り返る。
2022年08月21日 09:39撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 9:39
ついつい室堂を振り返る。
いい感じの入道雲。
2022年08月21日 09:45撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 9:45
いい感じの入道雲。
高天ヶ原。
北アルプスの高天ヶ原にもいずれ行きたいなぁ。
2022年08月21日 09:46撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 9:46
高天ヶ原。
北アルプスの高天ヶ原にもいずれ行きたいなぁ。
むむっ、山頂が少しガスってきた。
2022年08月21日 09:46撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 9:46
むむっ、山頂が少しガスってきた。
山頂間近。ガスも問題なく晴れてる。
2022年08月21日 10:01撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 10:01
山頂間近。ガスも問題なく晴れてる。
白山奥宮
2022年08月21日 10:01撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 10:01
白山奥宮
御前峰に登頂
2022年08月21日 10:05撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/21 10:05
御前峰に登頂
背後の剣ヶ峰はガスってるが、室堂は見える。
リベンジ成功かな。
2022年08月21日 10:07撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 10:07
背後の剣ヶ峰はガスってるが、室堂は見える。
リベンジ成功かな。
2022年08月21日 10:07撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 10:07
大汝峰、剣ヶ峰方面はガスだが、次第に取れていっている。
2022年08月21日 10:19撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 10:19
大汝峰、剣ヶ峰方面はガスだが、次第に取れていっている。
剣ヶ峰登場
2022年08月21日 10:30撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 10:30
剣ヶ峰登場
大汝峰も見えるようになった。
2022年08月21日 10:30撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 10:30
大汝峰も見えるようになった。
ミヤマリンドウ
2022年08月21日 10:38撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 10:38
ミヤマリンドウ
ガスで見えないかもと心配したが、翠ヶ池が見えてきた。
2022年08月21日 10:43撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 10:43
ガスで見えないかもと心配したが、翠ヶ池が見えてきた。
翠ヶ池。
素晴らしい綺麗な池。ここでゆっくりしたいが帰りのシャトルバスの時間もあり、一時の間だけ座り込み眺める。
2022年08月21日 10:49撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/21 10:49
翠ヶ池。
素晴らしい綺麗な池。ここでゆっくりしたいが帰りのシャトルバスの時間もあり、一時の間だけ座り込み眺める。
イワツメクサ
2022年08月21日 10:50撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 10:50
イワツメクサ
血の池。濁ってる。
2022年08月21日 10:56撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 10:56
血の池。濁ってる。
分岐
2022年08月21日 11:02撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 11:02
分岐
ラスボスの大汝峰の登場。
2022年08月21日 11:03撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 11:03
ラスボスの大汝峰の登場。
太陽に照らされ輝くミヤマリンドウ
2022年08月21日 11:05撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/21 11:05
太陽に照らされ輝くミヤマリンドウ
稜線沿いまで登ってきた。
今回は風雨も無く楽しい。
2022年08月21日 11:14撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 11:14
稜線沿いまで登ってきた。
今回は風雨も無く楽しい。
大汝峰に登頂
2022年08月21日 11:22撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 11:22
大汝峰に登頂
御前峰、剣ヶ峰、翠ヶ池と共に。
2022年08月21日 11:23撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/21 11:23
御前峰、剣ヶ峰、翠ヶ池と共に。
これぞ白山山頂の山容。
2回目にして、ようやくその姿を拝めることが出来た( ^ω^ )
2022年08月21日 11:25撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/21 11:25
これぞ白山山頂の山容。
2回目にして、ようやくその姿を拝めることが出来た( ^ω^ )
市ノ瀬で無料の缶バッチ配ってた。
折角なのでザックに着けて登ったよ。
2022年08月21日 11:46撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/21 11:46
市ノ瀬で無料の缶バッチ配ってた。
折角なのでザックに着けて登ったよ。
可憐に小さく咲くイワツメクサ
2022年08月21日 11:48撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/21 11:48
可憐に小さく咲くイワツメクサ
バス時刻、体力脚力、天気を考慮し、巻道で室堂へ。
2022年08月21日 12:05撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 12:05
バス時刻、体力脚力、天気を考慮し、巻道で室堂へ。
雪渓も残ってる
2022年08月21日 12:05撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 12:05
雪渓も残ってる
大汝峰の奥々の山も見え出した。
これから晴れるのか?
2022年08月21日 12:09撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 12:09
大汝峰の奥々の山も見え出した。
これから晴れるのか?
御前峰の山頂も晴れているようだ。
失敗したかな山頂へ登り返せばよかったかも。
2022年08月21日 12:19撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 12:19
御前峰の山頂も晴れているようだ。
失敗したかな山頂へ登り返せばよかったかも。
ミヤマリンドウが綺麗
2022年08月21日 12:27撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/21 12:27
ミヤマリンドウが綺麗
室堂に戻ると山頂はガスってきた。
よかった登り返さずに。
2022年08月21日 12:31撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 12:31
室堂に戻ると山頂はガスってきた。
よかった登り返さずに。
人懐っこい蝶々が多い。
しばらく留まってた。
2022年08月21日 12:34撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/21 12:34
人懐っこい蝶々が多い。
しばらく留まってた。
蝶々と白山。
室堂にデポしてあったザックに10匹くらい蝶々が集ってました。
2022年08月21日 12:35撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/21 12:35
蝶々と白山。
室堂にデポしてあったザックに10匹くらい蝶々が集ってました。
ハクサンフウロ
2022年08月21日 12:40撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
8/21 12:40
ハクサンフウロ
下山前に、室堂と御前峰。
2022年08月21日 12:43撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 12:43
下山前に、室堂と御前峰。
そして下山路。
2022年08月21日 12:44撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 12:44
そして下山路。
厳かで楽しい山頂域でした。
2022年08月21日 12:59撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 12:59
厳かで楽しい山頂域でした。
ここからは観光新道へと向かいます。
2022年08月21日 13:00撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 13:00
ここからは観光新道へと向かいます。
色鮮やかなシモツケソウ。
観光新道の出だしは、お花畑が満載で綺麗でした。
2022年08月21日 13:04撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/21 13:04
色鮮やかなシモツケソウ。
観光新道の出だしは、お花畑が満載で綺麗でした。
殿ヶ池避難小屋。
ここでしばし休憩。
2022年08月21日 13:39撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 13:39
殿ヶ池避難小屋。
ここでしばし休憩。
ガス濃ゆくなる中、大岩をくぐり抜け、
2022年08月21日 14:15撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 14:15
ガス濃ゆくなる中、大岩をくぐり抜け、
別当出会への分岐へ。
ここから何箇所か急登の下りとなる。
2022年08月21日 14:35撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 14:35
別当出会への分岐へ。
ここから何箇所か急登の下りとなる。
前日の豪雨で水の流れも豪快に。
2022年08月21日 15:24撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 15:24
前日の豪雨で水の流れも豪快に。
登山道まで水が流れ込んでる。
2022年08月21日 15:24撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 15:24
登山道まで水が流れ込んでる。
観光新道の出口ってか入口かな。
2022年08月21日 15:25撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
8/21 15:25
観光新道の出口ってか入口かな。
無事下山。
2022年08月21日 15:29撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
8/21 15:29
無事下山。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ フリース タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 三脚

感想

この週末は、幌尻岳ツアーに参加する予定だったが、とよぬか山荘に繋がる林道が崩壊し入山できず、旅立ち前日にツアー中止が決まったΣ(゜д゜lll)

これまでの準備が台無しで嘆きたいが、このために確保した連休をどう有意義に過ごすか考えねば。
山の天気予報を見てると、白山に行けるんじゃね(°▽°)
と10月に予定していた白山リベンジを実行することに。

どの山も初見は勝手が分からないが、2回目となると手慣れたもの。
シャトルバスに乗り、準備万端で別当出会から出発する。
今回のリベンジ目標は、前回ガスで見えなかった白山山頂域の展望を拝むこと。
御前峰、翠ヶ池、大汝峰の3ヶ所はできれば展望を望みたい。

序盤は空に雲が多いものの高気圧が近づいているから、これから晴れるはずと信じて登る。
黒ボコ岩を抜けるとガスは少し薄れ、山頂が何となく見える。
前回の真っ白からすると、この程度も十分満足かもと感じていた。
しかし、室堂に着けば山頂域は晴れ出した。
夏山感満載である( ^ω^ )
御前峰からは、周りの山々や剣ヶ峰は雲の中だっが、室堂周辺の白山山容を望むことが出来た❗️
そして、翠ヶ池や大汝峰に向かうと、徐々にガスも抜け、山頂域では肌に突き刺さるような日差しに一時は恵まれ、白山山頂の山容を眺めることが出来た。
見事に白山リベンジ達成である( ^ω^ )
また、季節柄、多くのお花達にお会いすることが出来た。さすが花の名山白山である。
ただ、ハクサンコザクラを見逃してしまった(゜ω゜)

以後、観光新道に入るが、ここからは前回同様にガスで真っ白。
標高を下げれば下げるほどガスは濃ゆくなり、パラパラと雨も降った。
山頂域で白山を堪能出来たので、下山道は仕方がない我慢しよう。
そういや登りでは、小学校低学年くらいのお子さん二人連れの若いお父さん家族と、抜きつ抜かれつだった。
おそらく地元の方だと思うが、あんな小さいお子さんが白山を日帰り登山するなんて九州人からすると凄いなぁと感じた。

今回は足の疲労感を考慮し、後泊として永井旅館に泊まったが、温泉に料理は最高( ^ω^ )
何より宿で働く人々の人柄がとても良い(*´꒳`*)
それに宿は、市ノ瀬の自然を感じられる良い立地だ。
次回、白山に登る機会が有れば、永井旅館を利用しようと思う。

白山は、結構標高差はあるものの、頑張れば日帰りで登れるし、九州から3日間有れば遠征できるので、時季を見計らってまた登りに訪れてみたい。

参考:前回登頂記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2636475.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

toraumaさん、こんにちは。
----------------------
この週末は、幌尻岳ツアーに参加する予定だったが、とよぬか山荘に繋がる林道が崩壊し入山できず、旅立ち前日にツアー中止が決まったΣ(゜д゜lll)
----------------------
この一節を読んで、何ということだと驚愕しました。
心中お察しいたします。
私は9月の上旬に新冠林道コースのツアーに申し込んでいますが、今年の北海道の多雨やコロナの第7波に再び恐ろしいことが起きやしないかとひやひやしています。

白山のリベンジ山行、お疲れさまでした。
良い旅館とお湯を堪能されたご様子、幌尻岳の件は残念でしたが、白山の温泉を味わえてよかったのではないでしょうか。
私が白山の麓で泊まった宿はお湯が熱すぎてゆっくり入れなかったことを思い出しました。

幌尻岳、再度チャレンジですね。
お互いに焦らずに取り組みましょう。

※最近は雨模様の日々が多く、てんくらとヤマテンを見ては一喜一憂の毎日です。
2022/8/22 14:55
24cさん
ご連絡ありがとうございます。

最難関の百名山とも言われる幌尻岳。
帰ってくるまで何が起きるか予想出来ない山なので、途中撤退なども覚悟していましたが、結果、登山口に立つ事もなく2年連続でツアー中止。
来年に持ち越しとなり残念です。今年の山行の一番目標としていただけに特に…

しかし、急遽代替案として実行した白山は、改めて素晴らしい山であることを実感でき、素敵な人々にも恵まれ、良い週末を迎えることが出来ました(*´꒳`*)
7月、8月の登山遠征は何とか晴れてますが、9月の登山遠征はスッキリ晴れてほしいところです。

24cさんは、9月に幌尻岳予定なんですね。
良い結果を拝見できることを楽しみにしておりますo(^▽^)o
2022/8/22 15:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら