ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4665291
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王山 南蔵王とお釜

2022年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:07
距離
33.6km
登り
2,416m
下り
2,401m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:28
休憩
0:44
合計
10:12
11:16
11:19
9
11:28
11:29
25
11:54
11:54
6
12:00
12:00
9
12:18
12:25
14
12:39
12:39
11
12:50
12:50
11
13:01
13:05
8
13:13
13:13
16
13:29
13:36
5
13:41
13:42
13
13:55
13:55
6
14:01
14:01
6
14:07
14:11
3
14:14
14:15
32
14:47
14:52
47
15:39
15:41
1
15:42
15:42
5
15:47
15:47
9
16:12
16:12
6
16:18
16:18
18
16:36
16:36
14
16:50
16:50
11
17:01
17:01
11
17:26
17:28
5
17:33
17:33
17
17:50
17:52
24
18:16
18:18
6
18:24
18:25
68
19:33
19:34
11
19:45
19:45
1
19:46
ゴール地点
天候 快晴 夕方から強風
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
不忘山下山コースが濡れ場多くスリッピー
追分から谷に降りる道が通行止めになっていた
快晴スタートです
駐車場広すぎますが紅葉シーズンは満車になるのかな?
2022年09月10日 09:30撮影 by  A003SH, SHARP
9/10 9:30
快晴スタートです
駐車場広すぎますが紅葉シーズンは満車になるのかな?
沢コースを上りで選択。150m以上下る。
水マークのところは沢水(^o^;)
今日は最後まで給水できなかったなぁ。
2022年09月10日 09:46撮影 by  A003SH, SHARP
9/10 9:46
沢コースを上りで選択。150m以上下る。
水マークのところは沢水(^o^;)
今日は最後まで給水できなかったなぁ。
手入れはされているがスリッピーな苔も多い。
倒木を2つ潜る。
2022年09月10日 10:28撮影 by  A003SH, SHARP
9/10 10:28
手入れはされているがスリッピーな苔も多い。
倒木を2つ潜る。
幾度も譲渡。ロープをつかいきつい登りへ。
等高線見る限り急。
2022年09月10日 10:41撮影 by  A003SH, SHARP
9/10 10:41
幾度も譲渡。ロープをつかいきつい登りへ。
等高線見る限り急。
屛風岳へ続く道。
2022年09月10日 11:27撮影 by  A003SH, SHARP
9/10 11:27
屛風岳へ続く道。
屛風岳へ続く鞍部の池。
先行者の賑わいが多々。
2022年09月10日 11:36撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 11:36
屛風岳へ続く鞍部の池。
先行者の賑わいが多々。
以外と時間がかかってしまった。
分岐路から数分で山頂。
平らすぎる。景色も良好。人多いし座るとこないのでスルー。
2022年09月10日 11:59撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 11:59
以外と時間がかかってしまった。
分岐路から数分で山頂。
平らすぎる。景色も良好。人多いし座るとこないのでスルー。
縦走路。芝草平。
ここのベンチで休憩。
2022年09月10日 12:18撮影 by  A003SH, SHARP
9/10 12:18
縦走路。芝草平。
ここのベンチで休憩。
お釜への道。
景色いいですが,縦走路は道が狭いのですれ違いがめんどい。
樹林帯のほうが多くて長い,イメージがちょっと違っていた。
2022年09月10日 12:39撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 12:39
お釜への道。
景色いいですが,縦走路は道が狭いのですれ違いがめんどい。
樹林帯のほうが多くて長い,イメージがちょっと違っていた。
避難小屋。1分ほど縦走路から外れる。
景色はない。トイレあり。
この周辺,登山道に木のチップがまかれてて,それをゴムで合成したような路面に舗装されているヶ所が多々あった。
膝に優しく歩きやすかった。環境にはいいのだろうか?コストもすごくかかってそうなきもするが。
2022年09月10日 13:03撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 13:03
避難小屋。1分ほど縦走路から外れる。
景色はない。トイレあり。
この周辺,登山道に木のチップがまかれてて,それをゴムで合成したような路面に舗装されているヶ所が多々あった。
膝に優しく歩きやすかった。環境にはいいのだろうか?コストもすごくかかってそうなきもするが。
ショートカット道でお釜へ目指す合間の一枚
2022年09月10日 13:24撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 13:24
ショートカット道でお釜へ目指す合間の一枚
人が多すぎ,ここは異世界か()
2022年09月10日 13:29撮影 by  A003SH, SHARP
9/10 13:29
人が多すぎ,ここは異世界か()
綺麗すぎるお釜。
ここでスマホが熱中症。何度も必死こいて再起動しまくってようやく直った。
2022年09月10日 13:52撮影 by  A003SH, SHARP
2
9/10 13:52
綺麗すぎるお釜。
ここでスマホが熱中症。何度も必死こいて再起動しまくってようやく直った。
ヘリコプターが臨時出勤してた!
2022年09月10日 13:56撮影 by  A003SH, SHARP
9/10 13:56
ヘリコプターが臨時出勤してた!
北蔵王へ向かう縦走路。双六岳のあの風景にも似ている。
ここ過ぎたらすぐに樹林帯になってしまう。
2022年09月10日 14:19撮影 by  A003SH, SHARP
9/10 14:19
北蔵王へ向かう縦走路。双六岳のあの風景にも似ている。
ここ過ぎたらすぐに樹林帯になってしまう。
北蔵王縦走路の方にある第一の分岐エリア。
このまま谷のほうに降りる計画だったのだが・・・。
2022年09月10日 14:48撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 14:48
北蔵王縦走路の方にある第一の分岐エリア。
このまま谷のほうに降りる計画だったのだが・・・。
火山活動うんたらかんたらで通行止め!
道も整備されてない藪なのでおとなしく引き返す。
(逆にこのまますすんで標高下げて登り帰していたら時間がさらに遅くなっていたという事実^^;)
通行止めだけど,普通にあの辺の沢・滝登りしてるログ見かけたけどなぁ。
2022年09月10日 14:49撮影 by  A003SH, SHARP
9/10 14:49
火山活動うんたらかんたらで通行止め!
道も整備されてない藪なのでおとなしく引き返す。
(逆にこのまますすんで標高下げて登り帰していたら時間がさらに遅くなっていたという事実^^;)
通行止めだけど,普通にあの辺の沢・滝登りしてるログ見かけたけどなぁ。
まさかの往復ピストンに嫌気が指す。
目指すは不忘山だが途中で夕焼けが見れそうでテンションは下がらなかったはずだ。
2022年09月10日 16:01撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 16:01
まさかの往復ピストンに嫌気が指す。
目指すは不忘山だが途中で夕焼けが見れそうでテンションは下がらなかったはずだ。
屛風岳あたりでそろそろ日が沈みそうな感じに。
あと東風が異様に強くて寒い。寒さを感じる季節になってしまったか・・・。
短パン+タンクトップ装備にさらにタンクトップを重ね着する微妙な防寒対策である。
一応手袋も装備しておいた。
2022年09月10日 17:24撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 17:24
屛風岳あたりでそろそろ日が沈みそうな感じに。
あと東風が異様に強くて寒い。寒さを感じる季節になってしまったか・・・。
短パン+タンクトップ装備にさらにタンクトップを重ね着する微妙な防寒対策である。
一応手袋も装備しておいた。
2022年09月10日 17:28撮影 by  A003SH, SHARP
9/10 17:28
南屛風岳へと続く道。
屛風〜不忘の稜線は景色を妨げるものがない!!!
2022年09月10日 17:37撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 17:37
南屛風岳へと続く道。
屛風〜不忘の稜線は景色を妨げるものがない!!!
2022年09月10日 17:44撮影 by  A003SH, SHARP
2
9/10 17:44
山頂でサンセット
2022年09月10日 17:50撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 17:50
山頂でサンセット
綺麗な夕焼けですが,まだ稜線は終わってません。
明日の予定が怪しくなってくる・・
2022年09月10日 17:50撮影 by  A003SH, SHARP
2
9/10 17:50
綺麗な夕焼けですが,まだ稜線は終わってません。
明日の予定が怪しくなってくる・・
雲海もイイ!!!
あっち側風がないから雲が動かない。
2022年09月10日 17:51撮影 by  A003SH, SHARP
2
9/10 17:51
雲海もイイ!!!
あっち側風がないから雲が動かない。
2022年09月10日 17:51撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 17:51
不忘山がま〜だ残っている!
2022年09月10日 17:53撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 17:53
不忘山がま〜だ残っている!
夕日が沈んだら満月が登ってきたよ。
2022年09月10日 18:13撮影 by  A003SH, SHARP
3
9/10 18:13
夕日が沈んだら満月が登ってきたよ。
不忘山山頂。こっからライトONで下山。
風が冷たい。
2022年09月10日 18:15撮影 by  A003SH, SHARP
2
9/10 18:15
不忘山山頂。こっからライトONで下山。
風が冷たい。
樹林帯は寒くなかったが,スリッピーで濡れ濡れや,水たまりも多く,ライトをつけての下山だったので,えらい時間がかかった。
弘法清水って水場あった?
探したけど見当たらず。地面が濡れてる,水たまりがある程度だったけど。
2022年09月10日 18:54撮影 by  A003SH, SHARP
1
9/10 18:54
樹林帯は寒くなかったが,スリッピーで濡れ濡れや,水たまりも多く,ライトをつけての下山だったので,えらい時間がかかった。
弘法清水って水場あった?
探したけど見当たらず。地面が濡れてる,水たまりがある程度だったけど。
樹林帯エリアはガスゾーンでしたが,徐々に晴れて展望があるところから一枚。
なお,ガスのせいで雑草が早くも濡れ濡れになっていた・・・。
歩いてたら駐車場から300mくらい?のトイレ休憩場がしっかりとした作りで(消毒,石けん,ウオッシュレットもあり!)ここで顔洗ったりして時間もかかったので,ログはここで終了とした。
2022年09月10日 18:56撮影 by  A003SH, SHARP
9/10 18:56
樹林帯エリアはガスゾーンでしたが,徐々に晴れて展望があるところから一枚。
なお,ガスのせいで雑草が早くも濡れ濡れになっていた・・・。
歩いてたら駐車場から300mくらい?のトイレ休憩場がしっかりとした作りで(消毒,石けん,ウオッシュレットもあり!)ここで顔洗ったりして時間もかかったので,ログはここで終了とした。

装備

個人装備
暑いと思って水は2リットル持っていったが0.7リットルあまった

感想

先週は天気予報と睨めっこしてて疲れて登山は行けなかったので,今週は行くぞと思っていたものの,アルプスの天気はよくなくて,新潟と東北が晴れという今年よくあるパターン。
魚沼エリアは行き過ぎだし,飯豊も今年2回行ってるし,福島南部も行ったしでそうなると朝日岳とかそっちになってしまう。
遠すぎるので土日の2日だと運転が大変すぎて困っちゃう@@;
・・・と,そんなこんなでいろいろ考えた結果,朝日岳エリアを一泊を考えましたが,車中泊して2座狙う予定にする。
初日は蔵王エリア(下界のスキー場からのコースorお釜エリアからのコース)で,2日目を朝日岳周遊or伝説の一本吊り橋のある祝瓶山縦走路からの朝日岳の2本立てで行く目論見でしたが・・・とりあえず初日で疲れた(^o^;)

金曜の22時に家を出るが,埼玉茨城間でゲリラ豪雨。埼玉R4が渋滞と,前日移動も大変でした。矢板で一泊。
翌日下道のあと高速乗って蔵王の近くで降りる。
今日は高速運転で疲れなくてよかったけど,これだったら舟形山にも行けそうな気がするなぁ。

南蔵王からスタート。快晴で暑い。
いくつか沢を横切るので靴はゴアテのトレラン靴にしたが,登りでは濡れるような場面はなかった。
水引入道手前から展望が見え,人も増えてきた。2時間半でようやく山頂。
屛風岳は大展望。ここからの縦走路はずっと景色が見える稜線・・・と思っていたので,実際は長い樹林帯で狭い道だったのは意外だった。
避難小屋も展望が良いところに建っているのかなと思ってました。

刈田峠からは道路をショートカットする道を上りお釜へ。
そこから北へ進み山頂付近を散策して北蔵王方面へと向かう。
すぐに樹林帯に入るが草刈りはされていた,やや苦手の下りの道。
追分から谷へ降りる予定だったが,まさかの通行止め。
藪になっていたので,この先もどうなっているか不明瞭なので来た道を引き返す。
(当初の予定コースだと登り返して道路にでて,そこからまた下り登り返すので途中で日没していたと思う)
下りは46分だった道が登りは50分で済ませた,登りには歩きやすい道でした。
途中,日本語が流暢な外国人さんと会話しつつ,馬の背分岐につく。
16時前なのでまだまだ人がいる中,往路で通った道を戻る。

時間が経過していくと,東から吹く強めの風が冷たくなってきた。
手が冷たくなってきたので手袋を着用し,登りメインのアップダウンを進んでいく。
屛風岳あたりから夕焼けの雰囲気で,分岐からは展望バッチリの稜線を南屛風岳へと進んでいき,山頂で夕暮れ撮影会!
この時点でまだ不忘山が残っている事実(^o^;)
ガレの道を下って上ったりで不忘山に到着。
進行方向にある満月がとても綺麗だった。
ここからライトONで下山。ある程度進むと滑りやすく,水たまりも多い道が多くなり,滑らないように神経を使った。
夜間と道の悪さも相成って,下山に時間がかかってしまった。
トイレ休憩場があったので寄ってみたらすごい綺麗なところでした!
なんか今日はえらい時間かかったなぁ。8〜9時間で想定していたけど・・・

22時まで営業している温泉があるけど,19時下山すぎたら移動時間を含めて行けなさそうだな〜と思ってて,見事に時間がすぎたのでパス。
このあと車で明日予定の場所まで移動するのもめんどくさくなったので,駐車場でご飯作って,明日の予定をどうするか再チェックして21時過ぎに就寝しました。
ガスが晴れていたので,駐車場からも満月が見れた!
Tシャツパンツ一丁で寝てたら1時頃寒さで目が覚める。15℃くらいまで下がってたようだ@@;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
屏風岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら