ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 476690
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳、宝剣岳のんびり歩き

2014年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
itsupei その他1人
GPS
--:--
距離
4.2km
登り
447m
下り
452m

コースタイム

07:15 千畳敷駅出発(の直前におにぎり充電)
     極楽平方向へ。途中プチ渋滞にはまる。。
07:45 極楽平
08:05 三ノ沢分岐
     宝剣岳までの岩登り♪ここもプチ渋滞。。
08:40 宝剣岳
09:00 宝剣山荘
09:25 中岳
09:45 頂上山荘(トイレ借りました。キレイ)
10:00 木曽駒ヶ岳
     おにぎり休憩
11:00 下山開始
11:40 乗越浄土
12:20 千畳敷駅到着
天候 下界の駐車場も途中も頂上も「晴れ」でした。
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
04:30菅の台バスセンター駐車場到着時点では駐車率20%?ぐらいでした。
その後05:30ぐらいまでの間(チケット開店待ち)に続々と車が入ってきてました。
コース状況/
危険箇所等
今回極楽平方向から宝剣岳経由の木曽駒ヶ岳、帰りは乗越浄土からの下りルートとしました。

雪は千畳敷駅から極楽平までの途中斜面と、乗越浄土から千畳敷駅までの斜面(八丁坂)のルート上の一部にありましたが、自分は登り下りともにノーアイゼンで必要に応じキックステップで歩行可能でした。一部キックが入らないところは、そーっと歩きました。雪道に慣れていない方はポール使えばゆっくり進める状態かと。

昨年のほぼ同時期は雪が無かったんですけど。。これからどんどん溶けていくでしょうから、これからはアイゼン不要だと思います。

観光客の方がたくさん来て居て、軽装の服装はいいとしても、八丁坂を登ろうとしている人のなかで、靴がスニーカーなどの登山に不適な状態の人が多く、雪道の登り降りで滑ったり転んだりと、危険でした。木曽駒ヶ岳までのルートは短いし簡単とも言えますが、やはり登山道だし、すこしでも雪があればその部分はかなり危険になります。
とここに書いていても、スニーカーの人たちはヤマレコ見ないよなぁ。。
04:40から並び(その時点で5組目ぐらい)04:50時点でこんな感じ。その後後ろにどんどん行列が伸びて行きました。
チケット開店は05:40でした。
みんなドキドキワクワクしていました。
2014年07月12日 05:05撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
7/12 5:05
04:40から並び(その時点で5組目ぐらい)04:50時点でこんな感じ。その後後ろにどんどん行列が伸びて行きました。
チケット開店は05:40でした。
みんなドキドキワクワクしていました。
朝日が木の向こうに昇ってくる中、行列してました。
2014年07月12日 05:08撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 5:08
朝日が木の向こうに昇ってくる中、行列してました。
バス、ロープウェーに乗り、千畳敷駅到着。
さぁ。。。おにぎりです。
せっかくなので食べた部分を宝剣岳で埋めてみました。
2014年07月12日 06:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
7/12 6:59
バス、ロープウェーに乗り、千畳敷駅到着。
さぁ。。。おにぎりです。
せっかくなので食べた部分を宝剣岳で埋めてみました。
とっても天気が良かったです。
1年前は雪が全く無かったんですが、今年はまだあります。積雪30cmとのこと。
2014年07月12日 07:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
7/12 7:15
とっても天気が良かったです。
1年前は雪が全く無かったんですが、今年はまだあります。積雪30cmとのこと。
極楽平方向へ出発
2014年07月12日 07:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
7/12 7:19
極楽平方向へ出発
2014年07月12日 07:22撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 7:22
左から甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、富士ちゃん、塩見岳。ということを、帰りのロープウェーまでになんとか覚えました。
2014年07月12日 07:22撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 7:22
左から甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、富士ちゃん、塩見岳。ということを、帰りのロープウェーまでになんとか覚えました。
振り返ってカールと駅
2014年07月12日 07:26撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 7:26
振り返ってカールと駅
お花
2014年07月12日 07:32撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 7:32
お花
極楽までもうちょっと。横方向の雪道で、キックが効かない部分があり、滑りやすかったです。
2014年07月13日 13:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/13 13:09
極楽までもうちょっと。横方向の雪道で、キックが効かない部分があり、滑りやすかったです。
極楽平
2014年07月13日 13:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/13 13:10
極楽平
お花は極楽平から宝剣岳までの途中、中岳の巻き道にもありました。
2014年07月12日 08:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 8:07
お花は極楽平から宝剣岳までの途中、中岳の巻き道にもありました。
あっち行きます。宝剣岳です
2014年07月12日 08:08撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 8:08
あっち行きます。宝剣岳です
三ノ沢分岐
2014年07月12日 08:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 8:09
三ノ沢分岐
宝剣岳のゴツゴツ感がいいです
2014年07月12日 08:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
7/12 8:10
宝剣岳のゴツゴツ感がいいです
お花群生
2014年07月12日 08:13撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 8:13
お花群生
キャベツ
2014年07月12日 08:25撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 8:25
キャベツ
1年前、強風とガスで視界不良の中、「ここ怖ぇぇ」と思いながら少し通行(途中退却)した経験が。1年経ったら楽しい道、になりました。
2014年07月12日 08:30撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 8:30
1年前、強風とガスで視界不良の中、「ここ怖ぇぇ」と思いながら少し通行(途中退却)した経験が。1年経ったら楽しい道、になりました。
くぐるところ。
2014年07月12日 08:35撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 8:35
くぐるところ。
2014年07月13日 13:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/13 13:10
宝剣岳。このあと岩の上に乗って撮りました。
2014年07月13日 11:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
7/13 11:56
宝剣岳。このあと岩の上に乗って撮りました。
中岳と木曽駒ヶ岳方向
2014年07月12日 08:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 8:54
中岳と木曽駒ヶ岳方向
宝剣山荘のヘリの荷下ろし祭りやってました
2014年07月12日 08:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 8:56
宝剣山荘のヘリの荷下ろし祭りやってました
中岳への上り
2014年07月12日 09:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 9:17
中岳への上り
中岳到着
2014年07月12日 09:25撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 9:25
中岳到着
頂上山荘もヘリの荷下ろし祭りやってました
2014年07月12日 09:29撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 9:29
頂上山荘もヘリの荷下ろし祭りやってました
頂上山荘から木曽駒ヶ岳への上り
2014年07月12日 09:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 9:36
頂上山荘から木曽駒ヶ岳への上り
2014年07月12日 09:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 9:56
お花
2014年07月12日 10:01撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 10:01
お花
木曽駒ヶ岳頂上その1
2014年07月13日 13:12撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
7/13 13:12
木曽駒ヶ岳頂上その1
その2
2014年07月13日 13:13撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/13 13:13
その2
その3
2014年07月13日 13:14撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/13 13:14
その3
その4。なるほど、頂上ですね。間違えようがない表示です。
2014年07月12日 11:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 11:03
その4。なるほど、頂上ですね。間違えようがない表示です。
木曽駒ヶ岳から下りて、中岳巻き道へ。もう雪が無いので大丈夫です。危険箇所もありません。お花が待ってました。
2014年07月12日 11:14撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 11:14
木曽駒ヶ岳から下りて、中岳巻き道へ。もう雪が無いので大丈夫です。危険箇所もありません。お花が待ってました。
巻き道から中岳を見上げて
2014年07月12日 11:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 11:17
巻き道から中岳を見上げて
お花
2014年07月12日 11:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 11:20
お花
お花
2014年07月12日 11:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 11:20
お花
2014年07月12日 11:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 11:21
頂上山荘付近で、手乗りヘリ見つけました。
2014年07月13日 12:04撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/13 12:04
頂上山荘付近で、手乗りヘリ見つけました。
乗越浄土
2014年07月12日 11:42撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 11:42
乗越浄土
駅に向かって下ります。
2014年07月12日 11:43撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 11:43
駅に向かって下ります。
今回もグミをグミグミしながら歩きました
2014年07月12日 11:46撮影 by  SLT-A77V, SONY
7/12 11:46
今回もグミをグミグミしながら歩きました
こっちのルートも途中雪を踏む箇所があります。
2014年07月12日 11:55撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 11:55
こっちのルートも途中雪を踏む箇所があります。
登山靴なら大丈夫だけど。。ズックはちょっと。。。
2014年07月12日 11:58撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
7/12 11:58
登山靴なら大丈夫だけど。。ズックはちょっと。。。
カールを見上げて
2014年07月12日 12:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
7/12 12:06
カールを見上げて
カールの下側から駅方向
2014年07月12日 12:11撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
7/12 12:11
カールの下側から駅方向
リニューアルロープウェー
2014年07月12日 12:46撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
7/12 12:46
リニューアルロープウェー
明治亭の駒ヶ根本店。ソースカツ丼食べました。お値段それなりにお高めですが、とてもおいしい。また食べたくなる味でした。
2014年07月12日 14:12撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
7/12 14:12
明治亭の駒ヶ根本店。ソースカツ丼食べました。お値段それなりにお高めですが、とてもおいしい。また食べたくなる味でした。
撮影機器:

感想

7/11 20:00就寝、7/12 0:00起床、2:00出発、04:30菅の台バスセンター駐車場到着。04:40チケット売り場開店待ちで徐々に人が並び始める。05:40チケット売り場開店。06:00始発バス乗車(定刻より早めに出してくれた)

前日、なかなか寝付けなかったものの、20:00〜24:00まで睡眠を取ったおかげか、高山病はほぼ出ませんでした。
宝剣岳を過ぎてから、頭痛が出ましたがアミノバイタルを飲んだら?スッと消えました。

千畳敷駅から帰りのロープウェーですが、午後を過ぎると徐々に帰りのお客で混み出し、整理券をもらって乗車順番待ちという大混雑になるのですが、今回は13時ごろの乗車だったのですんなり乗れました。

全行程は短いので宝剣岳付近の岩登りなど、ゆっくりと楽しんできました。

宝剣山荘、頂上山荘ともにヘリで荷下ろし祭りをやっていました。ヘリが何度も飛来し、ついつい見物してしまいました。

今回もほぼ高山病は出なかったのですが、ロープウェー始点のしらび平から駐車場までのバスで少し酔ってしまい吐き気が。。。高山病?(いえ、乗り物酔い)

下山後は、明治亭駒ヶ根本店でソースカツ丼を食べました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1554人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら