ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4782949
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山の夕焼け(行こう!歯科健診登山部)

2022年10月11日(火) 〜 2022年10月12日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
24:13
距離
21.6km
登り
1,861m
下り
1,862m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:07
休憩
1:39
合計
5:46
11:19
37
12:07
12:08
44
12:52
12:52
27
13:19
13:34
19
13:53
13:54
38
14:32
14:33
7
14:57
16:10
39
16:49
17:01
18
17:19
2日目
山行
4:39
休憩
1:28
合計
6:07
17:19
36
5:47
6:13
27
6:41
6:41
8
6:49
6:49
4
7:14
7:42
10
8:31
8:43
8
8:52
8:53
5
8:58
9:00
9
9:21
9:22
16
9:38
9:45
19
10:04
10:06
24
10:31
10:31
30
11:01
11:10
10
11:20
11:21
2
11:23
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
夜行バスで金沢へ。
2022年10月10日 22:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/10 22:57
夜行バスで金沢へ。
フェイスシールド?
2022年10月10日 22:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/10 22:59
フェイスシールド?
翌朝8時、金沢駅到着。
2022年10月11日 08:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 8:00
翌朝8時、金沢駅到着。
鳥居?内側から。
2022年10月11日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 8:09
鳥居?内側から。
鳥居。
2022年10月11日 08:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 8:11
鳥居。
レンタカーで別当出合へ。
2022年10月11日 08:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 8:30
レンタカーで別当出合へ。
市ノ瀬ビジターセンター。
2022年10月11日 10:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 10:33
市ノ瀬ビジターセンター。
罠ガール。
2022年10月11日 10:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 10:27
罠ガール。
テントサイト。
2022年10月11日 10:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 10:32
テントサイト。
白山国立公園。
2022年10月11日 10:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 10:32
白山国立公園。
え?松任駅からバス出てたの?
2022年10月11日 10:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 10:32
え?松任駅からバス出てたの?
金沢駅からのバスしか無いと思ってた…
2022年10月11日 10:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 10:33
金沢駅からのバスしか無いと思ってた…
別当出合ゆきシャトルバス。
今シーズンはこの日が最後だったようです。
2022年10月11日 10:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 10:34
別当出合ゆきシャトルバス。
今シーズンはこの日が最後だったようです。
時刻表。
2022年10月11日 10:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 10:34
時刻表。
金沢駅登山バスの時刻表。
2022年10月11日 10:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 10:34
金沢駅登山バスの時刻表。
別当出合。
シャトルバスと一般車両のルートは分けられています。
2022年10月11日 10:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 10:46
別当出合。
シャトルバスと一般車両のルートは分けられています。
一般車の駐車場から別当出合のビジターセンターへは、少し歩きます。
2022年10月11日 11:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:06
一般車の駐車場から別当出合のビジターセンターへは、少し歩きます。
15℃。
2022年10月11日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:09
15℃。
駐車場の上段は20台ほど。
下段は2台だけでした。
2022年10月11日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 11:09
駐車場の上段は20台ほど。
下段は2台だけでした。
別当出合へ。
2022年10月11日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 11:09
別当出合へ。
ビジターセンター。
2022年10月11日 11:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 11:18
ビジターセンター。
まだまだコロナの影響が。
2022年10月11日 11:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 11:19
まだまだコロナの影響が。
茶屋は閉まってました。
2022年10月11日 11:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:19
茶屋は閉まってました。
楽しそう。今回はパスしました。
2022年10月11日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:25
楽しそう。今回はパスしました。
白山への石川県側ルート。
2022年10月11日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:25
白山への石川県側ルート。
ビジターセンターは閉まってました。
2022年10月11日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:26
ビジターセンターは閉まってました。
トイレは使えました。
2022年10月11日 11:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:30
トイレは使えました。
白山の主要登山道。
2022年10月11日 11:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:30
白山の主要登山道。
下り危険?
登り危険?
2022年10月11日 11:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:31
下り危険?
登り危険?
鳥居。
2022年10月11日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:32
鳥居。
登山道整備中。
下山時に工事の方をたくさん見ました。
ありがとうございます。
2022年10月11日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:32
登山道整備中。
下山時に工事の方をたくさん見ました。
ありがとうございます。
下り専用?
2022年10月11日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:32
下り専用?
観光新道の入り口。
2022年10月11日 11:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 11:33
観光新道の入り口。
外来植物対策のマット。
あちこちにありました。
2022年10月11日 11:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:33
外来植物対策のマット。
あちこちにありました。
コロナ対策の張り紙。
2022年10月11日 11:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 11:33
コロナ対策の張り紙。
冬季には踏み板が外される吊り橋。
2022年10月11日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 11:34
冬季には踏み板が外される吊り橋。
砂防ダム沢山。
2022年10月11日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 11:34
砂防ダム沢山。
鉄塔?
下山時にも見えましたが、治水関連施設への送電線っぽく見えました。
2022年10月11日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 11:34
鉄塔?
下山時にも見えましたが、治水関連施設への送電線っぽく見えました。
結構高い吊り橋。
2022年10月11日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:34
結構高い吊り橋。
上り下り分離区間。
2022年10月11日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:40
上り下り分離区間。
こんな感じ。
2022年10月11日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:40
こんな感じ。
確かに結構急でした。
2022年10月11日 11:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:45
確かに結構急でした。
合流地点。
2022年10月11日 11:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:49
合流地点。
上の方にガスが。
2022年10月11日 11:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 11:52
上の方にガスが。
中飯場。
2022年10月11日 12:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:07
中飯場。
林道が繋がってます。
工事関係者なら車で来れるのかな?
2022年10月11日 12:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:07
林道が繋がってます。
工事関係者なら車で来れるのかな?
またマット。
2022年10月11日 12:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:11
またマット。
あちこちに落ちてた赤い枝。なんだろ?
2022年10月11日 12:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:14
あちこちに落ちてた赤い枝。なんだろ?
実付き。
2022年10月11日 12:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:14
実付き。
迂回。
2022年10月11日 12:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:17
迂回。
あれ?
車道に出ました。
2022年10月11日 12:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:18
あれ?
車道に出ました。
工事関係者用の林道っぽいです。
2022年10月11日 12:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:18
工事関係者用の林道っぽいです。
砂防工事。
2022年10月11日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:22
砂防工事。
別当覗。
2022年10月11日 12:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:46
別当覗。
別当谷限頭部が覗けます。
2022年10月11日 12:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:46
別当谷限頭部が覗けます。
寒いのでテムレス装備。
2022年10月11日 12:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:49
寒いのでテムレス装備。
気温は8℃。
2022年10月11日 12:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 12:50
気温は8℃。
なんか配管?
2022年10月11日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:00
なんか配管?
火口域から2キロの標識。
2022年10月11日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:00
火口域から2キロの標識。
ヘルメット装備。
2022年10月11日 13:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:01
ヘルメット装備。
標高を上げたら、ガスの中に入りました。
2022年10月11日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:05
標高を上げたら、ガスの中に入りました。
甚之助避難小屋。
2022年10月11日 13:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:18
甚之助避難小屋。
2階に出入り口があるのは、豪雪地帯のしるし。
2022年10月11日 13:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:18
2階に出入り口があるのは、豪雪地帯のしるし。
通信設備用の機器?
2022年10月11日 13:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:19
通信設備用の機器?
冬季用トイレ。
2022年10月11日 13:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:20
冬季用トイレ。
通常用トイレの見取り図。
2022年10月11日 13:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:20
通常用トイレの見取り図。
避難小屋内部。
2022年10月11日 13:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:21
避難小屋内部。
ハシゴ。
2022年10月11日 13:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:21
ハシゴ。
2階は就寝スペース?
2022年10月11日 13:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:22
2階は就寝スペース?
水は出ました。
2022年10月11日 13:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:34
水は出ました。
ベンチも。
2022年10月11日 13:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:35
ベンチも。
配管?電線?
2022年10月11日 13:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:40
配管?電線?
上流から水を引いている?
パイプ内から水音がしました。
2022年10月11日 13:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:42
上流から水を引いている?
パイプ内から水音がしました。
エコーライン分岐。
2022年10月11日 13:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:52
エコーライン分岐。
雲を抜けた?
ここからだんだん晴れてきました。
2022年10月11日 13:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 13:53
雲を抜けた?
ここからだんだん晴れてきました。
甚之助避難小屋の水源?
2022年10月11日 14:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 14:07
甚之助避難小屋の水源?
延命水。
飲みましたが、延命できたかな?
2022年10月11日 14:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 14:24
延命水。
飲みましたが、延命できたかな?
なんかの設備?
2022年10月11日 14:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 14:27
なんかの設備?
黒ボコ岩。
2022年10月11日 14:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 14:32
黒ボコ岩。
砂防新道と観光新道の合流地点でもあります。
2022年10月11日 14:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 14:33
砂防新道と観光新道の合流地点でもあります。
弥陀ヶ原。
2022年10月11日 14:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 14:34
弥陀ヶ原。
五葉坂から弥陀ヶ原を見下ろして。
2022年10月11日 14:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 14:52
五葉坂から弥陀ヶ原を見下ろして。
晴れた!
2022年10月11日 14:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 14:53
晴れた!
室堂に着きました。
2022年10月11日 14:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 14:56
室堂に着きました。
月毎の日の出、日の入時間。
2022年10月11日 14:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 14:59
月毎の日の出、日の入時間。
館内で気温は10℃。寒い…
2022年10月11日 14:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 14:59
館内で気温は10℃。寒い…
当初は南龍山荘でタープ泊の予定でしたが、寒いのと高い所で日の出と日の入を見たくなったので、白山室堂で小屋泊に切り替えました。
2022年10月11日 15:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 15:18
当初は南龍山荘でタープ泊の予定でしたが、寒いのと高い所で日の出と日の入を見たくなったので、白山室堂で小屋泊に切り替えました。
こざくら荘外観。
2022年10月11日 15:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 15:18
こざくら荘外観。
この日の宿泊客は8名程度でした。
2022年10月11日 15:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 15:20
この日の宿泊客は8名程度でした。
廊下。
2022年10月11日 15:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 15:20
廊下。
カイコ棚。
この部屋は貸切でした。
2022年10月11日 15:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 15:22
カイコ棚。
この部屋は貸切でした。
真新しいカーテンとベニヤ板の仕切り。
コロナ対策?
2022年10月11日 15:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 15:22
真新しいカーテンとベニヤ板の仕切り。
コロナ対策?
夕食券。
2022年10月11日 15:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 15:29
夕食券。
ベンチの一部に氷が。
山の上はもう冬支度です。
2022年10月11日 15:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 15:42
ベンチの一部に氷が。
山の上はもう冬支度です。
夜に備えてハクキンカイロを準備。
2022年10月11日 15:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 15:58
夜に備えてハクキンカイロを準備。
ありゃ。左シューズをテープで補修した箇所がダメになってる。

やっぱり買い換えないとダメか。
2022年10月11日 16:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 16:06
ありゃ。左シューズをテープで補修した箇所がダメになってる。

やっぱり買い換えないとダメか。
白山山頂周辺図。
今日は山頂往復のみで、明日は御池周りへ。
2022年10月11日 16:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/11 16:19
白山山頂周辺図。
今日は山頂往復のみで、明日は御池周りへ。
なんかの赤い実。
2022年10月11日 16:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 16:25
なんかの赤い実。
樹氷が落ちた跡。
2022年10月11日 16:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 16:34
樹氷が落ちた跡。
左が八ヶ岳?
右側御嶽山?
2022年10月11日 16:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 16:50
左が八ヶ岳?
右側御嶽山?
山頂の社。
2022年10月11日 16:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 16:51
山頂の社。
水たまりには氷が。
2022年10月11日 16:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 16:51
水たまりには氷が。
白山山頂と夕日。
2022年10月11日 16:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 16:53
白山山頂と夕日。
パノラマ画像。
2022年10月11日 16:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 16:53
パノラマ画像。
持参した自撮り棒を使ってみました。
Tシャツの文字がよく写るかなと目論んだのですが、いまいち…
2022年10月11日 16:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 16:58
持参した自撮り棒を使ってみました。
Tシャツの文字がよく写るかなと目論んだのですが、いまいち…
腕を伸ばしての自撮りで充分かな…
2022年10月11日 16:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 16:58
腕を伸ばしての自撮りで充分かな…
大何時でも峰(左)と剣ヶ峰(右)
2022年10月11日 17:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 17:01
大何時でも峰(左)と剣ヶ峰(右)
急いで白山室堂に降りて、夕食をかき込んで夕焼けを撮影。
赤い!美しい!
2022年10月11日 17:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 17:36
急いで白山室堂に降りて、夕食をかき込んで夕焼けを撮影。
赤い!美しい!
パノラマ画像。
2022年10月11日 17:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 17:34
パノラマ画像。
読めない。
2022年10月11日 17:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 17:35
読めない。
ロビーにはストーブ。
2022年10月11日 18:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 18:01
ロビーにはストーブ。
明日は朝焼けは見れるかな?
2022年10月11日 18:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 18:01
明日は朝焼けは見れるかな?
登山道、通行止め多し。
2022年10月11日 18:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 18:01
登山道、通行止め多し。
星は見えなさそう。
2022年10月11日 18:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 18:02
星は見えなさそう。
残照。
2022年10月11日 18:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 18:03
残照。
購入した物でも持ち帰りが白山ルール。
コーヒーを頼んだら、紙コップは持ち帰り。

なお、畳は拭き掃除のしやすいナイロン製でした。
2022年10月11日 18:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 18:11
購入した物でも持ち帰りが白山ルール。
コーヒーを頼んだら、紙コップは持ち帰り。

なお、畳は拭き掃除のしやすいナイロン製でした。
小屋泊まりは暖かいし、荷物も広げられるので楽です。
2022年10月11日 18:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 18:22
小屋泊まりは暖かいし、荷物も広げられるので楽です。
金沢市街の街明かり。
2022年10月11日 20:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/11 20:50
金沢市街の街明かり。
ありゃ。
iPhoneと、iPhone用バッテリーケースで大容量バッテリーが半分消費。
去年まではもう少し持ったような気がするのですが…
2022年10月12日 04:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 4:01
ありゃ。
iPhoneと、iPhone用バッテリーケースで大容量バッテリーが半分消費。
去年まではもう少し持ったような気がするのですが…
乾燥室には布団代わりのマットが山積み。
2022年10月12日 04:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 4:31
乾燥室には布団代わりのマットが山積み。
昔の公衆電話ブース?
2022年10月12日 04:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 4:31
昔の公衆電話ブース?
朝4時半。月は雲の向こう。
2022年10月12日 04:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 4:33
朝4時半。月は雲の向こう。
貯水池。
2022年10月12日 04:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 4:34
貯水池。
トイレはウォッシュレット付き。
2022年10月12日 04:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 4:35
トイレはウォッシュレット付き。
白山は富士山、立山と並ぶ日本三大霊山の一つ…とか色々書いてました。
2022年10月12日 04:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 4:48
白山は富士山、立山と並ぶ日本三大霊山の一つ…とか色々書いてました。
山頂へ出発。
3℃。
2022年10月12日 05:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 5:12
山頂へ出発。
3℃。
日の出は600だが、5時、13分でうっすらと明るくなっています。
2022年10月12日 05:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 5:13
日の出は600だが、5時、13分でうっすらと明るくなっています。
山頂で日の出待ち。
2022年10月12日 05:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 5:51
山頂で日の出待ち。
もう日は出ているはずですが…見えない。
2022年10月12日 05:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 5:58
もう日は出ているはずですが…見えない。
パノラマ画像。
2022年10月12日 06:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:02
パノラマ画像。
日の出見えた!
けど、朝焼けの赤は無し。

まあ、相手は自然なのでこーゆうこともあります。
2022年10月12日 06:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:07
日の出見えた!
けど、朝焼けの赤は無し。

まあ、相手は自然なのでこーゆうこともあります。
日の出後の気温は5℃。
2022年10月12日 06:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:07
日の出後の気温は5℃。
カチカチ。
2022年10月12日 06:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:08
カチカチ。
お参り。
2022年10月12日 06:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:08
お参り。
朝焼けは見えませんでしたが、日の出。
2022年10月12日 06:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:09
朝焼けは見えませんでしたが、日の出。
パノラマ画像。
2022年10月12日 06:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:10
パノラマ画像。
山頂を照らす太陽。
2022年10月12日 06:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:11
山頂を照らす太陽。
剣ヶ峰。
2022年10月12日 06:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:15
剣ヶ峰。
紺屋ヶ池に氷が!
…近づいてよく見たら、単なる光の反射でした。
2022年10月12日 06:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:15
紺屋ヶ池に氷が!
…近づいてよく見たら、単なる光の反射でした。
影白山?
2022年10月12日 06:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:16
影白山?
お池めぐりへ。
2022年10月12日 06:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:18
お池めぐりへ。
エビの尻尾。
2022年10月12日 06:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:20
エビの尻尾。
ロープについたエビの尻尾が落ちた跡。
2022年10月12日 06:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:20
ロープについたエビの尻尾が落ちた跡。
霜柱。
2022年10月12日 06:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:21
霜柱。
歩くと暑くなったので、首と腰のハクキンカイロは外します。
2022年10月12日 06:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:22
歩くと暑くなったので、首と腰のハクキンカイロは外します。
雲海。
2022年10月12日 06:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:26
雲海。
油ヶ池はちょっとだけ凍ってました。
2022年10月12日 06:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:31
油ヶ池はちょっとだけ凍ってました。
登山道を外れるな!
明確な意志を感じる石積み。

登山者がテキトーに歩いて高山植物を枯らしまくった時代があって、今はこうなってます。
2022年10月12日 06:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:32
登山道を外れるな!
明確な意志を感じる石積み。

登山者がテキトーに歩いて高山植物を枯らしまくった時代があって、今はこうなってます。
雪の重さ?でへし折れた案内板。
2022年10月12日 06:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:33
雪の重さ?でへし折れた案内板。
翠ヶ池。
2022年10月12日 06:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:38
翠ヶ池。
地衣類の成長速度は年数ミリ。へえー。
2022年10月12日 06:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:47
地衣類の成長速度は年数ミリ。へえー。
大汝峰。
今回はパス。
2022年10月12日 06:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:49
大汝峰。
今回はパス。
室堂に戻ります。
2022年10月12日 06:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:49
室堂に戻ります。
無名の池。
2022年10月12日 06:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:50
無名の池。
お池めぐりと室堂近道の分岐。 
山と高原地図では千蛇ヶ池分岐となってます。
2022年10月12日 06:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:51
お池めぐりと室堂近道の分岐。 
山と高原地図では千蛇ヶ池分岐となってます。
千蛇ヶ池。
池というより雪渓?
2022年10月12日 06:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:51
千蛇ヶ池。
池というより雪渓?
別角度。
2022年10月12日 06:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:53
別角度。
室堂が見えてきました。
2022年10月12日 06:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 6:57
室堂が見えてきました。
直線状?に凍った水たまり。
なんでこうなるの?
2022年10月12日 07:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 7:12
直線状?に凍った水たまり。
なんでこうなるの?
室堂に戻りました。
荷物をまとめてチェックアウト。
2022年10月12日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 7:40
室堂に戻りました。
荷物をまとめてチェックアウト。
エコーライン経由で、南竜山荘に立ち寄ります。
積雪期の下見です。
2022年10月12日 07:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 7:52
エコーライン経由で、南竜山荘に立ち寄ります。
積雪期の下見です。
南竜山荘が見えました。
2022年10月12日 08:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:02
南竜山荘が見えました。
エコーライン分岐。
2022年10月12日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:23
エコーライン分岐。
建物が沢山。
2022年10月12日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:23
建物が沢山。
南竜山荘。
2022年10月12日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:33
南竜山荘。
山荘の下の建物が、冬季に開放されている休憩所…だと思います。
2022年10月12日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:31
山荘の下の建物が、冬季に開放されている休憩所…だと思います。
冬季開放?
2022年10月12日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:37
冬季開放?
土砂崩れのお知らせ。
2022年10月12日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:37
土砂崩れのお知らせ。
周辺の概略図。
2022年10月12日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:37
周辺の概略図。
ガス炊飯器。
シーズン中はここも宿泊できるのでしょうか?
2022年10月12日 08:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:43
ガス炊飯器。
シーズン中はここも宿泊できるのでしょうか?
野営場も確認。
2022年10月12日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:49
野営場も確認。
ワンポールテント。どこのメーカーだろ?見覚えがないです…
2022年10月12日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:49
ワンポールテント。どこのメーカーだろ?見覚えがないです…
コロナ対策で無人受付。
2022年10月12日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:50
コロナ対策で無人受付。
トイレ。綺麗。、
2022年10月12日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:51
トイレ。綺麗。、
ロッジ棟。
2022年10月12日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:52
ロッジ棟。
下山します。
正面の道は展望歩道。
2022年10月12日 08:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:55
下山します。
正面の道は展望歩道。
南竜山荘のロッジは冬季開放と山と高原地図には書いていますが…
2022年10月12日 08:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:59
南竜山荘のロッジは冬季開放と山と高原地図には書いていますが…
木道にアイゼンの跡が殆どないので、積雪期に来る人はあまりいないのでは?

昔の雪山登山の本では、別当出合→白山→南竜山荘→御舎利山→チブリ尾根下山のルートが紹介されていました。
最近の積雪期の記録は殆ど別当出合と白山のピストンです。
2022年10月12日 08:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 8:59
木道にアイゼンの跡が殆どないので、積雪期に来る人はあまりいないのでは?

昔の雪山登山の本では、別当出合→白山→南竜山荘→御舎利山→チブリ尾根下山のルートが紹介されていました。
最近の積雪期の記録は殆ど別当出合と白山のピストンです。
冬季小屋?裏口?
2022年10月12日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 9:00
冬季小屋?裏口?
エコーライン分岐に戻ります。
2022年10月12日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 9:13
エコーライン分岐に戻ります。
柳谷川に人工物が。
砂防ダムと…何かな?
2022年10月12日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 9:13
柳谷川に人工物が。
砂防ダムと…何かな?
明らかな踏み跡が。
昔の登山道か?バリルートか?
2022年10月12日 09:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 9:14
明らかな踏み跡が。
昔の登山道か?バリルートか?
トレランシューズは穴が。
2022年10月12日 09:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/12 9:16
トレランシューズは穴が。
甚之助避難小屋。
2022年10月12日 09:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 9:18
甚之助避難小屋。
甚之助避難小屋上部の斜面を観察。
積雪機は尾根っぽい所をテキトーに登るしかなくなるのかな?
2022年10月12日 09:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/12 9:19
甚之助避難小屋上部の斜面を観察。
積雪機は尾根っぽい所をテキトーに登るしかなくなるのかな?
谷筋さえ外せば大差無し?
2022年10月12日 09:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/12 9:20
谷筋さえ外せば大差無し?
南竜道分岐の標識。
登録無形文化財?
2022年10月12日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/12 9:21
南竜道分岐の標識。
登録無形文化財?
説明書き。
2022年10月12日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/12 9:22
説明書き。
航空写真。
2022年10月12日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/12 9:22
航空写真。
あとは砂防新道を下るだけ。
2022年10月12日 09:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/12 9:27
あとは砂防新道を下るだけ。
甚之助避難小屋、ペンキ塗り中。
2022年10月12日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 9:39
甚之助避難小屋、ペンキ塗り中。
対岸は崩落地。、
2022年10月12日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/12 9:39
対岸は崩落地。、
積雪期に来たいものです。
2022年10月12日 09:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 9:42
積雪期に来たいものです。
中飯場。
2022年10月12日 10:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 10:30
中飯場。
下り専用ルートへ。
2022年10月12日 10:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 10:43
下り専用ルートへ。
コンクリートの壁?
2022年10月12日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 10:44
コンクリートの壁?
下り専用ルートは大きく蛇行する分、傾斜は緩いです。
2022年10月12日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 10:44
下り専用ルートは大きく蛇行する分、傾斜は緩いです。
資材沢山。
2022年10月12日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 10:49
資材沢山。
崩落箇所の補修資材のようです。
2022年10月12日 10:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 10:50
崩落箇所の補修資材のようです。
モノレール?
2022年10月12日 10:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 10:50
モノレール?
下山。
2022年10月12日 10:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 10:58
下山。
吊り橋は二代目とのこと。
2022年10月12日 11:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 11:00
吊り橋は二代目とのこと。
白山は活火山です。
そうなの?
2022年10月12日 11:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 11:10
白山は活火山です。
そうなの?
火山マップ。
2022年10月12日 11:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 11:10
火山マップ。
コーラ購入。
2022年10月12日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 11:11
コーラ購入。
今年のシャトルバスは終了しました。

本日と今年が重なって読みにくい…
2022年10月12日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 11:13
今年のシャトルバスは終了しました。

本日と今年が重なって読みにくい…
着替えます。
2022年10月12日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 11:20
着替えます。
ん?入山時より車が増えてる。
2022年10月12日 11:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/12 11:18
ん?入山時より車が増えてる。
下の駐車場も一杯に。
下山時に、やたら地元の人っぽい登山者とすれ違ったのですが「今年のシャトルバスが終了して、マイカーで別当出合まで来れるようになった」から?
2022年10月12日 11:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 11:37
下の駐車場も一杯に。
下山時に、やたら地元の人っぽい登山者とすれ違ったのですが「今年のシャトルバスが終了して、マイカーで別当出合まで来れるようになった」から?
金沢駅までレンタカーで戻りました。
2022年10月12日 14:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 14:21
金沢駅までレンタカーで戻りました。
はくたかで帰宅。楽しかった!
2022年10月12日 14:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/12 14:40
はくたかで帰宅。楽しかった!

感想

積雪期の白山登頂を目論み、まず下見に行きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら