ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 481503
全員に公開
ハイキング
甲信越

ハクサンコザクラの咲き乱れる火打山

2014年07月20日(日) 〜 2014年07月21日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:22
距離
18.2km
登り
1,210m
下り
1,213m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

20日
笹ヶ峰5:50-6:40黒沢橋6:40-7:20十二曲上7:35-8:33富士見平8:45-
9:40高谷池ヒュッテ10:20-12:15火打山12:50-14:20高谷池ヒュッテ
21日
高谷池ヒュッテ7:30-8:13富士見平-9:03十二曲上-9:33黒沢橋9:42-
10:20笹ヶ峰
天候 20日 曇り 21日晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰は登山者用の駐車場のほか、すぐ下にトイレ付の大駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
至る所に滑り止め付きの木道があり、よく整備されて道迷いの心配なし。
高谷池ヒュッテは完全予約制なので布団1枚分確保されている。
夏は素泊まりにして、外のベンチで快適な自炊がお勧めです。
帰りの温泉は、妙高麓に杉野沢温泉苗名の湯(450円)が便利ですが、
完全循環なのであまり温泉気分が味わえません。
20日
笹ヶ峰は夜半雷と雨でしたが
出発するころにはあがってきました
登山届提出、下山届もあるよ
2014年07月20日 05:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 5:44
20日
笹ヶ峰は夜半雷と雨でしたが
出発するころにはあがってきました
登山届提出、下山届もあるよ
黒沢橋通過
まだ元気
2014年07月20日 06:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7/20 6:42
黒沢橋通過
まだ元気
黒沢橋を過ぎると十二曲がりの急登り
番号がふってあるので励みになります
2014年07月22日 08:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/22 8:17
黒沢橋を過ぎると十二曲がりの急登り
番号がふってあるので励みになります
十二曲上部で休憩
ちょっとバテ気味
2014年07月20日 07:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 7:20
十二曲上部で休憩
ちょっとバテ気味
富士見平到着
ここから高谷ヒュッテまでは
ほぼ水平道
2014年07月20日 08:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7/20 8:45
富士見平到着
ここから高谷ヒュッテまでは
ほぼ水平道
初ハクサンコザクラ
それも高谷ヒュッテまでは
この一株だけ
2014年07月20日 08:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
7/20 8:52
初ハクサンコザクラ
それも高谷ヒュッテまでは
この一株だけ
オオバミゾホオヅキ
2014年07月20日 09:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
7/20 9:07
オオバミゾホオヅキ
やっと火打と焼山が見えてきました
2014年07月22日 10:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
7/22 10:46
やっと火打と焼山が見えてきました
2014年07月20日 09:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 9:31
キヌガサソウの群生
2014年07月20日 10:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 10:17
キヌガサソウの群生
キヌガサソウ
2014年07月20日 10:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
7/20 10:15
キヌガサソウ
高谷池ヒュッテ到着
チェックインして火打山へ
2014年07月22日 11:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
7/22 11:42
高谷池ヒュッテ到着
チェックインして火打山へ
水芭蕉
少しだけ
2014年07月20日 10:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/20 10:14
水芭蕉
少しだけ
ハクサンコザクラの群生
2014年07月20日 10:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7/20 10:27
ハクサンコザクラの群生
2014年07月20日 13:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
7/20 13:51
2014年07月20日 10:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/20 10:43
2014年07月20日 10:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/20 10:43
2014年07月22日 07:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/22 7:59
2014年07月20日 14:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5
7/20 14:09
2014年07月20日 14:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/20 14:01
2014年07月22日 13:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
7/22 13:56
サンカヨウ
2014年07月20日 10:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 10:20
サンカヨウ
サンカヨウ
朝露で透明に
2014年07月21日 07:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/21 7:08
サンカヨウ
朝露で透明に
カラマツソウ
2014年07月20日 10:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 10:34
カラマツソウ
天狗の庭
2014年07月20日 10:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/20 10:37
天狗の庭
ミヤマキンポウゲ
2014年07月20日 10:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/20 10:45
ミヤマキンポウゲ
クルマユリ
2014年07月20日 11:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/20 11:09
クルマユリ
マルバタケブキ
2014年07月20日 11:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 11:16
マルバタケブキ
テガタチドリ
2014年07月20日 11:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/20 11:22
テガタチドリ
ヤマオダマキ
2014年07月20日 11:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 11:22
ヤマオダマキ
ヤマオダマキ
2014年07月20日 11:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
7/20 11:23
ヤマオダマキ
ウサギギク
2014年07月20日 11:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7/20 11:24
ウサギギク
ミヤマキンポウゲ
2014年07月20日 11:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 11:48
ミヤマキンポウゲ
火打山山頂
2014年07月22日 07:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7
7/22 7:58
火打山山頂
ハクサンシャクナゲ
2014年07月20日 13:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 13:09
ハクサンシャクナゲ
イワイチョウ
2014年07月20日 13:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 13:53
イワイチョウ
イワカガミ
2014年07月20日 13:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 13:59
イワカガミ
イワカガミ
2014年07月20日 14:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 14:00
イワカガミ
アオノツガザクラ
2014年07月20日 14:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 14:03
アオノツガザクラ
ウラジロナナカマド
2014年07月20日 14:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 14:34
ウラジロナナカマド
高谷池ヒュッテ帰着
いやな雲が
2014年07月20日 15:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/20 15:10
高谷池ヒュッテ帰着
いやな雲が
高谷池ヒュッテ帰着
いやな雲がでも大丈夫でした
2014年07月22日 08:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7/22 8:05
高谷池ヒュッテ帰着
いやな雲がでも大丈夫でした
21日朝、素晴らしい天気です
2014年07月22日 08:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
13
7/22 8:06
21日朝、素晴らしい天気です
火打山と焼山
2014年07月22日 08:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5
7/22 8:08
火打山と焼山
天狗の庭の風景
2014年07月22日 08:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
14
7/22 8:09
天狗の庭の風景
天狗の庭にて
2014年07月22日 12:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8
7/22 12:13
天狗の庭にて
急いで稜線へ
2014年07月21日 07:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/21 7:44
急いで稜線へ
後立山連峰
右より白馬岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳
2014年07月21日 06:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
7/21 6:16
後立山連峰
右より白馬岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳
後立山連峰
2014年07月22日 08:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
7/22 8:12
後立山連峰
何と槍と穂高までもが見えます
2014年07月21日 06:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/21 6:13
何と槍と穂高までもが見えます
トリミングしてみました
2014年07月22日 08:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/22 8:30
トリミングしてみました
日本海方面は雲の中
2014年07月22日 08:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/22 8:11
日本海方面は雲の中
ついでに妙高山
2014年07月21日 06:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
7/21 6:27
ついでに妙高山
ワタスゲ
2014年07月21日 06:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/21 6:40
ワタスゲ
イワイチョウ
2014年07月21日 06:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/21 6:44
イワイチョウ
カラマツソウ
2014年07月21日 06:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/21 6:45
カラマツソウ
ハクサンチドリ
2014年07月21日 06:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/21 6:49
ハクサンチドリ
ウラジロナナカマド
2014年07月21日 06:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7/21 6:51
ウラジロナナカマド
ウラジロナナカマド
2014年07月21日 07:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/21 7:09
ウラジロナナカマド
マイズルソウ
2014年07月21日 08:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
7/21 8:42
マイズルソウ
2014年07月22日 08:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/22 8:15
天狗の庭
2014年07月21日 07:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
7/21 7:02
天狗の庭
ショウキラン
2014年07月21日 09:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/21 9:10
ショウキラン
ブナとミズラナの林
2014年07月22日 08:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/22 8:18
ブナとミズラナの林
ブナとミズラナの林
2014年07月21日 09:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7/21 9:29
ブナとミズラナの林
番外編
上田ローマン橋
19日の朝、以前から気になっていましたので立ち寄ってみました

2014年07月19日 08:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5
7/19 8:09
番外編
上田ローマン橋
19日の朝、以前から気になっていましたので立ち寄ってみました

菅平へ、まだ天気が良かったのですが
2014年07月22日 07:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
7/22 7:36
菅平へ、まだ天気が良かったのですが
散策中に曇ってきました
小布施に降りたら小雨模様
山が見えず山と鉄道写真は諦めです
2014年07月19日 09:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7/19 9:07
散策中に曇ってきました
小布施に降りたら小雨模様
山が見えず山と鉄道写真は諦めです
名前が面白いので立ち寄ってみました
信越本線三才駅
2014年07月19日 12:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
7/19 12:02
名前が面白いので立ち寄ってみました
信越本線三才駅
北陸新幹線が開通したら信越本線は三セクになり189系長野色「妙高」は廃止でしょうね
2014年07月19日 12:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
7/19 12:53
北陸新幹線が開通したら信越本線は三セクになり189系長野色「妙高」は廃止でしょうね
撮影機器:

感想

梅雨のあけない7月の三連休にハクサンコザクラ見たさに
火打山に行ってきました。
予定では、高谷池ヒュッテに泊まり、火打山と妙高山の計画をし、
20日に火打山に登りましたが、全く展望がきかず、もやもやした気持ちで
いましたら、21日の朝は素晴らしい天気になっているではありませんか、
どうせ朝だけだろうと考え再び火打山へ登り展望の開ける
ライチョウ平付近まで行き、後立山はもとより、遠く槍穂高まで
写真におさめる事が出来きました。
可憐なハクサンコザクラが咲き乱れる高谷池や天狗の庭は
まるで別世界のたたづまいで非常に癒されました。
また、ヒュッテでお会いした横浜のご夫妻と食事を御一緒させてもらい
飲みながら山の話に弾み、楽しい一時を過ごすことができ、
感謝の気持ちで一杯です。
帰りの高速は信州中野ICを13時に乗ったおかげで、
まったく停滞知らずで北関東道経由で我家まで帰る事が
出来き、充実した3連休となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

お疲れ様でした!
やはり・・青空は良いものですね!
 こちらでも・・楽しい山行が楽しめましたので
 後ほどアップさせて頂きます!
次回は是非・・どこかの山へご一緒させて下さいませ
2014/7/23 6:27
Re: お疲れ様でした!
何とか天気にも恵まれ、写真を撮る事が出来ましたが、
体力のなさにはただ呆れるだけでした。
少しトレーニングしないといけませんね
2014/7/23 13:14
火打山と鉄道
kazuhiさん、お花がいっぱいの火打山、
二日目はほんとにきれいな青空になってよかったですね〜
ハクサンコザクラの群生、ピンクのじゅうたんの様で可愛らしいです。
山へ向かう連休初日は鉄ッちゃんぶりを発揮して、
これまた楽しそうな旅ですね

「三才駅」は3歳の記念に子連れで行く人が多いそうです
43歳とかもOK
2014/7/23 22:44
Re: 火打山と鉄道
私の訪れた時も三才の子供連れの家族が記念写真を撮っていました。

駅前に居たボランティアの人が「はるばる千葉からですか、三才のお孫さんで
もいらっしゃるのですか、良い記念になりますよ」私「はいそうなんです」
と答えたもののうちの愚娘、愚息は未だに独身を謳歌しています。
2014/7/24 8:02
どの写真も素晴らしいですね。
かずひさんが撮ると、こんなにも綺麗に写せるのですね〜。
  お花や高原の景色が生きていますね。
    さすが! ウラヤマシイです。
  カメラ技術、センスの良さは 本当に素晴らしいと思いました。 
            shineshine shineshine
2014/7/24 9:55
Re: どの写真も素晴らしいですね。
お褒めありがとうございます。

重いカメラを持って行っただけの事はありましたが、
まだまだ技術、センスはこれからですので、もっと山に行って勉強します。
2014/7/24 10:48
では・・今のうちに
では・・近々・・行かなくては・・
 53才でもOKですよね
2014/7/24 16:38
Re: では・・今のうちに
この付近から槍ヶ岳が見えるそうなんです。
53才のうちに是非。
2014/7/25 8:32
残雪の火打岳はスンバらしいヽ(^o^)丿
kazuhiさん今晩はです。
今回お近くまで来ていてお会いできず残念でした。梅雨明け前で天候が今一でしたが、中から最終日は何とか天候が回復したようですね。
天狗の庭は残雪が有ると良いですね〜、近くなのですがなかなか足が進みません。
また、機会が有りましたら宜しくお願い致します。
そうそう、長電の撮影ポイントも把握しておきたいモノですね。
ではでは
2014/7/24 22:42
Re: 残雪の火打岳はスンバらしいヽ(^o^)丿
前日の笹ヶ峰は夜中ずっと雨でしたので心配していましたが、
天気が回復して良い写真を撮る事が出来ました。

長電と信越本線、またチャレンジするつもりです。
その時はよろしく。
2014/7/25 8:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら