ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 483400
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂

7回目の完走! 富士登山競争

2014年07月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.8km
登り
2,959m
下り
17m

コースタイム


年 度  馬返し  五合目  八合目  頂 上
2014年 1:02:33 1:57:27 3:34:00 4:15:44
2013年 1:02:16 1:56:43 3:30:29 4:03:02
2012年 1:02:06 1:57:40 3:34:24 4:08:49
2011年 0:58:30 1:51:49 3:23:15 3:57:20
2010年 1:00:00 1:51:07 3:20:57 3:54:35
2009年 1:00:31 1:53:41 悪天候の為に五合目で打切り
2008年 1:03:50 2:03:36 3:46:07 4:22:14
2007年 1:03:15 2:01:24 3:40:53 4:17:13
天候 曇り〜晴天
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道の状況 危険個所はなし
温  泉 紅富士の湯(700円)を使用
予約できる山小屋
里見平★星観荘
服装はランシャツ・ランパン
2014年07月24日 21:19撮影 by  DSC-W610, SONY
2
7/24 21:19
服装はランシャツ・ランパン
フルマラソンを3回走った
Asics Skysensor
2014年07月25日 05:24撮影 by  DSC-W610, SONY
4
7/25 5:24
フルマラソンを3回走った
Asics Skysensor
Aグループに入るには前年実績で4時間を切らないとな・・・
2014年07月25日 06:30撮影 by  DSC-W610, SONY
7/25 6:30
Aグループに入るには前年実績で4時間を切らないとな・・・
今年は2年振りに富士吉田市消防署員による
『エイエイオー』が復活!
これがないと始まりません
2014年07月25日 06:59撮影 by  DSC-W610, SONY
4
7/25 6:59
今年は2年振りに富士吉田市消防署員による
『エイエイオー』が復活!
これがないと始まりません
ヨーイドン(標高770m)
2014年07月25日 07:05撮影 by  DSC-W610, SONY
1
7/25 7:05
ヨーイドン(標高770m)
金鳥居
昔は此処が登山道だったんですよね
2014年07月25日 07:06撮影 by  DSC-W610, SONY
2
7/25 7:06
金鳥居
昔は此処が登山道だったんですよね
完走しそうな若いゼッケンの方をマーク!
でも置いて行かれる(笑)
2014年07月25日 07:32撮影 by  DSC-W610, SONY
5
7/25 7:32
完走しそうな若いゼッケンの方をマーク!
でも置いて行かれる(笑)
中の茶屋
バケツの水を頭からかけて貰いました
2014年07月25日 07:37撮影 by  DSC-W610, SONY
1
7/25 7:37
中の茶屋
バケツの水を頭からかけて貰いました
斜度がキツイけど馬返しまでは走るのだ!
2014年07月25日 07:43撮影 by  DSC-W610, SONY
7/25 7:43
斜度がキツイけど馬返しまでは走るのだ!
馬返し(標高1450m)
2014年07月25日 08:02撮影 by  DSC-W610, SONY
1
7/25 8:02
馬返し(標高1450m)
トレイルの始まり
ここからは早歩きですね
2014年07月25日 08:02撮影 by  DSC-W610, SONY
7/25 8:02
トレイルの始まり
ここからは早歩きですね
Uの字になっていて抜かすポイントが難しい
Uの字になっていて抜かすポイントが難しい
舗装路に出ると5合目は直ぐだ
2014年07月25日 08:53撮影 by  DSC-W610, SONY
1
7/25 8:53
舗装路に出ると5合目は直ぐだ
5合目:佐藤小屋(標高2205m・関門2h20m)
2014年07月25日 08:57撮影 by  DSC-W610, SONY
7/25 8:57
5合目:佐藤小屋(標高2205m・関門2h20m)
これなら完走はできるな!
2014年07月25日 08:57撮影 by  DSC-W610, SONY
2
7/25 8:57
これなら完走はできるな!
樹林帯が無くなり直射日光が暑い
2014年07月25日 09:09撮影 by  DSC-W610, SONY
2
7/25 9:09
樹林帯が無くなり直射日光が暑い
砂礫は歩きづらいので堰堤をいく
2014年07月25日 16:30撮影 by  DSC-W610, SONY
1
7/25 16:30
砂礫は歩きづらいので堰堤をいく
頂上が見えるんだけど遠いわ
2014年07月25日 09:26撮影 by  DSC-W610, SONY
3
7/25 9:26
頂上が見えるんだけど遠いわ
岩場が出てくると7合目辺り
2014年07月25日 09:34撮影 by  DSC-W610, SONY
1
7/25 9:34
岩場が出てくると7合目辺り
ツライ
2014年07月25日 09:57撮影 by  DSC-W610, SONY
1
7/25 9:57
ツライ
毎年おられる『塩・砂糖』のオジサン
サングラスを外した格好は初めてだな
2014年07月25日 09:58撮影 by  DSC-W610, SONY
8
7/25 9:58
毎年おられる『塩・砂糖』のオジサン
サングラスを外した格好は初めてだな
振り返ると下界は雲の下
2014年07月25日 10:21撮影 by  DSC-W610, SONY
3
7/25 10:21
振り返ると下界は雲の下
8合目に到着(標高3360m・関門4h00m)
2014年07月25日 10:33撮影 by  DSC-W610, SONY
2
7/25 10:33
8合目に到着(標高3360m・関門4h00m)
1つ目の鳥居に来ました。
やっと9合目まで来た
2014年07月25日 10:56撮影 by  DSC-W610, SONY
7/25 10:56
1つ目の鳥居に来ました。
やっと9合目まで来た
脚が上がらず何回も立ち止まる始末・・・
周りのランナーから『ガンバレ! もうすぐだぞ!』
と励まされる
3
脚が上がらず何回も立ち止まる始末・・・
周りのランナーから『ガンバレ! もうすぐだぞ!』
と励まされる
2つ目の鳥居
これを抜けると50mで・・
2014年07月25日 11:14撮影 by  DSC-W610, SONY
1
7/25 11:14
2つ目の鳥居
これを抜けると50mで・・
はい、ゴーーーーーール!!
2014年07月25日 11:15撮影 by  DSC-W610, SONY
4
7/25 11:15
はい、ゴーーーーーール!!
やったぜ〜!
7回目の完走だ!!
2014年07月25日 11:23撮影 by  DSC-W610, SONY
16
7/25 11:23
やったぜ〜!
7回目の完走だ!!
自分に乾杯!
2014年07月25日 11:25撮影 by  DSC-W610, SONY
11
7/25 11:25
自分に乾杯!
制限時間5分前
最後の力を振り絞って登ってくるランナー達
2014年07月25日 11:25撮影 by  DSC-W610, SONY
2
7/25 11:25
制限時間5分前
最後の力を振り絞って登ってくるランナー達
牛丼(1,000円)を小屋で頂く
2014年07月25日 11:33撮影 by  DSC-W610, SONY
3
7/25 11:33
牛丼(1,000円)を小屋で頂く
小屋の布団干し
2014年07月25日 11:51撮影 by  DSC-W610, SONY
7/25 11:51
小屋の布団干し
では下山開始!
2014年07月25日 11:55撮影 by  DSC-W610, SONY
2
7/25 11:55
では下山開始!
砂が靴だけじゃなく、靴下にも入って走り辛い・・・
2014年07月25日 12:50撮影 by  DSC-W610, SONY
3
7/25 12:50
砂が靴だけじゃなく、靴下にも入って走り辛い・・・
6合目 ⇒ 5合目は横に長いなぁ・・
2014年07月25日 12:53撮影 by  DSC-W610, SONY
1
7/25 12:53
6合目 ⇒ 5合目は横に長いなぁ・・
預けた荷物を受取ま〜す
2014年07月25日 13:17撮影 by  DSC-W610, SONY
2
7/25 13:17
預けた荷物を受取ま〜す
5合目
このメルヘンチックな建物に、これまでとの大きなギャップを毎年感じる(笑)
2014年07月25日 13:27撮影 by  DSC-W610, SONY
2
7/25 13:27
5合目
このメルヘンチックな建物に、これまでとの大きなギャップを毎年感じる(笑)
今年もコケモモアイスを頂く
運動後の甘いものは本当に美味い!
2014年07月25日 13:28撮影 by  DSC-W610, SONY
6
7/25 13:28
今年もコケモモアイスを頂く
運動後の甘いものは本当に美味い!
また来年も参ります
目標までの10回(残り3回)宜しくお願いします
2014年07月25日 13:38撮影 by  DSC-W610, SONY
5
7/25 13:38
また来年も参ります
目標までの10回(残り3回)宜しくお願いします

感想

10回の完走を最終目標として続けている富士登山競争(山頂コース)ですが、今回で7回目のチャレンジとなりました。
半月板損傷で強い負荷を掛けると左膝が痛み出すので、朝食後・スタート時・五合目でロキソニンを服用(こんなに飲んじゃダメですよ) 
最後まで痛みが出ませんでしたが、走力そのものが落ちているのを実感しました。
2007年からの実績を並べた様に、登山競争を始めた頃に戻っていますね。 特に八合目〜頂上の間で脚が上がらず何回も休んでしまい42分近くも掛かってしまいました。
今回のレースは心拍数160-170bpm(Peak182bpm)で動いているのですが、日頃のジョグや山登りだと140-150bpm程度しか上がらないので、この富士登山競争に対してトレーニングにはなっていないんですよね・・・
結局、強負荷に対して身体がAll outした状態になってしまった様です。  
今のままの練習量・内容だと年々タイムが落ちていくので、10回を達成するには、昔は毎月出ていた月例マラソン(10Km or ハーフ)に精力的に出ようと思います。 やはり人と競わないと自分を追い込めないので(私は)
8回目の完走を目指して、この一年を頑張るぞ!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人

コメント

完走お疲れ様でした
7回目の完走お疲れ様でした。故障持ちながらのゴール大変でしたね。こんなことは到底ボクにはできませんしやろうとも思いません・・富士山も登ったことないし。
来月、赤木沢でお会いできるの楽しみにしてます。折立からはゆっくり歩いてくださいね。
2014/7/26 17:31
会うのも久しぶりですね!
kenさん どうもです!

相変わらず同じ様な事ばかりしております
赤木沢:愉しみですねぇ  丁度jijiさんからの山行予定も出てきたので準備を始めたいと思います。
横浜⇒赤木沢⇒帰省⇒南ア⇒横浜の夏休みです
2014/7/26 19:23
お疲れ様
完走すごいですね〜。
今度はゆっくり信州の山を登りましょう!
2014/7/26 20:04
夏休みはユックリします
fkuri3 はじめまして

来週末は富士登山駅伝と、またまたM系ですが、夏休みは黒部源流を遡上するユッタリした山行です。
一息付けたいですね
2014/7/26 22:31
すごい!
ButaModernさんこんにちは。
凄いですね、毎年出場しているなんて
しかも毎回安定したタイムのようで、写真を見ただけでめまいがしそうです
やっぱり丹沢イベントに出られている方は超人ばかりだ
お疲れ様でした!
2014/7/27 12:39
まさに自分との闘い
変なレースの完走おめでとうございます
また来週があるところが凄いですが、もうBMさんならと肯くしかないです。

赤木沢も楽しんできてください。奥の廊下を歩けるなんて羨ましいかぎりです(涎
2014/7/27 12:51
変でしょ?!
hiroumiさん どうもです!

乗りかかった船と言うか4回目の完走あたりから【10回完走するぜ!】を目標にして毎年続けています
hiroumiさんも5合目コースから始めてみましょう
2014/7/27 14:36
暑いねぇ
BBCさん こんにちは!

しかし暑いですねぇ
やっぱり夏は高所に行かないと、家でジットしてても汗が出てきます
お盆明けにでも 如何ですか? 嫌いじゃないの知ってますよ
2014/7/27 14:42
おめでとうございます。
BMさん、こんばんは。

7連続完登、おめでとうございます。
下界でも凄い暑さだったので、大変そうだなと想像してましたが、
バケツでざぶんでしたか。そのくらいしないと冷やせないですよね。

土曜に 登りましたが、ラン系の人は皆無でした。
2014/7/27 20:14
暑すぎです
millionさん どうもです!

山に登らない方達からは『富士山、涼しくて良いでしょうね・・』って言われましたが、自分の汗がズボンから滴って足にあたるのが解る状態でした

下山後は北麓公園でkohi-さん、qwgさんにもお会いしましたよ
では週末宜しくお願いします
2014/7/27 22:22
お疲れ様でした
北麓公園でお会いできて良かったです。
過酷な山頂コースを終わっても、元気なBMさんは、尊敬しちゃいます。
山頂コースの完走は目標ですが、5合目で全て終わりそうなので、自分には夢物語です。
2014/7/29 10:53
ランナー向けなんでしょうね・・
qwgさん どうもです!

はい、北麓公園でお会い出来て嬉しかったです
五合目コースの結果は残念でしたが、また来年kaiさんとチャレンジしてみて下さい
しかしこの大会はトレランが生まれる67年前からのレースだし、特に五合目コースは馬返しまでのロード区間が支配的なので、走力が問われる内容だと思います。
私は頂上に近づくにつれてドンドン抜かされていくので、Runタイプなんでしょうね

先ずは週末の駅伝ヨロチクで〜す
2014/7/29 16:26
うわぁ・・・
7回目の完走??完歩??おめでとうございます

標高差3000を4時間て…
想像を絶しますね

最近関東出張多いのですが、いつも急遽決定なので余裕ある日は又飲みのお付き合いよろしくです
2014/7/29 20:01
安心したでしょ?(笑)
utaotoさん  ご無沙汰です!

2012年のレポから見て頂いている筈ですが、毎年7月末のレポはコレなんですよ
関東への出張あるんですね! また連絡下さい。  行きましょう
2014/7/29 20:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら