ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4838950
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

思いがけなく雪山登山の鳳凰山

2022年10月25日(火) 〜 2022年10月26日(水)
 - 拍手
GPS
16:45
距離
22.9km
登り
1,972m
下り
1,961m

コースタイム

1日目
山行
4:37
休憩
0:33
合計
5:10
8:45
8:47
3
8:49
8:58
86
10:24
10:30
48
11:18
11:25
44
12:09
12:18
35
2日目
山行
8:28
休憩
2:56
合計
11:24
12:53
81
7:13
7:18
1
7:19
7:20
66
8:26
9:02
28
9:30
9:33
8
9:41
9:42
8
9:50
9:50
45
10:35
12:42
54
13:36
13:38
48
14:26
14:26
50
15:16
15:19
72
16:31
16:31
4
16:34
16:35
42
17:17
17:17
1
17:18
ゴール地点
天候 1日目曇り
2日目はもうこれ以上のない快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
南御室小屋までは距離は長いのですが、登山道はとても整備しており危険箇所は無いように思いました

砂払いの頭から砂払岳を超える付近は、大き岩の間をくぐりぬけたり、三点指示で行きます。○印と✖︎を注意深く確認しながら行かなければなりません。
薬師岳から観音岳は白砂と岩の混じった絶景の稜線です
あと五分で夜叉神峠
この少し前に雪がぱらついてきました。しかも強風で今日は大丈夫かな?
2022年10月25日 08:45撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 8:45
あと五分で夜叉神峠
この少し前に雪がぱらついてきました。しかも強風で今日は大丈夫かな?
きれいな紅葉も雪に覆われてしまいました
2022年10月25日 08:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 8:46
きれいな紅葉も雪に覆われてしまいました
2022年10月25日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/25 8:51
白根三山
青空だったら凄い景色なんだろうなー
2022年10月25日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 8:56
白根三山
青空だったら凄い景色なんだろうなー
杖立峠、あまり寒いので長く休憩していられません
2022年10月25日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 10:24
杖立峠、あまり寒いので長く休憩していられません
2022年10月25日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 10:24
アイゼン必要ない位です。下りはあったほうがいいと思います
2022年10月25日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 10:25
アイゼン必要ない位です。下りはあったほうがいいと思います
晴天だったらすごく綺麗だったと思います
2022年10月25日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 11:13
晴天だったらすごく綺麗だったと思います
遠くから見るとこの標識が苺平の標識だと思ってしまった。あまりにも早いのでびっくりしたけど結局違いました。
少し前のピークでした
2022年10月25日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 11:14
遠くから見るとこの標識が苺平の標識だと思ってしまった。あまりにも早いのでびっくりしたけど結局違いました。
少し前のピークでした
北岳も真っ白。バックの空も真っ白
明日の晴天の天気予報を信じます
2022年10月25日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 11:16
北岳も真っ白。バックの空も真っ白
明日の晴天の天気予報を信じます
南小室小屋のテントサイトはこんな感じです。びっくり
2022年10月25日 14:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 14:31
南小室小屋のテントサイトはこんな感じです。びっくり
自分の他にテントは1張りしかいませんでしたので木の下の雪が少ないところに張ることができました
2022年10月25日 14:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/25 14:31
自分の他にテントは1張りしかいませんでしたので木の下の雪が少ないところに張ることができました
焼酎のお湯割りの準備。固形燃料を持ってきたので使いました
2022年10月25日 16:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 16:07
焼酎のお湯割りの準備。固形燃料を持ってきたので使いました
夕飯の準備。シーフードパスタ
2022年10月25日 16:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/25 16:41
夕飯の準備。シーフードパスタ
牛肉のチーズリゾット
2品作ったけど、食べきれず次の日食べた
2022年10月25日 16:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/25 16:41
牛肉のチーズリゾット
2品作ったけど、食べきれず次の日食べた
今日は1日中良い天気の予感
2022年10月26日 06:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 6:08
今日は1日中良い天気の予感
雪がガリガリです
2022年10月26日 06:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 6:08
雪がガリガリです
砂払いの頭につきました。
白峰三山がー
2022年10月26日 06:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 6:47
砂払いの頭につきました。
白峰三山がー
遠くに富士山
2022年10月26日 06:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 6:47
遠くに富士山
右が北岳です。
圧倒的な存在感ですね
2022年10月26日 06:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/26 6:47
右が北岳です。
圧倒的な存在感ですね
砂払岳にもう少し。
山頂の標識は見当たらず、この上の岩を超えると薬師小屋です。小屋に着くまでは大きな岩の間をすり抜けたり、○✖︎印を確認しながら降りて行きます。
雪があるので慎重に行きます。今日の核心部はこの辺りかな?
2022年10月26日 07:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/26 7:05
砂払岳にもう少し。
山頂の標識は見当たらず、この上の岩を超えると薬師小屋です。小屋に着くまでは大きな岩の間をすり抜けたり、○✖︎印を確認しながら降りて行きます。
雪があるので慎重に行きます。今日の核心部はこの辺りかな?
もう天気が良すぎて、同じような写真をたくさん撮ってしまいますね
2022年10月26日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/26 7:06
もう天気が良すぎて、同じような写真をたくさん撮ってしまいますね
標識のすぐ隣にあるケルン
2022年10月26日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 7:33
標識のすぐ隣にあるケルン
遠くに見えるのが本日の2つ目のピーク観音岳。この雪の稜線を歩けるなんて俺はなんて幸せ者だろう。おまけに今日は快晴の無風状態
2022年10月26日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/26 7:33
遠くに見えるのが本日の2つ目のピーク観音岳。この雪の稜線を歩けるなんて俺はなんて幸せ者だろう。おまけに今日は快晴の無風状態
本日の1つ目のピーク薬師岳この通り天気は最高
2022年10月26日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/26 7:33
本日の1つ目のピーク薬師岳この通り天気は最高
きた道を振り返ってみる
2022年10月26日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 7:33
きた道を振り返ってみる
岩と白砂の稜線は綺麗なんですが、雪がさらに美しさを際立てている。
2022年10月26日 07:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/26 7:34
岩と白砂の稜線は綺麗なんですが、雪がさらに美しさを際立てている。
本日2つ目のピーク観音岳。なんだか標識の上が切れてる笑
南御室の小屋の人が観音から先はラッセルしなければならないかもと言ってました
2022年10月26日 08:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/26 8:18
本日2つ目のピーク観音岳。なんだか標識の上が切れてる笑
南御室の小屋の人が観音から先はラッセルしなければならないかもと言ってました
観音岳からすぐ下に降りると、さらに降りの急登がありさらに見上げると、赤抜沢の頭に続く雪の稜線が見え、すぐ右にはオベリスクの地蔵岳がすぐ前にありました。ここの写真は撮ったつもりがありませでした( i _ i )
2022年10月26日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 8:19
観音岳からすぐ下に降りると、さらに降りの急登がありさらに見上げると、赤抜沢の頭に続く雪の稜線が見え、すぐ右にはオベリスクの地蔵岳がすぐ前にありました。ここの写真は撮ったつもりがありませでした( i _ i )
観音岳から見た薬師岳と富士山
2022年10月26日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/26 9:01
観音岳から見た薬師岳と富士山
北アルプスの燕岳に似たような岩の形
2022年10月26日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/26 9:32
北アルプスの燕岳に似たような岩の形
写真が飛んでしまい、もう次の日の下山時です。前日の雪がもうこんなに溶けてました
2022年10月26日 15:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 15:15
写真が飛んでしまい、もう次の日の下山時です。前日の雪がもうこんなに溶けてました
ここも前日は積雪でしたが、もうこんなに、、昨日は雪山で今日は秋の山
2022年10月26日 15:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 15:15
ここも前日は積雪でしたが、もうこんなに、、昨日は雪山で今日は秋の山
撮影機器:

装備

備考 反省点はもっていく食料が結構多かったような気がした
もう少し念入りに計画的にしようと思う

感想

出発の2日前の鳳凰山の天気予報を見たら雪の予報に驚きました。が、もう10月の下旬なのでおかしくはありませんね。でめ数時間でこんなに雪が積もっているとは思いませんでした。チェーンアイゼンを持っていって大正解です

1日目は自宅を5時過ぎに出発して登山口に着いたのは7時半ごろです。
夜叉神峠の駐車場までの道は、舗装はされているのですが、結構上りの急カーブが続き、落ち葉もたくさん落ちていて道が正しいのか間違えているのか凄く不安になりました。ナビを確認すると、夜叉神のトンネルの前に合わせてあるのですが、不安を抱きながら進みました。
しばらくすると夜叉神の駐車場の緑色の駐車スペースが見え一安心です

南御室小屋までのコースタイムは5時間半位です。標高差も1100メートル位。こんなに長くテント装備で行くのは初めてです。
距離は長くても登山道はとても整備されて歩きやすいです。1カ所だけ標高2000メートル位の付近だったと思いましたが大きな岩とガレ場の急登で、テント泊の装備では根性を入れて登る箇所が1カ所ありました
山小屋につき小屋の人に明日の行き先を聞かれ、地蔵岳に行くつもりだ。と言ったら、観音から先はラッセルしなければいけないかもしれないし、ルートもはっきりしないのでここを何回もきた事がなければちょっと難しいかもしれない。と言われ不安になりました。結局観音岳から少し下ったところで、安全面を最優先して引き返すことにしました。
観音岳から少し降り見ると赤抜の頭に向かって急登の尾根は伸びてるのがはっきりとわかるのですが、雪の深さもはっきりと分かりました。トレースもほとんどないように見え、ここで小屋の人が言った通り引き返す決断をしました。
地蔵岳には10年ほど前に妻と行ったことがあるので、、、その時は5月の連休でしたがが今日の方が全体的に雪の量はありましたね。
今回のテント泊では思いがけなく雪山登山となってニンマリしていましたが、家族は雪山で心配しているのに、笑顔で見送ってくれたり登山の後片付けも手伝ってくれたり感謝です。
今思えば今回は奥さんと薬師小屋に小屋泊で観音岳ピストンでも良かったかな?とも思いました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人

コメント

お疲れさまでした。充実した山行でしたね。
2022/10/27 13:07
negi-onoさん
ありがとうございます。Negiさんも沢山山行ってヤマレコも楽しく拝見しています。いつまでも長く登山したいですね
2022/10/27 15:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら