バスの都合で途中下車。ここから鴨沢まで歩きます。
天気も良いしハリキッて行きますよーっ!
1
7/27 8:04
バスの都合で途中下車。ここから鴨沢まで歩きます。
天気も良いしハリキッて行きますよーっ!
トンネルを歩く事は滅多にないですよね。
気を付けて進みます。
1
7/27 8:06
トンネルを歩く事は滅多にないですよね。
気を付けて進みます。
奥多摩湖です。
ダムもありました。
0
7/27 8:11
奥多摩湖です。
ダムもありました。
本日の空模様。
イイ感じですね。
0
7/27 8:12
本日の空模様。
イイ感じですね。
影ながら本日のメンバー
僕とモフ君(ぬいぐるみ)
2
7/27 8:16
影ながら本日のメンバー
僕とモフ君(ぬいぐるみ)
あと数歩で山梨県に入ります。
1
7/27 8:29
あと数歩で山梨県に入ります。
鴨沢バス停に着きました。
これから登山口に向かいます。
0
7/27 8:35
鴨沢バス停に着きました。
これから登山口に向かいます。
案内通りに進むと・・・
0
7/27 8:37
案内通りに進むと・・・
山道に入りました。
しかしまだ登山道ではありません。
0
7/27 8:44
山道に入りました。
しかしまだ登山道ではありません。
山道を抜けると舗装された道に出ました。
道なりに進みます。
0
7/27 8:55
山道を抜けると舗装された道に出ました。
道なりに進みます。
ここで舗装された道とはお別れ。
登山口に入ります。
頑張るどーっ!
0
7/27 8:58
ここで舗装された道とはお別れ。
登山口に入ります。
頑張るどーっ!
比較的、登りやすい道ですが、さすがに2時間休まずに歩くのはキツイっす。
小休憩。
0
7/27 10:21
比較的、登りやすい道ですが、さすがに2時間休まずに歩くのはキツイっす。
小休憩。
今回は裾が脱着可能のパンツです。
暑いので裾を外します。
1
7/27 10:26
今回は裾が脱着可能のパンツです。
暑いので裾を外します。
ロングソックスの為、裾を取った感ほぼ無し。
Σ(゜д゜lll) アベシ
1
7/27 10:27
ロングソックスの為、裾を取った感ほぼ無し。
Σ(゜д゜lll) アベシ
それでも足元が若干涼しくなったので登山再開します。
がんばろーっ!
0
7/27 10:40
それでも足元が若干涼しくなったので登山再開します。
がんばろーっ!
分岐点です。
七ッ石方面は下山時に行く予定です。
あとでね〜
0
7/27 10:43
分岐点です。
七ッ石方面は下山時に行く予定です。
あとでね〜
美味しい水も後でのお楽しみ ( ゜v^ )
(七ッ石方面)
0
7/27 10:44
美味しい水も後でのお楽しみ ( ゜v^ )
(七ッ石方面)
むむっ
最近、作られた橋ですね。
0
7/27 10:46
むむっ
最近、作られた橋ですね。
うひょーっ! 思いのほか揺れました。
((((;゜Д゜))))
そしてグングン進みます。
1
7/27 10:47
うひょーっ! 思いのほか揺れました。
((((;゜Д゜))))
そしてグングン進みます。
しばらく進むとブナ坂に到着。
気温はかなり上がってきましたが体調は良好!
グイグイ行きますよーっ!
0
7/27 11:14
しばらく進むとブナ坂に到着。
気温はかなり上がってきましたが体調は良好!
グイグイ行きますよーっ!
グイグイ進んで行くと・・・
開けた感じになってきました。
0
7/27 11:17
グイグイ進んで行くと・・・
開けた感じになってきました。
開けたトコ1
雲が近い!感じがします。
0
7/27 11:23
開けたトコ1
雲が近い!感じがします。
開けたトコ2
左下は川だよって言えば河川敷に見えませんか?
0
7/27 11:23
開けたトコ2
左下は川だよって言えば河川敷に見えませんか?
開けたトコ3・・・
雲行き怪しくね?モフ君は心配性です。
進みます。
2
7/27 11:37
開けたトコ3・・・
雲行き怪しくね?モフ君は心配性です。
進みます。
円の中にH
ヘリポートっすね。
直径10〜12m位かな。
0
7/27 11:38
円の中にH
ヘリポートっすね。
直径10〜12m位かな。
ヘリポートから5分位進むと小屋があります。
人っけは無いようでした。
0
7/27 11:42
ヘリポートから5分位進むと小屋があります。
人っけは無いようでした。
尾根道をチョイス。
行くぞモフ君!
1
7/27 11:44
尾根道をチョイス。
行くぞモフ君!
少し進むと・・・。
まきみちにしとけば良かっと後悔・・・。
ここで体力を大幅に削られました。
1
7/27 11:48
少し進むと・・・。
まきみちにしとけば良かっと後悔・・・。
ここで体力を大幅に削られました。
なんか後半になってから勾配のキツいトコが増えてきた様な・・・。
0
7/27 11:58
なんか後半になってから勾配のキツいトコが増えてきた様な・・・。
開けたトコに出ました。
奥に見えるのが雲取山山頂です。
肉眼では小屋が見えます。
0
7/27 12:10
開けたトコに出ました。
奥に見えるのが雲取山山頂です。
肉眼では小屋が見えます。
山頂方面をチョイス。
0
7/27 12:12
山頂方面をチョイス。
かなり近づいてきました。
写真で小屋見えるかな?
0
7/27 12:18
かなり近づいてきました。
写真で小屋見えるかな?
写真だと分かりにくいですがクネクネ道は、なかなかの勾配です。
0
7/27 12:20
写真だと分かりにくいですがクネクネ道は、なかなかの勾配です。
ひーひー言いながら登りきりました。
ここが山頂?
違いました。もう少し先が山頂です。
0
7/27 12:25
ひーひー言いながら登りきりました。
ここが山頂?
違いました。もう少し先が山頂です。
到着しましたぁ
こちらは埼玉県の雲取山山頂。
1
7/27 12:29
到着しましたぁ
こちらは埼玉県の雲取山山頂。
こちらは東京都の雲取山。
パシャリ
0
7/27 12:30
こちらは東京都の雲取山。
パシャリ
山頂にて
モフ君良いな〜
私も写真に写りたいです。
0
7/27 12:30
山頂にて
モフ君良いな〜
私も写真に写りたいです。
山頂に鹿が居ました。
来る人来る人、ヤツを写真に収めてきます。
3
7/27 12:31
山頂に鹿が居ました。
来る人来る人、ヤツを写真に収めてきます。
本日のランチ。
標高が高いせいかカップラーメンのフタがパンパンに膨れ上がってました。
2
7/27 12:42
本日のランチ。
標高が高いせいかカップラーメンのフタがパンパンに膨れ上がってました。
モフ君と鹿
そろそろ降りようかぁ
1
7/27 13:17
モフ君と鹿
そろそろ降りようかぁ
雲が流れてきました。
雲が取れそうだから雲取山かしら?
0
7/27 13:22
雲が流れてきました。
雲が取れそうだから雲取山かしら?
こうやってテント泊予定の方を見ると羨ましいです。
バスの時間、関係ないからね〜 ・゜・(ノД`)・゜・
0
7/27 13:51
こうやってテント泊予定の方を見ると羨ましいです。
バスの時間、関係ないからね〜 ・゜・(ノД`)・゜・
ヘリポート中央にてモフ君
0
7/27 13:55
ヘリポート中央にてモフ君
雲行きが怪しい・・・
急ぎます。
0
7/27 13:57
雲行きが怪しい・・・
急ぎます。
七ッ石山山頂に到着。
正直な感想ですがパッとしないかと。
*後で知りましたが星空を見るには素晴らしい所です。
0
7/27 14:22
七ッ石山山頂に到着。
正直な感想ですがパッとしないかと。
*後で知りましたが星空を見るには素晴らしい所です。
モフ君
急ぎますよ。
1
7/27 14:22
モフ君
急ぎますよ。
七ッ石山山頂から七ッ石山小屋に向かう途中に謎の小屋と灯篭がありました。
0
7/27 14:27
七ッ石山山頂から七ッ石山小屋に向かう途中に謎の小屋と灯篭がありました。
小屋&鴨沢方面に向かいます。
0
7/27 14:31
小屋&鴨沢方面に向かいます。
少し進むと水場がありました。
こちらで出会った方(名前聞き忘れたぁ)の情報では3箇所ある水場で、ここの水場の水が1番冷たくて美味しいとの事。
て言うか美味しかったっす。
2
7/27 14:40
少し進むと水場がありました。
こちらで出会った方(名前聞き忘れたぁ)の情報では3箇所ある水場で、ここの水場の水が1番冷たくて美味しいとの事。
て言うか美味しかったっす。
水場から少し進むと七ッ石山小屋に着きました。
0
7/27 14:43
水場から少し進むと七ッ石山小屋に着きました。
話題沸騰中のトイレは使わず下山します。
1
7/27 14:44
話題沸騰中のトイレは使わず下山します。
初めての雲取山なので無我夢中で下山しました。
水場で知り合った方が言う通りの時間で下山できました。
恐るべし水場の方 Σ(゜д゜)
時間に余裕があったので自分をパシャリ
0
7/27 15:58
初めての雲取山なので無我夢中で下山しました。
水場で知り合った方が言う通りの時間で下山できました。
恐るべし水場の方 Σ(゜д゜)
時間に余裕があったので自分をパシャリ
鴨沢バス停に設置してある木製の小動物(鹿?)とモフ君
ちなみにバス待ちは35分位。
0
7/27 16:17
鴨沢バス停に設置してある木製の小動物(鹿?)とモフ君
ちなみにバス待ちは35分位。
バスに揺られラストは奥多摩駅。
ここで着替えました。
0
7/27 17:32
バスに揺られラストは奥多摩駅。
ここで着替えました。
グレるモフ君
青梅線にてアクシデントがあり大幅に電車遅延。
皆さんお疲れ様でした〜
1
グレるモフ君
青梅線にてアクシデントがあり大幅に電車遅延。
皆さんお疲れ様でした〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する