記録ID: 484961
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
【58】赤城山/青春18きっぷ夏期到来!/黒檜山登山口⇒駒ヶ岳登山口
2014年07月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 564m
- 下り
- 579m
コースタイム
12:05 赤城公園ビジターセンター
12:20 人ん家の軒先 12:48
13:00 黒檜山登山口
14:02 黒檜山 14:11
14:44 駒ヶ岳
15:14 駒ヶ岳登山口
12:20 人ん家の軒先 12:48
13:00 黒檜山登山口
14:02 黒檜山 14:11
14:44 駒ヶ岳
15:14 駒ヶ岳登山口
天候 | ガスガス、のち雷雨、のちガスガス、のち晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒檜山登山口から黒檜山まではゴツゴツ岩の急坂が続くので下りで通るときはかなり気を使うと思います。 黒檜山から駒ヶ岳を通って駒ヶ岳登山口までは良く整備された歩きやすい道が続きます。 |
写真
再び黒檜山。コースタイム1時間30分を1時間15分で下ることが出来れば15時30分のバスに間に合う。 そうすれば富士見温泉乗り換えになるので温泉に入ることが出来る! 一時間後のバスは前橋まで直通なのだ。
感想
青春18きっぷの季節がやって来た。 18きっぷで行ける所はガソガソ攻めて行きます。 まずはラクチンそうな赤城山から。
と思っていたらビジターセンターに着いたとたんに雨が降り始めて程なく雷雨。 建物の軒先で雨宿りすることとなりました。 幸い30分もすると雷は止み雨も小雨になってきたので出発しました。 この日前橋の予報は気温37℃暑さを心配していましたがこの雨のお陰で気温が下がり歩きやすくなって無事帰ってこれました。
今年の夏は忙しくなるぞ〜 お疲れさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する