記録ID: 4849733
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳
2022年10月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 904m
- 下り
- 908m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:08
距離 10.2km
登り 911m
下り 908m
13:22
ゴール地点
天候 | 晴れ、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 宇賀渓キャンプ場 |
写真
感想
1人登山、7時半宇賀渓キャンプ場の駐車場着、ほぼ満車。トイレ、登山届け出して、8時登山開始。
アスファルト道を歩いて遠足尾根ルートへ。いきなり急登、結構キツい。中間くらいから稜線に出て少しなだらかに。風が強い。急登でかいた汗で寒いので、アンダーを着替え。視界が開け、竜ヶ岳だ現れる。この辺の山独特の山の姿。振り返れば平野と伊勢湾が広がっている。なかなかいい。風に吹かれながらも山頂へ。山頂は更に風が強く、風に向かって斜め姿勢じゃないと飛ばされそうだ。晴れでも登山指数Cとはこういうことか。
山頂からの眺めは良く、山頂ちょい下の風を避けられる場所に寝転んで休憩。
下りの中道は最初から急斜面が続く。森の中を歩き、川沿い出る。途中、犬連れ3組とすれ違う。急登をよく登るわ。足に疲れが出てきて、渓谷で小休止。アスファルト道まで降りたら、足がガクガクだった。キャンプ場には10組くらいテント張ってキャンプやってた。ここをベースに山登りもありかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する