記録ID: 487269
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
鳳凰三山
2014年07月26日(土) 〜
2014年07月27日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 33:30
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 2,445m
- 下り
- 2,434m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 7:28
距離 6.9km
登り 1,511m
下り 225m
2日目
- 山行
- 9:33
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 11:40
距離 11.8km
登り 873m
下り 2,214m
8:03 青木鉱泉
10:29 南精進ヶ滝
13:15 白糸の滝
14:04 五色ヶ滝
15:27 鳳凰小屋
6:35 地蔵ヶ岳
7:20 アカヌケ沢の頭
8:26 観音岳
9:20 薬師岳
10:29 南精進ヶ滝
13:15 白糸の滝
14:04 五色ヶ滝
15:27 鳳凰小屋
6:35 地蔵ヶ岳
7:20 アカヌケ沢の頭
8:26 観音岳
9:20 薬師岳
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
週末は早めの到着をオススメします。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは青木鉱泉前にあります。 登山道は特に危険箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
高校時代のワンゲル仲間と登山初心者の友人3人で行ってきました。
2日目に少し雨に降られましたが基本好天に恵まれ気持ちいい山行でした。
ただ初心者の友人にはかなりきつかったらしく予定時間を大幅にオーバーしてしまいました。
友人が登山嫌いにならない事を祈るばかりです(^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する