記録ID: 4906391
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山
2022年11月12日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:19
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,695m
- 下り
- 1,657m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:09
距離 20.1km
登り 1,712m
下り 1,670m
12:19
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉が多く、石や木の根が見えづらい等はありましたが、とても歩きやすく気持ちよかったです |
写真
感想
サンダル登山の練習にトレラン一歩手前の超軽装で登山。ピストンでしたが、天気にも恵まれ気持ちよかったです。
景色が良くて山頂や七ッ石小屋でゆっくりしすぎてしまったけど、昼過ぎには下山出来たので時間的には余裕でした。
朝駐車場に5時半に着いたときには、ほぼ満車状態だったので、車の場合は要注意ですね。
他人の車の前を塞ぐ形で平気で停めてるような酷い車もいて、恐ろしい…。
出庫出来ない場合どうするんだろう…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
山行、お疲れさまです。
雲取山も頑張れば日帰りで登れるのですね。
ずっと行きたいと思ってる山なので、山行計画を立てる際に参考にさせて頂きたいと思います!
ありがとうございます。
雲取山に初めて行くんでしたらせっかくなので、1泊2日でじっくり景色を楽しまれるのが良いかもです。
日帰りも雨具や応急キットなど最低限の荷物に絞れば意外と出来ますが、チャレンジするなら日の長い時期の方が気が楽かと。
とは言え、安全第一で無理せず楽しんで下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する