また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4933851
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

Back to Basic 御所山 観音寺ルート (feat. S&K)

2022年11月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
13.0km
登り
1,051m
下り
1,039m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
0:57
合計
6:44
9:01
9:01
49
9:50
9:54
60
10:57
11:02
4
12:06
12:16
52
13:08
13:20
48
14:08
14:33
22
14:55
14:55
25
天候 ガッスガスだったけど山頂のときだけ奇跡的に晴れ!
気温:スタート3℃ -> 山頂1℃(強風) -> 日中8℃ -> ゴール4℃
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ジャングルジャングルスキー場の奥、さらに柳沢林道を4km進むと登山口駐車場。10台以上は停められる。道は悪くないけど草が結構張り出してる。
コース状況/
危険箇所等
今回はベーシックな観音寺ルート往復に S&K (仙台カゴ&楠峰) を「ちょい足し」してみました。どちらもバリエーションです。

仙台カゴ
比較的明確な踏み跡がある。水場からは左手のピンクテープに進んだ方が安全。頂上部は岩場だけど意外と短い。滑落しそうな危険箇所も無いし岩場もそこまで難易度高くは無いけど、基本的にバリエーションだということは忘れないほうが良い。高度感はそれなりにある。

楠峰
仙台カゴと違って踏み跡はほぼ無い。腰程度の笹薮が続く。山頂直下は激激急登なのでスパイク系は何かあった方が良いかもしれない。岩場は無し。
その他周辺情報 電波状況:docomo 57% / au 45% / softbank 7%
https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=cX1ONB2Kur
朝イチ、どんより。今日はダメかなー。
2022年11月19日 07:56撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
1
11/19 7:56
朝イチ、どんより。今日はダメかなー。
柳沢林道は道は良いけど草の張り出しがちょっと多い。車のボディから聞きたくない例の音も聞こえます。
2022年11月19日 08:18撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
3
11/19 8:18
柳沢林道は道は良いけど草の張り出しがちょっと多い。車のボディから聞きたくない例の音も聞こえます。
で、登山口着。お久しぶりですまんこってす。
2022年11月19日 08:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
11/19 8:20
で、登山口着。お久しぶりですまんこってす。
では「東根市満喫」と称して、スタート!!
2022年11月19日 08:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
11/19 8:33
では「東根市満喫」と称して、スタート!!
雪は早めに出てきたけど仙交小屋までは下りなので、少なくともそこまでは行けると踏んでる。
2022年11月19日 08:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
11/19 8:49
雪は早めに出てきたけど仙交小屋までは下りなので、少なくともそこまでは行けると踏んでる。
いつものブナ林ちょー気持ち良いポイント。
2022年11月19日 08:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
11/19 8:52
いつものブナ林ちょー気持ち良いポイント。
で、粟畑。今日は直進です。いつ以来だろ。
2022年11月19日 09:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
11/19 9:01
で、粟畑。今日は直進です。いつ以来だろ。
久しぶり過ぎて「こんなんだっけ〜」という感じ。
2022年11月19日 09:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
11/19 9:07
久しぶり過ぎて「こんなんだっけ〜」という感じ。
要塞のようにそびえる仙台カゴ。後で登る予定だけど、、、要塞感すごいね。
2022年11月19日 09:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
11/19 9:31
要塞のようにそびえる仙台カゴ。後で登る予定だけど、、、要塞感すごいね。
仙交小屋跡に無事着きました。ここから先は急登になるので、ここでしっかり休憩します。
2022年11月19日 09:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
11/19 9:47
仙交小屋跡に無事着きました。ここから先は急登になるので、ここでしっかり休憩します。
さ、一気に標高差500mを駆け上がりますよ。
2022年11月19日 10:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
11/19 10:07
さ、一気に標高差500mを駆け上がりますよ。
ムヒョーも出てきた!
2022年11月19日 10:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
11/19 10:31
ムヒョーも出てきた!
山頂直下、このコース最大のハイライトの「急登トンネル」を越えると、、、
2022年11月19日 10:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
11/19 10:43
山頂直下、このコース最大のハイライトの「急登トンネル」を越えると、、、
ム、ヒョー!
2022年11月19日 10:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8
11/19 10:50
ム、ヒョー!
青空!何と!
2022年11月19日 10:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11
11/19 10:51
青空!何と!
山頂だけ晴れるとは、、、!
2022年11月19日 10:55撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
11/19 10:55
山頂だけ晴れるとは、、、!
ありがとう!
2022年11月19日 10:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10
11/19 10:57
ありがとう!
最高!
2022年11月19日 11:00撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
8
11/19 11:00
最高!
下山します。
2022年11月19日 11:07撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
11/19 11:07
下山します。
何度も振り返る。いやー、素晴らしかったね。
2022年11月19日 11:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
11/19 11:45
何度も振り返る。いやー、素晴らしかったね。
んで次の目的地、楠峰です。皆さんの過去レコルートとは逆側ですが、地形図見るとこの辺から稜線辿って行けそうだったので、、、
2022年11月19日 12:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
11/19 12:31
んで次の目的地、楠峰です。皆さんの過去レコルートとは逆側ですが、地形図見るとこの辺から稜線辿って行けそうだったので、、、
えんやこーら、と
2022年11月19日 12:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
11/19 12:32
えんやこーら、と
稜線に上がってみた。おー、行けそうじゃん。これは楠峰新規ルート開拓か!
2022年11月19日 12:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
11/19 12:33
稜線に上がってみた。おー、行けそうじゃん。これは楠峰新規ルート開拓か!
と思ったけど、少し進むと目の前に大岩が思いっきし邪魔で、、、
2022年11月19日 12:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
11/19 12:42
と思ったけど、少し進むと目の前に大岩が思いっきし邪魔で、、、
当然巻きますが、灌木も出てきてかなり歩きにくい状態。
2022年11月19日 12:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
11/19 12:52
当然巻きますが、灌木も出てきてかなり歩きにくい状態。
ダメだこりゃ。大失敗の大失態。
2022年11月19日 12:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
11/19 12:57
ダメだこりゃ。大失敗の大失態。
しかも山頂遠い!
2022年11月19日 13:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
11/19 13:00
しかも山頂遠い!
かなり苦労してヤブ漕ぎ続け、ようやく正規ルート(?)と合流して、、、
2022年11月19日 13:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
11/19 13:07
かなり苦労してヤブ漕ぎ続け、ようやく正規ルート(?)と合流して、、、
無事、楠峰初登頂。
2022年11月19日 13:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
11/19 13:08
無事、楠峰初登頂。
と、次に向かう仙台カゴ。ちょっと尖り過ぎじゃね、、?
2022年11月19日 13:10撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
9
11/19 13:10
と、次に向かう仙台カゴ。ちょっと尖り過ぎじゃね、、?
下りは正規ルート方面に進みますが、激激急坂です。
2022年11月19日 13:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
11/19 13:15
下りは正規ルート方面に進みますが、激激急坂です。
踏み跡もほぼ皆無でした。
2022年11月19日 13:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
11/19 13:23
踏み跡もほぼ皆無でした。
で、次。仙台カゴ水場着。
2022年11月19日 13:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
11/19 13:45
で、次。仙台カゴ水場着。
水場の奥に進む道は急で危ないのでasacuraさんのアドバイスに従って左のピンクテープ方面に進みました。
2022年11月19日 13:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
11/19 13:46
水場の奥に進む道は急で危ないのでasacuraさんのアドバイスに従って左のピンクテープ方面に進みました。
両コースはすぐ上で合流します。道は登山道と言って良いほどしっかりしてる。
2022年11月19日 13:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
11/19 13:50
両コースはすぐ上で合流します。道は登山道と言って良いほどしっかりしてる。
レレーフ。
2022年11月19日 13:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
11/19 13:56
レレーフ。
核心部に入って来たのでザックデポしてスマホのみで進む。
2022年11月19日 13:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
11/19 13:57
核心部に入って来たのでザックデポしてスマホのみで進む。
名物ハーケン。
2022年11月19日 14:03撮影 by  702SO, Sony
3
11/19 14:03
名物ハーケン。
岩場は確かに短かったけど、正式ルートにしても良いくらいの良い「岩ルート」だったなぁ。
2022年11月19日 14:05撮影 by  702SO, Sony
3
11/19 14:05
岩場は確かに短かったけど、正式ルートにしても良いくらいの良い「岩ルート」だったなぁ。
んで、
2022年11月19日 14:07撮影 by  702SO, Sony
1
11/19 14:07
んで、
無事、こちらも初登頂。
2022年11月19日 14:08撮影 by  702SO, Sony
4
11/19 14:08
無事、こちらも初登頂。
景色も最高で素晴らしいですね。
2022年11月19日 14:08撮影 by  702SO, Sony
7
11/19 14:08
景色も最高で素晴らしいですね。
下ります。慎重に。
2022年11月19日 14:19撮影 by  702SO, Sony
3
11/19 14:19
下ります。慎重に。
楽しかったです。
2022年11月19日 14:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
11/19 14:30
楽しかったです。
いやぁ、今日はしっかりと東根市を満喫したな〜。
2022年11月19日 15:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
11/19 15:10
いやぁ、今日はしっかりと東根市を満喫したな〜。
と思ってたけど、、、なぬ??
2022年11月19日 15:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
11/19 15:20
と思ってたけど、、、なぬ??

感想

最近ヤマレコのお友達さんが東根市までわざわざ来てくれて、登った山のレコに自分の名前を出してくれるのは本当に本当に心底ギュイーンってくらいハッピーでハッピーで嬉しい事ではあるんだけれど、、、いざ自分はと言えば最近は他所に出かけてばっかりで地元の山をすっかりないがしろにしてしまってたので、こりゃいかん!やはり地元の山にもう一度しっかり登らにゃならん!と改心して、まずは Basic に立ち返るということで東根市の観音寺登山口から御所山までの往復ルートを堪能して参りました!

これで「よーし、今日は東根市をしっかり満喫したぞー!」と思って帰って来たんだけど、家に帰って地図をよくよく確認してみたところ、、、何と御所山って東根市じゃないのね!知らんかった。東根市は「粟畑」までで、その先は尾花沢市と仙台市の県境 (仙台カゴ、楠峰もこの区間)、さらに御所山の山頂部は尾花沢市と色麻町の県境だった!ということは今日は東根市はほんのちょっとしか満喫しとらんやんけー!!

出直します、、。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら