記録ID: 4962357
全員に公開
ハイキング
白山
白山(夏と冬のmix)
2022年11月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 1,471m
- 下り
- 32m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
十二曲がりまでの雪はほとんど溶けてほぼ地面が露出してました。十二曲がり前のトラバースも問題なし。涼しくて日差しもあり快適登山 。十二曲がり、弥陀ヶ原の積雪は数センチ。五葉坂数十センチ。しかし室堂以降は強風で、上下アウターを着て登ります。高天原付近より、耐風姿勢が必要な程の強風。防寒テムレスの中の指先、そして露出していた鼻の感覚が無くなりかけます。急ぎ手を温めバラクラバを着用。雪面もウインドクラスト気味です。まあゆっくり登り、事なきを得ましたが、久々に冬気分を味わいました。10時過ぎの山頂は快晴。風も徐々におさまってきました。13時頃までいつもの趣味。下山は弥陀ヶ原までは雪面をかけ降り、後はすっかり雪の消えた夏道でした。今回は持参したアイゼンは用いませんでしたが、やがて12月。準備は万端に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する