記録ID: 498055
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山【権現平〜雲取山ピストン】
2014年08月22日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:44
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,508m
- 下り
- 1,493m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今回こちらに駐車させてもらいましたが、こちらへはお祭より右の細い道を上がって行きます。分岐を右に行きますが、間違って左側(雲取山・小袖)に行ってしまいましたが、右に下ったところ(鴨沢側)にあります。 ※駐車奥にバリヤーがあり売り地になっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | ▼温泉:『丹波山温泉のめこい湯』 |
写真
【権現平】
戻ってきましたが車全然ありませんでした。みなさん鴨沢に駐車されたんでしょうか。
ちょうど隣の方も下山されてきたので話を伺うと、しょっちゅう登られている方で平日はこんなカンジだとのこと。土日はいっぱいになるようです。
その方に飴とガムをいただきありがたや〜!
戻ってきましたが車全然ありませんでした。みなさん鴨沢に駐車されたんでしょうか。
ちょうど隣の方も下山されてきたので話を伺うと、しょっちゅう登られている方で平日はこんなカンジだとのこと。土日はいっぱいになるようです。
その方に飴とガムをいただきありがたや〜!
感想
今日が天気が良いというので昨日思い立って雲取山山行を決めた。
しかし奥多摩駅から鴨沢まで意外と距離あるのね。。とブツブツ独り言をしながらもようやく鴨沢へ。この先のお祭から右に行けばいいのね・・・とリサーチしていたので迷うことなく右に曲がれた。道は細くクネクネしている。そしてサルがたくさん!サル達、ギャーギャー叫びながら車がきたよ!なんて言っていたんでしょうか・・・
ようやく、分岐に来たら道路脇に数台駐車されていた。調べた広い駐車スペースはどこだろう??わからず左へ上がっていってしまった。すると小袖の民家へ。行き止まりのため引き返し今度は右だった道へ下る。。
するとありました!権現平の駐車スペースが。こちらの空き地の奥はバリヤーがありました。どうやら売地ということです。
というわけで、登山開始です。ところが雲取山方面といっても分岐がありまっすぐ進めばいいのに左側へ進んでしまいました。5分ほど進み、なんかおかしい・・と地図を見ると違うじゃん!!引き返し小袖方面へ行こうとふと角を見ると車の陰に登山口への案内板がありました。なんだ!あったじゃん!!
気を取り直して進むと左側にありました。。
ルートは全体的に歩きやすい!頂上付近の石ごろごろは歩きにくいですが、危険な箇所もなく進めました。
今回は距離も長いが歩きやすく充実した山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人
秋に雲取に行こうと思っているので、参考にさせていただきます。日帰りできるかちょっぴり心配です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する