ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5023132
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

平将門が射た矢が飛んだ通矢尾根 渋描き隊長 日の出のあの山へ

2022年12月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:35
距離
12.7km
登り
723m
下り
771m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:50
合計
6:30
8:25
11
8:36
8:36
74
9:50
9:55
18
10:13
10:13
2
10:15
10:25
54
11:19
11:19
51
12:10
12:10
10
12:20
12:30
15
12:45
13:00
25
長井三角点
13:25
13:25
20
13:45
13:55
5
14:00
14:00
4
14:04
14:04
21
14:25
14:25
8
14:33
14:33
22
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<行き> 自宅最寄駅〜軍畑駅
<帰り> 武蔵五日市駅〜自宅最寄駅
コース状況/
危険箇所等
三室山〜白山神社間:道標殆どなし、登山道不明瞭箇所あり
新版奥多摩登山詳細図(東編) 2020年2月16日/吉備人出版発行
コースガイドNo.89通矢尾根(道標なし、熟達者向け)

danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
※12/24持参するのを忘れました
久し振りの奥多摩
軍畑からGO!お地蔵さんにご挨拶(HB)
9
久し振りの奥多摩
軍畑からGO!お地蔵さんにご挨拶(HB)
御岳神社(上)と八坂神社(下)にお参り(HB)
無事にゴールできます様に(get)
6
御岳神社(上)と八坂神社(下)にお参り(HB)
無事にゴールできます様に(get)
hamさん、こっちです(get)
沢沿い(上)に登るのかと思ったら、こっち(下)でした(HB)
9
hamさん、こっちです(get)
沢沿い(上)に登るのかと思ったら、こっち(下)でした(HB)
いきなり登るなぁ(HB)
ですねー(get)
2022年12月24日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/24 8:58
いきなり登るなぁ(HB)
ですねー(get)
ここは送電線巡視路だね(get)
2022年12月24日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/24 9:06
ここは送電線巡視路だね(get)
でっかい鉄塔が見えてきた(get)
2022年12月24日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/24 9:06
でっかい鉄塔が見えてきた(get)
ここで曲がっているよ(HB)
ホントだ曲がってる、気にした事無かった(get)
2022年12月24日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/24 9:07
ここで曲がっているよ(HB)
ホントだ曲がってる、気にした事無かった(get)
素敵な尾根ぇさん登場!(HB)
いい感じですねー(get)
2022年12月24日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/24 9:14
素敵な尾根ぇさん登場!(HB)
いい感じですねー(get)
あの山(中央奥)は雲取山かな?(HB)
ピンポーン♪その隣は本仁田山だ(get)
明日朝の雲取山の気温はマイナス10℃の予報だけどtさんは行ったのかな?(HB)
8
あの山(中央奥)は雲取山かな?(HB)
ピンポーン♪その隣は本仁田山だ(get)
明日朝の雲取山の気温はマイナス10℃の予報だけどtさんは行ったのかな?(HB)
ここ×の先(上)からきました(HB)
良いね。この標識(get)
5
ここ×の先(上)からきました(HB)
良いね。この標識(get)
愛宕山(奥の院)に着いたよ(HB)
2022年12月24日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/24 9:49
愛宕山(奥の院)に着いたよ(HB)
お参りはgetさんにお任せ。お賽銭は割り勘ね(HB)
こおりゃ、面白い写真が撮れたね(get)
10
お参りはgetさんにお任せ。お賽銭は割り勘ね(HB)
こおりゃ、面白い写真が撮れたね(get)
山頂標識ないから、この神社で代替(get)
2022年12月24日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/24 9:51
山頂標識ないから、この神社で代替(get)
三室山へ行きますよ(HB)
行きましょう!(get)
4
三室山へ行きますよ(HB)
行きましょう!(get)
三室山に到着。記念撮影は二人に任した(HB)
8
三室山に到着。記念撮影は二人に任した(HB)
隊長、油断すると撮られるよ!(get)
ここで来たか!今日はヘルメット忘れました(HB)
2022年12月24日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/24 10:20
隊長、油断すると撮られるよ!(get)
ここで来たか!今日はヘルメット忘れました(HB)
こっちにもあった!(get)
2022年12月24日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/24 10:20
こっちにもあった!(get)
三角点タッチ、嬉しいなぁ(get)
2022年12月24日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/24 10:21
三角点タッチ、嬉しいなぁ(get)
ここから通矢尾根!矢が飛んで来るらしいよ(HB)
7
ここから通矢尾根!矢が飛んで来るらしいよ(HB)
日の出アルプスと呼ぶのか(get)
道標あるね、無いかと思った(HB)
8
日の出アルプスと呼ぶのか(get)
道標あるね、無いかと思った(HB)
この辺りの道は明瞭です(HB)
予想外の良さですね(get)
5
この辺りの道は明瞭です(HB)
予想外の良さですね(get)
でか!この辺りの土地の木(トチノキ)?(HB)
この辺りの主だね(get)
2022年12月24日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/24 10:34
でか!この辺りの土地の木(トチノキ)?(HB)
この辺りの主だね(get)
遠くに大山、蛭ヶ岳が見えるよ(HB)
2022年12月24日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/24 10:51
遠くに大山、蛭ヶ岳が見えるよ(HB)
ここは×だね。日の出山の会さん、ありがとうございます(HB)
6
ここは×だね。日の出山の会さん、ありがとうございます(HB)
ロープが掛かってる!(HB)
滑りそうだ(get)
2022年12月24日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/24 11:00
ロープが掛かってる!(HB)
滑りそうだ(get)
肝要峠に到着(HB)
2022年12月24日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/24 11:17
肝要峠に到着(HB)
右の道ではなく、その間の尾根がルートです(HB)
ここは分かり難かった(get)
2022年12月24日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/24 11:19
右の道ではなく、その間の尾根がルートです(HB)
ここは分かり難かった(get)
素敵な尾根を進むとそこは伐採地だった。ここでお昼にしよう(HB)
さんせ〜い(get)
7
素敵な尾根を進むとそこは伐採地だった。ここでお昼にしよう(HB)
さんせ〜い(get)
青梅の町が一望だ!(HB)
良い眺め〜(get)
2022年12月24日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/24 11:36
青梅の町が一望だ!(HB)
良い眺め〜(get)
(中央左から)雷電山・三方山・青梅丘陵だね(HB)
2022年12月24日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/24 12:00
(中央左から)雷電山・三方山・青梅丘陵だね(HB)
高水山(左)、その奥は黒山の稜線だ(HB)
2022年12月24日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/24 12:00
高水山(左)、その奥は黒山の稜線だ(HB)
スカイツリーも見えるよ。目の前の山は要害山・赤ぼっこの尾根だね(HB)
8
スカイツリーも見えるよ。目の前の山は要害山・赤ぼっこの尾根だね(HB)
getオンステージ!蔦に掴まってターザン中(HB)
蔦って枯れてなければ案外丈夫で使えるんです(get)
7
getオンステージ!蔦に掴まってターザン中(HB)
蔦って枯れてなければ案外丈夫で使えるんです(get)
一度林道に出て(1.2)再び尾根(3左に入る)へ(HB)
4
一度林道に出て(1.2)再び尾根(3左に入る)へ(HB)
尾根を登ると細尾山(457m)(HB)
5
尾根を登ると細尾山(457m)(HB)
〇げやりますよ〜(HB)
さんせ〜い(get)
2022年12月24日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/24 12:24
〇げやりますよ〜(HB)
さんせ〜い(get)
ベンチがある!日の出町の標識だ!(HB)
唯一の標識でしたね(get)
5
ベンチがある!日の出町の標識だ!(HB)
唯一の標識でしたね(get)
三角点の案内はあるけど、三角点(標柱)が見つからない(get)
2022年12月24日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/24 12:53
三角点の案内はあるけど、三角点(標柱)が見つからない(get)
getさん、これだ!(HB)
日本の柄で国土地理院・三角点と書いてある!(get)
2022年12月24日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/24 12:55
getさん、これだ!(HB)
日本の柄で国土地理院・三角点と書いてある!(get)
何とか開けようと試みましたが、開きませんでした(涙/get)
この記録を見て行かれる方、バール持参して写真撮って来て。右の尾根へ行きます(HB)
4
何とか開けようと試みましたが、開きませんでした(涙/get)
この記録を見て行かれる方、バール持参して写真撮って来て。右の尾根へ行きます(HB)
まさかの三角点の次は間坂峠(HB)
強引に作ったなこりゃ(get)
2022年12月24日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/24 13:26
まさかの三角点の次は間坂峠(HB)
強引に作ったなこりゃ(get)
登山詳細図に「急登ロープあり」の箇所(HB)
ここは大変だった(get)
2022年12月24日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/24 13:26
登山詳細図に「急登ロープあり」の箇所(HB)
ここは大変だった(get)
藪ヤブレ〜(HB)
顔に当たる葉っぱが冷んやり(get)
5
藪ヤブレ〜(HB)
顔に当たる葉っぱが冷んやり(get)
藪の後は道明瞭でした(HB)
2022年12月24日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/24 13:32
藪の後は道明瞭でした(HB)
天王山に到着、ここにも八坂神社がありました(HB)
10
天王山に到着、ここにも八坂神社がありました(HB)
白山神社に出ました。お参り・お賽銭はgetさん!(HB)
奮発しちゃえ!(get)
6
白山神社に出ました。お参り・お賽銭はgetさん!(HB)
奮発しちゃえ!(get)
三角点この中だ!(get)
今度は開くね(HB)
ワクワクです(get)
2022年12月24日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/24 14:07
三角点この中だ!(get)
今度は開くね(HB)
ワクワクです(get)
開けますジャジャーン!(get)
深いな〜、あれ?(HB)
三角点はどこ?Oh No!(get)
10
開けますジャジャーン!(get)
深いな〜、あれ?(HB)
三角点はどこ?Oh No!(get)
秋川街道に出ました(get)
バス通りだよ(HB)
乗りません!(get)
2022年12月24日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/24 14:30
秋川街道に出ました(get)
バス通りだよ(HB)
乗りません!(get)
電車来ないかな(get)
来たよ!(HB)
2022年12月24日 14:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/24 14:49
電車来ないかな(get)
来たよ!(HB)
武蔵五日市駅にゴール!(HB)
やったー♪(get)
2022年12月24日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/24 14:54
武蔵五日市駅にゴール!(HB)
やったー♪(get)
お疲れさまでした(HB)
かんぱぁい!(get)
2022年12月24日 15:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/24 15:32
お疲れさまでした(HB)
かんぱぁい!(get)

感想

anoyama-getさんをお誘いし軍畑駅から三室山に登り、通矢(つや)尾根へ行きました。この通矢尾根、新版奥多摩登山詳細図(東編)には、次のように紹介されています
----
通矢とは平将門が勝峰山から射た矢がここまで達したことで名付けられたと言われる。長大な尾根を縫うように林道が走っているのが煩わしいが、歩きごたえのあるルート
----
距離は約12kmで高い山は無いので、らくに歩けるかと思い臨みましたが、登山道が不明瞭、落葉の急坂も数ヶ所あり、意外と時間がかかってしまいました。
青梅方面の展望が良い伐採地(写真28〜32)が1ヶ所ありましたが、そのほかは展望は望めませんでした。また三室山から白山神社間でお会いしたハイカーは、一人だけでした。
静かな山歩きを楽しみたい方にお勧めのコースです。但し、登山道の屈折地点、平将門の矢には十分お気をつけください。

hamburg
渋描き隊長
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

今回は愛宕山手前迄は送電線巡視路、そこから愛宕尾根コースに合流して愛宕山を経て三室山、そこから梅の木林道に沿った通矢尾根を日の出町方面へと歩き、最後武蔵五日市駅でゴールするというルートでした

三室山から延びる通矢尾根には日の出山の会の方が名付けたのか、日の出アルプスと命名された番号の振ってある杭を辿る形で尾根を歩きました
地図には道標無しの熟達者向けと書いてありましたが、序盤は道標も作られて歩きやすい道となっていました。山の会の方々が整備されたのでしょうね、ありがたいですね。後半は流石にやや荒れたところもあり、道標も作られていませんでしたが、路迷いしない様に枝が積まれていたところが多くて全く手入れされてない感じではありませんでした

途中の三角点、白山神社の三角点にはガッカリで心残りもありますが、ご当地アルプスを事故無く下りて来られたので良かったです

hamさん楽しかったですね
どうもありがとうございました

お次は年明けですね
さてさてどの山登ろかなぁ
anoyama-getでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

○げ隊のみなさま、おはようございます。
通矢尾根とは、また渋描隊長の名前にふさわしい渋い尾根歩かれましたね。
地図ではいい感じの尾根なんですけど、展望もなくなんにもないんですよね。
平将門の伝説があったとは全然知りませんでした。なるほど、矢が通った、そんな話があったんですね。
地名って、色々伝説があるんで、調べると面白いですね。お疲れ様でした。
2022/12/26 6:38
kuboyanさん
コメントありがとうございます。
地味な尾根ぇさんでしたが、それなりに楽しめました。
もしこのルートに行かれるようでしたら、大きめのマイナスドライバーを持参して写真39のマンホールの中にある三角点の写真を撮ってきてください。
持っていたスイスアーミーナイフで試みましたが、開けられませんでした。
またどこかで偶然お会いするのを楽しみにしています。
hamburg
2022/12/26 16:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら