ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 50321
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

南アルプス:甲斐駒ケ岳(黒戸尾根)

2009年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
rieko その他1人
GPS
--:--
距離
16.1km
登り
2,444m
下り
2,459m

コースタイム

竹宇駒ケ岳神社(770メートル)5:31−笹の平(1525)7:00−刃渡り天狗(2049)8:15-5合目(2150)9:00・9:10-7合目小屋(2370)9:45・55−山頂(2965)11:15・11:30-7合目小屋12:45ー5合目13:15−笹の平14:45−駐車場16:05
天候 曇りのち晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2009年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山口には広い駐車場とトイレ登山届あり。何台か車が止まっていましたが、この日黒戸尾根を登ったのは、単独の人と私たちだけです。
天気は曇り。少し林道を歩き、神社から、つり橋を渡り、快適な登山道を行く。笹の平は背の低い笹のきれいな所です。
5合目から見た時は、暗い雲が山にかかり、山頂に行けるかわからなかったほどです。5合目から、梯子などがかかり、急な登りが続きます。ひと登りして、7合目の小屋。8合目から展望は良くなり、鋸岳も見えてくる。雲がかかっていた甲斐駒ケ岳も、青空が広がり、地蔵のオリベスクも見えてきた。山頂手前に少し雪が現れるくらいで、とても暖かい。
山頂からは、富士山も見える。北岳は雪をつけて素晴らしい姿を見せてくれた。
山頂は、暖かいとはいえ、風が強く少し展望を楽しみ下山する。
少しずつ雲が出てきて、笹の平に着くころには、本降りとなり、車に着くころにはどしゃ降りになってしまいました。道も整備されて気持ち良い山歩きが楽しめました。
予約できる山小屋
七丈小屋
笹の平分岐
2009年11月01日 06:58撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:58
笹の平分岐
刃渡り
2009年11月01日 08:04撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:04
刃渡り
黒戸山
2009年11月01日 09:28撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:28
黒戸山
鋸岳
2009年11月01日 10:06撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:06
鋸岳
8合目御来迎場から赤石沢奥壁をバックに
2009年11月01日 10:20撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:20
8合目御来迎場から赤石沢奥壁をバックに
甲斐駒ケ岳
2009年11月01日 10:34撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:34
甲斐駒ケ岳
山頂付近
2009年11月01日 10:56撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:56
山頂付近
山頂
2009年11月01日 11:13撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:13
山頂
富士山
2009年11月01日 11:16撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:16
富士山
北岳
2009年11月01日 11:16撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:16
北岳
仙丈岳
2009年11月01日 11:17撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:17
仙丈岳
八ヶ岳
2009年11月01日 12:03撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:03
八ヶ岳
地蔵のオベリスク
2009年11月01日 13:58撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:58
地蔵のオベリスク
雨のつり橋
2009年11月01日 15:54撮影 by  u795SW,S795SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 15:54
雨のつり橋
撮影機器:

感想

甲斐駒ケ岳は、4年前の冬に、仙丈と甲斐駒ケ岳を登りに出かけたのですが、私の膝が腫れて、それでも仙丈だけは登り、甲斐駒は稔君だけ登って私はテントで留守番。会に入っていた何十年前に、黄蓮谷右俣へ出かけた時以来の黒戸尾根になりました。装備もひどくて、1泊して、地下足袋で下山した覚えがあります。
天気がよくて山頂からの展望も楽しめたんですが、予想よりも早く雨となり、それでも、ずいぶん下山してきてからでしたからよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1621人

コメント

天気に恵まれていいね
甲斐駒ヶ岳の名前だけは知っています。仙人の住んでいるところにも藤駒と言う山があるので、数年前に駒の付く山のサミットが開かれたことを知っています。町興しの一貫で開催されたようですがその後のありません。最近に日本の名峰でも紹介されていました。此方は今日は雪が降っています。
2009/11/2 20:25
軽々?
黒戸尾根と言えば、大変なことで有名ですが、それを日帰りしても大変さが伝わってこないのは、さすがです
2009/11/2 20:26
riekoさん、こんばんは。
甲斐駒お疲れ様です。
途中からの雨で先日購入した撥水パンツが大活躍したのではないでしょうか。

>地下足袋で下山した覚えがあります。
「点の記」の時代でしょうか?
riekoさんは大ベテランなのですね...
私も黒戸尾根の日帰りは相当疲れましたが、そのお歳での山行に脱帽です。
2009/11/2 22:04
黒戸尾根
riekoさん、こんにちわ。

またまた素晴らしい山行できたみたいですね。
甲斐駒ケ岳からの眺望、とってもきれいです。 
私は寒いのはあまり好きじゃないのですが、冬が近づくにつれて大気が澄み、眺望が素晴らしいので、冬の山って気に入っています♪ 私もriekoさんのように、冬でもこんなすてきな山に登りたいです。

それと、もう足のほうはすっかり良くなっているみたいですね。 黒戸尾根を登るくらいですものね。
でも寒くなるとよく世間では「古傷が痛む」と言われているので、riekoさんも大事に登ってください。
2009/11/3 12:26
綺麗ですよ
ありがとうございます。以前のように走ったりして下山はできませんがそれなりに下りてきます。しかし岩場の下山は時間がかります。でも自分の体は、自分でそれなりに対応して長く山を続けようと思ってます。無理すると短くなってしまいますから。いつも記録読ませてもらってます。冬は私もだめなんですよ。寒いのが苦手です。テントも寒いしね^^
2009/11/3 12:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら