ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 50401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳(唐沢鉱泉から天狗岳周回コース)

2009年11月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
youtaro その他1人
GPS
05:15
距離
8.9km
登り
930m
下り
929m

コースタイム

06:25唐沢鉱泉駐車場→07:50黒百合ヒュッテ→09:10東天狗(10分休憩)09:20→
09:30鞍部(15分休憩)09:45→09:55西天狗(10分休憩)10:05→
10:30第2展望(10分休憩)10:40→11:45唐沢鉱泉駐車場
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・唐沢鉱泉に登山ポストあり。
・桜平との分岐付近から唐沢鉱泉までの道はスタッドレスが必要な状態でした。
 (しかし、帰路は必要ない状態に回復)
・雪は一番多い場所でも5センチ程度で、アイゼンは必要ありませんでした。
 しかし、岩に薄く雪が被っている状態なので、細心の注意が必要。
・唐沢鉱泉はとても雰囲気のあるお風呂でお薦めです。 700円
 http://www.karasawakousen.com/
・帰路、ぶどう峠を経由しましたが、凍結箇所がありスタッドレスが必要な状態。
 こけたバイクが一台と山側の斜面に突っ込んでしまった車が一台ありました。
・登りは西天狗岳まで誰にも会わず。西天狗から唐松鉱泉までの下りで2組5名と
 すれ違いました。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
出発時点は曇り
車の温度計は-3℃で結構冷えている。
2009年11月03日 06:25撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 6:25
出発時点は曇り
車の温度計は-3℃で結構冷えている。
スリバチ池の西側とたどるルートを行きます。
ときおり晴れ間が見えるようになってきました。
2009年11月03日 08:02撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 8:02
スリバチ池の西側とたどるルートを行きます。
ときおり晴れ間が見えるようになってきました。
なんと、スリバチ池は干上がっていました。
2009年11月03日 08:02撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 8:02
なんと、スリバチ池は干上がっていました。
いい感じになってきました。
2009年11月03日 08:22撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 8:22
いい感じになってきました。
西天狗がはっきり見えてきました。
2009年11月03日 08:25撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 8:25
西天狗がはっきり見えてきました。
これも西天狗
どんどん天気が回復しています!
2009年11月03日 08:42撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 8:42
これも西天狗
どんどん天気が回復しています!
東天狗の山頂が見えました。
2009年11月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 9:04
東天狗の山頂が見えました。
東天狗岳山頂(だれもいない)
風が強く、とても寒い
2009年11月03日 09:14撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 9:14
東天狗岳山頂(だれもいない)
風が強く、とても寒い
東天狗岳山頂から稜線越しに秩父方面を望む
2009年11月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 9:18
東天狗岳山頂から稜線越しに秩父方面を望む
風が強いので東天狗岳の山頂では長居はせず、西天狗岳へ向かいます。
2009年11月03日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 9:21
風が強いので東天狗岳の山頂では長居はせず、西天狗岳へ向かいます。
東天狗と西天狗の鞍部
この辺は風が弱まります。(ここで少し休憩)
2009年11月03日 09:26撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 9:26
東天狗と西天狗の鞍部
この辺は風が弱まります。(ここで少し休憩)
鞍部で休憩しているうちに、硫黄岳、赤岳が見えてきました!
2009年11月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 9:39
鞍部で休憩しているうちに、硫黄岳、赤岳が見えてきました!
西天狗岳山頂手前から見た東天狗岳
2009年11月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 9:42
西天狗岳山頂手前から見た東天狗岳
西天狗岳山頂はもうすぐです。
2009年11月03日 09:48撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 9:48
西天狗岳山頂はもうすぐです。
西天狗岳山頂
2009年11月03日 09:52撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 9:52
西天狗岳山頂
西天狗岳から展望の良い尾根を下ります。
この下り、とても気分いいです。
2009年11月03日 10:00撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 10:00
西天狗岳から展望の良い尾根を下ります。
この下り、とても気分いいです。
南アルプス(仙丈、甲斐駒、北岳)も見えてきました。いい感じです
2009年11月03日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 10:03
南アルプス(仙丈、甲斐駒、北岳)も見えてきました。いい感じです
南八ヶ岳を望む
2009年11月03日 10:04撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 10:04
南八ヶ岳を望む
岩尾根をどんどん下ります
(遠くに白樺湖)
2009年11月03日 19:10撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 19:10
岩尾根をどんどん下ります
(遠くに白樺湖)
第2展望台に到着
ここからの景気は最高です。
2009年11月03日 10:31撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 10:31
第2展望台に到着
ここからの景気は最高です。
赤岳と阿弥陀岳(第2展望台から)
2009年11月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 10:35
赤岳と阿弥陀岳(第2展望台から)
霧氷でとてもきれい(この時期にしてはラッキー)
2009年11月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 10:36
霧氷でとてもきれい(この時期にしてはラッキー)
第1展望台からの眺め(西天狗岳〜硫黄岳)
2009年11月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 10:57
第1展望台からの眺め(西天狗岳〜硫黄岳)
帰路、麦草峠へ向かう途中
(車の中から撮ったので、電線など映ってますが。。。)
2009年11月03日 13:13撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11/3 13:13
帰路、麦草峠へ向かう途中
(車の中から撮ったので、電線など映ってますが。。。)
撮影機器:

感想

どこへ行こうか迷い、迷ったときの八ヶ岳?ということで、八ヶ岳へ向かいました。

最初は桜平から硫黄岳へ登ろうと考えていたのですが(個人的に硫黄岳が大好きなので)
道の状態が心配なため途中で予定変更し、まだ歩いたことのない、唐沢鉱泉からの
天狗岳周回コースを歩くことにしました。

桜平と唐沢鉱泉の分岐のあたりから車道に一部雪が残っており、ノーマルタイヤだと
心配な状態です。うちの車は11月1日にスタッドレスに履き替えていたので問題ありません
でした。(こんなに早く役立つとは思わなかった)

1時30分に駐車場へ到着。仮眠し、6時25分に出発。天気予報の通り、とても寒い朝です。
登り始めても雪は思っていたより少なく、アイゼンの出番もありません。

黒百合ヒュッテに到着した頃から晴れ間が見えだしました。黒百合ヒュッテからは
スリバチ池の西側の縁を回る(中山峠を経由しない)道を選択しましたが、岩に雪が付いて
いることと、たまにガスが出ることから初めての人にはルートが分かり難い状態。
(うちらは黒百合ヒュッテと東天狗を結ぶこのルートは3回目なので問題なかった)

だんだんと晴れて行く天気の中、汗をかかない程度のペースで周りの景色を楽しみ
ながら東天狗岳山頂に到着。(寒いとき、汗をかくと山頂等で尚更寒くなります)
さすがに山頂は風が強く、口が強張ってしまうぐらい寒いので(それでも10分
くらいいたかな )東天狗と西天狗の鞍部に下って風の弱い場所で休憩します。

この休憩の間に硫黄岳、赤岳が見えるようになってきました。絶景!
雪化粧をして見ごたえアップです。

西天狗岳山頂からは南アルプス、中央アルプスも見え、これまた気持ちの良い景色。
残念ながら、北アルプス方面は雲の中です。

山頂から見ると、雪の降った場所がなんとなくわかって面白い。
・南アルプス、奥秩父はあまり雪が降らなかったように見える
・浅間山は真っ白
・荒船山はそれほど標高が高くないのに、真っ白
などなど

西天狗岳からの下り途中ですれ違った女性から、「毛糸の帽子を落としてしまった
もし、途中で落ちていたら唐沢鉱泉へ届けて欲しい」との依頼を受け、なんとなく
気にしながら下っていると、第1展望台を過ぎたところで帽子を発見。
日帰り入浴のついでに、唐沢鉱泉に届けました。(無事、持ち主の手に戻ったかな?)
唐沢鉱泉でゆっくり温まり、今回の山行は終了。

いつ行ってもとても充実した山行を提供してくれる八ヶ岳に感謝!です。

帰路、麦草峠、ぶどう峠と通りましたが、国道141号からぶどう峠の間の紅葉
が見事でした。(紅葉を前景にした御座山の姿も良かった)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3850人

コメント

もうスタッドレス
今晩は!

困った時の八ヶ岳 ← 共感です
早朝だと、もうスタッドレスが必要なのですね。

唐沢鉱泉からの天狗岳周回は、私も宿題のコースです。
きれいな景色を拝見して、マスマス、近々に挑戦したいと思っています。

温泉 もいいですね
2009/11/3 22:57
困ったときの八ヶ岳
usagi2kameさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

どの季節も、八ヶ岳は困った時に応えてくれますよね

スタッドレスですが、たまたま11/1の日曜日に時間があり
付けておいて助かりました。
帰路のぶどう峠でも路面が凍っている場所があり
バイクが転んでいました。

温泉起点の周回コースはアフターも充実して良いです
ね。
usagi2kameさんも是非チャレンジしてください。
運転があるので が飲めないのは悲しい。。。

それではまた。
2009/11/4 1:07
迷ったときの八ヶ岳
youtaroさん、こんばんは。

土曜日に引き続き、いいとこに行かれましたね。
でも一番寒い日でしたね。

霧氷が凄くキレイです。
赤岳・硫黄岳も良いですね。

スタッドレスそろそろ必要ですね。
2009/11/4 20:23
天狗岳お疲れさまでした。
こんばんは、youtaroさん。

私達は先月、逆コースで周回しました。
その時、唐沢鉱泉での気温は0度。
岩が凍って歩きにくかったですが、
更に氷がグレードアップしたようですね。
西天狗からの下山、岩は滑りませんでしたか?

八ヶ岳、良い山ですよね。
又、素晴らしいレコ期待してます。

manabu sumiko
2009/11/4 22:30
すばらしい八ヶ岳
youtaroさん、こんばんは。

いや〜、これまた、すばらしい山歩きされましたね。
先日の唐松岳も素晴らしかったですが、こちらの山歩きもまたすっばらし〜です。
八ヶ岳を選んで、大正解ですね。
「困ったときの八ヶ岳」、これいいですね。

青く澄み切ったひろ〜い空に、真っ白く装った山と木々。 う〜ん、絶妙なコントラストですよ。

私もこういった絶景を見てみたいです。
よ〜し、私もyoutaroさんに負けないくらい にがんばろ〜っと
2009/11/4 22:47
ほんとに寒かった
kankotoさん、こんばんは。

景色は最高でしたが、風が強い山頂はほんとに
寒かったです。
ペットボトルのジュースをリュックの外側の
ポケットに入れておいたのですが、凍って飲めなく
なってしまいました。(昨年、光岳で同じことを
したのに学習していない。。。)

硫黄岳に寄ろうかな?とも考えていたのですが
雪が付いた岩場で時間がかかったのと、天狗の絶景
で満腹状態

帰路、麦草峠、ぶどう峠と経由して帰宅したのですが
スタッドレス大活躍でした。

今週末は少し暖かいようですね。

それではまた。
2009/11/4 23:34
見逃してました。。。
manabuさん、こんばんは。

なぜかmanabuさんのレコ見逃していました。
私達とは逆回りだったのですね。
逆回りだと、西天狗まで赤岳、硫黄岳、阿弥陀岳
などを眺めながら登ることができて良さそうです。
第2展望台からの眺めは最高!ですね。

西天狗からの下り、とっても気をつかいました。
黒百合ヒュッテから東天狗までのルートも雪が
付いているときは中山峠経由にした方が良いかも
しれません。

しっかし、当日 八ヶ岳にしては入山者が少なく
すれ違った方は3名だけという静かな山でした。

manabuさんも引き続きよい山行を!

それではまた。
2009/11/4 23:44
雪景色のタイミング
w-koboriさん、こんばんは。

低気圧通過後の晴れの日は空気も澄んでいて
タイミングが合うと、いい山歩きになりますよね。

この日も雪は数センチとあまりつもってはいなかった
のですが、木や山は雪化粧のすぐ後だったので
とても綺麗な景色になっていました。

「困ったときの八ヶ岳」はこれからの季節、まだ
何回か発動する可能性ありです

w-koboriさんも沢山の絶景山歩きされているじゃない
ですか!
さらなる絶景山歩きを目指して(?)お互い頑張り
ましょう!

それではまた。
2009/11/5 0:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら