ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 505254
全員に公開
沢登り
尾瀬・奥利根

恋ノ岐川~オホコ沢(平ガ岳山頂はいつかまた・・・)

2014年09月04日(木) 〜 2014年09月05日(金)
 - 拍手
skydive mimimaru その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
31:28
距離
16.9km
登り
1,101m
下り
1,061m
歩くペース
ゆっくり
2.12.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:53
休憩
0:00
合計
8:53
8:00
533
スタート地点
16:53
宿泊地
2日目
山行
9:08
休憩
0:01
合計
9:09
6:19
343
宿泊地
12:02
12:03
54
12:57
12:57
150
15:27
15:27
1
15:28
ゴール地点
天候 【4日】晴れ
【5日】晴れ→くもり→雨
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
関越道「小出」IC→奥只見シルバーライン→銀山平経由→鷹の巣登山口、恋ノ岐橋
※車両2台利用で登り口と下山口に1台ずつ置く
その間12キロくらい。徒歩で移動はかなりの距離なので車両2台利用が理想。
※道路は舗装されていて悪路ではないが、かなりのクネクネ山道がずーと続くので夜中に移動の際は注意が必要。車酔いする人には辛い道かも。
その他周辺情報 ■登山ポスト:鷹の巣登山口にあり。
ポストに鍵がかかっていないので、下山後に回収しました。
■トイレ:鷹の巣登山口にバイオトイレあり
■立ち寄り湯:銀山平温泉白銀の湯 ¥650 
アルカリ泉、内湯の他に露天の湯船が2つあり、片方は源泉掛け流し(ぬる湯)
http://www.city.uonuma.niigata.jp/kankou/onsen/spa_shirogane.html
前泊は道の駅「ゆのたに」。小出インター降りてすぐ。目の前には24時間営業のコンビニ・セーブオン!(お酒販売あり)便利!
2014年09月04日 05:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 5:01
前泊は道の駅「ゆのたに」。小出インター降りてすぐ。目の前には24時間営業のコンビニ・セーブオン!(お酒販売あり)便利!
鷹の巣登山口。バイオトイレあり。平日なのにそこそこ車が停まっていた。
2014年09月04日 06:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 6:46
鷹の巣登山口。バイオトイレあり。平日なのにそこそこ車が停まっていた。
1台に乗り換えて恋ノ岐橋へ。6台くらいのスペースかしら。
「よおきたのし」
2014年09月04日 07:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 7:29
1台に乗り換えて恋ノ岐橋へ。6台くらいのスペースかしら。
「よおきたのし」
このガードレール脇から入渓。立派な看板でわかりやすい。
2014年09月04日 07:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/4 7:58
このガードレール脇から入渓。立派な看板でわかりやすい。
入渓
2014年09月04日 08:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 8:05
入渓
いきなりヘツリ
2014年09月04日 08:17撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/4 8:17
いきなりヘツリ
この一歩がなかなか勇気がいります。足の長さも必要。
2014年09月04日 08:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 8:35
この一歩がなかなか勇気がいります。足の長さも必要。
2014年09月04日 08:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/4 8:42
2014年09月04日 08:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/4 8:51
2014年09月04日 08:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 8:59
すごい水量
2014年09月04日 09:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 9:09
すごい水量
2014年09月04日 10:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 10:11
2014年09月04日 10:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 10:12
2014年09月04日 10:36撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/4 10:36
2014年09月04日 10:43撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/4 10:43
明るくてきれいな沢ですね。魚もチラホラ
2014年09月04日 10:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 10:45
明るくてきれいな沢ですね。魚もチラホラ
2014年09月04日 10:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 10:54
ヘツってはドボン!!の繰り返し
2014年09月04日 10:57撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/4 10:57
ヘツってはドボン!!の繰り返し
2014年09月04日 11:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 11:02
2014年09月04日 11:11撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/4 11:11
お天気いいです
2014年09月04日 11:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 11:19
お天気いいです
このあたりは本当に癒し系の沢
2014年09月04日 11:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 11:21
このあたりは本当に癒し系の沢
足の生えかけのオタマがたくさんいました
2014年09月04日 11:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/4 11:44
足の生えかけのオタマがたくさんいました
そしてカエルが大好物のヘビくん。あとで調べたらヤマカガシでした・・・かなり接近しましたが、噛まれなくてよかった(*_*;
2014年09月04日 11:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/4 11:45
そしてカエルが大好物のヘビくん。あとで調べたらヤマカガシでした・・・かなり接近しましたが、噛まれなくてよかった(*_*;
2014年09月04日 11:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 11:47
2014年09月04日 12:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/4 12:31
いつまでも滝が出てきます
2014年09月04日 12:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 12:31
いつまでも滝が出てきます
2014年09月04日 12:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/4 12:46
2014年09月04日 13:19撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/4 13:19
2014年09月04日 13:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 13:21
2014年09月04日 14:14撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/4 14:14
2014年09月04日 14:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 14:19
2014年09月04日 14:37撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/4 14:37
いい場所をみつかたのでここで幕営することに。(1285メートル付近)沢床から一段高くなっているので安全そうです。
2014年09月04日 17:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 17:56
いい場所をみつかたのでここで幕営することに。(1285メートル付近)沢床から一段高くなっているので安全そうです。
焚き火で衣類を乾かしながら夕飯。メニューはカレー味ポトフ&豚生姜焼き&梅キュウ。完食♫
2014年09月04日 18:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/4 18:46
焚き火で衣類を乾かしながら夕飯。メニューはカレー味ポトフ&豚生姜焼き&梅キュウ。完食♫
翌朝。平らでいい場所でした。ツェルトでもグッスリ爆睡!
2014年09月05日 06:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/5 6:15
翌朝。平らでいい場所でした。ツェルトでもグッスリ爆睡!
朝のうちは青空
2014年09月05日 06:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/5 6:46
朝のうちは青空
ダイモンジソウ。たくさん咲いていました。
2014年09月05日 07:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
9/5 7:29
ダイモンジソウ。たくさん咲いていました。
2014年09月05日 07:30撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/5 7:30
2014年09月05日 07:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/5 7:33
オホコ沢出合い
2014年09月05日 08:05撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/5 8:05
オホコ沢出合い
オホコ沢を詰める
2014年09月05日 08:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/5 8:32
オホコ沢を詰める
2014年09月05日 08:50撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/5 8:50
アクロバットスタイルで突破!私には無理〜。
2014年09月05日 09:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/5 9:15
アクロバットスタイルで突破!私には無理〜。
2014年09月05日 10:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/5 10:09
源頭。水がやっと少なくなりました
2014年09月05日 10:53撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/5 10:53
源頭。水がやっと少なくなりました
少し笹藪こぎ後、登山道へ
2014年09月05日 11:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/5 11:00
少し笹藪こぎ後、登山道へ
登山道をちょっと下ると「台倉清水」。この水場の踏み跡ににぴったり詰め上がることもできるようだが、ちょっと上に出てしまった。
2014年09月05日 11:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/5 11:03
登山道をちょっと下ると「台倉清水」。この水場の踏み跡ににぴったり詰め上がることもできるようだが、ちょっと上に出てしまった。
お天気は下り坂。予報通りにお昼ごろから雨が降り出す。小雨がふったりやんだり。
2014年09月05日 14:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/5 14:07
お天気は下り坂。予報通りにお昼ごろから雨が降り出す。小雨がふったりやんだり。
急坂、痩せ尾根も出てきて、気が抜けない登山道でした。
2014年09月05日 14:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/5 14:39
急坂、痩せ尾根も出てきて、気が抜けない登山道でした。
やっと下山〜。長かった!
2014年09月05日 15:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/5 15:00
やっと下山〜。長かった!

感想

本当は2泊3日で恋ノ岐川を詰めて平ガ岳山頂を踏む計画であったが、お天気が下り坂なのでオホコ沢出合からエスケープコースで尾根にあがり1泊2日に計画縮小。
(最近そういうのが多いなぁ。。。)
結果的には予報通りに翌日のお昼から雨になったので1泊にして正解だったようです。
(私の体力では縮小プランになり正直ホッとした面もあったりして。平ガ岳登りたかったので非常に残念ではありましたが・・・山頂は遥か彼方でした・・・)

入渓点は非常にわかりやすい。沢にはいってすぐに滝!滝!滝!
噂通りの明るくて綺麗な沢。
F1、F2・・・などという大きな滝はないけれど3~4メートルの小滝が連続。
水量がけっこう多く釜が深いので正面突破は厳しそうなので「どっから登ろうか〜」などと考えながら進むので、なかなか進まない。。。
(泳ぎが得意な人は飛び込んで正面突破が一番気持ちいいのでしょうけど)
時折、地形図で現在地を確認すると「えっ?まだここですか??」とショックを受ける。
先が長いので頑張らねば!(本当にスケールの大きい長い沢だなぁ~)
リーダー、サブリーダーの二人はまったくロープは使わずどんどん行けちゃうが、私とUちゃんは時々泣きをいれてお助けロープを出してもらう。。。
(お助けは全部で3回くらいかな?あとは高巻き失敗により懸垂が1回・・・これは非常に反省)
ゴム底の靴がけっこうヌメって足が決まらず、へつってはドボンの繰り返し。青あざ多数・・・(ナメ沢はやはりフェルトの勝利か。。。)
そんなことをしているので衣類がちっとも乾かない。
今日は日差しもあり、水温もそんなに低くはなかったのでよかった。
16時を回ったあたりで、そろそろ寝床を探しながら歩くことに。
しばらくすると先頭をいくリーダーがニンマリ顔で振り返り「い〜場所見つけたぁ〜」と。
確かに平らで一段高くなっており、石もなく最高の寝床でした。正面の枝沢からは水も汲めるし、焚き火用の流木も豊富。
予定のオホコ沢出合いまでは届きませんでしたが本日のお宿はここに決定!
(2人用ツエルトなら4張りくらい張れるスペースがありました。)
すでに焚き火の跡が残っていたので、同じ場所を使わせていただく。
担ぎあげたお酒で楽しく宴会。
全く雨が降らなかったので、ツェルトでも快適に眠れました。

翌朝、午後から崩れる予報なので早く出発したかったがやや出遅れる。
今日もひたすら滝!滝!滝!
オホコ沢出合いは1張くらいのスペースが3ヶ所くらい点在。あとは斜めだが2張りくらいのスペースあり。
オホコ沢に入ってからも結構な水量がしばらく続き、やっと源頭へ。
ちょっと笹ヤブこぎで登山道へ。
台倉清水のちょっと上に出たが、ここから先の登山道も一般登山道にしてはけっこう悪くて急坂、登り返し、痩せ尾根・・・
途中から予報通り雨がふり出し、足元が滑るので気が抜けない感じでした。

デート沢と評判の恋ノ岐川
癒し系というよりは、私にとっては結構しょっぱ目な感じでしたが
いろいろ盛りだくさんで充実した楽しい山行でした。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。
平ガ岳山頂はまたいつか。。。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1880人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら