また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5054539
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

【新年・雪山はじめは医王山へ】白兀山・蛇尾山・夕霧峠・前山

2023年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
14.3km
登り
740m
下り
722m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:18
合計
5:42
6:58
25
7:23
7:23
28
7:51
7:51
16
8:07
8:19
39
8:58
9:06
42
9:48
10:14
13
10:27
10:56
31
11:27
11:28
26
11:54
11:56
26
12:22
12:22
18
天候 くもり時々粉雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
見上峠に駐車場や路肩駐車スペースがあり、30台くらいは駐められる
コース状況/
危険箇所等
林道はシガラクビ近くまで除雪されているが通行止
スタックポイントもあり作業用なので走行は慎みましょう
この日、西尾平から夕霧峠、奥医王前までトレースはつながりましたが、気候条件によりクリアされるので入山時にはヤマップのログデータを携帯されることを推奨します
朝焼け空の見上峠
2023年01月03日 06:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 6:42
朝焼け空の見上峠
ウワサどおり林道に除雪入ってる
2023年01月03日 06:57撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 6:57
ウワサどおり林道に除雪入ってる
きょうはひさしぶりに林道にいるまといリスお嬢をコンプリートするぞ
2023年01月03日 06:58撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/3 6:58
きょうはひさしぶりに林道にいるまといリスお嬢をコンプリートするぞ
2匹目のリスお嬢
ふつう、まといリス看板のリスは男の子なんですが、この子は金沢市オリジナルでまつげの長い女の子
2023年01月03日 07:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/3 7:00
2匹目のリスお嬢
ふつう、まといリス看板のリスは男の子なんですが、この子は金沢市オリジナルでまつげの長い女の子
3匹目のリスお嬢
ホンマもんの看板はホーローですが
この子たちはアルミ複合板の印刷なので風化して色あせている
2023年01月03日 07:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/3 7:03
3匹目のリスお嬢
ホンマもんの看板はホーローですが
この子たちはアルミ複合板の印刷なので風化して色あせている
4匹目のリスお嬢
この子が一番色鮮やかできれいな子
2023年01月03日 07:07撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/3 7:07
4匹目のリスお嬢
この子が一番色鮮やかできれいな子
淡いモルゲンロート
2023年01月03日 07:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 7:15
淡いモルゲンロート
医王の里のエッヘンどや顔リス君
キャンプ場内に何匹か生息しています
2023年01月03日 07:19撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/3 7:19
医王の里のエッヘンどや顔リス君
キャンプ場内に何匹か生息しています
医王の里内の見返りリス君
これもバンガローサイト内にも何匹かいる
2023年01月03日 07:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/3 7:20
医王の里内の見返りリス君
これもバンガローサイト内にも何匹かいる
医王の里の菅池は完全氷結
2023年01月03日 07:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 7:21
医王の里の菅池は完全氷結
5匹目のリスお嬢

2023年01月03日 07:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/3 7:34
5匹目のリスお嬢

新雪がうっすら被ったわだち、所々ブラックアイスの凍結路面が隠れているので転倒注意
2023年01月03日 07:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 7:36
新雪がうっすら被ったわだち、所々ブラックアイスの凍結路面が隠れているので転倒注意
カーブのショートカットつながってます
朝方はつぼ足で余裕でしたが、昼過ぎの下山時は踏み抜き多数
2023年01月03日 07:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 7:40
カーブのショートカットつながってます
朝方はつぼ足で余裕でしたが、昼過ぎの下山時は踏み抜き多数
キレイに除雪されていますが所々にスタックポイントあり
2023年01月03日 07:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 7:42
キレイに除雪されていますが所々にスタックポイントあり
西尾平についたらストーブ付きの幕営までした泊まりのランクル軍団
2023年01月03日 07:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 7:50
西尾平についたらストーブ付きの幕営までした泊まりのランクル軍団
西尾平の先の6匹目のリスお嬢
2023年01月03日 07:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/3 7:52
西尾平の先の6匹目のリスお嬢
除雪はシガラクビの少し手前まで伸びていましたが徐々にわだちは深くなるし転回ポイントはほぼありません
2023年01月03日 08:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 8:00
除雪はシガラクビの少し手前まで伸びていましたが徐々にわだちは深くなるし転回ポイントはほぼありません
未除雪区間もシガラクビの150m先くらいまでわだちが伸びてガタガタ道
2023年01月03日 08:10撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 8:10
未除雪区間もシガラクビの150m先くらいまでわだちが伸びてガタガタ道
シガラクビでワカンを早着して登山道へ
オクトスのラチェットワカンのストラップ部分のみ2022年新製品です
傷みやすい部分がもろもろ改良されています
2023年01月03日 08:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/3 8:13
シガラクビでワカンを早着して登山道へ
オクトスのラチェットワカンのストラップ部分のみ2022年新製品です
傷みやすい部分がもろもろ改良されています
秋の忘れ物
2023年01月03日 08:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 8:35
秋の忘れ物
このへんはビミョーな霧氷、いや着雪に近いがキレイ
2023年01月03日 08:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 8:37
このへんはビミョーな霧氷、いや着雪に近いがキレイ
うっすら青空に期待
2023年01月03日 08:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 8:46
うっすら青空に期待
雪原の権現山
2023年01月03日 08:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 8:48
雪原の権現山
権現山から
白くハゲているのが小ハゲと白兀山
2023年01月03日 08:49撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 8:49
権現山から
白くハゲているのが小ハゲと白兀山
白兀山
2023年01月03日 08:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 8:50
白兀山
小ハゲから戸室山、金沢市街地方面
2023年01月03日 08:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 8:53
小ハゲから戸室山、金沢市街地方面
白兀山へ
2023年01月03日 08:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 8:56
白兀山へ
白兀山山頂
手すりまで3メートルほどの高さがある展望台はもうじき雪に埋まります
2023年01月03日 08:58撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 8:58
白兀山山頂
手すりまで3メートルほどの高さがある展望台はもうじき雪に埋まります
山座同定盤の上にだれぞやが残した雪ウサギ
2023年01月03日 09:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 9:00
山座同定盤の上にだれぞやが残した雪ウサギ
蛇尾山方面がキレイ
予定どおりあっちに行ってみよう
2023年01月03日 09:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 9:03
蛇尾山方面がキレイ
予定どおりあっちに行ってみよう
白兀山から降りた吊り尾根には雪庇が成長中
2023年01月03日 09:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:06
白兀山から降りた吊り尾根には雪庇が成長中
降雪直後のノートレースの時にまた来たい
2023年01月03日 09:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:06
降雪直後のノートレースの時にまた来たい
ブナ谷は霧氷の宝庫
2023年01月03日 09:08撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:08
ブナ谷は霧氷の宝庫
大ザラから白兀山からの吊り尾根
を振り返る
2023年01月03日 09:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 9:14
大ザラから白兀山からの吊り尾根
を振り返る
大ザラの稜線にのりあげると
2023年01月03日 09:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 9:14
大ザラの稜線にのりあげると
やったぁ、ノートレースの雪庇
2023年01月03日 09:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:17
やったぁ、ノートレースの雪庇
美しい
2023年01月03日 09:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:20
美しい
モフモフ
2023年01月03日 09:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 9:22
モフモフ
ふたつめの鞍部から稜線を登るDAOテラス経由ルートへ
2023年01月03日 09:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:31
ふたつめの鞍部から稜線を登るDAOテラス経由ルートへ
DAOテラス
2023年01月03日 09:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:33
DAOテラス
DAOテラスからのいい景色
2023年01月03日 09:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:41
DAOテラスからのいい景色
あたりは真っ白
2023年01月03日 09:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 9:42
あたりは真っ白
蛇尾山
この標識、夏場は見上げるような高さについています
2023年01月03日 09:49撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:49
蛇尾山
この標識、夏場は見上げるような高さについています
剱立山は見えません
2023年01月03日 09:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:48
剱立山は見えません
蛇尾山でかすみがちな砺波平野を眺めながらお茶タイム
2023年01月03日 09:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 9:54
蛇尾山でかすみがちな砺波平野を眺めながらお茶タイム
蛇尾山を過ぎた小ピークで方向を一時喪失、蛇尾山へ戻ってしまいました。道迷いってこういう思い違いでおこるんだろうな
2023年01月03日 10:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/3 10:21
蛇尾山を過ぎた小ピークで方向を一時喪失、蛇尾山へ戻ってしまいました。道迷いってこういう思い違いでおこるんだろうな
見覚えのある立木の間を通って尾根を降りる
2023年01月03日 10:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 10:21
見覚えのある立木の間を通って尾根を降りる
夕霧峠へ急降下
2023年01月03日 10:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 10:25
夕霧峠へ急降下
夕霧峠のすぐ手前でカモシカにバッタリ
2023年01月03日 10:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:25
夕霧峠のすぐ手前でカモシカにバッタリ
夕霧峠から降りてきた蛇尾山方面を振り返ったところ
2023年01月03日 10:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 10:41
夕霧峠から降りてきた蛇尾山方面を振り返ったところ
凍り付いた夕霧峠の展望台
2023年01月03日 10:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:28
凍り付いた夕霧峠の展望台
展望台から金沢市街地方面
2023年01月03日 10:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 10:30
展望台から金沢市街地方面
展望台からイオックスアローザスキー場と砺波平野の散居村
2023年01月03日 10:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 10:31
展望台からイオックスアローザスキー場と砺波平野の散居村
奥医王山
2023年01月03日 10:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:32
奥医王山
雪庇が美しく育ってる
2023年01月03日 10:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/3 10:36
雪庇が美しく育ってる
見事な雪庇
思いがけない青空が広がってビックリ
2023年01月03日 10:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:47
見事な雪庇
思いがけない青空が広がってビックリ
奥医王山に行きたい思いもあるけど
今日は自宅でお昼なので
2023年01月03日 10:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:46
奥医王山に行きたい思いもあるけど
今日は自宅でお昼なので
後ろ髪引かれながら帰り道の林道へ
2023年01月03日 10:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:47
後ろ髪引かれながら帰り道の林道へ
2023年01月03日 10:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 10:48
しがらくびへの帰り道は林道歩き
ブナ坂まではノートレースでウサギのあしあとのみ
2023年01月03日 10:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 10:48
しがらくびへの帰り道は林道歩き
ブナ坂まではノートレースでウサギのあしあとのみ
ブルー&ホワイト
2023年01月03日 10:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/3 10:51
ブルー&ホワイト
2023年01月03日 10:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:54
さらば夕霧峠
2023年01月03日 11:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/3 11:00
さらば夕霧峠
2023年01月03日 11:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 11:01
金沢市街地と日本海
2023年01月03日 11:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 11:02
金沢市街地と日本海
2023年01月03日 11:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 11:02
林道上の蛇尾山の霧氷がキレイ
2023年01月03日 11:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 11:06
林道上の蛇尾山の霧氷がキレイ
奥医王山の霧氷
2023年01月03日 11:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 11:06
奥医王山の霧氷
林道の積雪もだいぶ増えていました
次回からは蛇尾山ピストンかな
2023年01月03日 11:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 11:11
林道の積雪もだいぶ増えていました
次回からは蛇尾山ピストンかな
カーブミラーもだいぶ埋まってる
2023年01月03日 11:08撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 11:08
カーブミラーもだいぶ埋まってる
小原尾根の霧氷が美しい
2023年01月03日 11:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 11:18
小原尾根の霧氷が美しい
わだちの末端はしがらくびから夕霧峠に150メートル進んだところで終わっていました。ここからわだちで固められたガタガタ道
2023年01月03日 11:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 11:22
わだちの末端はしがらくびから夕霧峠に150メートル進んだところで終わっていました。ここからわだちで固められたガタガタ道
口三方岳方面の雪山が輝いてる
2023年01月03日 11:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 11:22
口三方岳方面の雪山が輝いてる
わだちのガタガタ道に嫌気がさしてしがらくびから再び登山道へ
モフモフ新雪が気持ちいい
2023年01月03日 11:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 11:28
わだちのガタガタ道に嫌気がさしてしがらくびから再び登山道へ
モフモフ新雪が気持ちいい
前山、あやうく通り過ぎるところでした
2023年01月03日 11:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 11:35
前山、あやうく通り過ぎるところでした
2023年01月03日 11:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 11:39
蛇尾山の少し先でお会いしたなべひろさん、kazuminさんと立ち話していたTARUMIさんと前山付近で合流、このあと見上げ峠までご一緒しました。kazuminさんは一緒に行こうよ〜といいながら白兀山方面へ
2023年01月03日 11:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 11:47
蛇尾山の少し先でお会いしたなべひろさん、kazuminさんと立ち話していたTARUMIさんと前山付近で合流、このあと見上げ峠までご一緒しました。kazuminさんは一緒に行こうよ〜といいながら白兀山方面へ
西尾平に戻ったらちょうどランクル軍団が帰るところでした
2023年01月03日 11:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 11:53
西尾平に戻ったらちょうどランクル軍団が帰るところでした
往路黄色いテープが下がっていてなんだろうと思っていたポイント
TARUMIさんに氷筍が下がっている標だよって教えていただきました
2023年01月03日 12:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 12:05
往路黄色いテープが下がっていてなんだろうと思っていたポイント
TARUMIさんに氷筍が下がっている標だよって教えていただきました
いままで会えそうでなかなか会えなかったのりちさんに初バッタリ
嬉しくってバニーちゃんポーズ
2023年01月03日 12:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/3 12:15
いままで会えそうでなかなか会えなかったのりちさんに初バッタリ
嬉しくってバニーちゃんポーズ
無事戻ったよ
えっへんどや顔リス君
2023年01月03日 12:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/3 12:25
無事戻ったよ
えっへんどや顔リス君

装備

個人装備
半袖シャツ 長袖インナー 半袖ドライウェア ハードシェル上下 メリノウールタイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

正月3日、午前中限定で医王山へ
夜明け直前に見上峠スタート、シガラクビまで林道は除雪されていて高速道路
シガラクビから白兀山までは踏み込まれた固いトレース
権現山、小ハゲ、白兀山はいい感じの雪原になっていた
白兀山から吊り尾根を経て蛇尾山へ
蛇尾山〜夕霧峠間はなべひろさんというヤマッパーさんと夕霧峠までいっしょに降りた
なべひろさんは夕霧峠で食事するってことで、私は自宅へ帰ってランチ予定なので先にノートレースの林道へ
夕霧峠からシガラクビの林道を走って帰るつもりが積雪がだいぶ増えて斜面になっていて、走るのは不可
シガラクビのの少し手前からわだちが始まってガタガタ道なのでシガラクビからは登山道に戻る
前山付近で初対面のkazuminさんにスライド遭遇、話をしていたTARUMIさんというヤマッパーさんと、追いついてきたなべひろさんと3人で見上峠まで山談義しながら戻ることにななった
西尾平から林道に復帰、奥医王山へ向かうのりちさんに出会う。のりちさんとはネット上での古い知り合いだが、同じ山にいながら会えそうで会えなかった不思議な関係で初のご対面。
見上峠に戻ると車が15台に増えていた。
今日は半日で2人も知り合いにも会えたし新しい方とも知り合いになれた
医王山はやはり金沢のソウルマウンテンなんだなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人

コメント

おめでとうございます

リス だらけ
最近リス君たちに会っていません😢

ハゲがたびたび出てくるのでちょっと気になりました💦
2023/1/4 17:04
olddreamerさん お久しぶりです😉
ここのリスたちは捕獲済みなのですが久しぶりに経路上の子たちをハンティングしてみました🐿
富山にはモロにハゲ山って山もあるんですよ😂
2023/1/4 22:36
tomさん 🐰あけまして🎍おめでとうございます🌄
お山初めは市民の山、雪の医王山でしたか🤩 
正月休みの間に真っ白なお山と真っ青な空が見れる日があって良かったですね😹
さてさて満を持して再来週、ちびも金沢入り🚅💨…その節はどうぞよろしうおたの申します🙇
今年の北陸は天候の厳し目な日が多くて🙀雪たっぷり、は いいのですが。さて…🙄
とりあえず宿だけは確保しました🎵 あまり荒れないことを祈ります😹
お嬢リスに会いたいな〜😻
2023/1/5 0:19
andy846さん
正月休みは息子も帰省してるので、できるだけ一緒に過ごせるよう、この日も昼メシに間に合うように近場の医王山へ
結局お昼には少し遅れちゃったのですが、寝坊助の息子が昼メシ食べてる最中までには帰宅できました😂
この日の天気予報はくもり→雪だったのですが、思いがけず1時間ほど快晴の青空が現れて美しいブルー&ホワイトの世界を見ることができました😉
件の再来週のお天気ですが、めずらしく5日連続で土曜日まで安定しているのですが日曜日から崩れてくるようです。ホントはこの日のようなブルー&ホワイトな世界を見ていただきたいところですが、こればかりは神頼みです💦
2023/1/5 11:23
tom32さん、あけましておめでとうございます。
真っ白!、木の枝も真っ白でとてもキレイ。
ワカンで雪歩き楽しそうです。去年はワカンを使うような深い雪ハイキングをやらなかったんで、今シーズンはやりたいですね。
リス君だらけ、でも、女の子タイプはここしかいないので、あってみたいですね。
2023/1/5 6:10
kuboyanさん、明けましておめでとうございます😊🎍
この山は自宅から30分で登山口についてしまうお手軽山で、時間のないときにも楽しめるので重宝してます😊
この日は標高の低いところは着雪でしたが、山頂付近は美しい霧氷でした????
リスお嬢は金沢市が独自に作ったもののようなので、ここでしか見たことないですね🐿ホーロー仕様でないので年々色が薄くなっていくのと除雪でけっこう引っかけられるみたいで痛々しいのが気になるのですが😣
夏場はリス看板の立ってる林道区間は車で通過してしまうので、じっくりリスお嬢にごあいさつするならぜひスノーシーズンにお越しくださいませ😉??

2023/1/5 11:39
tom32さん、あけましておめでとうございます。

医王岳は真っ白ですね
北陸の雪歩きは楽しそうで羨ましいです

昨年、笊ヶ岳にトライしましたが山頂手前でUターンだったので、今年のGWにリベンジ予定です。
その際に医王岳も、と思いましたが、雪の時期が断然楽しそうですね
2023/1/5 13:25
ShuMaeさん、明けましておめでとうございます😊🎍
医王山は市街地から15分、自宅から30分で冬季ルートの入口となる林道につ着くので時短スノーハイクには重宝してます😉
あらためて昨年のShuMaeさんの笈ヶ岳の記録を拝見しました😊私はまだ登ったことないのですが、ヤブに岩尾根になかなかシビレル山行ですね😉
今シーズンは、今のところ昨年と比べて雪が少ないので残雪期のシーズンオフは早めかもしれません。でも白山ホワイトロードの中宮側も去年災害でまた通行止めになったので例年どおり開通するかわかりませんね😣
笈ヶ岳リベンジの際はぜひ声かけてくださいませ。ヤブ漕ぎの助っ人(ヤブ漕ぎに助っ人もなにもないかもしれませんが😅)くらいにはなるかもしれません😊
GW頃のこちらの山は、医王山はスケルトンサンカヨウ、富士写ヶ岳はシャクナゲ、大嵐山(昨シーズンは通行止めでした)はミズバショウ、白山はまだスノーハイクのシーズンです。お越しの際は北陸の春をぜひ楽しんでくださいね😌🎶
2023/1/5 18:19
tom32さん、コメントありがとうございます😊
笈ヶ岳は計画では、4/29(土)は移動日で、4/30(日)に早朝から登る予定です。(予備日5/01月)。昨年ほぼ歩いてるのですが、tom32さんとなら心強い限りなので、平日はあれですが、ご都合が合えば是非❗️
しかし、白山ホワイトロードの中宮側がタイムリーに修復されるとよいですね。注視しておきます。
2023/1/7 19:01
tom32さん、あけましておめでとうございます。
いつも、両方のアプリ、インスタで拝見させていただいております(笑)
前日、下山前に作った「雪うさぎ」 次の日の朝まで残っていたんですね。tomさんに撮って載せていただき嬉しいです。今年はどこかでお会いできるかな・・・
2023/1/6 12:30
nori1496さん、こんにちは😊
あちこちで見ていただいているとのこと、ありがとうございます😌
山頂の雪うさぎ、可愛かったので撮らせていただきました🐰作ったばかりよりも少しコンバクトになってたかも
北陸のお山、少しずつ未踏を埋めているのですが、まだ登ったことない山ばかり。ノリさんたちの記録も参考にさせていただきますね😉
お山で気がついたら声かけてください😉花の季節だとお花に夢中でこちらからは気がつかないこともあるかもしれません
2023/1/8 8:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら