ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5058863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢縦走、ずっと富士山を眺めながら・・みやま山荘泊:ヤビツ峠から表尾根を登り、大倉尾根を下る

2023年01月03日(火) 〜 2023年01月04日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:25
距離
20.9km
登り
1,563m
下り
2,038m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
1:18
合計
6:57
8:11
18
8:29
8:29
7
8:36
8:36
65
9:41
9:41
15
9:56
10:11
8
10:19
10:19
22
10:41
10:42
6
10:48
10:48
21
11:09
11:16
3
11:19
11:25
8
11:33
11:33
15
11:48
11:48
12
12:00
12:02
4
12:06
12:07
14
12:21
12:21
3
12:24
12:24
32
12:56
13:24
2
13:26
13:27
30
13:57
13:57
20
14:17
14:28
3
14:31
14:31
28
14:59
14:59
2
15:01
15:07
1
2日目
山行
5:02
休憩
0:25
合計
5:27
6:20
2
6:22
6:27
1
6:28
6:32
1
6:33
6:37
1
6:38
6:38
2
6:40
6:40
24
7:04
7:05
4
7:09
7:09
18
7:27
7:28
31
7:59
7:59
2
8:01
8:02
20
8:22
8:22
7
8:29
8:30
9
8:39
8:39
19
8:58
8:58
17
9:15
9:17
15
9:32
9:33
17
9:50
9:50
22
10:12
10:12
18
10:30
10:30
7
10:37
10:37
21
10:58
11:00
12
11:12
11:12
19
11:31
11:32
5
11:37
11:38
3
11:41
11:42
4
11:46
11:46
1
11:47
ゴール地点
天候 ☆二日間とも超が付く快晴でした。
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆小田急秦野駅北口徒歩3分のコインパーキング(2日間1400円)に駐車。秦野駅からヤビツ峠へは路線バスが走っています。積雪時、運休することがあるそうです。
☆大倉登山口に下山後、路線バスで渋沢駅へ。渋沢駅から秦野駅は1駅で大変便利です。
コース状況/
危険箇所等
☆コースは明瞭、整備が行き届いています。岩場が数か所ありますが、慎重に進めば大丈夫かと。積雪時は軽アイゼンやチェーンアイゼンが必携です。今の時期はもちろん寒さ対策を万全に。
秦野駅北口徒歩3分の駐車場に車を停めて。
2023年01月03日 06:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 6:52
秦野駅北口徒歩3分の駐車場に車を停めて。
秦野駅前の川から昇るご来光
2023年01月03日 06:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 6:57
秦野駅前の川から昇るご来光
ヤビツ峠行きのバスは満員御礼、臨時便も出ていたみたい。
2023年01月03日 08:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 8:01
ヤビツ峠行きのバスは満員御礼、臨時便も出ていたみたい。
道路をしばらく歩いて登山開始。
2023年01月03日 08:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 8:32
道路をしばらく歩いて登山開始。
バックに見えてきたのは?
2023年01月03日 09:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 9:15
バックに見えてきたのは?
大山!!
2023年01月03日 09:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 9:25
大山!!
キラキラと相模湾
2023年01月03日 09:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 9:26
キラキラと相模湾
結構な歩いた感で着いたのは二ノ搭。
2023年01月03日 09:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 9:32
結構な歩いた感で着いたのは二ノ搭。
あぁ絶景かな〜
2023年01月03日 09:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/3 9:33
あぁ絶景かな〜
右に連なる白い山は南アルプス
2023年01月03日 09:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/3 9:34
右に連なる白い山は南アルプス
真鶴半島や箱根の山
2023年01月03日 09:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 9:45
真鶴半島や箱根の山
お次は三ノ搭
2023年01月03日 09:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 9:56
お次は三ノ搭
三の搭からは搭ノ岳や大倉尾根が一望
2023年01月03日 09:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/3 9:57
三の搭からは搭ノ岳や大倉尾根が一望
既にテンションはハイ!!
2023年01月03日 09:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 9:57
既にテンションはハイ!!
立派な休憩所
2023年01月03日 09:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 9:58
立派な休憩所
この絶景を眺めながらの休憩は関西人にとっての憧れ
2023年01月03日 09:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 9:59
この絶景を眺めながらの休憩は関西人にとっての憧れ
2023年01月03日 10:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 10:11
何度も何度も・・・パチリ
2023年01月03日 10:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 10:12
何度も何度も・・・パチリ
アップで。来年の年賀状の写真は出来た、笑。
2023年01月03日 10:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/3 10:12
アップで。来年の年賀状の写真は出来た、笑。
搭ノ岳への表尾根を歩く。
2023年01月03日 10:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 10:19
搭ノ岳への表尾根を歩く。
急なダウン、アップで鳥尾山、鳥尾山荘へ。
2023年01月03日 10:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 10:42
急なダウン、アップで鳥尾山、鳥尾山荘へ。
みやま山荘泊ならそんなに慌てることは無いね。
2023年01月03日 10:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 10:43
みやま山荘泊ならそんなに慌てることは無いね。
2023年01月03日 10:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 10:43
鳥尾山の次のピークは行者ヶ岳
2023年01月03日 11:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 11:11
鳥尾山の次のピークは行者ヶ岳
そこそこの急坂
2023年01月03日 11:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 11:15
そこそこの急坂
そんな急坂でも富士山は見守っています
2023年01月03日 11:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 11:23
そんな急坂でも富士山は見守っています
鎖をしっかりと
2023年01月03日 11:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 11:25
鎖をしっかりと
新大日への登りはこんな感じ。
2023年01月03日 11:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 11:28
新大日への登りはこんな感じ。
大山と三ノ搭をバックに登る。
2023年01月03日 11:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 11:32
大山と三ノ搭をバックに登る。
相模湾も
2023年01月03日 11:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 11:47
相模湾も
新大日到着、昼めしは搭ノ岳で食べることにしよう。
2023年01月03日 12:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 12:00
新大日到着、昼めしは搭ノ岳で食べることにしよう。
以前、霧氷が付いたら絶景だった。
2023年01月03日 12:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 12:12
以前、霧氷が付いたら絶景だった。
木ノ又小屋をスルー
2023年01月03日 12:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 12:21
木ノ又小屋をスルー
表尾根はずっと富士山が励ましてくれていた。
2023年01月03日 12:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 12:24
表尾根はずっと富士山が励ましてくれていた。
尊仏山荘が〜
2023年01月03日 12:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 12:35
尊仏山荘が〜
少し大きくなったかな?
2023年01月03日 12:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/3 12:35
少し大きくなったかな?
最後の登り
2023年01月03日 12:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 12:39
最後の登り
振り返って歩いてきた表尾根
2023年01月03日 12:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 12:53
振り返って歩いてきた表尾根
到着!!
2023年01月03日 12:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/3 12:55
到着!!
何十枚と撮りました・・・
2023年01月03日 12:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/3 12:56
何十枚と撮りました・・・
南アルプスの甲斐駒まですべて見えているのかな?
2023年01月03日 12:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 12:56
南アルプスの甲斐駒まですべて見えているのかな?
2023年01月03日 12:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 12:56
2023年01月03日 12:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 12:57
満足
2023年01月03日 12:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 12:57
満足
夜の東京の夜景が素晴らしい尊仏山荘
2023年01月03日 13:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 13:26
夜の東京の夜景が素晴らしい尊仏山荘
これから歩く丹沢山
2023年01月03日 13:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 13:14
これから歩く丹沢山
今宵の宿へGo!!
2023年01月03日 14:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 14:00
今宵の宿へGo!!
表尾根から主脈に変わって。
2023年01月03日 14:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 14:00
表尾根から主脈に変わって。
雲が印象的
2023年01月03日 14:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/3 14:01
雲が印象的
おおらかなアップダウン
2023年01月03日 14:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 14:01
おおらかなアップダウン
2023年01月03日 14:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 14:05
最後の登りをクリアして
2023年01月03日 14:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 14:56
最後の登りをクリアして
日本百名山、丹沢山
2023年01月03日 15:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 15:06
日本百名山、丹沢山
泊りたかった山小屋
2023年01月03日 15:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 15:07
泊りたかった山小屋
小屋内は暖房が効いていて寒さはまったく感じなかった。
2023年01月03日 15:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/3 15:25
小屋内は暖房が効いていて寒さはまったく感じなかった。
コロナ対策のため、定員に十分余裕があった。
2023年01月03日 15:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 15:25
コロナ対策のため、定員に十分余裕があった。
日の入りが楽しみ
2023年01月03日 16:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 16:11
日の入りが楽しみ
日の入り前、最初はこんな感じで。
2023年01月03日 16:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 16:13
日の入り前、最初はこんな感じで。
いつの間にかオレンジ色に
2023年01月03日 16:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 16:30
いつの間にかオレンジ色に
シルエット
2023年01月03日 16:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/3 16:31
シルエット
2023年01月03日 16:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 16:35
無風だったが完全な氷点下で指が痛い。
2023年01月03日 16:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 16:41
無風だったが完全な氷点下で指が痛い。
2023年01月03日 16:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 16:42
富士山の肩に沈む。
2023年01月03日 16:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 16:42
富士山の肩に沈む。
2023年01月03日 16:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 16:43
2023年01月03日 16:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 16:43
間も無く・・・
2023年01月03日 16:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 16:43
間も無く・・・
日の入り
2023年01月03日 16:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 16:44
日の入り
入口にある談話コーナーで談笑
2023年01月03日 16:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 16:46
入口にある談話コーナーで談笑
東京、横浜の夜景、そしてみやま山荘
2023年01月03日 17:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/3 17:27
東京、横浜の夜景、そしてみやま山荘
山荘の二階の窓・・・実は夜景とご来光を眺める最高のスポットだったのです。
2023年01月03日 17:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/3 17:32
山荘の二階の窓・・・実は夜景とご来光を眺める最高のスポットだったのです。
お待ちかねの焼肉
2023年01月03日 17:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
1/3 17:41
お待ちかねの焼肉
飯とみそ汁は御かわり自由
2023年01月03日 17:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/3 17:47
飯とみそ汁は御かわり自由
参考に、我慢できる範囲。
2023年01月03日 18:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/3 18:31
参考に、我慢できる範囲。
東京から来られた方としばし山談義
2023年01月03日 19:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/3 19:51
東京から来られた方としばし山談義
テレビで天気予報入手可能。スマホの充電は不可。
2023年01月04日 05:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 5:29
テレビで天気予報入手可能。スマホの充電は不可。
ご来光を見たくて朝食はお弁当に変更。朝食食べたとしても間に合っていたかな。
2023年01月04日 05:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/4 5:34
ご来光を見たくて朝食はお弁当に変更。朝食食べたとしても間に合っていたかな。
日の出前の丹沢山頂
2023年01月04日 06:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 6:20
日の出前の丹沢山頂
2023年01月04日 06:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 6:21
相模湾の方角、オレンジ色に変わる。
2023年01月04日 06:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 6:23
相模湾の方角、オレンジ色に変わる。
山頂から少し蛭ヶ岳方面に下ってパチリ。
2023年01月04日 06:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 6:25
山頂から少し蛭ヶ岳方面に下ってパチリ。
今度は山頂から宮ヶ瀬湖方面に少し下って。
2023年01月04日 06:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 6:42
今度は山頂から宮ヶ瀬湖方面に少し下って。
夜景とご来光の絶好のスポット、丹沢山頂エリアでは一番の所かな。
2023年01月04日 06:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/4 6:46
夜景とご来光の絶好のスポット、丹沢山頂エリアでは一番の所かな。
日の出
2023年01月04日 06:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 6:48
日の出
2023年01月04日 06:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 6:49
東方面、大山がいつもアクセント
2023年01月04日 06:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 6:49
東方面、大山がいつもアクセント
東方面の日の出が落ち着いたので、次は富士山や丹沢のモルゲンを楽しもう。
2023年01月04日 06:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/4 6:54
東方面の日の出が落ち着いたので、次は富士山や丹沢のモルゲンを楽しもう。
モルゲンロートの富士山
2023年01月04日 06:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 6:55
モルゲンロートの富士山
手前の丹沢の山々も赤くなってきた。
2023年01月04日 06:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/4 6:58
手前の丹沢の山々も赤くなってきた。
これっこれっ!!
2023年01月04日 07:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 7:00
これっこれっ!!
あぁ感無量
2023年01月04日 07:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 7:01
あぁ感無量
この後、蛭ヶ岳に行く計画だったが引き返し決定!!
2023年01月04日 07:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 7:02
この後、蛭ヶ岳に行く計画だったが引き返し決定!!
2023年01月04日 07:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 7:05
ありがとう富士山
2023年01月04日 07:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 7:25
ありがとう富士山
相模湾が眩しい。
2023年01月04日 07:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/4 7:37
相模湾が眩しい。
2023年01月04日 07:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 7:43
輝く相模湾の奥は東京湾
2023年01月04日 07:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 7:44
輝く相模湾の奥は東京湾
2023年01月04日 07:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 7:47
スカイツリー
2023年01月04日 07:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 7:50
スカイツリー
搭ノ岳が近づいてきた。
2023年01月04日 07:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 7:56
搭ノ岳が近づいてきた。
おぉ、また登り返しか・・・汗。
2023年01月04日 08:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 8:00
おぉ、また登り返しか・・・汗。
2023年01月04日 08:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 8:01
搭ノ岳に戻ってきた。
搭ノ岳に戻ってきた。
富士山をバックに。
2023年01月04日 08:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/4 8:25
富士山をバックに。
山荘で仲良しになった(笑)東京の某山の会のメンバーさん
2023年01月04日 08:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/4 8:25
山荘で仲良しになった(笑)東京の某山の会のメンバーさん
では大倉尾根で下るとしましょうか。
2023年01月04日 08:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 8:28
では大倉尾根で下るとしましょうか。
2023年01月04日 08:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 8:34
木道メイン
2023年01月04日 09:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 9:08
木道メイン
絶景の大倉尾根
2023年01月04日 09:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 9:10
絶景の大倉尾根
途中まで富士山も
2023年01月04日 09:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 9:17
途中まで富士山も
鍋割山への稜線の向こうに。
2023年01月04日 09:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 9:27
鍋割山への稜線の向こうに。
さぁ、そろそろ見納めだ。
2023年01月04日 09:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 9:27
さぁ、そろそろ見納めだ。
海にダイブするかのよう。
2023年01月04日 09:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 9:28
海にダイブするかのよう。
振り返って主脈
2023年01月04日 09:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 9:29
振り返って主脈
昨日歩いた表尾根
2023年01月04日 09:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/4 9:32
昨日歩いた表尾根
うわっ!!
2023年01月04日 09:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 9:33
うわっ!!
花立山荘
2023年01月04日 09:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 9:41
花立山荘
花立山荘から
2023年01月04日 09:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 9:48
花立山荘から
2023年01月04日 09:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 9:48
だいぶん下りた〜堀山の家
2023年01月04日 10:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 10:24
だいぶん下りた〜堀山の家
凄いの一言
2023年01月04日 10:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/4 10:30
凄いの一言
駒止茶屋
2023年01月04日 10:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 10:44
駒止茶屋
見晴茶屋で休憩3分
2023年01月04日 11:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 11:07
見晴茶屋で休憩3分
いつの間にか表尾根があんなに高く。
2023年01月04日 11:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 11:30
いつの間にか表尾根があんなに高く。
丹沢ベース、ゴールは間も無く。
2023年01月04日 11:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 11:31
丹沢ベース、ゴールは間も無く。
丹沢クリステルさんはここではもう逢えません!!
2023年01月04日 11:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 11:41
丹沢クリステルさんはここではもう逢えません!!
大倉登山口、バス停に下山。
2023年01月04日 11:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/4 11:47
大倉登山口、バス停に下山。

感想

☆一年に一度は歩きたい【丹沢山系】、三回目です。ここをよく知る山友さんからのアドバイス・・・『空気が澄んでいる一月上旬がベスト』を忠実に守っています。今回もベストでした。二日間ともずっと富士山がご一緒で、もう感無量です。みやま山荘のご主人は富士山を見るためにここに来たことに呆れておられましたが(笑)。普段、富士山にお目にかかれない地域に住む者にとっては丹沢から見える富士山は刺激が強すぎるのです!!

☆最初に泊ったのは蛭ヶ岳山荘で、二回目は尊仏山荘、そして三回目の今回はみやま山荘にしました。夕食の焼肉が有名でどうしても食べたくて。二度目の尊仏山荘や蛭ヶ岳山荘のチョイスも捨て難かったですがね。山の上での鉄板焼きはたまらなかったです。みやま山荘は眺望がイマイチとの噂がネットで見たことがあり、少し不安ではありましたが、確かに他の二つの山荘に比べたら多少樹木が邪魔をしていましたが、がっかりする程ではありませんでした。逆サプライズで感動でした。

☆当初はヤビツ峠から表尾根を歩き、搭ノ岳から主脈で蛭ヶ岳、その後は主稜を進んで西丹沢に下る計画でしたが、丹沢山までで十分お腹が一杯になり、素直に大倉尾根で大倉に下山してしまいました。満足度120%でした。鍋焼きうどんを食べに寄り道するのも無しです。

☆来年一月の予定はここで確定ですね。hrhさん、またのご案内よろしくお願いします。

☆搭ノ岳山頂からぐるっと360度大絶景、富士山
 

遠方からyoshikun1さんが来られるということで、良い機会とご一緒させていただきました。
12月に降ったという雪もほとんど消えて、登山道は雪なし、ちょっとさみしいですが、あまりドロドロにならず登山道は良い状態でした。
初めから終わりまで快晴で富士山を十分楽しめました。
みやま山荘の食事は焼肉!翌日の弁当も焼肉!贅沢です。
日の出を見て、モルゲンロートを見て、富士山をゆっくり見ながら下りました。
宿で出会った方々との山談義も楽しかったです。
yoshikun1さん、二日間ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人

コメント

良いですね〜天気にも恵まれて最高の山日和。
羨ましいです。私も今年、丹沢予定してます。このコース参考にさせて頂きます。
それと、みやま山荘の夕食焼肉は、私も魅力です。3月中旬過ぎに行ければと思ってます。
2023/1/9 16:04
MTOTOさん

御池岳〜よかったです😁

丹沢は本当に素敵な山域です。登られている最中のお二人のニヤニヤ顔が容易に想像できますよ😁。

丹沢も良いですが、御池岳行きましょう。今日の御池岳はシーズンベストでした。またアップします。お楽しみに。
2023/1/9 17:13
御池岳〜行きたかったです😭
写真楽しみにしてます。アップよろしくお願いします♪
2023/1/9 19:21
丹沢縦走、ここまで晴天で富士山が見え続けてているとは!素晴らしいです。
2023/6/8 20:04
doremiyamaさんの地元にお邪魔していました。

丹沢は結構好きで、2年に一回くらいのペースで訪問しています。

今年の冬も1月辺りにまた行っていたりして😁
2023/6/8 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら