ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 505895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

【紅葉の御鉢平一周】黒岳〜間宮岳〜北海岳〜黒岳

2014年09月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
luge1972 その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:41
距離
13.7km
登り
982m
下り
1,141m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
1:51
合計
9:10
6:45
74
スタート地点
7:59
8:15
22
8:37
8:44
38
9:22
9:31
25
9:56
10:04
15
10:19
10:21
23
10:44
10:45
27
11:12
11:53
10
12:03
12:04
25
12:29
12:29
10
12:39
12:45
80
14:05
14:23
26
14:49
14:51
62
15:53
15:53
2
15:55
ゴール地点
GPS起動をまたまた忘れてました。
スタート地点がずれています。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイは、JTBのホームページから割引チケット申込みが可能です。
往復 1,950円が1,700円で購入できてお得です。
リフト 往復 600円(17:30で営業終了)
コース状況/
危険箇所等
コースは特に危険箇所ありません。
ロープウェイからリフトに乗り継ぎます。天気が良ければ黒岳が見えますが、今日はダメみたいです。
2014年09月07日 06:28撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 6:28
ロープウェイからリフトに乗り継ぎます。天気が良ければ黒岳が見えますが、今日はダメみたいです。
リフト脇の木々も紅葉が始まったようです。
2014年09月07日 06:34撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 6:34
リフト脇の木々も紅葉が始まったようです。
管理事務所で入山届に記入します。今回は渋滞無しでした。
2014年09月07日 06:45撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 6:45
管理事務所で入山届に記入します。今回は渋滞無しでした。
登り始めると天気が良くなってきました。
2014年09月07日 06:59撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 6:59
登り始めると天気が良くなってきました。
紅葉している登山道を進みます。ジリジリと暑くなってきました。
2014年09月07日 07:10撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 7:10
紅葉している登山道を進みます。ジリジリと暑くなってきました。
9合目から見えるまねき岩付近の紅葉が綺麗でした。
2014年09月07日 07:46撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/7 7:46
9合目から見えるまねき岩付近の紅葉が綺麗でした。
この時点でみんな感動してます。
2014年09月07日 07:46撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 7:46
この時点でみんな感動してます。
黒岳山頂。ガスで何も見えなくなってしまいました。
2014年09月07日 08:02撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 8:02
黒岳山頂。ガスで何も見えなくなってしまいました。
しばらくするとガスが無くなってきました。急いで写真を撮ります。
2014年09月07日 08:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 8:15
しばらくするとガスが無くなってきました。急いで写真を撮ります。
登山道の紅葉が進んでいる様子がわかってきました。
2014年09月07日 08:20撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 8:20
登山道の紅葉が進んでいる様子がわかってきました。
奥の山々のガスも取れてきました。赤色がとてもきれいです。
やっぱり写真では伝わらないかな?
2014年09月07日 08:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 8:22
奥の山々のガスも取れてきました。赤色がとてもきれいです。
やっぱり写真では伝わらないかな?
徐々にガスがどんどん無くなっていきます。いいぞ!
2014年09月07日 08:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 8:31
徐々にガスがどんどん無くなっていきます。いいぞ!
おーっ! すばらしい景色が見えてきました。みんな、やっぱり来て良かったと言っています。
2014年09月07日 08:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 8:36
おーっ! すばらしい景色が見えてきました。みんな、やっぱり来て良かったと言っています。
石室(いしむろ)です。奥は桂月岳です。余裕があったら登ろうと思いますが、今回も登りませんでした。体力に余裕が無いのです。
2014年09月07日 08:40撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 8:40
石室(いしむろ)です。奥は桂月岳です。余裕があったら登ろうと思いますが、今回も登りませんでした。体力に余裕が無いのです。
中を拝見しました。
2014年09月07日 08:42撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 8:42
中を拝見しました。
石室の利用料金表です。お水とビールは同じお値段です。
2014年09月07日 08:42撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 8:42
石室の利用料金表です。お水とビールは同じお値段です。
御鉢平目指して進みます。紅葉が綺麗だね。
2014年09月07日 08:47撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 8:47
御鉢平目指して進みます。紅葉が綺麗だね。
赤が鮮やかです。
2014年09月07日 08:51撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/7 8:51
赤が鮮やかです。
何度も足を止めて写真を撮ります。
2014年09月07日 08:55撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 8:55
何度も足を止めて写真を撮ります。
凌雲岳です。この山への登山道は無いです。登ってみたいです。
2014年09月07日 09:01撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 9:01
凌雲岳です。この山への登山道は無いです。登ってみたいです。
御鉢平展望台まであと少し。ここでも写真を撮ります。なかなか進めません。
2014年09月07日 09:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 9:18
御鉢平展望台まであと少し。ここでも写真を撮ります。なかなか進めません。
御鉢平展望台に到着。何度見てもスケールが大きい。
2014年09月07日 09:23撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 9:23
御鉢平展望台に到着。何度見てもスケールが大きい。
中心部は有毒温泉という恐ろしい名前が付けられています。立入禁止ですよ。
2014年09月07日 09:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 9:26
中心部は有毒温泉という恐ろしい名前が付けられています。立入禁止ですよ。
後から行く北海岳方面。
2014年09月07日 09:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 9:26
後から行く北海岳方面。
山頂にもう人が何人かいます。
2014年09月07日 09:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 9:26
山頂にもう人が何人かいます。
今回の行程で何度かシマリスに会いました。目が合うのですが、カメラを出しているうちにいなくなってしいます。一枚だけ姿が撮れました。でもこんな感じが限界です。
2014年09月07日 09:25撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 9:25
今回の行程で何度かシマリスに会いました。目が合うのですが、カメラを出しているうちにいなくなってしいます。一枚だけ姿が撮れました。でもこんな感じが限界です。
北鎮岳を目指します。この時期になると雪渓の上を進まなくてもいい様子。9月ですからね。
2014年09月07日 09:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 9:36
北鎮岳を目指します。この時期になると雪渓の上を進まなくてもいい様子。9月ですからね。
振り返って黒岳方面。ガスに覆われてます。今回はこんな感じの繰り返しの天気でした。
2014年09月07日 09:58撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 9:58
振り返って黒岳方面。ガスに覆われてます。今回はこんな感じの繰り返しの天気でした。
北鎮岳の分岐です。去年来た時は、他の場所と同じ立派な標識があったのですが、その後雷に打たれて壊れたとのこと。
2014年09月07日 09:58撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 9:58
北鎮岳の分岐です。去年来た時は、他の場所と同じ立派な標識があったのですが、その後雷に打たれて壊れたとのこと。
北鎮岳まで行こうかと相談しましたが、ガスが出てるのと予定していたタイムリミットを少し超えていたので、今回は見送ることにします。往復で約1時間節約します。結果的にこの判断は正解でした。
2014年09月07日 10:05撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 10:05
北鎮岳まで行こうかと相談しましたが、ガスが出てるのと予定していたタイムリミットを少し超えていたので、今回は見送ることにします。往復で約1時間節約します。結果的にこの判断は正解でした。
間宮岳方面、ガスが出てきました。この先も持ちこたえてくれるのかな?
2014年09月07日 10:05撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 10:05
間宮岳方面、ガスが出てきました。この先も持ちこたえてくれるのかな?
ここからの御鉢の眺めです。
2014年09月07日 10:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 10:06
ここからの御鉢の眺めです。
スケールが大きい!
2014年09月07日 10:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 10:06
スケールが大きい!
御鉢の中も紅葉が進んでいます。綺麗だ!
2014年09月07日 10:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 10:06
御鉢の中も紅葉が進んでいます。綺麗だ!
中岳までの途中に、どこかの星ような地形に遭遇します。
2014年09月07日 10:13撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 10:13
中岳までの途中に、どこかの星ような地形に遭遇します。
中岳山頂方面、結構切り立っていたのですね。
2014年09月07日 10:19撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 10:19
中岳山頂方面、結構切り立っていたのですね。
中岳山頂。ガスで御鉢が見えなくなってきましたよ。
2014年09月07日 10:21撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 10:21
中岳山頂。ガスで御鉢が見えなくなってきましたよ。
と思ったら、またまた見えてきました。
2014年09月07日 10:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 10:31
と思ったら、またまた見えてきました。
天気予報が悪かったわりには、景色を見ることができてラッキーでした。
2014年09月07日 10:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 10:31
天気予報が悪かったわりには、景色を見ることができてラッキーでした。
裾合平分岐です。7月に息子と旭岳経由でここから裾合平へいきました。ロープウェイまで長かったなぁ〜。
2014年09月07日 10:37撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 10:37
裾合平分岐です。7月に息子と旭岳経由でここから裾合平へいきました。ロープウェイまで長かったなぁ〜。
途中、石で登山道が整備されています。ありがたいです。
2014年09月07日 10:49撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 10:49
途中、石で登山道が整備されています。ありがたいです。
間宮岳までダラダラとした登りが続きます。ちょっと辛かった。
2014年09月07日 10:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 10:53
間宮岳までダラダラとした登りが続きます。ちょっと辛かった。
だだっ広い大地にポツンと標識があります。
2014年09月07日 11:10撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 11:10
だだっ広い大地にポツンと標識があります。
間宮岳です。
2014年09月07日 11:11撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/7 11:11
間宮岳です。
間宮岳山頂のすぐそばに分岐があります。ここから旭岳や北海岳へ行けます。
2014年09月07日 11:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 11:15
間宮岳山頂のすぐそばに分岐があります。ここから旭岳や北海岳へ行けます。
間宮岳からの眺めです。右から北鎮岳、凌雲岳。
2014年09月07日 11:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 11:53
間宮岳からの眺めです。右から北鎮岳、凌雲岳。
凌雲岳、桂月岳、黒岳、北海岳。
ここから黒岳まで戻りますが、はるか彼方です。
2014年09月07日 11:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 11:53
凌雲岳、桂月岳、黒岳、北海岳。
ここから黒岳まで戻りますが、はるか彼方です。
これから行く北海岳です。またまたガスが出てます。
2014年09月07日 11:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 11:53
これから行く北海岳です。またまたガスが出てます。
振り返って旭岳です。
2014年09月07日 11:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 11:53
振り返って旭岳です。
山頂に沢山の人が登っているようです。
2014年09月07日 11:13撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 11:13
山頂に沢山の人が登っているようです。
御鉢の中にオブジェ的な岩がありました。何となく鎧を着た人のように見えませんか?
2014年09月07日 12:04撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 12:04
御鉢の中にオブジェ的な岩がありました。何となく鎧を着た人のように見えませんか?
北鎮岳、凌雲岳、桂月岳のトリオ・ザ・マウンテン。
2014年09月07日 12:09撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 12:09
北鎮岳、凌雲岳、桂月岳のトリオ・ザ・マウンテン。
トムラウシ方面は雲の中で結局見ることはできませんでした。
2014年09月07日 12:10撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 12:10
トムラウシ方面は雲の中で結局見ることはできませんでした。
荒井岳から見える御鉢の紅葉も綺麗でした。
2014年09月07日 12:13撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 12:13
荒井岳から見える御鉢の紅葉も綺麗でした。
何度も写真を撮ります。
2014年09月07日 12:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 12:18
何度も写真を撮ります。
松田岳山頂?と思われます。荒井岳も松田岳も標識を立てるといいのになぁ。
2014年09月07日 12:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 12:30
松田岳山頂?と思われます。荒井岳も松田岳も標識を立てるといいのになぁ。
今回は、息子と仲間3人で来ました。私以外今回のコースは初体験です。
2014年09月07日 12:42撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/7 12:42
今回は、息子と仲間3人で来ました。私以外今回のコースは初体験です。
御鉢平はここで見納めになります。
2014年09月07日 12:43撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 12:43
御鉢平はここで見納めになります。
しつこいですか?
でも本当に素晴らしいのです。
2014年09月07日 12:43撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/7 12:43
しつこいですか?
でも本当に素晴らしいのです。
黒岳までかなり下ってからの登り返しになります。
2014年09月07日 12:43撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 12:43
黒岳までかなり下ってからの登り返しになります。
飛んでみました。
yahさんのレコ見て、やってみたくなりました。
2014年09月07日 12:46撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/7 12:46
飛んでみました。
yahさんのレコ見て、やってみたくなりました。
御鉢バックで息子も飛びます。
2014年09月07日 12:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/7 12:48
御鉢バックで息子も飛びます。
ここから白雲岳へ行けます。奥に見えるのは鳥帽子岳かな?
2014年09月07日 12:49撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 12:49
ここから白雲岳へ行けます。奥に見えるのは鳥帽子岳かな?
白雲岳方面です。一度行ってみたいと思っていますが、今年は行くことができませんでした。来年チャレンジします!
2014年09月07日 12:50撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 12:50
白雲岳方面です。一度行ってみたいと思っていますが、今年は行くことができませんでした。来年チャレンジします!
名残惜しいですが、先を急ぎます。でも本当に天気がよく持ちこたえてくれてます。
2014年09月07日 12:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 12:52
名残惜しいですが、先を急ぎます。でも本当に天気がよく持ちこたえてくれてます。
象さんみたいな岩。
2014年09月07日 12:54撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 12:54
象さんみたいな岩。
地震がきたら崩れそうです。速足で進みます。
2014年09月07日 13:01撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 13:01
地震がきたら崩れそうです。速足で進みます。
来週ぐらいにはもっと色づくのでしょうね。
2014年09月07日 13:29撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 13:29
来週ぐらいにはもっと色づくのでしょうね。
北海沢脇を進みます。この雪渓は無くなることはないのでしょうね。すごい量の雪が残っています。
2014年09月07日 13:37撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 13:37
北海沢脇を進みます。この雪渓は無くなることはないのでしょうね。すごい量の雪が残っています。
渡渉その1。北海沢へ流れる支流です。
2014年09月07日 13:38撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 13:38
渡渉その1。北海沢へ流れる支流です。
渡渉その2。北海沢は問題なく渡れます。
2014年09月07日 13:44撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 13:44
渡渉その2。北海沢は問題なく渡れます。
紅葉のトンネルを進むと・・・
2014年09月07日 13:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 13:48
紅葉のトンネルを進むと・・・
渡渉その3。赤石川です。
2014年09月07日 13:51撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 13:51
渡渉その3。赤石川です。
御鉢の中心部、有毒温泉から流れてきています。こんな山の上の方なのに結構な水量です。
2014年09月07日 13:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 13:52
御鉢の中心部、有毒温泉から流れてきています。こんな山の上の方なのに結構な水量です。
ちょっと慎重に渡ります。
2014年09月07日 13:53撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 13:53
ちょっと慎重に渡ります。
石室に戻ってきました。片道15分くらいですが、桂月岳に登る元気はもうありません。
2014年09月07日 14:08撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 14:08
石室に戻ってきました。片道15分くらいですが、桂月岳に登る元気はもうありません。
黒岳までの登り返しがつらい。途中に岩場でナキウサギを探している人がいました。
2014年09月07日 14:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 14:26
黒岳までの登り返しがつらい。途中に岩場でナキウサギを探している人がいました。
黒岳に到着。ガスが濃くなってきました。
2014年09月07日 14:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/7 14:48
黒岳に到着。ガスが濃くなってきました。
やっと7合目に到着しました。みんな足がボロボロです。
2014年09月07日 15:58撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 15:58
やっと7合目に到着しました。みんな足がボロボロです。
リフトの有難みをしみじみと感じた瞬間です。
2014年09月07日 16:03撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 16:03
リフトの有難みをしみじみと感じた瞬間です。
ロープウェイ駅に到着しました。すると土砂降りの雨が降ってきました。なんというタイミングでしょうか。早めに行動しておいて良かったです。
2014年09月07日 16:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/7 16:22
ロープウェイ駅に到着しました。すると土砂降りの雨が降ってきました。なんというタイミングでしょうか。早めに行動しておいて良かったです。
撮影機器:

感想

7月に息子と旭岳〜裾合平一周してから1ヵ月間、タイミングが合わなくて山へ行くことができませんでした。
今回は、以前から一緒に山へ行く仲間からのリクエストもあり、私が昨年行った御鉢平一周コースへ行くことにしました。

当初は天候も良好でいい山行になると思っていましたが、前日になって急に雨の予報になり、途中撤退も覚悟で行きました。
結果的にガスが出たり無くなったりを繰り返したので、景色を眺めながら快適な山を堪能することができました。

今年から登山を始めた人もいたので、予め各ポイントのタイムリミットを設定して、時間に余裕が無ければ引き返すことも視野に行動しました。
北鎮岳分岐でタイムリミットぎりぎりだったので、今回は北鎮岳登頂をあきらめて進みましたが、結果的に1時間早く下山することができて土砂降りの雨を回避することができました。
事前の計画設定の重要性を感じた山行になりました。

また、紅葉が始まっているとの情報もあって期待していましたが、期待以上の紅葉の進み具合で参加者全員大感激の山行でした。混み合う前に行くことができて良かったです。

今年の大雪山系への山行はこれで終了かな。また来年に向けて皆さんのレコ楽しみにしています。
これから降雪期までは自宅近くの山で楽します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1037人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら