ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 509197
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

アケボノソウと戦場ヶ原・男体山・中禅寺湖へ

2014年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
64:00
距離
14.9km
登り
1,252m
下り
1,258m

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:49
合計
7:05
6:40
37
二荒山神社
7:17
7:17
46
3合目
8:03
8:03
48
5合目
8:51
8:51
80
7合目
10:11
11:00
165
男体山山頂
13:45
二荒山神社
コースタイムは男体山のみ。
天候 13日:くもり時々はれ。
14日:午前9時くらいまで快晴。その後雲が出て山頂はくもり(12℃)
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道にて日光へ。
帰りは関越自動車道の事故のあおりを受けて大渋滞…
コース状況/
危険箇所等
◆戦場ヶ原
 整備が行き届いていて安全です。
◆男体山
・頂上まで普通は3〜4時間、山道6kmです。
・水場がありませんので水は必ずご持参ください。
・雨具、防寒具をご用意ください。
・3〜4合目間は広い工事用道路になり4合目の石鳥居をくぐり登山道に入ります。
・7〜8合目、頂上付近はガレ場になりますので、落石等に充分ご注意ください。
・5、7、8合目、頂上には避難小屋があります。
と、案内の紙に書いてあります。
*岩場が多いので、手袋(軍手)があったほうが良いです。
*樹林帯と山頂直下のザレ場は滑りやすいので注意。
その他周辺情報 すぎもと館:http://homepage2.nifty.com/sugimotokan/
湖畔の湯:http://www.tobuhotel.co.jp/nikkolake/onsen/
レークス日光:http://www7.ocn.ne.jp/~lakes/
イタリア大使館公園:http://www.tochigiji.or.jp/647.html
〜戦場ヶ原編〜
やってきました戦場ヶ原。
お目当てがあるのですが…
2014年09月13日 12:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 12:25
〜戦場ヶ原編〜
やってきました戦場ヶ原。
お目当てがあるのですが…
雲の合間から青空見えます。
2014年09月13日 12:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/13 12:40
雲の合間から青空見えます。
まずは森林浴。
緑と笹原の静かな道です。
2014年09月13日 12:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 12:41
まずは森林浴。
緑と笹原の静かな道です。
展望台から。
奥に見えるのは太郎山のようです。
2014年09月13日 12:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 12:47
展望台から。
奥に見えるのは太郎山のようです。
へんてこなmasa。
cli「いやいや元気いっぱいでしょ」
2014年09月13日 12:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/13 12:49
へんてこなmasa。
cli「いやいや元気いっぱいでしょ」
小田代ヶ原が近づいてきました。
日が差すと草原が鮮やかな黄色に見えます。
2014年09月13日 13:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
9/13 13:06
小田代ヶ原が近づいてきました。
日が差すと草原が鮮やかな黄色に見えます。
小田代ヶ原の展望台。
2014年09月13日 13:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 13:13
小田代ヶ原の展望台。
左奥に貴婦人。
草紅葉にはもう少しでしょうか。
2014年09月13日 13:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 13:13
左奥に貴婦人。
草紅葉にはもう少しでしょうか。
曇り空が残念ですが、いい景色の場所です。
2014年09月13日 13:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 13:20
曇り空が残念ですが、いい景色の場所です。
cli「真っ赤に染まった草原も見たいなぁ」
2014年09月13日 13:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/13 13:24
cli「真っ赤に染まった草原も見たいなぁ」
調べてみたところ「アキノウナギツカミ」ではないかと思うのですが?変な名前…。
2014年09月13日 13:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/13 13:34
調べてみたところ「アキノウナギツカミ」ではないかと思うのですが?変な名前…。
ホザキシモツケ♪
時期はすでに終盤。
2014年09月13日 13:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
9/13 13:35
ホザキシモツケ♪
時期はすでに終盤。
最盛期はピンクの花園になるようです。
2014年09月13日 13:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 13:37
最盛期はピンクの花園になるようです。
きれいで立派な木道をさらに散策。
2014年09月13日 13:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:39
きれいで立派な木道をさらに散策。
なんだこりゃ?
背の高い茎にピーマンのような実。
ウバユリかと思うのですが、こんなに背が高かった?
2014年09月13日 13:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/13 13:46
なんだこりゃ?
背の高い茎にピーマンのような実。
ウバユリかと思うのですが、こんなに背が高かった?
白樺、美しいですな〜
2014年09月13日 13:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/13 13:53
白樺、美しいですな〜
あ!
あれあれ!
2014年09月13日 14:14撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 14:14
あ!
あれあれ!
お!
ほんとだ!
咲いてた!
2014年09月13日 14:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/13 14:20
お!
ほんとだ!
咲いてた!
お目当てはアケボノソウでした♪
初対面にテンション↑↑↑
2014年09月13日 14:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
32
9/13 14:20
お目当てはアケボノソウでした♪
初対面にテンション↑↑↑
もう今季は終わりかと思ったのでうれし〜(^^
2014年09月13日 14:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/13 14:21
もう今季は終わりかと思ったのでうれし〜(^^
ウメバチソウが草原に白いアクセント。
2014年09月13日 14:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/13 14:22
ウメバチソウが草原に白いアクセント。
湯川は釣り場で有名だとか。
釣り人を数人見ました。
2014年09月13日 14:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:32
湯川は釣り場で有名だとか。
釣り人を数人見ました。
男体山の山頂はずっと雲。
明日は大丈夫かな。
2014年09月13日 14:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:37
男体山の山頂はずっと雲。
明日は大丈夫かな。
花びら4つのアケボノソウ。
2014年09月13日 14:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 14:38
花びら4つのアケボノソウ。
cli「この星咲きの美しい花びらが見たかったの❤」
2014年09月13日 14:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/13 14:40
cli「この星咲きの美しい花びらが見たかったの❤」
花はほとんど終わりでしたが、わずかに咲き残っていたのです。
咲いていてくれてありがとう♪
2014年09月13日 14:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:44
花はほとんど終わりでしたが、わずかに咲き残っていたのです。
咲いていてくれてありがとう♪
明け方に残る星に見立てて、名がついたとか。
由来が素敵ですね〜
2014年09月13日 14:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/13 14:45
明け方に残る星に見立てて、名がついたとか。
由来が素敵ですね〜
チョウとアリとアケボノソウ。
見れてよかった♪
2014年09月13日 14:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/13 14:53
チョウとアリとアケボノソウ。
見れてよかった♪
リンドウはこれからでしょうか?
霜が降りる前に見れてよかった。
2014年09月13日 14:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 14:41
リンドウはこれからでしょうか?
霜が降りる前に見れてよかった。
これはノコギリソウ。
2014年09月13日 14:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 14:42
これはノコギリソウ。
ホサキシモツケの実
この赤が草原を染めていくのですね。
2014年09月13日 14:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/13 14:49
ホサキシモツケの実
この赤が草原を染めていくのですね。
今年はウメバチソウをたくさん見ました。
2014年09月13日 14:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 14:50
今年はウメバチソウをたくさん見ました。
ルリシジミかな?
たくさんいました。
2014年09月13日 15:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/13 15:01
ルリシジミかな?
たくさんいました。
花を探しているcliさん。
バックは男体山。
2014年09月13日 15:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 15:01
花を探しているcliさん。
バックは男体山。
湯川の向こう岸に…
2014年09月13日 15:14撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 15:14
湯川の向こう岸に…
熊が出たそうな。
お巡りさんも来ていました。
2014年09月13日 15:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 15:19
熊が出たそうな。
お巡りさんも来ていました。
リンドウです。秋ですねぇ〜
2014年09月13日 15:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/13 15:27
リンドウです。秋ですねぇ〜
戦場ヶ原の後は竜頭の滝を見学。
2014年09月13日 15:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 15:59
戦場ヶ原の後は竜頭の滝を見学。
見事な流れです。
シャー
2014年09月13日 15:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
9/13 15:59
見事な流れです。
シャー
色付き始めた木。
2014年09月13日 16:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 16:03
色付き始めた木。
すぎもと館の晩御飯はゆば料理づくし!
2014年09月13日 18:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/13 18:33
すぎもと館の晩御飯はゆば料理づくし!
〜日光男体山編〜
朝!晴れました!
男体山、おはようございます!
2014年09月14日 06:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/14 6:03
〜日光男体山編〜
朝!晴れました!
男体山、おはようございます!
真っ青なそ〜ら〜
2014年09月14日 06:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 6:15
真っ青なそ〜ら〜
登拝料を納めていざ出発!
2014年09月14日 06:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:42
登拝料を納めていざ出発!
一合目。
まだまだこれから。そりゃそうだ!
2014年09月14日 06:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:47
一合目。
まだまだこれから。そりゃそうだ!
三合目までは樹林帯のきつい登り。
ブナが美しい。
2014年09月14日 06:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:55
三合目までは樹林帯のきつい登り。
ブナが美しい。
三合目。
ここから四合目までは舗装路歩き。
一息つけます。
2014年09月14日 07:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 7:17
三合目。
ここから四合目までは舗装路歩き。
一息つけます。
月が浮かぶ真っ青な空。
2014年09月14日 07:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 7:34
月が浮かぶ真っ青な空。
そして四合目。
2014年09月14日 07:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 7:45
そして四合目。
樹林帯を登って五合目。
避難小屋あります。
2014年09月14日 08:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:03
樹林帯を登って五合目。
避難小屋あります。
中禅寺湖がきれいだ〜♪
2014年09月14日 08:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 8:05
中禅寺湖がきれいだ〜♪
どうですか!
この時は山頂での絶景を疑わなかった…
2014年09月14日 08:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/14 8:07
どうですか!
この時は山頂での絶景を疑わなかった…
花はヨメナばかりですが、青空には映える!
2014年09月14日 08:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 8:09
花はヨメナばかりですが、青空には映える!
記念撮影。
晴れてよかったねぇ〜♪
2014年09月14日 08:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/14 8:10
記念撮影。
晴れてよかったねぇ〜♪
木々も輝いています。
2014年09月14日 08:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:11
木々も輝いています。
日光市街方面。
奥に見える山は筑波山でしょう。
男体山と女体山の双耳峰が見えます。
2014年09月14日 08:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 8:16
日光市街方面。
奥に見える山は筑波山でしょう。
男体山と女体山の双耳峰が見えます。
登山道はと言うと、岩や木の根を乗り越えて進む気の抜けない道。
2014年09月14日 08:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 8:25
登山道はと言うと、岩や木の根を乗り越えて進む気の抜けない道。
ヤマハハコが咲いています♪
お花が少なめの時期、この花に元気付けられてます。
2014年09月14日 08:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 8:33
ヤマハハコが咲いています♪
お花が少なめの時期、この花に元気付けられてます。
振り返ると…
青くて美しい中禅寺湖。
見惚れてしまいます。。。
2014年09月14日 08:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
9/14 8:43
振り返ると…
青くて美しい中禅寺湖。
見惚れてしまいます。。。
そんな景色をバックに頑張って登るcilさん。
2014年09月14日 08:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 8:45
そんな景色をバックに頑張って登るcilさん。
坦々とmasataro。
調子いいよ〜
2014年09月14日 08:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:46
坦々とmasataro。
調子いいよ〜
中腹はヤマハハコのお花畑でした。
2014年09月14日 08:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 8:47
中腹はヤマハハコのお花畑でした。
中禅寺湖の対岸は半月山や社山が連なります。
2014年09月14日 08:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 8:48
中禅寺湖の対岸は半月山や社山が連なります。
cli「こんなにきつかったけ…(^^;;」
2014年09月14日 08:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 8:48
cli「こんなにきつかったけ…(^^;;」
七合目。
ここにも避難小屋あります。
まだまだ続く岩場の登り。
2014年09月14日 08:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:51
七合目。
ここにも避難小屋あります。
まだまだ続く岩場の登り。
ありゃ!?
急にガスってきましたよ…
2014年09月14日 09:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:05
ありゃ!?
急にガスってきましたよ…
岩場はストック仕舞って手足を使って登ったほうがいいみたいです。
2014年09月14日 09:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 9:11
岩場はストック仕舞って手足を使って登ったほうがいいみたいです。
たまに青空ものぞく。
晴れてちょーだい!
2014年09月14日 09:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 9:18
たまに青空ものぞく。
晴れてちょーだい!
そして八合目。
社務所(無人)があります。
2014年09月14日 09:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:22
そして八合目。
社務所(無人)があります。
女性の守り神と男体山の有名人に以前教えてもらったような…?
2014年09月14日 09:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:23
女性の守り神と男体山の有名人に以前教えてもらったような…?
わずかながらリンドウ。
2014年09月14日 09:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 9:28
わずかながらリンドウ。
岩場を登り切りました。
歩きやすくはなりますが、まだ続く登り。
2014年09月14日 09:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:31
岩場を登り切りました。
歩きやすくはなりますが、まだ続く登り。
お!
タマゴタケ(^^
2014年09月14日 09:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/14 9:43
お!
タマゴタケ(^^
九合目。
あと少しだよ〜
2014年09月14日 09:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:48
九合目。
あと少しだよ〜
前方はガス。
振り返ってもガス。
心の中もガス。
2014年09月14日 10:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 10:03
前方はガス。
振り返ってもガス。
心の中もガス。
masaさん先にガシガシ登っていっちゃった…。
鳥居をくぐって…
2014年09月14日 10:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 10:08
masaさん先にガシガシ登っていっちゃった…。
鳥居をくぐって…
山頂に到着です〜
今年もご挨拶にきました。
2014年09月14日 10:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 10:11
山頂に到着です〜
今年もご挨拶にきました。
cliさんも無事、到着。
お疲れさん!
cli「やっと着いたぁ〜疲れた〜」
2014年09月14日 10:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 10:12
cliさんも無事、到着。
お疲れさん!
cli「やっと着いたぁ〜疲れた〜」
鐘があったら鳴らす。
いつもです(^^;
5
鐘があったら鳴らす。
いつもです(^^;
山頂はこんな空模様。
青空見えました。
2014年09月14日 10:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 10:15
山頂はこんな空模様。
青空見えました。
山頂でおやつタイム。
晴れ間の景色を見ながら、秋のどら焼きとコーヒーで
2014年09月14日 10:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/14 10:26
山頂でおやつタイム。
晴れ間の景色を見ながら、秋のどら焼きとコーヒーで
うす寒ぐらいなので熱々のコーヒーがうれしい。
2014年09月14日 10:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 10:25
うす寒ぐらいなので熱々のコーヒーがうれしい。
見上げれば〜
青いそら〜
2014年09月14日 10:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 10:25
見上げれば〜
青いそら〜
秋どらうまっ!
2014年09月14日 10:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 10:31
秋どらうまっ!
cliさんはお初の新しい宝剣。
前回は折れる前でした。
2014年09月14日 10:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/14 10:50
cliさんはお初の新しい宝剣。
前回は折れる前でした。
輝け!宝剣!
もう少し日差しがあればねぇ…
2014年09月14日 10:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/14 10:53
輝け!宝剣!
もう少し日差しがあればねぇ…
正面に見えていた大真名子山は雲の中に消えてゆきました…
2014年09月14日 11:04撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:04
正面に見えていた大真名子山は雲の中に消えてゆきました…
雲が取れる気配は無く、泣く泣く下山。
2014年09月14日 11:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 11:08
雲が取れる気配は無く、泣く泣く下山。
まだたくさんの人が登ってきます。
2014年09月14日 11:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:12
まだたくさんの人が登ってきます。
下山中。
モーレツなガス。
2014年09月14日 12:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:03
下山中。
モーレツなガス。
岩場の急坂。
下りも大変だ〜
2014年09月14日 12:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:11
岩場の急坂。
下りも大変だ〜
ハハコちゃん見守ってくれてありがとうね。
2014年09月14日 12:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:11
ハハコちゃん見守ってくれてありがとうね。
ナツユキカヅラかな?
2014年09月14日 12:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 12:16
ナツユキカヅラかな?
六合目にてようやく中禅寺湖が姿を現す。
2014年09月14日 12:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:30
六合目にてようやく中禅寺湖が姿を現す。
むむむ…
何だこれ?
2014年09月14日 12:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:49
むむむ…
何だこれ?
撮っていたのはこれ。
クロトウヒレン。
2014年09月14日 12:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/14 12:51
撮っていたのはこれ。
クロトウヒレン。
四合目手前で再び日が差してきました。
2014年09月14日 12:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:55
四合目手前で再び日が差してきました。
下山完了♪
masataro、四回目の登拝も無事に終えました。
2014年09月14日 13:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 13:41
下山完了♪
masataro、四回目の登拝も無事に終えました。
中禅寺湖には日差しがありました。
輝く湖面。
2014年09月14日 15:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
9/14 15:09
中禅寺湖には日差しがありました。
輝く湖面。
遅めのランチは栃木牛のハンバーグ。
少々お高めですが、十分それに見合う味とボリュームでした♪
2014年09月14日 15:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/14 15:30
遅めのランチは栃木牛のハンバーグ。
少々お高めですが、十分それに見合う味とボリュームでした♪
男体山の頂はやっぱり雲の中。
「いけず〜」
2014年09月14日 16:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 16:03
男体山の頂はやっぱり雲の中。
「いけず〜」
街中で見かけたコスモス畑。
秋ですね。
2014年09月14日 16:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/14 16:29
街中で見かけたコスモス畑。
秋ですね。
ランチの後はデザートはアフォガード♪
バニラアイスにエスプレッソかけて大人の味。
2014年09月14日 16:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 16:45
ランチの後はデザートはアフォガード♪
バニラアイスにエスプレッソかけて大人の味。
夕暮れの中禅寺湖畔
イタリア大使館別荘公園より
2014年09月14日 17:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/14 17:22
夕暮れの中禅寺湖畔
イタリア大使館別荘公園より
雲を纏った男体山。
改めて眺めると感無量です。
2014年09月14日 17:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/14 17:23
雲を纏った男体山。
改めて眺めると感無量です。
美しい湖面。
2014年09月14日 17:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/14 17:27
美しい湖面。
cliさん、しばらくこの景色を見てたたずむ。
2014年09月14日 17:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
9/14 17:34
cliさん、しばらくこの景色を見てたたずむ。
上空は千切れ雲。
2014年09月14日 17:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 17:40
上空は千切れ雲。
ma「年に1度は男体山」
今年も登れてすっきり!
2014年09月14日 17:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 17:43
ma「年に1度は男体山」
今年も登れてすっきり!
雲の切れ間から日光白根山。
あちらも混んでいたことでしょうね。
2014年09月14日 17:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 17:47
雲の切れ間から日光白根山。
あちらも混んでいたことでしょうね。
素晴らしい夕焼けを楽しみました。
2014年09月14日 17:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
32
9/14 17:48
素晴らしい夕焼けを楽しみました。

感想

遅い夏休み遠征、第2弾は日光!
戦場ヶ原と男体山です。
masaにとって毎年の恒例になっている男体山登拝ですが、今年は本厄となる重要な年。
絶対欠かすわけにはいかないのです!
ついでに戦場ヶ原にも行ってみようとなりました。

〜戦場ヶ原編〜
初日は半月山&戦場ヶ原を計画。
半月山は中禅寺湖越しに男体山を拝める展望台とのことで、cliさんがぜひ一度は行ってみたいとかねてより言っていました。
ただ、男体山が雲隠れしていた場合は行く価値が半減してしまいそう…
すべては男体山次第でしたが、11時過ぎ、いざ奥日光に到着すると、男体山の山頂は見事に雲隠れ。
「ありゃ〜残念」
ということで、戦場ヶ原のある赤沼へ直行となりました。
戦場ヶ原は2回目。
初めての時は小田代ヶ原の貴婦人が記憶にあるくらい。
あのころは花にもそれほどこだわっていなかったですかねぇ。
今回の目的はずばりアケボノソウ。
とは言っても、レコで見たのは2週間近く前なので、今でも咲いているのかどうかは半信半疑でした。
タイミング悪く団体さんとぶつかった関係で、行きは小田代ヶ原へ。
こちらは笹原と樹林のみでほとんど花はありません。
森林浴をしながらひたすら歩く。
すると広い草原と車道が見えてきて小田代ヶ原です。
曇天な空模様でしたが、時折差す日差しで湿原が輝く。
なかなかの景色です。
草紅葉最盛期はきっと素晴らしい眺めとなるのでしょう。
人もまばらで静かなのは季節の狭間だからでしょうか。
そんな静かな雰囲気を堪能した後はメイン通りである自然研究路へと回って行きます。
ここまでで見られた花は咲き残りのホザキシモツケくらい。
歩いているうちに、ひょっとして意中の花はおろか、花そのものが何も咲いていないのではという不安に駆られるのでした。
そして道は自然研究路へ。
キョロキョロしながら、しばらく歩みを進めると…
「あれ!あれじゃない?」とcliさん。
その先を見ると、手の届かないちょっと先に1mくらい背丈のある植物がすっと立っていました。
そして緑色のつぼみのようなものがいくつも見えます。
ただ…
「あれって、花じゃないよね?」
そう。花ではなく実のようなものが見えるのです。
もし、あれがアケボノソウだとしたら、花はもう終わりを迎えたということになります。
「まだ他にもあるはずだから、先へ行ってみよう」
はやる心を抑えて木道を進みます。
すると、さっきと同じ植物が湿原に姿を現す。
今度は木道のすぐ近く。
「やっぱりこれがアケボノソウだよ」とcliさん。
実のようなものを開くとアケボノソウの特徴のある花びらの模様が…
「ああ、やっぱり終わりだったか〜」
がっくりする私たち。
それでもあきらめなかったmasa。
茎の下の方まで探していくと…「あった〜♪」
一輪のアケボノソウ。
何とかギリギリ間に合いました。
その姿は、写真やネットで見たそのまま。
その容姿は自然のものとは思えないかわいらしさでした。
まるで私たちが見つけてくれるのを待っていてくれたかのように感じます。
「満開の時期に来たいね」
と話しましたが、きっと人も多いはず…
静かな雰囲気の中、最後のアケボノソウをしみじみと眺めるのが私たちらしいのかもしれません。

〜男体山編〜
さあ、やっと男体山へ(笑
朝5時、快晴!
ふもとからは男体山がくっきり。
こりゃ、今日はとんでもなく素晴らしい山行になるに違いない!と思っちゃいました。
6時過ぎに二荒山の駐車場に行くと駐車場は第1も第2もすでに満車。
「こりゃすごい人出だね〜」
少々閉口しましたが、これだけの快晴ですからね、ぜんぜん気にしません!
私たちは別の登山者用駐車場に停めました。
男体山ですので、記帳して登拝料を収める手続きがあります。
すでに50mくらいの行列ができており、待つこと15分位。
これだけの快晴ですからね、全然気にしません!
結局、スタートは6時半過ぎに。
1合目、2合目、3合目。
急登が続きますが、木漏れ日が差し込む樹林帯は爽やかで気持ち良い。
人が多いですが気にしません!
3合目〜4合目で林道歩き。
青空に浮かぶお月様がきれい。
6合目、振り返って見下ろす中禅寺湖の美しいこと!
登りの辛さなど忘れてしまいます。
cliさんは辛そうでしたが…
7合目は岩場登りの中腹。
あれ?上空に雲が出てきて日差しが弱まる。
そしてしばらくすると、上空は真っ白に。
振り返っても中禅寺湖は見えなくなってしまいました。
「ええ〜まじか〜(汗」
スタート時のハイテンションが徐々に下がっていく…
8合目、間もなく苦しい岩場登りが終わりに。
時折、青空が見えるもやっぱりガスっぽい。
疲労の見えるcliさんを励ましつつ山頂を目指します。
9合目は森林限界間近の木段。
そして山頂へ向けて最後のザレ場の登り。
たくさんのハイカーさんが前方に見えますが霞んでます…やっぱりガス。
当然、眼下の中禅寺湖や戦場ヶ原を見る由はありませんでした。
山頂へ無事に到着したあとは、奥宮の参拝をし、コーヒータイム。
不意に頭上に青空が広がることがありましたが、周辺の景色を望むことはかないませんでした。
ma「青空を求めて来年もまた来ないとね」
cli「私はもういいわ〜」
前回も「男体山は1度で十分」と言っていたcliさん。
今回は2度しりもちついて、すねには打ち身。
来年はあるのでしょうか?

終わりに。
夕暮れの中禅寺湖は美しかったです。
登山中の中禅寺湖はブルー、夕暮れは何とも言えない神秘さ。
今回は様々な顔を見せる中禅寺湖を見られただけでも十分満足の二人でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人

コメント

ゲスト
おおお!
clioneさん、masataroさん
こんばんは。

中禅寺湖の
燃えるような夕焼け♪
ステキです♪
ものすごい神秘ですね。
素晴らしいです。



青空えいま。
2014/9/15 19:15
青空えいまさん こんばんは☆
中禅寺湖のいろいろな表情が見れて楽しい1日になりました。
やっぱり奥日光は男体山と中禅寺湖があって成り立っているように思いましたよ。
いい〜所です。
この夕焼けの色はこの瞬間だけ…2度と見れないかと思うと見入ってしまいます。
下山後、慌てて帰らないでのんびり過ごすのもいいもんです。

もっと青空がんばってほしかった
2014/9/15 21:24
いい感じですよね。
eimaさん、こんばんは☆
夕焼けの男体山を見ようということで で半月山を目指したのですが、
17時以降通行不可にて断念。
仕方なく湖畔の道路を歩いていたら絶好の場所があったのです。
あんなに素敵な光景が見られるとは思っていませんでした。
とってもロマンチックでしたよ
2014/9/15 22:21
ほんで、どこ泊まったん?(^_-)-☆
clioneさん、masataroさん、こんばんは〜

いつも大人の休日を満喫されてますなあ〜
若輩者のワタクシには十年早いです

夕暮れの中禅寺湖、いいですねえ〜
clioneさん、もう靴下脱いじゃってるし
まだ酔っぱらってなきゃいいのですが・・・
2014/9/15 20:50
酔ってませんよ〜(^^)v
フレちゃん こんばんは☆
子どもさんが動く8月は避けて、9月に動きだすのが大人ですかね
この3連休は久しぶりの晴れ予報で大人も子どもも動いて参りましたね…
素晴らしい夕暮れを堪能した後、
いろは坂の渋滞・東北道の渋滞にはまりながら帰りましたがな

大人の休日はまだこれから続くのです…。
2014/9/15 21:45
普通に宿に…
FREさん、こんばんは〜

これでもか〜というくらい色々と楽しませていただきました!
メインは山なのですが、観光も食事も大変充実した今回の遠征でしたね
十年早いですって?
いやいや、FRE先輩ならも〜っとすごい大人の休日を過ごされていることでしょう

真面目に言うと酔っぱらうなんてとんでもない状態だったのです。
沼田あたりからガンガン車が流れて来ていて、渋滞が凄まじく…
東北道も終始ノロノロでしたし。
帰宅したころには二人とも男体山の山頂よりヘロヘロだったんじゃないかしら
まあ、夕暮れの絶景を楽しめたのでヨシとします
2014/9/15 22:36
アケボノソウ、いいネ♪
cliさん、masaさん、おはようございます!

まだ見ぬアケボノソウ、清楚な感じでいいですね
秋の花と言えば紫やピンク、黄色とハッキリした色の花が多い中で、こちらは白。
この控えめ感がgood
18枚目の写真で見ると、こんな所に咲いているんですね〜
来年、見に行きます!(でも、1年たつと忘れてしまうんだな〜これが  見たい花が多すぎて )

それに、今回は登り一辺倒の男体山。独立峰なので雲かかりやすいようで。私の歩いた所からは午後だったのでやはり雲の中でした。
(午前中は見えてたようでした、他の方のレコで確認)

夕暮れの中禅寺湖の絶景 これ最高ですね!
これだけでも行く価値ありそうですな

大渋滞もあったようですが、まずはお疲れさまでした
2014/9/16 8:40
やっと会えました〜❤
teru-3さん 念願のアケボノソウに会いに日光まで行ってきました
時期を見事に外していますが、お花が少しだけ待っていてくれました。
よかったぁ〜 戦場ヶ原いい所ですよ

今回はmasaさんの厄払いイヤ〜の一環の男体山登拝が目的だったので、
2度目はないと思っていた男体山登りました
やっぱりきつかったです

中禅寺湖の夕焼けは素晴らしかったです。
がんばって男体山登ったご褒美でしたね
2014/9/16 21:41
Re: アケボノソウ、いいネ♪
teru-3さん、おはようございます。

アケボノソウは白地に斑点模様がとても可愛らしいです。
丈は1mくらいあって、可憐な花のわりに茎はガッシリしています。
私が這いつくばっているのは、あの位置にしか咲いている花がなかったからですね
私たちも実際に見たことがなかったため、意外と大柄な容姿にちょっと驚きでした。

男体山は早朝だけご機嫌だったようで。
いつかは快晴の山頂をゲットしたいところです

イタリア何とか公園…
適当に歩いていて見つけたのですが、中禅寺湖の絶景ポイントでした
最後に素敵なご褒美がありましたね
三連休ならではの充実した遠征となりました
2014/9/17 7:44
花からもみじ
 masa&cliさん、おはようございます。
 気温が下がるとともに、より活発に動き始めましね 。今度は日光ですか。
 アケボノソウが目当てでしたか。レコではよく出てきますが、実物は見たことありません。しかし、花期を外したこの時期、執念で見つけ出しましたね〜 、おめでとうございます。キリリとした暁の☆、小生も見たいですね。
 特に、写真 28、ヒメシジミとアケボノソウの三連星!見事な斑点のコラボレーションですね〜。ヒメ、アケ、アケで、姫(Cliさん)、あげ、あげ‼・・・・
>今年はウメバチソウをたくさん見ました。
 ウメバチソウ大好きなんですが、今年は黒岳でチョットだけ( ×で、泣き )。公私もろもろ忙しく且つトラブルも頻発で・・・・、今年はもう見れないかな
 花 は、山上ではそろそろ店じまいで、中腹が中心ですかね。戦場ヶ原でも草紅葉 、かなり彩づいてますね。
 写真 6を見ていると、今年もナウシカごっこをするユーザが出没する季節なのかな〜、と
2014/9/17 6:47
花と草紅葉
odaxさん、おはようございます。

我々は9月が夏休みなんですよ
アケボノソウは本当にギリギリセーフでした。
一時は残念な空気が流れたので、見つけた時の喜びはひとしおでした
ヒメ、アケ、アケ。。。
姫に多少無理があるような…
ま、いいですかね

なぜか、去年まではウメバチソウの記憶がほとんどなくて、今年になってウメバチソウをたくさん見た気がします。
odaxさん、今年がダメでも来年があります!
来年はたくさん、たくさん、ウメバチソウを見ましょう。

小田代ヶ原、まだ赤みは足りないのですが日が差すとまさに黄金に輝いていました。
ナウシカごっこですか〜
あそこで寝転ぶと日ごろの疲労やストレスを治してもらえそうですね。
あ〜寝転びたい
2014/9/17 8:02
姫は初日あげあげ↑2日目ヘロヘロ↓
odaxさん お忙しい中コメント本当にありがとうございます。
アケボノソウ待っててくれましたぁ〜
想像していた様子とかなり違っていたので少しびっくりしました。
私はmasaさんが木道に這いつくばって している姿の先に
こそっと咲いているような清楚な花かと思ってました。
結構大きい立派な姿で最初「これ?」って感じ
花びらの麻呂のまゆげのような模様は見れたし、姫は満足です

男体山はキツイキツイ
まだ筋肉痛残ってるし

お恥ずかしいことですが「ナウシカごっこ」ってなんですか?
紅葉真っ盛りの時期にはお山に行けるようになるのでしょうか?
2014/9/17 18:28
栃木へようこそ(^。^)y-.。o○
多分 初めましてですヨネ!
いつもレコは拝見してるので初めての気はしませんが・・・
念願のアケボノソウ見られて良かったですネ
私も大好きな花で今年はナカナカ見られずにイライラしてましたが
この翌日に那須の沼っ原に出向いて対面を果たしました
時期には少し出遅れ気味でしたが未だ沢山残っていました
ここのアケボノソウは絶品ですので記憶に留めて次の機会には是非・・・

男体山も好天で(朝だけ?) 
登山途中からでも中禅寺湖の美しい景色が見られて良かったですね
更にはあの素晴らしい夕景、地元民も眼にした事がないですヨ
レコで一緒に楽しませて頂きました
帰りの渋滞も厳しかった様ですが、懲りずにまた是非当県へ
2014/9/17 15:47
BOKUTYANNさん はじめまして♪
いつもご覧いただいてありがとうございます。
来年の花の時期は那須の沼っ原!ぜひとも伺いたいと思います。
しっかり

今回の日光は遠かったですね。
帰りは渋滞している(中禅寺湖畔から渋滞してました )のが
予想がついたので日光でのんびりしていました。
おかげで素晴らしい夕焼けが見れてとてもいい思い出になりました。
また、来年男体山に登ります…たぶん

あっ!地震大丈夫でしたか?
気を付けてください
2014/9/17 19:11
日光は好きですよ!
BOKUTYANNさん、初めまして。
出張中のため、スマホで苦戦中です(汗

アケボノソウ、数は少なかったですが、咲いているのを見られただけで満足です♪
那須の沼っ原はcliさんもマークしていたようです。
BOKUTYANNさんのレコを拝見すると、まだ沢山咲いていたみたいですね!

あの、夕焼けの中禅寺湖はなかなか見られないのですか?
私たち、とてもラッキーだったのですね♪
まだまだ日光には未踏の山が多いので、またおじゃましたいとおもいます(^-^)
2014/9/19 7:26
clioneさん、masataroさん こんにちは
男体山!

わたしもclioneさんと同じく、
…もう、いいや。。。
と 思っています、、

戴いたお札をお返しするために
『来年も』
とは思ったことはありますが、キツい上りに、何故かケガしなかった滑落経験が、
また行こう!
とは…。
でも、男体山に毎年行かれるなんて、
まさにmasataroさん、山男さん、ナン、ですね

それにしても夕暮れに目を奪われました。
薄暮から静かに燃える景色に映る湖面に佇むclioneさんの姿も、美しかったでしょうね
2014/9/20 17:05
ぜひもう一度
miketamaさん、おはようございます。

みなさんが毎年、初詣に行くのと同じですよ。
いつのまにか、毎年恒例の山になってしまいました
男体山ですからね。
男の自分はやっぱり毎年登りたいお山です

中禅寺湖の夕焼けはきれいでしたね。
あの公園は他に明かりが無いので、一段ときれいに見えたのだと思います。
cliさんも美しかったですよ!暗くてあまり見えてませんでしたが
2014/9/21 8:25
お返事遅くなりました。。。
miketamaさん こんばんは☆
新たな連れを伴って珍道中から帰ってきました。

男体山キツいですよね。
前回もういいや。。。と思ったのですが、
どうしても戦場ヶ原に行きたかったので、
真っ平な歩きだけではmasaさん納得いかないだろうと
ノリで男体山くっつけてみました

結果、1週間ばかりダメージ引きずってます
来年はいいかな…
再来年は…行く気になったら行きましょうかね
2014/9/22 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら