記録ID: 510635
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳〜雁坂峠より
2014年09月14日(日) 〜
2014年09月15日(月)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:43
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,255m
- 下り
- 2,312m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 7:33
距離 12.3km
登り 1,582m
下り 710m
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雁坂峠への登山口は道の駅の出口の斜め右にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雁坂峠までは非常に歩きやすい道。さすがに数百年を経た道です。 雁坂峠から西への稜線はアップダウンが意外に多いけれど道自体はそれほど難儀なところはありません。 |
その他周辺情報 | 温泉は恵林寺のすぐ北にある花かげの湯。JAF会員なら410円です。疲れがほぐれました。ありがとうございました! |
写真
感想
何年かぶりに甲武信ヶ岳を登りました。あのときは11月で、頂上では小雪が風に舞っていて、景色は殆ど見えなかった。今日は青空は見えなかったけど、槍ヶ岳からず〜っと北アルプスが見え、浅間山、両神山、南アルプスも見えました。もちろん手前の奥秩父もね。
花は雁坂峠へ登る途中、トリカブトがたくさん咲いている場所がありました。トリカブト、花はどんどん咲くんだけど、葉の一部が黒く枯れているのはちょっと不気味です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する