ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 510720
全員に公開
ハイキング
日高山脈

幌尻岳(チロロ林道より七つ沼カール泊)

2014年09月14日(日) 〜 2014年09月15日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
53:12
距離
26.3km
登り
2,541m
下り
2,551m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【1日目】
5:20 駐車場(二岐沢出会)
6:05 取水施設
6:38 二ノ沢出会
7:45 尾根取付き
8:30 トッタの泉 8:50
10:15 ヌカビラ岳
10:52 北戸蔦別岳 11:15
12:39 戸蔦別岳 12:55
13:30 七つ沼降り口(戸蔦別岳側) 13:38
14:37 幌尻の肩
15:20 幌尻岳 15:43
17:06 七つ沼降り口 17:19
18:00 七つ沼カール底

【2日目】
7:55 七つ沼カール
8:30 七つ沼降り口 8:40
9:18 戸蔦別岳 9:40
11:13 北戸蔦別岳 11:35
12:10 ヌカビラ岳
13:15 トッタの泉 13:28
14:21 尾根取付き
15:23 二ノ沢出会
16:05 取水施設
16:57 駐車場(二岐沢出会)

【歩数】
1日目:31,274歩、 2日目:24,919歩
天候 9/14晴れ後曇り、9/15晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道は結構長いですが、状態はかなりいい方だと思います。
林道の途中に落石があり、クルマ1台分の幅しかない場所がありました。
コース状況/
危険箇所等
【入林届け】
チロロゲート(今時期は解放中)の横にあります。

【トイレ】
二岐沢出会(駐車場)に簡易トイレあり。
割と綺麗です。

【二岐沢出会〜取水施設】
3.1kmの林道。
帰りにはいきなり割と長い登りになるので、疲れた体に堪えます。

【取水施設〜二ノ沢出会】
簡単な渡渉が何度かあります。
ピンクテープがいっぱいあるので迷わないと思いますが、
途中ルートが2つある場所があります。
ピンクテープを目印にしていたら下山時には登りと違うルートを通ってしまい、
おかげでちょっと難しい渡渉をする羽目に・・・

【二ノ沢出会〜尾根取付き】
渡渉や沢の中を歩く場所たくさん。
渡渉ポイントに迷ったら、ピンクテープを探してください。
通常であればせいぜいくるぶし程度の水量です。
この区間も途中ルートが2つある場所があります。
どちらを通ってもそれほど問題なし。

【尾根取付き〜ヌカビラ岳】
急登です。
と言っても時々はなだらかな部分も出てきます。
危険個所はなし。

【ヌカビラ岳〜北戸蔦別岳】
少しハイマツありますが無問題。

【北戸蔦別岳〜戸蔦別岳】
ハイマツありますが、足と身体で押しのけれる程度です。
手で掻き分けるほどではありません。
しかし下山時には、北戸蔦別岳への登り返しの一番急な部分で
ハイマツの目が逆目になり結構辛い・・・
途中の1881mピーク前後は片側切れ落ちた細尾根で、要注意です!

【戸蔦別岳〜七つ沼降り口(戸蔦別岳側)】
やや急な斜面でハイマツもありますが、特に問題なし。

【七つ沼降り口(戸蔦別岳側)〜七つ沼降り口(幌尻側)】
この区間は日高らしい細尾根で、
片側スパッと切れ落ちてる場所も多々あり要注意です。

【七つ沼降り口(幌尻側)〜幌尻の肩】
急登です。急なだけで危険な場所はなし

【幌尻の肩〜幌尻岳】
途中2010mピークを乗り越えて、いよいよ幌尻山頂です!
危険個所はなし。

【七つ沼降り口(戸蔦別岳側)〜カール底】
幌尻側の降り口は「夏山ガイド」でも危険マークが付いてます。
確かに見るからに急そうでした。
しかし、戸蔦別岳側の降り口も決して簡単ではありません。
というか、今回の行程の中で一番緊張感を伴う斜面でした。
浮石だらけの崖のような斜面で、
重いザック担いで降りるのは本当に怖かった・・・。

【ナッキーポイント】
行程中ナッキーの鳴き声が聞かれた場所が何ヶ所かあります。
1.ヌカビラ岳への登りのハシゴポイント近くの岩場
2. 1881m峰近くの岩場
3. 七つ沼カール
このうち1と2は遠いので撮影は難しいです。

【水場】
1.有名な「トッタの泉」。冷たいし、豊富に湧いてきてます。
  ここで水を確保するのが、最も間違いないです。
2.七つ沼カール。沼が涸れたら水はないのかと思ってました。
  でも、ここにも湧水があります。
  七つ沼の清掃に来ていた団体の方に教えてもらいました。
  割と豊富に湧いていたので涸れそうな感じはありませんでした。


その他周辺情報 【下山後の温泉】
沙流川温泉ひだか高原荘
http://kougenso.jp/
日帰り入浴500円(日高町民は400円)。11:00〜21:00。
幌尻岳目指して、いざ!!
(`・ω・´)シャキーン

*あまりに怪しい表情だったため、モザイクをかけております。
2014年09月14日 05:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
9/14 5:21
幌尻岳目指して、いざ!!
(`・ω・´)シャキーン

*あまりに怪しい表情だったため、モザイクをかけております。
長い林道歩き。
来年は自転車を買おうかと思った。
2014年09月14日 05:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 5:44
長い林道歩き。
来年は自転車を買おうかと思った。
相変わらずここの林道沿いにはダイモンジソウが多い。
2014年09月14日 05:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/14 5:46
相変わらずここの林道沿いにはダイモンジソウが多い。
取水施設に着いた。
ふぅ。
2014年09月14日 06:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9/14 6:04
取水施設に着いた。
ふぅ。
やっと登山道入り口です。
2014年09月14日 06:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9/14 6:05
やっと登山道入り口です。
サクサクっと二ノ沢出会。
ここまで簡単な渡渉数回。
2014年09月14日 06:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/14 6:38
サクサクっと二ノ沢出会。
ここまで簡単な渡渉数回。
渡渉や沢の中を歩いたりを何度も繰り返し、沢が滝になったところが尾根の取付きポイント。
2014年09月14日 07:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9/14 7:38
渡渉や沢の中を歩いたりを何度も繰り返し、沢が滝になったところが尾根の取付きポイント。
ここからヌカビラ岳までへの急登が始まります。
先に見えるは僕らより先に出発した男性2人組。途中で追いついて抜きつ抜かれつ進みました。
2014年09月14日 07:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9/14 7:39
ここからヌカビラ岳までへの急登が始まります。
先に見えるは僕らより先に出発した男性2人組。途中で追いついて抜きつ抜かれつ進みました。
日高名物急登の始まり。
トッタの泉まで頑張るで〜\(~o~)/
2014年09月14日 07:50撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
9/14 7:50
日高名物急登の始まり。
トッタの泉まで頑張るで〜\(~o~)/
以前はこのデカい倒木に
「トッタの泉10分」
と書かれた看板があったのだが、それはなくなっていた。
2014年09月14日 08:22撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 8:22
以前はこのデカい倒木に
「トッタの泉10分」
と書かれた看板があったのだが、それはなくなっていた。
キンキンに冷えた水。
この先水場はないのでここで汲んでいきます。
ずっしりと重くなったザックがさらに堪えます
(>_<)
2014年09月14日 08:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/14 8:35
キンキンに冷えた水。
この先水場はないのでここで汲んでいきます。
ずっしりと重くなったザックがさらに堪えます
(>_<)
2つのアルミハシゴを登ると稜線近し!
2014年09月14日 09:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 9:58
2つのアルミハシゴを登ると稜線近し!
稜線に上がると飛び込んでくる、幌尻岳の姿!
メチャ遠い〜!!
2014年09月14日 10:07撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
12
9/14 10:07
稜線に上がると飛び込んでくる、幌尻岳の姿!
メチャ遠い〜!!
少し歩いてヌカビラ岳山頂。
標識はありません。
この山頂にもテント一張り張れます。
2014年09月14日 10:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:14
少し歩いてヌカビラ岳山頂。
標識はありません。
この山頂にもテント一張り張れます。
これから行く北戸蔦別岳と戸蔦別岳。
2014年09月14日 10:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/14 10:14
これから行く北戸蔦別岳と戸蔦別岳。
そして戸蔦別岳から幌尻岳。
2014年09月14日 10:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
11
9/14 10:14
そして戸蔦別岳から幌尻岳。
ハイマツ、たいしたことないです。
2014年09月14日 10:16撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
9/14 10:16
ハイマツ、たいしたことないです。
途中に一張り分のテン場あり。
2014年09月14日 10:30撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:30
途中に一張り分のテン場あり。
北戸蔦別岳へのコル部分にもテント張れる。
2014年09月14日 10:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:44
北戸蔦別岳へのコル部分にもテント張れる。
もう少しで北戸蔦別岳だ!
がんばれ!!
2014年09月14日 10:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:52
もう少しで北戸蔦別岳だ!
がんばれ!!
北戸蔦別に到着。
右側に戸蔦別が見える。
2014年09月14日 10:57撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
9/14 10:57
北戸蔦別に到着。
右側に戸蔦別が見える。
山頂のテン場は2つとも埋まっていました。
この先でテントの主とお会いしましたが、2泊するということでした。
2014年09月14日 10:53撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:53
山頂のテン場は2つとも埋まっていました。
この先でテントの主とお会いしましたが、2泊するということでした。
山頂から数メートル進んだ部分にも一張り張れます。
そこは抜きつ抜かれつ登ってきた男性2人組がテント張りました。
下でお話した時には七つ沼まで行くと言ってましたが、空いてたからここに張ると。
で、幌尻はやめたと(笑)
2014年09月14日 10:53撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
9/14 10:53
山頂から数メートル進んだ部分にも一張り張れます。
そこは抜きつ抜かれつ登ってきた男性2人組がテント張りました。
下でお話した時には七つ沼まで行くと言ってましたが、空いてたからここに張ると。
で、幌尻はやめたと(笑)
右側に幌尻が!
戸蔦別のとんがり具合は今年も健在だ!!
2014年09月14日 10:56撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10
9/14 10:56
右側に幌尻が!
戸蔦別のとんがり具合は今年も健在だ!!
雲が低い。
2014年09月14日 10:56撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:56
雲が低い。
北戸蔦別岳〜戸蔦別岳間にはオオイワツメクサが所々で咲いていた。
2014年09月14日 11:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/14 11:05
北戸蔦別岳〜戸蔦別岳間にはオオイワツメクサが所々で咲いていた。
遠く中央の尖がり。
あれはエサオマントッタベツか。
ヤマレコユーザーの方がたくさん登っていたようですね!
2014年09月14日 11:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
14
9/14 11:05
遠く中央の尖がり。
あれはエサオマントッタベツか。
ヤマレコユーザーの方がたくさん登っていたようですね!
そして右側が目指す山頂!
2014年09月14日 11:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/14 11:05
そして右側が目指す山頂!
熊くんの掘り返し現場。
たくさんあったけど、古いものばかりだった。
山行中、登山道には糞も無かった。
2014年09月14日 11:29撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
9/14 11:29
熊くんの掘り返し現場。
たくさんあったけど、古いものばかりだった。
山行中、登山道には糞も無かった。
戸蔦別へ向かう途中。
ここは通る時も崖で結構怖い。
重装備では体勢崩さないように注意。
そのまま体を持って行かれます。。。
2014年09月14日 11:30撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
9/14 11:30
戸蔦別へ向かう途中。
ここは通る時も崖で結構怖い。
重装備では体勢崩さないように注意。
そのまま体を持って行かれます。。。
背丈以上ある木の間を縫って通る。
道はきちんとついてます。
2014年09月14日 11:31撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
9/14 11:31
背丈以上ある木の間を縫って通る。
道はきちんとついてます。
重装備でこの道は堪えるわー

2014年09月14日 11:41撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/14 11:41
重装備でこの道は堪えるわー

北戸蔦別岳と戸蔦別岳の中間にあるピーク(1881峰)の辺りはデンジャラスゾーン。
2014年09月14日 11:45撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/14 11:45
北戸蔦別岳と戸蔦別岳の中間にあるピーク(1881峰)の辺りはデンジャラスゾーン。
振り返ると北戸蔦別岳〜1856〜1967峰〜ピパイロと続く稜線。
写真ではわからないが、1856と1967にもテント一張りずつ。
2014年09月14日 12:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/14 12:00
振り返ると北戸蔦別岳〜1856〜1967峰〜ピパイロと続く稜線。
写真ではわからないが、1856と1967にもテント一張りずつ。
つ・い・た・で・・・・!!!

ご苦労だった!
2014年09月14日 12:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
9/14 12:39
つ・い・た・で・・・・!!!

ご苦労だった!
押し寄せてくる雲・雲・・・!
2014年09月14日 12:42撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
9/14 12:42
押し寄せてくる雲・雲・・・!
初めて生で見る七つ沼カール!!
2014年09月14日 12:43撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
13
9/14 12:43
初めて生で見る七つ沼カール!!
さあさ!
あまり長く休憩もしてられない!
先を目指そう!
2014年09月14日 12:43撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/14 12:43
さあさ!
あまり長く休憩もしてられない!
先を目指そう!
七つ沼の降り口(戸蔦別岳側)まで来た。
右下の踏み跡が降りる道。
2014年09月14日 13:34撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/14 13:34
七つ沼の降り口(戸蔦別岳側)まで来た。
右下の踏み跡が降りる道。
沼は涸れているが、紅葉がとても綺麗!
2014年09月14日 13:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
16
9/14 13:35
沼は涸れているが、紅葉がとても綺麗!
ここでデカザックをデポ。
ここからサブザックで幌尻にアタックします。
2014年09月14日 13:38撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
9/14 13:38
ここでデカザックをデポ。
ここからサブザックで幌尻にアタックします。
ヘタレ全開。

( ̄▽ ̄)
2014年09月14日 13:41撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/14 13:41
ヘタレ全開。

( ̄▽ ̄)
七つ沼への降り口は戸蔦別岳側と幌尻側と2ヶ所ありますが、その間の稜線もかなりの細尾根デンジャーゾーン。
2014年09月14日 13:48撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/14 13:48
七つ沼への降り口は戸蔦別岳側と幌尻側と2ヶ所ありますが、その間の稜線もかなりの細尾根デンジャーゾーン。
幌尻側の降り口に近い場所から。
いや〜、ホント美しい。
楽園!
2014年09月14日 13:48撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
14
9/14 13:48
幌尻側の降り口に近い場所から。
いや〜、ホント美しい。
楽園!
戸蔦別岳でお会いした方が、「早朝にカール底で熊が掘り返ししてたよ〜」なんて言っていた。
見渡す限り、今はいない。
2014年09月14日 13:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
9/14 13:49
戸蔦別岳でお会いした方が、「早朝にカール底で熊が掘り返ししてたよ〜」なんて言っていた。
見渡す限り、今はいない。
戸蔦別岳側を振り返る。
日高らしい稜線だ。
2014年09月14日 13:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 13:55
戸蔦別岳側を振り返る。
日高らしい稜線だ。
北カールにスポットライトが当たる。
2014年09月14日 14:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 14:00
北カールにスポットライトが当たる。
ここまでは快晴だったが、時折雲が流れてくるようになった。
2014年09月14日 14:30撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/14 14:30
ここまでは快晴だったが、時折雲が流れてくるようになった。
幌尻への肩までの登りは結構、キツい。
2014年09月14日 14:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 14:31
幌尻への肩までの登りは結構、キツい。
肩まで登るとピークが見える!
だけど見えてるのは2010mピークで、幌尻岳はそれに隠れている。
2014年09月14日 14:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/14 14:38
肩まで登るとピークが見える!
だけど見えてるのは2010mピークで、幌尻岳はそれに隠れている。
幌尻目指して行くで〜。
この先も結構な急登が待ち受けている!
サブザックで来て良かった・・・
2014年09月14日 14:41撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
9/14 14:41
幌尻目指して行くで〜。
この先も結構な急登が待ち受けている!
サブザックで来て良かった・・・
この辺りにはイワギキョウが多かった。
2014年09月14日 14:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/14 14:52
この辺りにはイワギキョウが多かった。
チングルマの紅葉を抜けていく。
2014年09月14日 14:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 14:54
チングルマの紅葉を抜けていく。
2010mピークを過ぎてやっと、幌尻が見えた!
頼むから着くまで晴れててね・・・!
2014年09月14日 15:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 15:01
2010mピークを過ぎてやっと、幌尻が見えた!
頼むから着くまで晴れててね・・・!
ここにもテント張れます。
担ぎ上げるのは大変だけど、ここもよさそう。
幌尻でご来光見るならここしかない!
2014年09月14日 15:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 15:08
ここにもテント張れます。
担ぎ上げるのは大変だけど、ここもよさそう。
幌尻でご来光見るならここしかない!
念願の幌尻様のさんちょに着いたでーーー!
ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ

思い残す事は、何もあるまい・・・
(T△T)

しかし、この時には既にガスの中に入ってしまったのだった・・・
(T△T)
2014年09月14日 15:31撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
34
9/14 15:31
念願の幌尻様のさんちょに着いたでーーー!
ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ

思い残す事は、何もあるまい・・・
(T△T)

しかし、この時には既にガスの中に入ってしまったのだった・・・
(T△T)
無事に登頂出来たら、自分へのご褒美にともりもとの愛するお菓子♪『雪鶴』を持参。
ザックの一番上に入れてきた。
つぶれて無くて良かったなあ。
今まで食べた雪鶴の中で一番美味しかったーー(T△T)
2014年09月14日 15:37撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
14
9/14 15:37
無事に登頂出来たら、自分へのご褒美にともりもとの愛するお菓子♪『雪鶴』を持参。
ザックの一番上に入れてきた。
つぶれて無くて良かったなあ。
今まで食べた雪鶴の中で一番美味しかったーー(T△T)
この後は夜までずっとガスってたし、、、
2014年09月14日 16:51撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9/14 16:51
この後は夜までずっとガスってたし、、、
七つ沼降り口まで戻ってきた。
さ、あとはカール底に降りるだけさ♪
2014年09月14日 17:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9/14 17:36
七つ沼降り口まで戻ってきた。
さ、あとはカール底に降りるだけさ♪
と、思ったら、、、
ここは思いがけず難関だった。
ハッキリ言って本日の行程の中で一番緊張する斜面だった。
斜度がキツいし、浮石だらけ。
重いザックじゃすぐにバランス崩して転倒しそうになるので、一歩踏み出すのさえ時間がかかった。
2014年09月14日 17:44撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
9/14 17:44
と、思ったら、、、
ここは思いがけず難関だった。
ハッキリ言って本日の行程の中で一番緊張する斜面だった。
斜度がキツいし、浮石だらけ。
重いザックじゃすぐにバランス崩して転倒しそうになるので、一歩踏み出すのさえ時間がかかった。
ザレ場が終わると、深い笹薮。
既に薄暗い。。。
テント2張り発見!他に泊まる人がいると思うと心強い。
2014年09月14日 17:53撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/14 17:53
ザレ場が終わると、深い笹薮。
既に薄暗い。。。
テント2張り発見!他に泊まる人がいると思うと心強い。
夕方になると、とっても寒い寒い。
温かいものが食べたくてインスタントのトン汁にごはんを混ぜてトン汁雑炊にした。
2014年09月14日 19:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/14 19:35
夕方になると、とっても寒い寒い。
温かいものが食べたくてインスタントのトン汁にごはんを混ぜてトン汁雑炊にした。
夜中になるとガスは消え、快晴になっていた。
寒くてテントから出たくなかったが、意を決して外に出て撮影開始!

テントから出たらすぐ横にデカい角を生やした鹿がいた。
鹿も一緒に撮ってやろうかと思ったが、逃げてしまった。
2014年09月15日 01:20撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
25
9/15 1:20
夜中になるとガスは消え、快晴になっていた。
寒くてテントから出たくなかったが、意を決して外に出て撮影開始!

テントから出たらすぐ横にデカい角を生やした鹿がいた。
鹿も一緒に撮ってやろうかと思ったが、逃げてしまった。
この日のために買った、Gyoさんも使っているプロモンテVL35。
このテント、イイです!気に入りました。
去年買ったステラリッジ4は広くて快適空間なんだけど、大きすぎて北戸蔦別岳山頂には張れない。
2014年09月15日 01:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
19
9/15 1:23
この日のために買った、Gyoさんも使っているプロモンテVL35。
このテント、イイです!気に入りました。
去年買ったステラリッジ4は広くて快適空間なんだけど、大きすぎて北戸蔦別岳山頂には張れない。
月が明るくて、夜でもよく写る。
2014年09月15日 01:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
34
9/15 1:33
月が明るくて、夜でもよく写る。
カール底から見る天の川。
2014年09月15日 01:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
29
9/15 1:35
カール底から見る天の川。
マイテント&紅葉&天の川。
あぁ、なんていい夜だ。
寒いけど。
2014年09月15日 01:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
32
9/15 1:39
マイテント&紅葉&天の川。
あぁ、なんていい夜だ。
寒いけど。
早朝。
山が焼けている!
2014年09月15日 05:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
13
9/15 5:12
早朝。
山が焼けている!
七つ沼に陽が昇る。
2014年09月15日 05:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
9/15 5:38
七つ沼に陽が昇る。
秋には沼が涸れるから水の確保は無理なのかと思っていたが、ちゃんと水が湧いてる場所があった。
ここのはそのまま飲めるみたいです!
2014年09月15日 05:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
9/15 5:44
秋には沼が涸れるから水の確保は無理なのかと思っていたが、ちゃんと水が湧いてる場所があった。
ここのはそのまま飲めるみたいです!
太陽の光を浴びてキラキラしていた☆
2014年09月15日 05:45撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
9/15 5:45
太陽の光を浴びてキラキラしていた☆
アズマギクも残っていた。
2014年09月15日 05:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/15 5:46
アズマギクも残っていた。
カールの朝。
気持ちよい朝。
2014年09月15日 05:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
11
9/15 5:47
カールの朝。
気持ちよい朝。
知らなかったけど、七つ沼にもナッキーがいるんですね。
まさか会えると思ってなかったし、ナッキー観察の余裕なんてないと思っていたから望遠レンズは持ってこなかった。残念。
2014年09月15日 05:51撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
9/15 5:51
知らなかったけど、七つ沼にもナッキーがいるんですね。
まさか会えると思ってなかったし、ナッキー観察の余裕なんてないと思っていたから望遠レンズは持ってこなかった。残念。
可愛いナッキーちゃんが居たなんて♡
何というファンタジア☆

わたくしめは、この時せっせこと
朝ごはんの準備中ーーー♪
2014年09月15日 05:51撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
15
9/15 5:51
可愛いナッキーちゃんが居たなんて♡
何というファンタジア☆

わたくしめは、この時せっせこと
朝ごはんの準備中ーーー♪
結構いっぱい姿見せてくれてましたよ!
標準レンズで撮ってトリミングなので画質はよくないけど。
2014年09月15日 05:53撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/15 5:53
結構いっぱい姿見せてくれてましたよ!
標準レンズで撮ってトリミングなので画質はよくないけど。
鹿の足跡。
鹿はちょいちょいウロウロしてました。
熊は残念ながら?姿見せてくれませんでした。
2014年09月15日 06:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/15 6:04
鹿の足跡。
鹿はちょいちょいウロウロしてました。
熊は残念ながら?姿見せてくれませんでした。
朝日に輝くチングルマ。
2014年09月15日 06:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/15 6:09
朝日に輝くチングルマ。
しず特製!目玉焼き付きのナシゴレン。

美味しかったよー!
これで今日も頑張れる!
2014年09月15日 06:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
9/15 6:26
しず特製!目玉焼き付きのナシゴレン。

美味しかったよー!
これで今日も頑張れる!
昨晩暗くなってからカールに降りてきた若者4人の団体が旅立っていった。
そして残ったのは僕らだけ。
2014年09月15日 07:20撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/15 7:20
昨晩暗くなってからカールに降りてきた若者4人の団体が旅立っていった。
そして残ったのは僕らだけ。
海水浴場か?ってくらいの砂地のテン場。
2014年09月15日 07:47撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
9/15 7:47
海水浴場か?ってくらいの砂地のテン場。
稜線上。
それにしても、今日は雲一つない青空で始まった!
2014年09月15日 07:48撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
9/15 7:48
稜線上。
それにしても、今日は雲一つない青空で始まった!
なんとなんとのアオツガちゃんの生き残り!
@七つ沼にて
ここに泊まって良かったのぅ・・・
2014年09月15日 07:58撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
9/15 7:58
なんとなんとのアオツガちゃんの生き残り!
@七つ沼にて
ここに泊まって良かったのぅ・・・
気持ち良い朝だからのんびりしすぎた。
さあ!帰り道も長いから行くよ!
2014年09月15日 08:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/15 8:06
気持ち良い朝だからのんびりしすぎた。
さあ!帰り道も長いから行くよ!
しかし、いきなりの急登。
ヒーコラです。
2014年09月15日 08:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/15 8:23
しかし、いきなりの急登。
ヒーコラです。
七つ沼、ありがとう〜〜(T△T)
また来るでよ〜〜(T△T)

2014年09月15日 08:37撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
9/15 8:37
七つ沼、ありがとう〜〜(T△T)
また来るでよ〜〜(T△T)

幌尻を振り返る。
七つ沼から幌尻目指して早朝に出発したお姉さんは、絶景が見れただろうな。。。
2014年09月15日 08:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
15
9/15 8:44
幌尻を振り返る。
七つ沼から幌尻目指して早朝に出発したお姉さんは、絶景が見れただろうな。。。
戸蔦別岳への登り途中で、何度も振り返る。
2014年09月15日 09:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
9/15 9:14
戸蔦別岳への登り途中で、何度も振り返る。
そして2度目の戸蔦別岳山頂。
2014年09月15日 09:18撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
9/15 9:18
そして2度目の戸蔦別岳山頂。
さすがに、ここで自撮りジャンプは無理ね・・・
( ̄▽ ̄)

俺を死なせたいんかい・・・
(T△T)
2014年09月15日 09:22撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
8
9/15 9:22
さすがに、ここで自撮りジャンプは無理ね・・・
( ̄▽ ̄)

俺を死なせたいんかい・・・
(T△T)
この山頂からちょっと先に展望台みたいな場所があった。
(ちゃんと踏み跡が付いていた)
2014年09月15日 09:25撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/15 9:25
この山頂からちょっと先に展望台みたいな場所があった。
(ちゃんと踏み跡が付いていた)
エサオマントッタベツ、尖がってる!
2014年09月15日 09:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
9/15 9:33
エサオマントッタベツ、尖がってる!
前日この山頂にテン泊したという方に撮ってもらいました。
ここもテント一張り張れますが、風が強いので注意必要です。
景色は最高なんですが。
2014年09月15日 09:34撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
18
9/15 9:34
前日この山頂にテン泊したという方に撮ってもらいました。
ここもテント一張り張れますが、風が強いので注意必要です。
景色は最高なんですが。
戸蔦別岳〜北戸蔦別岳間に1輪だけ咲いていた、エゾタカネナデシコ。
2014年09月15日 10:02撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
9/15 10:02
戸蔦別岳〜北戸蔦別岳間に1輪だけ咲いていた、エゾタカネナデシコ。
北戸蔦別岳山頂には今朝登ってきた方のテントが一張り。
2014年09月15日 11:24撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/15 11:24
北戸蔦別岳山頂には今朝登ってきた方のテントが一張り。
北戸蔦別岳〜ヌカビラ岳の間で。
なんとここにも、エゾツガちゃんが!!
会えるとは思って無かったので、嬉しいサプライズ♡
2014年09月15日 11:55撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
9/15 11:55
北戸蔦別岳〜ヌカビラ岳の間で。
なんとここにも、エゾツガちゃんが!!
会えるとは思って無かったので、嬉しいサプライズ♡
ヌカビラ岳山頂にも一張り。
この方はどこに行ったのだろう?
2014年09月15日 12:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9/15 12:09
ヌカビラ岳山頂にも一張り。
この方はどこに行ったのだろう?
帰りにもトッタの泉で冷水をガブ飲み。
2014年09月15日 13:27撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
9/15 13:27
帰りにもトッタの泉で冷水をガブ飲み。
全身疲労感満載で、やっと到着。
2014年09月15日 16:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/15 16:58
全身疲労感満載で、やっと到着。
沙流川温泉ひだか高原荘へ。
身体が固くなってロボットのような動きだった。
2014年09月15日 19:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
9/15 19:14
沙流川温泉ひだか高原荘へ。
身体が固くなってロボットのような動きだった。
撮影機器:

感想

僕にとっては敷居の高かった幌尻岳に登ることが出来ました!

北戸蔦別岳泊も考えましたが、1泊だと幌尻往復する日がキツイ。
七つ沼泊だとそこまで荷揚げが辛い。
どちらも一長一短ですが、今回は憧れのカール泊を選びました。

ちょうど七つ沼清掃に訪れていた山岳会の団体の方々とスライドしました。
綺麗になったばかりの七つ沼に泊まらせてもらって感謝です!
そして七つ沼の湧水の場所も教えてもらいました。
でも七つ沼では水の確保は無理だと思っていたのでトッタの泉から担いできましたが。

幌尻山頂ではガスがかかったものの、それ以外はほとんど晴れていい景色を拝むことができました!
七つ沼の紅葉も綺麗で感激です!
夜中は綺麗な星空も見れました!(寒かったけど)

ひさしぶりにクタクタに疲れましたが、今年一番の充実感を味わえた山行となりました!
頑張ってよかった!!

今回は連休を利用して幌尻に行ってきました。
前回は悪天候で登らずに終わってしまったので
今シーズン中に登れたらなーと機会をうかがっておりました。

駐車スペースでは沢山車が停まっておりました。

トッタの泉で水を汲んで、どっしりと重くなったザック。。
それに加えて、道幅は狭く日高らしい急登続きにニセピークの数々・・・

日高の山の中では一級国道と言われているけれど・・・
もう、本当に血吐くかと思ったわ!笑
戸蔦から北戸蔦までの登り返しが凄く堪えたなあ。。

あと七つ沼降りるまでのガレ道も浮石あるわ、滑るわで大変だったー

山を始めて4年になるけれど、始めの頃は
自分が幌尻に登るなんて・・・一生のうち1回は登れたらいいな〜と思っていて。

山頂に近づくにつれて
もう何か感激の嵐で
山頂標識が見えると、こみ上げるものがあり、ついつい感極まりました・・・^^;
念願の幌尻に登れて感無量でした(T△T)

日帰りで登る山もいつもより荷物を重くして登ってみたりと
何となく始めた自トレが効いていたのか
重さにもシーズン始めに比べたら大分慣れたし
怪我なく、山行を締めくくることができた。

私が無事に登れたのは自分ひとりで成し遂げられたものではなく
周りのサポートがあってこそ。
私が「絶対に幌りたい!」って計画してから、山行中もサポートしてくれた相方に本当に感謝です☆

そして、masatomさん達を始め、ヤマレコユーザーの方のレコも大変参考にさせていただきました!
ありがとうございます♪

今回は、2日間とも涼しく風も虫も無し。晴れの天候だったりとコンディションも良かった。
大変だったけれど、とっても実りある楽しい山行でした!
この事は一生忘れないだろうなー。

荷上げはキツかったし、翌日の筋肉疲労はハンパ無かったけれど、
それ以上に得たものは沢山あった。

あとは、幌尻のピンバッジを手に入れるだけ・・・
( ̄▽ ̄)ふふ・・・

来年も、また日高の山にたくさん登りに来たいなーと思いました♪


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5651人

コメント

yahさん、shizuさん!
幌尻岳登頂、おめでとうございます!
しかも七つ沼泊なんて、すごいなぁ。
おかげで素晴らしい写真の数々、堪能させていただきました。ありがとうございました。

来年は、ちょっと川歩きを練習したらカムエクなんて楽勝ですよ!(^^)!
2014/9/16 20:16
Re: yahさん、shizuさん!
masatomさん、ありがとうございます!

今回はかなりいっぱいいっぱいでしたー。
特に2日目の後半はヨレヨレでしたよー。

七つ沼は花や動物も多くて楽園のような場所ですね。
降りるのがちょっと怖かったけど、行ってよかったです。

日高の山を色々登ろうと思えば、川歩きは避けられないですね〜
2014/9/16 20:41
お疲れでした〜
masatomさん、こんにちは(^^)
ありがとうございます♫
何とか無事に登山口まで戻って来れて本当に良かったです〜

トッタの泉で水を汲んで、更に重くなったザックが体にきましたねぇ。
2日目はザックが随分軽くなりましたが、1日目で筋肉疲労が取れなくてザックの軽さも全く感じなかったです笑

来年は沢靴と自転車買おうかなぁ( ̄▽ ̄)
カムエク良いですねぇ!
調子にのってコイカク辺りまで登ってみたいですね( ̄▽ ̄)
2014/9/16 21:00
お疲れ様でしたー
登頂おめでとうございます!
お互い天気にも恵まれ良かったですね
カールは最高だったのでは!
中毒になりますよ(笑)
2014/9/16 21:34
Re: お疲れ様でしたー
Gacchiiさん、ありがとうございます。

滅多にない連休が2日ともいい天気なんてことは、そうそうないですね。
僕にとっては今年一番の登山日和だったかもしれません。

カールの中は最高でしたね!
風も穏やかで落ち着ける場所でした!
熊も気に入るはずですね(笑)

いつかGacchiiさんの標識を見にいけるといいのですが
2014/9/16 21:44
お疲れ様でした。
プロモンテのテント活躍したようでお勧めした甲斐がありました。
七つ沼までテン泊装備担ぎ上げたのは大変でしたね。
でも、快適なテン場でよかったですね。
星とテントの写真は素晴らしいです!
2014/9/16 23:49
Re: お疲れ様でした。
Gyoさん、ありがとうございます。

結局七つ沼までテント担いだのですが、プロモンテは買ってよかったです!
設営も簡単だったし、大きさ的にもいいくらいでした!
しずも、「このテント、いいわ〜」って言ってましたよ!

七つ沼はいい所でした!
またいつか泊まりたいですね。

天気に恵まれたことが何より1番でした!
2014/9/16 23:59
晴れて良かった
yahさん、shizuさんホントにお疲れ様でした。
僕らがエサオマンから幌尻を見てる時、
「yahさん珍しく連休らしいよ。今頃幌尻に居たりして」
「間違い無く行ってるでしょ〜」
なんてお話してましたよ。

秋のカールはホントに綺麗ですね。yahさんの写真を見て
僕も来週幌尻行こうかなーと思いました。
2014/9/17 16:50
ホントに!
いや〜、ホント疲れましたよ。
今年一番疲れた。

今回のチャンスを逃すと来年まで持ち越しになるところでした。
本当に晴れてよかったです〜。

ガチさんが標識を立てに行くとは聞いてましたが、
まさかそんなに大挙して登ってるとは思ってもいませんでした。
エサオマントッタベツがそんなに人気の山だったとは!!(笑)

紅葉はカールが一番進んでる感じでしたね。
来週辺りだともっと赤い部分が増えていいかもしれません!
2014/9/17 17:31
お疲れ様でした。
 yahさん,shizuさん,こんばんわ。
 幌尻岳登頂,おめでとうございます
 こんな天気のいい日に日高でテン泊なんてうらやましすぎます。
 14日は,僕も日高にいましたが,時間が取れずに日帰りでした
 実は,僕も今週末にチロロ林道から幌尻を計画しています。
 yahさんの言われるとおり,北戸蔦泊と七つ沼泊はどちらも一長一短ですので,どちらにするか決めかねています。(笑)
 でも,こんな素敵な写真を見せられると,七つ沼に泊まってみたくなりますね。
2014/9/17 19:32
Re: お疲れ様でした。
STHさん、こんにちは!

伏美から1967ピストンはすごいですね。
僕はピパイロのピストンでもヘロヘロでしたよ。
帰りの登り返しがホント辛かった・・・。

ところで、滅多に行けないテン泊で、こんなにも天気に恵まれて幸せでした。
七つ沼カールなんてそうそう行けないし。。。

今週末も晴れるといいですね。紅葉が見頃になってると思います。
週末は混むと思うので、北戸蔦別岳のテン場は埋まってる可能性もあります。
北戸蔦別岳に泊まろうと思って出かけても、七つ沼になっちゃうかもしれませんね。

でも、七つ沼いいですよ!
ナッキーにも会えますし!
2014/9/17 21:06
素晴らしい写真ありがとうございます
初めまして、Yahさん、Shizuさん 幌尻登頂おめでとうございます。
いつも楽しみにレコ読ませていただいてます。昨年予行練習した甲斐あって、素晴らしい登頂になりましたね。七つ沼に泊まるって、素敵ですね。羨ましいです。
僕も、昨年肩から見つめてた、七つ沼の美しさを思い出しました。
それに七つ沼の星空、何度見ても素敵で。Fish Eyeがほしくなりました。

秋は道外の山に登ります。これからも、素敵な山の写真楽しみにしています。
2014/9/18 14:07
Re: 素晴らしい写真ありがとうございます
oto750さん、初めまして。
コメントありがとうございます。

昨年の北戸蔦別岳はこの日のためにあったと言っていいかもしれません。
まさに2年越しの幌尻でした!

幌尻に行くには他にも色々考えられますが、カールで泊まるというのは憧れでした。
ただ、そこまでテント担げるかどうかが不安でした。
沼の水は涸れてましたが、その代わり紅葉が綺麗でした。

今回は天気に恵まれたおかげで素晴らしい山行になりました。
感謝です。

oto750さんは昨年、あの長い林道を経由して新冠コースから登られたんですね!
すごい!あの林道を行くのはなかなか敷居が高いです。

oto750さんは北海道にお住まいなのに本州の山にも多く登られているのですね。
僕はなかなか北海道から出る機会すらありません。
きっとこれからも道内の山ばかりだと思いますが、よろしくお願いします。
2014/9/18 15:28
素晴らしい星景写真
こんにちは、素晴らしい山行だったのですね。
星景写真がどれも素晴らしいですね。昨年から自分も七つ沼でこんな写真を撮りたいと思っていましたが本当に素晴らしいです。月明かりも丁度いい感じで全ての条件が揃ったという感じですね。

実は私も来週の月曜日、火曜日にかけて同じコースを予定しています。新月直前なので周囲の景色はあまり写らないかもしれませんがチャレンジしたいと思っています。
幌尻岳の山頂も踏んできたいと思います。
2014/9/18 19:18
Re: 素晴らしい星景写真
positiveさん、こんにちは!

天気に恵まれて素晴らしい山行になりました。
年に何度もないくらいに恵まれました。
それがこの日で本当によかった!

新月直前なら星はもっといっぱい写るかもしれませんね。
紅葉もいいくらいになってるかもしれません。

熊には気を付けてください!
2014/9/18 20:31
紅葉、幌尻岳、ナキウサギ!
Yahさん、Shizuさん
こんばんは〜

いつも楽しくワクワク拝見しております。
幌尻岳の詳細情報が満載なのと、写真の綺麗さが凄いです♪

僕もいつかは幌尻岳と考えていたので、とても参考になりました〜。
ありがとうございます〜♪
2014/9/18 20:36
Re: 紅葉、幌尻岳、ナキウサギ!
I am Ryo さんこんばんは!

今回のコースは考えだけは前々からあったんですが、
なかなか実行には至りませんでした。
七つ沼までテント担げるかという不安もあったし、、、

同じような不安を持ってる方がきっと他にもいるだろうと思い、
少しでも役に立てる情報があれば、と思って書きました。

ここはまたdominonさんとコラボなんかどうでしょう?
2014/9/18 21:25
難関登頂おめでとうございます
yahさん、shizuさん。難関の幌尻登頂おめでとうございます。
日高の山は敷居が高いし、熊との遭遇も怖いので、私にはとても無理かなと思っていましたが、北海道にある百名山で未踏なのはここだけなので、いつかはと思っています。
幌尻山荘に泊まる人が多いみたいですけど、他にも色々あるんですね。とても参考になりました。私の場合、yahさんのレコを参考に2年後に実行する感じかなと思います。
急登も沢も苦手だし、重いザック担ぐのも大変だけど、苦労した分だけ、達成感や喜びもありますね。

shizuさんは若いのにガッツがあって尊敬します。これだけ登ってるのに全然日焼けしてないし、美白の秘訣を教えて欲しいな。(笑)
2014/9/27 9:12
Re: 難関登頂おめでとうございます
dominonさん(^^)こんにちは♪
コメントありがとうございます!
初めまして・・・なのかな?笑
いつも、どみのんさんのレポ拝見しているので全然そんな感じがしませんw
楽しく見させてもらってますよっ♪

富士山もお疲れ様でした☆
高山病との戦い、読んでいるこっちまで高山病にかかってしまう錯覚に陥りましたよー\(^0^)/
もっと高い山を目指すのですね?!さすがです!
わたくしめは、へっぽこなので北海道の山を登るので精一杯な感じです汗

幌尻岳、是非行ってみて欲しいです!
大雪とはまた違う景色・・・
渡渉もあるし急登もあるし、断崖絶壁とか色々ありますがw
なかなかアドベンチャーで自然を多いに満喫できる!って感じです(`・ω・´)

どみのんさん・・・私は全然若くないです^^;
精神年齢は幼稚園レベルですが、体は正直者でwしっかり年取って来てますよおおおお!
日焼けはしづらい肌質なのかもです。
焼けて赤くなってもすぐ戻っちゃうのかも・・・

ちなみに、基礎化粧品はCOSME DECORTEで日焼け止めは今シーズンはアネッサにお世話になりましたww
デコルテは美白効果絶大でオススメですよ!
なんて、全然関係無い話題でごめんなさい(´・ω・`)
2014/9/27 14:34
Re: 難関登頂おめでとうございます
dominonさん、こんにちは。

幌尻岳は簡単ではないかもしれませんが、きっと思ってるほどの超難関ではありませんよ。
日高というだけで敷居が高く感じてしまいますが、日高の一級国道と言われてるだけあって、道はしっかりしています。

今年のdominonさんはすごい精力的に登ってるなぁと思ってみてました。
トムラウシやオプタテみたいな長い山も登頂してますし、テン泊装備でも歩いてますし、しかも富士山まで登ってるし、、、
きっと今の力でも十分登れると思います。

ただいきなりロングじゃ不安もあるでしょうから、北戸蔦別岳とか伏美・ピパイロ辺りに日帰りで行っておくといいかもしれません。
日高の山を少し体感しておくと、ぐっと身近に感じると思いますよ。

今年はもうすぐ冬になっちゃいますが、きっと来年は行けると思います!
2014/9/27 20:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら