ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5118021
全員に公開
雪山ハイキング
東海

明山〜サワラ 続ぎふ百87

2023年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:50
距離
14.3km
登り
813m
下り
810m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:26
休憩
0:24
合計
7:50
7:48
43
スタート地点
8:31
8:31
60
坂本峠
9:31
9:35
137
11:52
12:12
138
14:30
14:30
29
14:59
14:59
39
坂本峠
15:38
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道472、明宝側から坂本トンネルを抜けてすぐの右側、せせらぎ街道の案内板がある広いスペースに駐車。
コース状況/
危険箇所等
駐車地から旧道?を坂本峠に向かいます。峠を左折、林道に入り300mくらい進んでとりつきました。
とりつきからは登山道はありません。稜線上の高山市と郡上市の市境に沿って進みます。雪が少なかったので、市境の杭が目印になりました。
急な上り下りが2か所ほどありますが、全体的に緩やかな勾配で、また気になるほどの藪もなく、歩きやすいルートだと思います。危険なところはないと思いました。
ただ、曲がり点が多いので、尾根間違いには注意です。
雪の量は旧道?から林道は数cm〜20cmくらいでアイゼンなし、とりつきから山頂は0cm〜30cmくらい、往復10本アイゼン装着。
その他周辺情報 直帰。
駐車地到着。外気温₋8度。
2023年01月22日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 7:11
駐車地到着。外気温₋8度。
ここに駐車。
2023年01月22日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 7:47
ここに駐車。
ゲートの向こう、坂本峠に向かいます。
2023年01月22日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 7:48
ゲートの向こう、坂本峠に向かいます。
雪は多くなく歩きやすい。
2023年01月22日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 7:51
雪は多くなく歩きやすい。
坂本峠。
2023年01月22日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 8:31
坂本峠。
峠のお地蔵さま。無事の登頂、下山をお願いしました。
2023年01月22日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 8:32
峠のお地蔵さま。無事の登頂、下山をお願いしました。
峠を左折、300mほど林道を進んで、
2023年01月22日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 8:33
峠を左折、300mほど林道を進んで、
ここからとりつきました。雪が少ないのでスノーシューじゃなく10本アイゼン装着。
2023年01月22日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 8:41
ここからとりつきました。雪が少ないのでスノーシューじゃなく10本アイゼン装着。
想定通り緩やかな稜線を進みます。
2023年01月22日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 8:50
想定通り緩やかな稜線を進みます。
市境の杭。雪が少なく白に濃いグレーが目立ち、目印にちょうどいい。
2023年01月22日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 8:55
市境の杭。雪が少なく白に濃いグレーが目立ち、目印にちょうどいい。
もうすぐ陽があたりそう。
2023年01月22日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 9:06
もうすぐ陽があたりそう。
右後ろには、めいほうスキー場。
2023年01月22日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 9:19
右後ろには、めいほうスキー場。
雪がだんだん多くなってきた。
2023年01月22日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 9:24
雪がだんだん多くなってきた。
と思っていたら、まったくないところも。
2023年01月22日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 9:26
と思っていたら、まったくないところも。
風紋。
2023年01月22日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 9:27
風紋。
北東方向に見えた雪山。どこだろう?
2023年01月22日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 9:28
北東方向に見えた雪山。どこだろう?
明山に到着。
2023年01月22日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 9:29
明山に到着。
記念に。
2023年01月22日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/22 9:31
記念に。
進行方向に立派な山毛欅。
2023年01月22日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 9:32
進行方向に立派な山毛欅。
ここにも。
2023年01月22日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 9:38
ここにも。
こわれかけたけもの除けネット。
2023年01月22日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 9:47
こわれかけたけもの除けネット。
ポールだけになっている。
2023年01月22日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 9:50
ポールだけになっている。
気持ちのいい雪山歩き。
2023年01月22日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 9:52
気持ちのいい雪山歩き。
急に正面に密集した樹林帯。
2023年01月22日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 9:53
急に正面に密集した樹林帯。
藪じゃなくてよかったけど、急降下です。
2023年01月22日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:00
藪じゃなくてよかったけど、急降下です。
鞍部に今日初めて見たピンクテープ。
2023年01月22日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:04
鞍部に今日初めて見たピンクテープ。
急降下が終わると急登がまっていた。
2023年01月22日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:12
急降下が終わると急登がまっていた。
登り切った気持ちのいいところでちょっと休憩。
2023年01月22日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 10:21
登り切った気持ちのいいところでちょっと休憩。
さあ、進みましょう。
2023年01月22日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:23
さあ、進みましょう。
おお!明らかに人の足跡。この先ではなくなっていたけど、いつのだろう?でもこのルートで登ってる人がいるんだね。なんだか仲間がいるみたいで嬉しい。
2023年01月22日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 10:44
おお!明らかに人の足跡。この先ではなくなっていたけど、いつのだろう?でもこのルートで登ってる人がいるんだね。なんだか仲間がいるみたいで嬉しい。
P1132。
2023年01月22日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:45
P1132。
左方向、あのあたりが山頂かなあ?まだあるなあ。
2023年01月22日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:47
左方向、あのあたりが山頂かなあ?まだあるなあ。
いくつかのピークを
2023年01月22日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:51
いくつかのピークを
越えて
2023年01月22日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:52
越えて
ここを
2023年01月22日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:56
ここを
ぐるっと90度左に折れて下って、
2023年01月22日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:57
ぐるっと90度左に折れて下って、
登って、
2023年01月22日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 11:15
登って、
登って、
2023年01月22日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 11:22
登って、
あのこんもりの向こうが山頂だと思うけど。
2023年01月22日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 11:35
あのこんもりの向こうが山頂だと思うけど。
こんもりを登って、
2023年01月22日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 11:42
こんもりを登って、
あそこだね。
2023年01月22日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 11:45
あそこだね。
最後の登り。
2023年01月22日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 11:46
最後の登り。
とうちょう。
2023年01月22日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/22 11:50
とうちょう。
続ぎふ百87座め。
2023年01月22日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/22 11:51
続ぎふ百87座め。
記念に。
2023年01月22日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/22 11:52
記念に。
奥から見た山頂の様子。
2023年01月22日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 12:06
奥から見た山頂の様子。
山名板の裏はサワラ?では帰りましょう。
2023年01月22日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 12:10
山名板の裏はサワラ?では帰りましょう。
右手にめいほうスキー場、山中山、烏帽子岳とか。
2023年01月22日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 12:23
右手にめいほうスキー場、山中山、烏帽子岳とか。
小さな登り返し。
2023年01月22日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 12:42
小さな登り返し。
ちょっと大きな登り返し。
2023年01月22日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 13:30
ちょっと大きな登り返し。
疲れたけど、こういう景色に癒される。
2023年01月22日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 14:03
疲れたけど、こういう景色に癒される。
で、急登の登り返し。ここを下ったところで近くに林道があるのでそちらに逃げようと思ったけど、そのルートがズボズボはまって、あきらめて戻って登り返しました。
2023年01月22日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 14:06
で、急登の登り返し。ここを下ったところで近くに林道があるのでそちらに逃げようと思ったけど、そのルートがズボズボはまって、あきらめて戻って登り返しました。
登ってきた〜。
2023年01月22日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 14:22
登ってきた〜。
明山に帰ってきました。
2023年01月22日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 14:26
明山に帰ってきました。
林道復帰。とりつきより少し手前で復帰。
2023年01月22日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 14:53
林道復帰。とりつきより少し手前で復帰。
あとは林道、旧道?を下るだけ。
2023年01月22日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 14:54
あとは林道、旧道?を下るだけ。
坂本峠。
2023年01月22日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 14:59
坂本峠。
旧道?途中にあるお地蔵様。
2023年01月22日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 15:23
旧道?途中にあるお地蔵様。
影が長くなった。
2023年01月22日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 15:27
影が長くなった。
ただいま。
2023年01月22日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 15:32
ただいま。
駐車地の道路反対側にいたカモシカ君。
2023年01月22日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 15:34
駐車地の道路反対側にいたカモシカ君。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル(使わず) ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン(10本) スノーシュー(使わず) 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ピッケル(使わず)

感想

12月初め、サワラに登ろうと思い皆さんのレコにある登り口へ向かったところ、ゲートの手前にチェーンがはられていて、ヤマレコの案内にここからは入れないと記されていたのを思い出し、入るなということなんだなと理解しその日はあきらめました。
でも続ぎふ百だし、なんとか登りたいと思い周囲の地形図をよく見て、坂本峠から高山市と郡上市の市境沿いに進めば距離は長いけど歩きやすそう、と思い立ちました。
で、歩いてみてだいたい予想通り。急なところはそれほどなく、ゆるゆるとした静かな雪山ハイクを楽しめました。
眺望がもう少しあるということないんだけど、それは贅沢。植林帯や自然の樹木(立派なブナも多くありました)の間から烏帽子岳や山中山、御嶽も少し、その他の山々をちょっと楽しめます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

新ルート開拓ご苦労様です。南側の林道は歩けなくなったのでしょうか?
2023/1/24 19:23
おはようございます。
南側の林道が歩けなくなったかどうかは正直なところ不明です。ただ、昨年12月にこの林道から登ろうとしたところ、お寺を過ぎてすぐの集落の最後の家の前あたりにチェーンが施され、それ以上車での進入ができなくなっていて(eizさんが駐車されたゲート前のはるか手前です)、そのときヤマレコにあったこの山の基本情報「サワラ登山で最も注意するべき点は、上記の通り郡上側の日出雲地区は郡上市の財産地区である点に尽きる。ネット上で日出雲地区の林道を辿り登頂している記録を散見するが、本来は森林組合などの関係者以外は(徒歩を含めて)入山禁止である。したがって郡上市側からの入山は、市役所に申請しても許可は得られない。」という記載が頭をかすめ、「入るな」ということなんだろうな、と解釈し南側林道からの登りをあきらめました。
本当は入っても大丈夫かもしれません。ただ、林道を歩く距離がかなり長くなりますし、生来気が弱いので、
こういう情報が頭にあって現実に新しいチェーンを見てしまうと前に進めなくなってしまいます。
2023/1/25 8:34
myhomeさん、おはようございます。
そうだったのですね。そのような情報は知らなかったです。「サワラ」に行かれる方は少ないと思うので影響ないかも知れませんね。
2023/1/26 7:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら