記録ID: 5118803
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2023年01月23日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | くもり |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 9時間6分
- 休憩
- 25分
- 合計
- 9時間31分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 平日は工事なので青根の駐車場に止められないので、浄水場の駐車場からスタートしました。ゲートに入り林道を水平移動し釜立沢を渡渉して八丁尾根の登山口まで30分でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 防寒着 雨具 帽子 ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック 軽アイゼン チェーンスパイク グローブ テムレス ヘルメット スマートフォン 予備バッテリー |
---|
写真
感想/記録
by toramon
蛭ケ岳山荘が水も物質も不足してる…とのことで微力ながらビール1箱担いでお届けしてきました。
今週は仲間みんなバラバラとビール持って上がってくるようです。
たしかに雨少ないですねー
1箱でヘトヘトです、歩荷の人はすごいなぁ!
今週は仲間みんなバラバラとビール持って上がってくるようです。
たしかに雨少ないですねー
1箱でヘトヘトです、歩荷の人はすごいなぁ!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:380人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する