記録ID: 51203
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山
2009年09月21日(月) 〜
2009年09月22日(火)



- GPS
- 30:20
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,179m
- 下り
- 2,188m
コースタイム
【9/21】
9:20/お祭-9:50/親川-12:30/丹波天平-12:55/天平尾根-13:50/サオラ峠-16:00/三條の湯
【9/22】
6:45/三條の湯-8:00/水無尾根-10:10/雲取山避難小屋-10:30雲取山山頂-15:40/鴨沢
9:20/お祭-9:50/親川-12:30/丹波天平-12:55/天平尾根-13:50/サオラ峠-16:00/三條の湯
【9/22】
6:45/三條の湯-8:00/水無尾根-10:10/雲取山避難小屋-10:30雲取山山頂-15:40/鴨沢
天候 | 9/21:晴れ、9/22:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
親川から入り、廃屋跡を過ぎてから丹波天平に向かう途中で獣道に入り込んでしまい、時間をロス。 そのときカメラのレンズカバーまでロストしてしまいました。 道中歩きにくいところはほとんどなかったので、風景を楽しみながら登ることができると思います。 はじめて三條の湯でテント泊される方は、トイレと風呂が20-30mほど高低差のある場所にあるので、 寝る直前よりも早めに済ませておくといいのではないでしょうか。 ちなみに水場は、すぐ近くにあるので困ることはありませんでした。 雲取山山頂は広く、ゆっくり一服できるだけのスペースはあるので、 晴れていればコーヒーでも飲みながら景色を楽しむことができますよ! 鴨沢からバスを利用して奥多摩駅まで行く場合は、時間を考えて行動していないと 1時間近くバスを待たなくてはいけないこともあります。 (ちなみに、ぼくたちは1時間ぐらい待ちました・・・) |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する