また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 512556
全員に公開
ハイキング
近畿

高山〜雄鷹台山

2014年09月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
10.0km
登り
550m
下り
530m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
1:32
合計
4:53
10:18
26
JR坂越駅
10:44
10:48
29
147mピーク手前
11:17
11:20
55
12:15
12:23
5
12:28
13:17
58
高山直下の空地
14:15
14:43
28
15:11
雄鷹台山登山口
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
防火林帯は広くて歩きやすいのかと思ったら、ザレ場の登り下りと何ら変わりない。
なので、非常に滑りやすく、傾斜の急な部分では気を抜けない。
景色がええからって、よそ見なんかしてたら、えらい目にあいまっせ。
坂越駅からスタート。
2014年09月17日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 10:18
坂越駅からスタート。
線路沿いの田んぼの畔のツユクサ群落。
2014年09月17日 10:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:22
線路沿いの田んぼの畔のツユクサ群落。
踏切を渡る。
2014年09月17日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:24
踏切を渡る。
赤穂鉄道の坂越駅跡。
2014年09月17日 10:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:26
赤穂鉄道の坂越駅跡。
尼子義久とも赤松一族の富田采女の塚とも伝えられているらしい。
2014年09月17日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:28
尼子義久とも赤松一族の富田采女の塚とも伝えられているらしい。
西山寺の手前で左折。
2014年09月17日 10:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:29
西山寺の手前で左折。
すぐ先が登山口。
2014年09月17日 10:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:31
すぐ先が登山口。
いきなり急坂を登り最初の鉄塔に会う。
2014年09月17日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:37
いきなり急坂を登り最初の鉄塔に会う。
防火帯だけあって道は広い。
2014年09月17日 10:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:39
防火帯だけあって道は広い。
えっ?こんなとこに車??
横転状態で放置。
※この先でももう一台捨ててあった。
2014年09月17日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:42
えっ?こんなとこに車??
横転状態で放置。
※この先でももう一台捨ててあった。
千種川とユニチカの工場。
2014年09月17日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 10:43
千種川とユニチカの工場。
高圧線に沿って登る。
2014年09月17日 10:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:44
高圧線に沿って登る。
はげてるのは山抜けかと思ったら・・・
2014年09月17日 10:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:51
はげてるのは山抜けかと思ったら・・・
防火帯でした。
2014年09月17日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 10:52
防火帯でした。
砂利が滑るので結構登りにくい。
2014年09月17日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:53
砂利が滑るので結構登りにくい。
雄鷹台山(右)と千種川の河口方面。
奥に霞んでるのは小豆島。意外な近さに驚く。
2014年09月17日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 10:59
雄鷹台山(右)と千種川の河口方面。
奥に霞んでるのは小豆島。意外な近さに驚く。
山の間から坂越の町と生島が覗く。
2014年09月17日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:59
山の間から坂越の町と生島が覗く。
防火帯の南側は最近植林し直したようで、景色が良い。
2014年09月17日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:00
防火帯の南側は最近植林し直したようで、景色が良い。
2014年09月17日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:06
2014年09月17日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:07
木が大きく育ってって、防火できるのかちょっと心配。
2014年09月17日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:13
木が大きく育ってって、防火できるのかちょっと心配。
坂越駅を見下ろす。
2014年09月17日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 11:14
坂越駅を見下ろす。
後山に到着。
2014年09月17日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 11:19
後山に到着。
三角点あり。
2014年09月17日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 11:19
三角点あり。
高山へと向かう。
2014年09月17日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:22
高山へと向かう。
雄鷹台山への分岐を通過。
2014年09月17日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:23
雄鷹台山への分岐を通過。
時々青空が見えるが全般的には曇り模様。
2014年09月17日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:25
時々青空が見えるが全般的には曇り模様。
2014年09月17日 11:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:27
2014年09月17日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:32
正面に高山のアンテナ群が見えた。
2014年09月17日 11:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:33
正面に高山のアンテナ群が見えた。
巨大キノコ発見・・・不気味(^^;;
2014年09月17日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:37
巨大キノコ発見・・・不気味(^^;;
とにかくこの幅でずっと続いている。
2014年09月17日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:40
とにかくこの幅でずっと続いている。
岩屋寺跡。
礎石が見える。
2014年09月17日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:42
岩屋寺跡。
礎石が見える。
ツマグロヒョウモンのお繋がり。
2014年09月17日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:43
ツマグロヒョウモンのお繋がり。
ヌタ場の足跡は・・・鹿?
2014年09月17日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:51
ヌタ場の足跡は・・・鹿?
この水たまりにはオタマジャクシがいた。
常時水がたまっているらしい。
2014年09月17日 11:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:54
この水たまりにはオタマジャクシがいた。
常時水がたまっているらしい。
林道と合流。
地形図の稜線沿いの道は藪状態だったので林道を進む。
2014年09月17日 11:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:58
林道と合流。
地形図の稜線沿いの道は藪状態だったので林道を進む。
地形図にある最初の電波塔。
林道を離れたこの施設のフェンス横を進むと・・・
2014年09月17日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 12:07
地形図にある最初の電波塔。
林道を離れたこの施設のフェンス横を進むと・・・
細い山道となり・・・
2014年09月17日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 12:07
細い山道となり・・・
防火帯?に出た。
ここはGoogleの航空写真で事前チェック済み。
便利になったものだ。
2014年09月17日 12:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 12:09
防火帯?に出た。
ここはGoogleの航空写真で事前チェック済み。
便利になったものだ。
黒いのは今年5月の山火事の跡。
バーベキューの火の不始末の代償はあまりにも大きい。
2014年09月17日 12:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 12:11
黒いのは今年5月の山火事の跡。
バーベキューの火の不始末の代償はあまりにも大きい。
道が平坦になった。
山頂近し。
2014年09月17日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 12:12
道が平坦になった。
山頂近し。
先ほど別れた林道と再び出会う地点がほぼ山頂だが三角点が見つからなくてうろうろ・・・
結局このNTTドコモのフェンス横の藪の中で発見。
蜘蛛の巣だらけになった・・・
2014年09月17日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 12:16
先ほど別れた林道と再び出会う地点がほぼ山頂だが三角点が見つからなくてうろうろ・・・
結局このNTTドコモのフェンス横の藪の中で発見。
蜘蛛の巣だらけになった・・・
やっと見つけた三角点。
2014年09月17日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 12:22
やっと見つけた三角点。
藪の中にいても仕方ないので少し林道を下ると何やら怪しげな分岐が。
2014年09月17日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 12:28
藪の中にいても仕方ないので少し林道を下ると何やら怪しげな分岐が。
土嚢の階段を少し下ると空き地に出た。
景色抜群だが暑い。
赤穂市中心部方面。
2014年09月17日 12:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 12:32
土嚢の階段を少し下ると空き地に出た。
景色抜群だが暑い。
赤穂市中心部方面。
南東。
2014年09月17日 12:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 12:32
南東。
南西。
2014年09月17日 12:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 12:32
南西。
時間も時間だし、結局ここで昼食とする。
赤穂駅前で買ったソーセージパン。
2014年09月17日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 12:37
時間も時間だし、結局ここで昼食とする。
赤穂駅前で買ったソーセージパン。
住友大阪セメントの大工場や三菱電機の工場が。
工場萌えにはたまらん風景やろな。
2014年09月17日 13:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 13:00
住友大阪セメントの大工場や三菱電機の工場が。
工場萌えにはたまらん風景やろな。
この看板の説明によると、防火林帯は中央の幅6mの空間地帯の両側にそれぞれ幅12mの防火樹帯があって、全幅は30mもあるものらしい。
防火林帯恐るべし。
2014年09月17日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 13:28
この看板の説明によると、防火林帯は中央の幅6mの空間地帯の両側にそれぞれ幅12mの防火樹帯があって、全幅は30mもあるものらしい。
防火林帯恐るべし。
萩の花。
秋ですね。
2014年09月17日 13:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 13:33
萩の花。
秋ですね。
吾亦紅。
2014年09月17日 13:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 13:38
吾亦紅。
2014年09月17日 13:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 13:47
形の良い尼子山。
2014年09月17日 13:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 13:53
形の良い尼子山。
雄鷹台山。
2014年09月17日 13:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 13:55
雄鷹台山。
分岐点まで戻ってきた。
2014年09月17日 13:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 13:57
分岐点まで戻ってきた。
小ピークをいくつか越えていく。
2014年09月17日 14:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 14:09
小ピークをいくつか越えていく。
2014年09月17日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 14:13
雄鷹台山山頂が目の前。
2014年09月17日 14:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 14:15
雄鷹台山山頂が目の前。
赤穂小学校の登山記念碑。
2014年09月17日 14:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 14:15
赤穂小学校の登山記念碑。
山頂休憩所。
2014年09月17日 14:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 14:16
山頂休憩所。
何故か鉄棒が・・・やっぱ小学生のため?
2014年09月17日 14:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 14:19
何故か鉄棒が・・・やっぱ小学生のため?
高山よりも市街地に近いので街並みが良く見える。
2014年09月17日 14:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 14:19
高山よりも市街地に近いので街並みが良く見える。
2014年09月17日 14:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 14:20
2014年09月17日 14:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 14:20
2014年09月17日 14:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 14:20
遊歩道が完備されているようだ。
2014年09月17日 14:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 14:51
遊歩道が完備されているようだ。
市街地向かって下山する。
2014年09月17日 14:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 14:54
市街地向かって下山する。
2014年09月17日 14:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 14:54
三合目。
2014年09月17日 14:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 14:59
三合目。
ドウダンツツジの並木道。
2014年09月17日 15:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 15:00
ドウダンツツジの並木道。
石仏がたくさん。
2014年09月17日 15:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 15:01
石仏がたくさん。
2014年09月17日 15:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 15:02
二合目。
2014年09月17日 15:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 15:03
二合目。
大師堂。
2014年09月17日 15:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 15:11
大師堂。
登山口に下りつく。
ここから播州赤穂駅までは数分。
2014年09月17日 15:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 15:12
登山口に下りつく。
ここから播州赤穂駅までは数分。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら