ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 513441
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳

2014年09月16日(火) 〜 2014年09月17日(水)
 - 拍手
ashinu その他3人
GPS
32:00
距離
15.1km
登り
1,685m
下り
1,682m

コースタイム

1日目
山行
2:45
休憩
0:40
合計
3:25
10:15
60
室堂
11:15
11:35
85
雷鳥平キャンプ場
13:00
13:20
20
剱御前宿舎
13:40
剱沢キャンプ場
2日目
山行
8:00
休憩
2:20
合計
10:20
4:30
25
剱沢キャンプ場
4:55
5:15
140
剣山荘
7:35
8:00
130
剱岳
10:10
11:00
100
剱沢キャンプ場
12:40
13:00
45
剱御前宿舎
13:45
14:10
40
雷鳥平キャンプ場
14:50
室堂
天候 一日目  曇り
二日目  晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
扇沢からのアクセスです。

【駐車場】 扇沢無料駐車場 (トロリーバス乗り場よりも少し下にあります)
 
【交通機関】
扇沢〜室堂 トロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイに乗ります。

扇沢〜黒部ダム  (関電トンネルトロリーバス) 16分 片道1540円
黒部ダム〜黒部湖 (徒歩)  10分
黒部湖〜黒部平  (黒部ケーブルカー) 5分 片道860円
黒部平〜大観峰  (立山ロープウェイ)  7分 片道1300円
大観峰〜室堂  (立山トンネルトロリーバス) 10分 片道2160円

※扇沢駅のきっぷ売り場で、室堂までの往復切符を購入できます。

《注意》 
荷物の重量が10キロ以上、もしくはザックの容量50ℓ以上の場合は手回り品の料金がかかります。乗車券と一緒に手回り品切符を購入します。
(片道500円)

★時刻表、料金
http://www.alpen-route.com/book874/index.html#page=2

乗り物に何度か乗り継ぎますが、山岳を抜ける珍しい乗り物なので、観光気分で楽しめると思います。

コース状況/
危険箇所等
剱岳への登山道は岩場が殆どです。鎖が設置されているので、足場を確認しながら歩けば大丈夫ですが、非常に狭い部分もあります。
その他周辺情報 《扇沢方面》

大町温泉郷 薬師の湯
大人(中学生以上)   700円
夏期 7/1〜10/31 7時〜21時
冬期 11/1〜6/30 10時〜21時

定休日なし
予約できる山小屋
扇沢駅。ここから出発ー!
2014年09月16日 07:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 7:09
扇沢駅。ここから出発ー!
そしてトロリーバス。乗り換えがたくさんあるんだよね。
2014年09月16日 09:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 9:15
そしてトロリーバス。乗り換えがたくさんあるんだよね。
トロリーバスを降りて黒部ダム散策へ。
2014年09月16日 07:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 7:46
トロリーバスを降りて黒部ダム散策へ。
トンネルを走る電車。わくわくするなー。
2014年09月16日 08:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 8:08
トンネルを走る電車。わくわくするなー。
黒部ダムのモニュメント。沢山の人達が携わってできたダムなんだね。
2014年09月16日 07:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 7:51
黒部ダムのモニュメント。沢山の人達が携わってできたダムなんだね。
とても静かな黒部湖。
2014年09月16日 07:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 7:54
とても静かな黒部湖。
放水はダイナミック!!
2014年09月16日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 7:53
放水はダイナミック!!
黒部湖駅からケーブルカーに乗るよ。
2014年09月16日 08:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 8:00
黒部湖駅からケーブルカーに乗るよ。
黒部平のおみやげやさんで、売店の人達がせんべいの袋をモミモミしてたのはなんだったんだろう。
2014年09月16日 08:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 8:29
黒部平のおみやげやさんで、売店の人達がせんべいの袋をモミモミしてたのはなんだったんだろう。
ここでちょっと朝ごはん食べたよ。
2014年09月16日 08:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 8:31
ここでちょっと朝ごはん食べたよ。
みんなと合流!やっと室堂だぁ。
2014年09月16日 10:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 10:08
みんなと合流!やっと室堂だぁ。
不思議なゆるキャラ発見。結局何のゆるキャラか分からず。
2014年09月16日 10:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/16 10:10
不思議なゆるキャラ発見。結局何のゆるキャラか分からず。
整備された歩道をてくてく
2014年09月16日 10:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 10:20
整備された歩道をてくてく
ミクリガ池はガスで白かったです。
2014年09月16日 10:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 10:18
ミクリガ池はガスで白かったです。
足かわいい〜〜〜〜。・。・。・
2014年09月16日 10:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 10:31
足かわいい〜〜〜〜。・。・。・
血の池。確かに赤い!
2014年09月16日 10:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 10:37
血の池。確かに赤い!
リンドウが林道の脇にあったよ。決してダジャレじゃないよ。
2014年09月16日 10:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 10:39
リンドウが林道の脇にあったよ。決してダジャレじゃないよ。
アカモノ。かわいい。・
2014年09月16日 10:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 10:41
アカモノ。かわいい。・
歩道の整備をしていまいした。ごくろうさまです。
2014年09月16日 10:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 10:59
歩道の整備をしていまいした。ごくろうさまです。
雷鳥平でひとまず休憩しよう。
2014年09月16日 11:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 11:06
雷鳥平でひとまず休憩しよう。
剱沢キャンプ場まで登ります。
2014年09月16日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 11:37
剱沢キャンプ場まで登ります。
ひいこらひいこら。この登りしんどかったな。
2014年09月16日 12:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 12:21
ひいこらひいこら。この登りしんどかったな。
チングルマの秋☆
2014年09月16日 13:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 13:29
チングルマの秋☆
ついた〜〜!剱沢!
2014年09月16日 13:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 13:37
ついた〜〜!剱沢!
向こうに見えるのは剣山荘かな。
2014年09月16日 13:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 13:37
向こうに見えるのは剣山荘かな。
テント設営するよー。
2014年09月16日 13:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 13:54
テント設営するよー。
剱沢小屋でビールを買う。剱岳はガスの中。。
2014年09月16日 15:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 15:38
剱沢小屋でビールを買う。剱岳はガスの中。。
ご飯〜♪オクラとソーセージの炒め物いただきました。超美味しかった★
2014年09月16日 16:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/16 16:28
ご飯〜♪オクラとソーセージの炒め物いただきました。超美味しかった★
ホットサンドをこの前キャンプで使ったけど、今回も登場!
2014年09月16日 16:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/16 16:33
ホットサンドをこの前キャンプで使ったけど、今回も登場!
うまい!!満足満足♪
2014年09月16日 16:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/16 16:40
うまい!!満足満足♪
ご飯も炊きました。なかなかふっくら炊くのは難しいなぁ。研究が必要だ!!
2014年09月16日 17:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 17:37
ご飯も炊きました。なかなかふっくら炊くのは難しいなぁ。研究が必要だ!!
登山女子考案のデザートはチョコとリッツの組み合わせ★これも超美味しかったよー!
2014年09月16日 17:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/16 17:38
登山女子考案のデザートはチョコとリッツの組み合わせ★これも超美味しかったよー!
もやの中から剱がでてきた!
2014年09月16日 16:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 16:35
もやの中から剱がでてきた!
夜明け前に出発、剣山荘で準備。
2014年09月17日 05:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/17 5:03
夜明け前に出発、剣山荘で準備。
山の向こうが赤くなってきた!
2014年09月17日 05:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 5:10
山の向こうが赤くなってきた!
岩が出てきたよ。でもまだここは普通の登山道な感じ。
2014年09月17日 05:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/17 5:33
岩が出てきたよ。でもまだここは普通の登山道な感じ。
最初のピークで景色眺める。もうご来光は出ちゃったけど絶景!
2014年09月17日 05:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 5:38
最初のピークで景色眺める。もうご来光は出ちゃったけど絶景!
奥には雲海が広がってた。
2014年09月17日 05:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/17 5:39
奥には雲海が広がってた。
あのピークまで登ろう。
2014年09月17日 05:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 5:49
あのピークまで登ろう。
太陽が黄金に輝いて見える!
2014年09月17日 05:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 5:48
太陽が黄金に輝いて見える!
鎖がどんどん登場してきます。
2014年09月17日 06:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 6:09
鎖がどんどん登場してきます。
これ渡るんだ。。
3
これ渡るんだ。。
登山道じゃないよねもやは。。
4
登山道じゃないよねもやは。。
足場は少ししかないから気をつけよう。
4
足場は少ししかないから気をつけよう。
あそこに見えるのは・・・
2014年09月17日 07:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 7:07
あそこに見えるのは・・・
キター!これがカニのたてばい。
3
キター!これがカニのたてばい。
後ろに見える稜線を歩いてきたと思うとすごいねぇ。
5
後ろに見える稜線を歩いてきたと思うとすごいねぇ。
ふぃーカッコイイ。。。
2
ふぃーカッコイイ。。。
少し雪が残る雪渓を俯瞰。冬になると、ダイナミックな雪渓になるんだろうな。
2014年09月17日 05:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/17 5:49
少し雪が残る雪渓を俯瞰。冬になると、ダイナミックな雪渓になるんだろうな。
遠くに見えるのは白山かな。
2014年09月17日 06:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/17 6:25
遠くに見えるのは白山かな。
狭い登山道をトラバース。
2014年09月17日 06:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 6:33
狭い登山道をトラバース。
足場があるけど、慎重に。
2014年09月17日 06:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 6:55
足場があるけど、慎重に。
垂直に登る鎖場もあります。
2014年09月17日 06:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/17 6:56
垂直に登る鎖場もあります。
長い鎖場。急斜面を慎重に降ります。
1
長い鎖場。急斜面を慎重に降ります。
鎖場はなるべく距離をおいて。
2014年09月17日 06:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/17 6:57
鎖場はなるべく距離をおいて。
山頂に到着!
三角点ぽちっとな★
2014年09月17日 07:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/17 7:41
三角点ぽちっとな★
遠くに富士山がみえたよ。
2014年09月17日 07:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 7:24
遠くに富士山がみえたよ。
後立山連峰。
2014年09月17日 07:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 7:42
後立山連峰。
唐松の奥に見える二つの山は妙高と高妻だと思います。
2014年09月17日 07:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/17 7:42
唐松の奥に見える二つの山は妙高と高妻だと思います。
これが長次郎尾根?いつか歩いてみたいな。
1
これが長次郎尾根?いつか歩いてみたいな。
熊さんがいました。
2014年09月17日 07:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/17 7:46
熊さんがいました。
槍ヶ岳が遠くにみえるね。
2014年09月17日 07:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 7:56
槍ヶ岳が遠くにみえるね。
2014年09月17日 07:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/17 7:59
北への稜線、池平山方面。
2014年09月17日 07:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 7:59
北への稜線、池平山方面。
南方。手前のピークが別山、奥のピークは立山。
2014年09月17日 08:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 8:00
南方。手前のピークが別山、奥のピークは立山。
早月尾根。
2014年09月17日 08:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/17 8:01
早月尾根。
器用に乗っかった岩があったよ。
2014年09月17日 08:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 8:11
器用に乗っかった岩があったよ。
手の平に乗せてみる。
2014年09月17日 08:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/17 8:11
手の平に乗せてみる。
遠くに室堂がみえるねぇ。
2014年09月17日 08:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 8:13
遠くに室堂がみえるねぇ。
カニのよこばいだっ。帰りのルートだね。
2014年09月17日 08:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 8:17
カニのよこばいだっ。帰りのルートだね。
おっかない・・。タテバイより怖い気がする。
2014年09月17日 08:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/17 8:24
おっかない・・。タテバイより怖い気がする。
慎重に渡ろう。
2014年09月17日 08:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/17 8:26
慎重に渡ろう。
長い梯子を降りて・・・
2014年09月17日 08:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 8:29
長い梯子を降りて・・・
まだまだ岩場は続くよっ。
1
まだまだ岩場は続くよっ。
人が立ってるあそこも登山道です。
2014年09月17日 08:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/17 8:37
人が立ってるあそこも登山道です。
剱沢に戻ってきたよ。剱が綺麗にみえる〜〜。
2014年09月17日 10:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/17 10:30
剱沢に戻ってきたよ。剱が綺麗にみえる〜〜。
撤収完了!帰ろう〜!
2014年09月17日 11:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/17 11:58
撤収完了!帰ろう〜!
剱沢のテン場の景色はやばいねぇ。
2014年09月17日 12:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 12:06
剱沢のテン場の景色はやばいねぇ。
石井逸太郎さんのレリーフ。地質学者で、ここの地質の調査中に滑落して亡くなったそうです。
2014年09月16日 13:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/16 13:21
石井逸太郎さんのレリーフ。地質学者で、ここの地質の調査中に滑落して亡くなったそうです。
雷鳥平にもどってきました。
2014年09月17日 14:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/17 14:01
雷鳥平にもどってきました。
室堂。ここまでの階段の登り返しがきいたぁぁ。
2014年09月17日 14:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/17 14:54
室堂。ここまでの階段の登り返しがきいたぁぁ。

感想

今回初の剱!
登山が大好きなお仲間と4人で登ってきました。
私だけ逆方向からだったため、室堂でみんなと待ち合わせ。
黒部ダムを間近で見るのは初めてでした。
ダイナミックでしたよ!
室堂までいろんな乗り物を乗り継いでいくので結構せわしないけど、珍しい乗り物に乗るので楽しめました。
南アルプスからの久々テント。
剱沢キャンプ場は広々していて、眺めも抜群です。
ここから見る剱岳は圧巻。
みんなでそれぞれ持ち寄った食材でご飯を食べたりしてゆっくり陽が暮れていきました。
夜になって雨が降り出しましたが、次の日には快晴。
気持ちよく山頂を目指すことができました。
殆どの方がヘルメットを装備、流石剱!
落石や危険箇所があるので必携です。
足場の狭い所や、傾斜の強い鎖場などが連続して出てきます。
高度感もあり、非常にスリリング。
最近岩登りに行ったりしてたので、岩場を楽しく登ることができました。
山頂からの眺めは360度展望。
富士山や槍ヶ岳、白山など遠い山も見る事ができて満足!
みんなで楽しく無事に下山。
凄く楽しい2日間でした!


またいつか登りにくるよーヾ(*´∀`*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

劔!
行きましたね(^^)

劔いいね〜
一泊で行けるんだね(^^)
俺も25年ぶりに行こうと思ってます。
2014/9/25 7:24
>ryu0214さん
おおおー!25年ぶりですかぁ!
山ってずっと昔と同じままだから、タイムスリップしたような感覚になるのかなぁ。
楽しんできてくださいねっ
今は丁度紅葉シーズン真っ只中ですかね!
2014/9/28 5:56
剣岳
今夏 立山と 爺ヶ岳よりゴツゴツした岩場見て 剣を 感動
登頂おめでとう 真似はできません 満観峰で
ロープ登り設置 足場なく腕力必要 自己責任で
2014/9/25 10:33
>Day215 さん
爺が岳から立山綺麗にみえますよねっ
スリリングで凄く楽しかったですっ!
満観峰のロープ設置ですかっ!どこですか!?
最近も登ったんですが、それらしいロープはなかったから花沢の里からのルートじゃないのかなぁ。詳しい場所また教えてくださいね
2014/9/28 5:59
劔なつかしい〜
カニのタテバイってあっちゅー間じゃなかった?
ヨコバイは足元が見えんとこが1ヶ所あるから怖いんよねぇ〜
あとちょこっと岩が離れてるトコもあるし・・・

でも、ここは岩場が好きな人は楽しめるね〜
ashちゃんもクライミングの成果出たかな?
2014/9/27 8:34
>kawasemi さん
確かにー!
カニのたてばいアットゆう間でした。
登りよりも下りの方が怖いですよねー!よこばいの方が怖かったような気がする。。
クライミングの成果あったかなぁ、でもへたっぴだからもっと上手くならないとですっ
ジャンダルム日帰りしちゃうカワセミさんだったら剱は朝飯前だねっ
来年は私も挑戦するぞぉー
2014/9/28 6:04
カッコイイ!!
ashinuさん、bicycleです。こんばんは^^

過去レコを拝見させていただいておりましたら、来年挑戦したかった劔が。
スゴイですね〜!!カッコイイです><
しかも、さりげな〜く「熊が」って...(´=д=`)
レコ、参考にさせて頂きますね!!!!

失礼しました〜^^
2014/12/11 19:56
>bicycleさん
お返事が凄く遅れてしまってすいません!!!
是非今年チャレンジしてくださいね!
熊さんが凄く遠い所にいました。
私は全然気づかなかったんですけど、すかさず周りの友達は気づいてむしろそっちの方がビックリしましたw
スリリングで凄く楽しいので是非登ってみてくださいねーっ★
2015/3/3 1:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら