記録ID: 513561
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
清水山・大文字山 <京都のんびりハイキング>
2014年09月15日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 626m
- 下り
- 659m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:53
距離 10.9km
登り 626m
下り 671m
13:16
ゴール地点
天候 | 晴れ。でも雲多め。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:銀閣寺近くバス停からバスにてJR京都駅に戻る。 (いつもは銀閣寺から出町柳まで歩いで京阪) |
コース状況/ 危険箇所等 |
のんびりハイキングコース。 |
写真
そして本日の目的地に到着!! 大文字山山頂から10数分下った先に大文字火床はあります。そしてココは火床の一番上、”大”の字の一番上の部分の立派な火床。ココはほんとに大好きな場所です!!
感想
先週末の3連休最終日の9/15は京都東山方面歩いてきました。
今週ずっと忙しく、明日も休日出勤で今週末は家でまったりなので、
5日前の山歩きメモを遅れ馳せながらアップ。
京都トレイル
京都盆地の外周にはぐるっと回るようにトレイル、登山道がついてます。
そんな京都トレイルの中でも、東側は有名な観光地も密集している上、
アクセスも良いので人気の高いエリアと思います。半日もあれば歩ける
ので午後発でもサクッと歩ける手軽さもいいのかも。
大文字山の火床から眺める京都市街はほんと素晴らしく、
何度となく歩きますが、私はやはりココ、晴れた晩秋の夕方、
火床から眺める夕焼けの京都が大好きです。。。
秋になったらまた歩きにこよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5660人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する