記録ID: 5147197
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳
2023年02月04日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 807m
- 下り
- 788m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:22
距離 9.7km
登り 807m
下り 802m
14:41
9:15 奥ダボス第1トリプルリフト乗場
9:46 第1リフトゲレンデトップ
10:31 根子岳避難小屋
11:46 小根子岳分岐
11:56 小根子岳
12:38 根子岳
13:03 スノーキャット終点
9:46 第1リフトゲレンデトップ
10:31 根子岳避難小屋
11:46 小根子岳分岐
11:56 小根子岳
12:38 根子岳
13:03 スノーキャット終点
天候 | 晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 真田温泉健康ランドふれあいさなだ館(500円) |
写真
撮影機器:
感想
昨年悪天候で断念した根子岳へリベンジ。
奥ダボスからスタート。リフトトップまでは普通にゲレンデを登っていく感じでキツかった…
リフトトップからは緩やかと登る。
途中で久々にワカンを装着したが、その方が以外にも登りやすかった😄
途中の小根子岳へはまさかのラッセル?状態で意外に苦戦😅しかし、小根子岳山頂からの根子岳の景色は、樹氷がありまるでミニ蔵王のようだった。
根子岳からは四阿山がよく眺められた。
下山はヒップソリで時間をショートカット。いままで一番?合計のヒップソリ時間が長かった気がする😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する