ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 516678
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

乾徳山

2014年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
1,269m
下り
1,262m

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:47
合計
5:33
10:41
10:41
7
10:48
10:48
22
11:10
11:15
2
11:17
11:17
23
11:40
11:40
18
11:58
12:40
54
13:34
13:34
2
13:36
13:36
56
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR中央線塩山駅南口より、山梨貸切自動車バス1番乗り場で西沢渓谷行きに乗り乾徳山登山口バス停で下車(660円)
コース状況/
危険箇所等
◎乾徳山登山口バス停〜乾徳山登山口
舗装道路と林道です。

◎乾徳山登山口〜国師ヶ原
途中、急登もあり岩がゴロゴロしてます。
錦晶水に水場があります。そこを過ぎると沢が干上がったような石畳のような道になります。

◎国師ヶ原〜扇平
歩き易い山道を上がって行くと急に開けて乾徳山が見えます。
扇平の月見岩の辺りは広いので休憩ポイントに良いかと思います。

◎扇平〜乾徳山山頂
大きな岩を迂回する際に岩の上を歩くような道が多いので、足元に注意を払う必要があります。
山頂手前は鎖場が2か所あります。

◎乾徳山山頂〜迂回新道〜高原ヒュッテ〜国師ヶ原
鉄梯子を下りてから迂回新道分岐までは岩場を下ります。
迂回新道に入ってからは段差のキツイ下りや土が流れかけているトラバースがあるので気を付けましょう。
現在、高原ヒュッテは工事中のため営業していません。

◎国師ヶ原〜大平〜道満尾根〜乾徳山登山口バス停
砂利道の緩やかな坂を20分ほど歩くと徳和方面の看板があります。
丁度、月見岩から下りて来る道との合流地点です。
道満尾根に出るまでは急な下りですが、だんだんなだらかになって行きます。
最後に舗装道路に出ますが、獣害防止の金網のゲートがあるのでキチンとチェーンフックをかけて通りましょう。

その他周辺情報 はやぶさ温泉
www.hayabusaonsen.net/
乾徳山登山口バス停から行くには塩山駅行きに乗り、放光寺入口で下車して恵林寺を過ぎると右手に見えます。
塩山駅南口からバスに乗って行きます。
2014年09月23日 08:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/23 8:31
塩山駅南口からバスに乗って行きます。
乾徳山登山口バス停
2014年09月23日 09:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/23 9:05
乾徳山登山口バス停
さぁ、スタート!
登山ポストがありました。
2014年09月23日 09:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 9:05
さぁ、スタート!
登山ポストがありました。
乾徳神社
2014年09月23日 09:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/23 9:17
乾徳神社
30分ほど歩いて登山口に着きました。
2014年09月23日 09:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 9:31
30分ほど歩いて登山口に着きました。
出だしは歩き易い林道の小道。
2014年09月23日 09:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 9:33
出だしは歩き易い林道の小道。
ゴツゴツした急登になってきた。
2014年09月23日 10:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 10:03
ゴツゴツした急登になってきた。
セルフタイマーで自分撮り。
2014年09月23日 10:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/23 10:19
セルフタイマーで自分撮り。
錦晶水の水場。
2014年09月23日 10:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/23 10:41
錦晶水の水場。
鹿の親子に遭遇しました。
かわいかった。♡
2014年09月23日 10:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/23 10:43
鹿の親子に遭遇しました。
かわいかった。♡
雨天時は沢のようになるのかな?
2014年09月23日 10:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 10:45
雨天時は沢のようになるのかな?
国師ヶ原
2014年09月23日 10:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 10:48
国師ヶ原
2014年09月23日 10:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 10:51
乾徳山が見えた。
2014年09月23日 11:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/23 11:04
乾徳山が見えた。
月見岩
2014年09月23日 11:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 11:09
月見岩
扇平
2014年09月23日 11:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/23 11:15
扇平
大きな岩が多くなってきた。
2014年09月23日 11:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 11:23
大きな岩が多くなってきた。
岩場も登る。
2014年09月23日 11:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 11:34
岩場も登る。
髭剃岩だって!何で?
2014年09月23日 11:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 11:40
髭剃岩だって!何で?
上から見た髭剃岩。
2014年09月23日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 11:41
上から見た髭剃岩。
山頂直下の鎖場。
迂回路もありますが登りました。
2014年09月23日 11:55撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/23 11:55
山頂直下の鎖場。
迂回路もありますが登りました。
fujisatoさんからいただいた写真。
鎖場を登ったぜぇ!
3
fujisatoさんからいただいた写真。
鎖場を登ったぜぇ!
到着しました。
やっぱり気持ちいいなぁ。
2014年09月23日 11:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
9/23 11:58
到着しました。
やっぱり気持ちいいなぁ。
山頂ゲット!
2014年09月23日 11:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10
9/23 11:59
山頂ゲット!
今日のお昼ご飯はサンマ定食だ。
2014年09月23日 12:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
9/23 12:05
今日のお昼ご飯はサンマ定食だ。
いただきまーす!
2014年09月23日 12:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
9/23 12:21
いただきまーす!
下山は迂回新道から。
2014年09月23日 12:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 12:45
下山は迂回新道から。
下りが急だぁ。
2014年09月23日 12:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 12:48
下りが急だぁ。
高原ヒュッテまで20分。
2014年09月23日 13:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 13:10
高原ヒュッテまで20分。
しかし高原ヒュッテは工事中でした。
2014年09月23日 13:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 13:34
しかし高原ヒュッテは工事中でした。
登りで通った国師ヶ原を、今度は大平方面へ向かいます。
2014年09月23日 13:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 13:36
登りで通った国師ヶ原を、今度は大平方面へ向かいます。
関東の富士見百景
「三富からの富士」
この日は見えず残念。
2014年09月23日 13:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 13:45
関東の富士見百景
「三富からの富士」
この日は見えず残念。
大平
2014年09月23日 14:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 14:01
大平
道満尾根は歩き易い林道です。
2014年09月23日 14:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 14:02
道満尾根は歩き易い林道です。
山道もここで終わりです。
2014年09月23日 14:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 14:31
山道もここで終わりです。
道路の行く手には謎のゲートが。
2014年09月23日 14:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/23 14:32
道路の行く手には謎のゲートが。
なるほど。
獣害防止の金網のゲートでした。
2014年09月23日 14:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/23 14:32
なるほど。
獣害防止の金網のゲートでした。
お風呂はいつものはやぶさ温泉で。
2014年09月23日 15:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/23 15:33
お風呂はいつものはやぶさ温泉で。
お疲れ様ー!
2014年09月23日 16:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
9/23 16:01
お疲れ様ー!

感想

北岳の余韻と言うか、無性に山登りしたくて行きました。
前日にガイドブックを見て、携帯で電車とバスの時刻を調べました。
なかなか歩き応えのある距離とメリハリの効いた山道は、筋肉痛が治ったばかりの体には堪えました。
扇平に出た辺りから乾徳山が見えて気分も上がって行きましたが、険しさも増していきます。でも岩場は楽しいので全然大丈夫です。

山頂の景色は人様のレコのような景色は拝めず、遠景は白けて見えないし富士山も見えなくて残念でした。また来なきゃ…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1237人

コメント

はじめまして
写真21-22枚目の赤ザックの者です
山頂では黄色ザックの相方が写真を撮らせていただきました
ほぼ初心者で鎖初体験の自分たちを尻目に
さっそうと降りていく姿はとてもかっこよかったです

袖すり合うのも何かの縁ということで
こちらの記事等様々に参考にさせていただこうと思います

PS お顔は写していませんが鎖を登り切るところを
  上から写真をとってしまいました。お邪魔してしまいすいませんでした
  大した写真ではないですが単独行ではなかなか撮れ無い姿なので
  よろしかったら差し上げようかとも思うのですがいかがでしょう?
  
2014/9/25 2:57
鎖場の写真
あ、くださーい。
方法がわかりませんが。
2014/9/25 6:04
男前な山行
山頂からの風景がなかなかよさそうな山だね。
さんま定食も今までにないパターンでGoodです(^^)/
2014/9/25 9:50
お疲れ様です!
物凄くアクティブですねー

そしていつも美味しそうな物を食べていますねー
いいなあ

私が行ったときは雨で岩が濡れて怖かったです

これからもレコ楽しみに待ってまーす
2014/9/26 9:49
写真
fujisatoさん、ありがとうございました。
早速使わせてもらいました。
2014/9/26 10:16
山頂
スブ、山頂の景色は霞の影だったけど、澄み渡っていれば最高だったと思うよ。
2014/9/26 10:18
たまたまアクティブ
usaさん、乾徳山に行ったことあるんだね。
けっこう勾配のキツイところがあったり岩場があったりして達成感のある山でした。
2014/9/26 10:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら