ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 519013
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

古愛宕山〜日陰本田山 バリエーションルート

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:27
距離
14.9km
登り
1,394m
下り
1,394m

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
0:26
合計
7:27
10:42
68
スタート地点
11:50
11:50
41
古愛宕山登山口(逆沢林道)
12:31
12:43
55
13:38
13:38
24
刈寄林道(みなと区民の森登山口)
14:28
14:28
28
15:12
15:26
51
16:17
16:17
21
水哉亭(下山)
16:38
16:38
17
404m峰登山口(西)
16:55
16:55
32
404m峰
17:27
17:27
42
沢戸橋(通過時刻は推定)
18:09
ゴール地点
移動距離 14.87km+10%=16.36km
移動時間 7時間27分
平均速度 2.20km/h
累積標高 1126m

※ルート図と写真配置は手動のためずれているかもしれません。
※移動距離はルート図手書きのため補正として10%追加しています。
天候 晴れのち曇り

気温(八王子:気象庁データ)
スタート20.7℃(10:40)→最高22.7℃(13:13)→ゴール20.3℃(18:10)
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自転車です

行き 42分
コース状況/
危険箇所等
コース状況&感想

【新多摩変電所→古愛宕山→刈寄林道(下山)】
まずは日陰本田山の麓からバリルートへ入る予定だったが、沢戸橋へ行く途中に一般道から外れて踏み跡が有ったので入ってみた。しばらく尾根に沿って進んだあと 沢に出る。かなり急だったが足場は有ったので下って、対岸を登り返してそのまま進む。すると林道沿いの沢が下方に見えたので、下って林道に出た。これで一般道に復帰。ちょうど今日の後半に歩く予定だった古愛宕山への東電鉄塔巡視路の入り口付近だったので、こっちを先に登ることにした。入り口の目印である鉄塔巡視路の黄色杭は草に埋もれて見つからなかったが、尾根は分かったのでそのまま登る。尾根に乗れば巡視路なので道は明瞭。踏み跡辿って難なく古愛宕山に着く。
古愛宕山から来た道を戻って、途中でこれまた東電鉄塔巡視路で刈寄林道に下りる。こちらも道明瞭だが、GPSロガーの不調で現在地が分からず、降り口に来るまでにかなり右往左往してしまった。上から来た場合、刈寄林道へ降りる道の方が道明瞭で直進方向なので、どちらかと言う自然とこちらへ行きやすい。下りる尾根を探しながら歩く必要は無かった。

【→みなと区民の森→もみの木峠→赤松峠→砕石場(ピストン)石立ノ頭→】
刈寄林道に下りるとすぐ向かいにみなと区民の森の道が有りそこから登る。展望台に一旦寄って、尾根を目指して登っている方の道を選んで登っていく。港区民どころか誰も来ないのか上の方でだんだん藪になっていく。“道がなくなるのでは?”と危惧しながらも何とかモミの木峠に出る。ここからは尾根道になる。ちなみにモミの木峠の近くでツェルトが張ってあった。
そこそこ急な道を登ると、石立の頭と採石場への分岐に出る。採石場で尾根は削り取られているが端まで見に行った。刈寄山への元登山道が有ったらしく道は良い。分岐まで戻って稜線を進めば石立ノ頭。

【→日陰本田山→小宮神社(下山)】
石立ノ頭から日陰本田山までは小ピークが幾つか有り、小さく登り返しが有る。道は明瞭。下山は地形図の黒破線を辿る。下降点は石立ノ頭の近くで、赤テープが2本気に付けてある。踏み跡は薄いが、間違いやすい支尾根も無く、迷わず下りられた、しかし、傾斜がずっとキツイ。一旦 緩む所が何箇所か有るが、基本的にずっと急傾斜で歩きにくい。

【→404m峰→沢戸橋(下山)→新多摩変電所】
404m峰まではこれまた東電の鉄塔巡視路なので道明瞭。道幅も広くて歩き易いが、結構急。404m峰からの下りは段々道が不明瞭になり、最後は藪になった。それでも麓は近いので、かまわず進むと民家の裏に出た。そこまで敷地内か分からないが家に近づかないように何とか道路に出る。自分が出た所よりもっと上まで道路が伸びていたので、その奥から尾根への踏み跡が有る可能性が高い。沢戸橋から新多摩変電所まではもう暗かったので一般道で寄り道せず戻った。


出会ったハイカー
行きの沢戸橋へ行く途中の一般道を外れる前まで 4人
古愛宕山 2人
古愛宕山を除くバリエーションルート 0人
帰りの沢戸橋→新多摩変電所 1人(ハイカーというより犬の散歩でしたが)
ヤマカガシ
オープニングフォトが蛇っていうのもなんですが、花を見ようと草むらに入ったらいました。
2014年09月27日 10:44撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 10:44
ヤマカガシ
オープニングフォトが蛇っていうのもなんですが、花を見ようと草むらに入ったらいました。
これが見ようとした花
名前不明
→アレチノヌスビトハギ(荒地の盗人萩)
2014年09月27日 10:45撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 10:45
これが見ようとした花
名前不明
→アレチノヌスビトハギ(荒地の盗人萩)
ミズヒキ
一番手前の花がボケてる…
そよ風でも揺れるから撮るの難しい
2014年09月27日 10:49撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 10:49
ミズヒキ
一番手前の花がボケてる…
そよ風でも揺れるから撮るの難しい
キバナアキギリ
イヌショウマ
前回はしょぼい写真でしたが今回はちゃんと撮れました
2014年09月27日 10:59撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 10:59
イヌショウマ
前回はしょぼい写真でしたが今回はちゃんと撮れました
これもキバナアキギリかな
2014年09月27日 11:00撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
9/27 11:00
これもキバナアキギリかな
沢戸橋への道
2014年09月27日 11:05撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 11:05
沢戸橋への道
途中で一般道を外れて踏み跡を辿る
2014年09月27日 11:12撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
9/27 11:12
途中で一般道を外れて踏み跡を辿る
沢に出た
かなりの急傾斜だが足の置き場は有ったので下って対岸へ登り返した
2014年09月27日 11:15撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
9/27 11:15
沢に出た
かなりの急傾斜だが足の置き場は有ったので下って対岸へ登り返した
沢に下った所 南の下流方面
2014年09月27日 11:21撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
9/27 11:21
沢に下った所 南の下流方面
同じく沢に下った所 南の下流方面
1
同じく沢に下った所 南の下流方面
更に進むと傾斜の緩い涸れ沢に出た
そろそろ一般道に復帰するかと思い 下ることにした
2014年09月27日 11:28撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 11:28
更に進むと傾斜の緩い涸れ沢に出た
そろそろ一般道に復帰するかと思い 下ることにした
イヌショウマ
ちょっと逆光でテカってる
2014年09月27日 11:35撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 11:35
イヌショウマ
ちょっと逆光でテカってる
ここから下りてきた(逆沢から撮影)
2014年09月27日 11:36撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 11:36
ここから下りてきた(逆沢から撮影)
下りてきた傾斜
2014年09月27日 11:36撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
9/27 11:36
下りてきた傾斜
ミゾソバ 奥にミズヒキ
2014年09月27日 11:38撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 11:38
ミゾソバ 奥にミズヒキ
ミゾソバ
古愛宕山への尾根の末端
鉄塔巡視路だが目印の黄色杭は見つからず
有る筈なので草で埋もれたか
古愛宕山への尾根の末端
鉄塔巡視路だが目印の黄色杭は見つからず
有る筈なので草で埋もれたか
このように道はハッキリ
2014年09月27日 12:05撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 12:05
このように道はハッキリ
371m峰だったかな
祠が有った
371m峰だったかな
祠が有った
古愛護山に到着
バリルートなのに2名様が休憩中でした
2014年09月27日 12:31撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 12:31
古愛護山に到着
バリルートなのに2名様が休憩中でした
標識
『古』の部分が壊れていた
空手チョップでもしたのだろうか
2014年09月27日 12:31撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
9/27 12:31
標識
『古』の部分が壊れていた
空手チョップでもしたのだろうか
古愛宕山から来た道を戻って、450m圏から北北西に伸びる尾根へ間違って行ってしまった。たぶん370〜380m圏まで下って間違いに気付き引き返した地点の写真。傾斜的には下まで行けそうだが。今日はGPSロガーが使えないのでグダグダ。
2014年09月27日 13:00撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 13:00
古愛宕山から来た道を戻って、450m圏から北北西に伸びる尾根へ間違って行ってしまった。たぶん370〜380m圏まで下って間違いに気付き引き返した地点の写真。傾斜的には下まで行けそうだが。今日はGPSロガーが使えないのでグダグダ。
登り返して440m圏 正規ルートの直下
この坂を上れば正規ルートに復帰
2014年09月27日 13:03撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 13:03
登り返して440m圏 正規ルートの直下
この坂を上れば正規ルートに復帰
刈寄林道に下りる巡視路
道ハッキリ
2014年09月27日 13:26撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 13:26
刈寄林道に下りる巡視路
道ハッキリ
330m圏の鉄塔
地形図は鉄塔の位置まで載っているので便利
330m圏の鉄塔
地形図は鉄塔の位置まで載っているので便利
沢が見えてきた もうすぐ下山
沢が見えてきた もうすぐ下山
橋を渡って刈寄林道に出る
橋を渡って刈寄林道に出る
林道のすぐ向かいにみなと区民の森のルートが有り、それを登る。ここを訪れる港区民は一体どれだけ居るのだろうか…
林道のすぐ向かいにみなと区民の森のルートが有り、それを登る。ここを訪れる港区民は一体どれだけ居るのだろうか…
車も通れる道はここで終了なので、ここからは尾根沿いに登ります。ちなみに車両は入り口から通行止めです。
車も通れる道はここで終了なので、ここからは尾根沿いに登ります。ちなみに車両は入り口から通行止めです。
みなと区民の森 展望台
2014年09月27日 14:02撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 14:02
みなと区民の森 展望台
展望台からの展望
あきる野市街地方面
展望台からの展望
あきる野市街地方面
展望台下の標識
2014年09月27日 14:05撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 14:05
展望台下の標識
だんだん藪ってきた
尾根まで道は有るのか
だんだん藪ってきた
尾根まで道は有るのか
イワシャジン
かわいい釣鐘型
1
イワシャジン
かわいい釣鐘型
花 今日1回しか見なかった
名前不明 そのうち調べたいと思います
→ネジバナ 確かにねじれてます
2014年09月27日 14:19撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 14:19
花 今日1回しか見なかった
名前不明 そのうち調べたいと思います
→ネジバナ 確かにねじれてます
モミの木峠
無事尾根に乗った
ここの近くでツェルトが張ってありました。
モミの木峠
無事尾根に乗った
ここの近くでツェルトが張ってありました。
赤松峠
2014年09月27日 14:28撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 14:28
赤松峠
採石場方面へ進む
ここがほぼ末端
採石場方面へ進む
ここがほぼ末端
石立の頭
山名表示はこれだけだったと思う
2014年09月27日 14:57撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 14:57
山名表示はこれだけだったと思う
日陰本田山への道
結構ヤセ尾根
2014年09月27日 15:00撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 15:00
日陰本田山への道
結構ヤセ尾根
日陰本田山
日陰本田山だと思いながらも山名表示が見つからない
ようやく見つけた山名表示
2014年09月27日 15:25撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 15:25
日陰本田山だと思いながらも山名表示が見つからない
ようやく見つけた山名表示
もう一ヶ所見つけた
2014年09月27日 15:25撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 15:25
もう一ヶ所見つけた
日陰本田山のちょっと先の方が広くて平らで休憩には適している。椅子代わりの丸太も有った。
日陰本田山のちょっと先の方が広くて平らで休憩には適している。椅子代わりの丸太も有った。
バリルート降り口
石立の頭の少し西 赤テープ2本が目印
バリルート降り口
石立の頭の少し西 赤テープ2本が目印
等高線の通り急傾斜がずっと続く
2014年09月27日 15:45撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
9/27 15:45
等高線の通り急傾斜がずっと続く
少し進んでまた道の写真を撮ったら 一つ前の写真とそっくりだった。本当にほとんどこんな感じ。
2014年09月27日 15:53撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 15:53
少し進んでまた道の写真を撮ったら 一つ前の写真とそっくりだった。本当にほとんどこんな感じ。
ようやく急傾斜終了。
2014年09月27日 16:08撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 16:08
ようやく急傾斜終了。
木橋を渡る
ここから出てきた
すぐそばに水哉亭
ここから出てきた
すぐそばに水哉亭
一旦道路に出て川に降りた所
一旦道路に出て川に降りた所
1本西の尾根の末端 ここも通れるらしい
踏み跡らしきものが有ったので登ってみたが藪だった。尾根に乗れば踏み跡が出てくるのかな?
1本西の尾根の末端 ここも通れるらしい
踏み跡らしきものが有ったので登ってみたが藪だった。尾根に乗れば踏み跡が出てくるのかな?
道路に戻り向かいに有る小宮神社
2014年09月27日 16:34撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 16:34
道路に戻り向かいに有る小宮神社
404m峰への登り口
ここも東電鉄塔巡視路なので道明瞭
2014年09月27日 16:41撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 16:41
ここも東電鉄塔巡視路なので道明瞭
歩き易いが結構急です
2014年09月27日 16:47撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
9/27 16:47
歩き易いが結構急です
404m峰の直下
左右に巻き道がある
404m峰の直下
左右に巻き道がある
沢戸橋方面へ伸びる尾根を下る
2014年09月27日 17:01撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 17:01
沢戸橋方面へ伸びる尾根を下る
道はハッキリしてたのですが最後は藪でした。ルートミス?
2014年09月27日 17:05撮影 by  SH11C, DoCoMo
9/27 17:05
道はハッキリしてたのですが最後は藪でした。ルートミス?
ここから出てきた。民家の裏っぽかったので民家を迂回するようにして道路に出た。たぶん正規の登り口は他に有る。道路をもっと登った所だろう。
ここから出てきた。民家の裏っぽかったので民家を迂回するようにして道路に出た。たぶん正規の登り口は他に有る。道路をもっと登った所だろう。
沢戸橋から新多摩変電所へ戻る途中の伐採地の展望
すでに薄暗く夜景状態
沢戸橋から新多摩変電所へ戻る途中の伐採地の展望
すでに薄暗く夜景状態

装備

個人装備
GPS用携帯電話1台(使用アプリは山旅ロガーと地図ロイド) 携帯電話(通話と写真用) 携帯電話用バッテリー コンパス 地図 食料 ライター ボールペン 手鏡(コンタクトレンズのため) 眼鏡 ライト タオル ビニール袋 エマージェンシーシート ティッシュペーパー ストック(ダブル)
備考 GPSロガーのアプリである山旅ロガーが、エラーで地図上でのルート表示ができなかった。携帯の電源を入れ直しても直らなかったので、諦めて使わずに山行を続けた。家に帰って原因を調べたら、携帯電話の年月日がずれていたので合わせたら、地図上のルート表示ができるようになった。GPSからの情報に時間のデータもあるはずなので、時間が合ってないとエラーになるのだろう。時刻は合っていたので年月日の違いには気付かなかった…。今回持っていった方の携帯は中古でsim無しなので、しばらく電源を入れていないと年月日や時刻がリセットされる事がある(原因は調べてないのでsim無しは関係ないかも)。ちなみにGPS情報の時間も携帯上では合わせた時間で表示されるが、ヤマレコなどにデータを移動すると9時間ずれる(ずれるというか時差補正が無効になる)。ヤマレコ上で9時間ずらせるので大して不便ではないが。

感想

歩いている最中は暑くて沢に出ると何度も顔を洗ったが、帰ってきて気温をチェックすると意外と低かった。

バリエーションルートなのにGPSロガーのエラーが痛かったが、地形図と高度計のアプリは使えたことと この地域は何度も歩いているので、位置関係は把握しやすかったです。道間違いは1回有りましたが、それ以外は順調だったかな。右往左往する時間が増えて時間はかかったが、ほぼ予定通りこなせて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら