ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 519286
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳(日帰り)ガスる前に紅葉見れた

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
itsupei その他1人
GPS
--:--
距離
18.4km
登り
1,746m
下り
1,757m

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
8:55
合計
11:00
5:20
0
6:20
6:20
0
6:20
6:45
0
8:50
9:10
0
9:10
9:10
0
9:10
10:20
10
10:30
11:40
0
11:40
12:10
0
12:10
12:40
60
13:40
13:40
0
13:40
14:10
0
14:10
14:40
20
15:00
15:00
0
15:40
16:00
0
16:20
ゴール地点
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池山林道車両進入可能最終点は満杯だったので少し下がって路肩に駐車。
車両進入最終点の位置は
https://goo.gl/maps/ko5ag
※現在20140901〜20141226まで、道路工事中のようで、迂回路の看板に沿って車両運転を。
コース状況/
危険箇所等
大地獄小地獄エリアは道幅狭く登り下りがきついので多少危険。
小地獄を越えて頂上方向は晴れていれば今は素晴らしい紅葉を見ながら歩ける。
朝4:40星空でした
2014年09月27日 04:41撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 4:41
朝4:40星空でした
車両進入最終点をスタートし歩き始めてしばらくして徐々に夜明け。駒ヶ根市の街の明かりが見えました。
2014年09月27日 05:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 5:03
車両進入最終点をスタートし歩き始めてしばらくして徐々に夜明け。駒ヶ根市の街の明かりが見えました。
本当の林道最終点にある登山道入り口の看板
2014年09月27日 05:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 5:20
本当の林道最終点にある登山道入り口の看板
タカウチ場も過ぎ、池山山頂と空木岳との分岐です。このそばに水場あります
2014年09月27日 06:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 6:18
タカウチ場も過ぎ、池山山頂と空木岳との分岐です。このそばに水場あります
その水場です。おいしいので行き帰り飲みました
2014年09月27日 06:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 6:18
その水場です。おいしいので行き帰り飲みました
樹林帯の中を歩きときどき遠くの紅葉を見ながら歩きました
2014年09月27日 07:24撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 7:24
樹林帯の中を歩きときどき遠くの紅葉を見ながら歩きました
朝8時頃はまだ快晴。千畳敷カールがきれいに見えていました。
2014年09月27日 07:41撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 7:41
朝8時頃はまだ快晴。千畳敷カールがきれいに見えていました。
標高2000mぐらいまで歩いてくると、空木岳も見えてきます
2014年09月27日 08:55撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 8:55
標高2000mぐらいまで歩いてくると、空木岳も見えてきます
避難小屋到着
2014年09月27日 09:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 9:07
避難小屋到着
避難小屋横から空木岳方向の紅葉
2014年09月27日 09:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 9:09
避難小屋横から空木岳方向の紅葉
2014年09月27日 09:24撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
9/27 9:24
避難小屋から少し登って振り返り
2014年09月27日 09:44撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 9:44
避難小屋から少し登って振り返り
ルート上を歩いていたつもりがルートロス(ルートは駒峰ヒュッテ方向なのにどんどん離れて行きました。。)
2014年09月27日 10:05撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 10:05
ルート上を歩いていたつもりがルートロス(ルートは駒峰ヒュッテ方向なのにどんどん離れて行きました。。)
ということで、ハイマツ漕ぎ。(転倒あり)
2014年09月27日 10:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 10:18
ということで、ハイマツ漕ぎ。(転倒あり)
駒峰ヒュッテ到着。あとちょっとで頂上
2014年09月27日 10:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 10:20
駒峰ヒュッテ到着。あとちょっとで頂上
2014年09月27日 10:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 10:21
ヒュッテ前分岐看板空木岳
2014年09月27日 10:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 10:21
ヒュッテ前分岐看板空木岳
空木岳到着
2014年09月27日 10:34撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
9/27 10:34
空木岳到着
頂上で休憩と食事をしながらのんびり
2014年09月27日 10:38撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 10:38
頂上で休憩と食事をしながらのんびり
今回もリンゴ
2014年09月27日 10:50撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 10:50
今回もリンゴ
2014年09月27日 11:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 11:19
下山途中の駒石。でかい
2014年09月27日 12:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 12:15
下山途中の駒石。でかい
大地獄と小地獄の区間はこの看板が区間両方端に立っています。登り方向はなかなかきつい。
2014年09月27日 13:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 13:40
大地獄と小地獄の区間はこの看板が区間両方端に立っています。登り方向はなかなかきつい。
下りで撮影。クサリを頼ったほうがいいと思いました
2014年09月27日 13:50撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 13:50
下りで撮影。クサリを頼ったほうがいいと思いました
マセナギ看板です。パワースポットかと思ったら、「○○ナギ」は崩落地の意味のようです。光の方向がおそらく崩れてるかと。
2014年09月27日 14:34撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 14:34
マセナギ看板です。パワースポットかと思ったら、「○○ナギ」は崩落地の意味のようです。光の方向がおそらく崩れてるかと。
登山道入口(林道終点)に戻りました。
ここに戻るちょっと前に、ショートカットルートらしい道があったのですが、どこに出るか不安だったのでやめました。
地形図にもショートカット破線はあるのですが、登り方向でどこから入るのかがわかりません。。
2014年09月27日 16:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 16:06
登山道入口(林道終点)に戻りました。
ここに戻るちょっと前に、ショートカットルートらしい道があったのですが、どこに出るか不安だったのでやめました。
地形図にもショートカット破線はあるのですが、登り方向でどこから入るのかがわかりません。。
朝は工事作業前だったので、車両終点から林道終点までは林道を歩いてきましたが、帰りは工事中のようで、車両終点より手前に出る登山道のほうを迂回しました。
2014年09月27日 16:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 16:07
朝は工事作業前だったので、車両終点から林道終点までは林道を歩いてきましたが、帰りは工事中のようで、車両終点より手前に出る登山道のほうを迂回しました。
登山道入口まで戻ってきました
2014年09月27日 16:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 16:20
登山道入口まで戻ってきました
車両は林道脇に。帰り道、かなり下の方まで車両駐まってました
2014年09月27日 16:25撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 16:25
車両は林道脇に。帰り道、かなり下の方まで車両駐まってました
駐車場に向かう場合は、こういう看板が各所にあるのでこれに従って運転を。(従わない場合、到着できるかは不明。。)
2014年09月27日 16:58撮影 by  SLT-A77V, SONY
9/27 16:58
駐車場に向かう場合は、こういう看板が各所にあるのでこれに従って運転を。(従わない場合、到着できるかは不明。。)
帰りは燃料充填のため、明治亭のソースカツ丼食べました
2014年09月27日 17:47撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
9/27 17:47
帰りは燃料充填のため、明治亭のソースカツ丼食べました
撮影機器:

感想

まずは、9月27日この日に御嶽山に行って噴火被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
自分は空木岳に行って、昼頃は頂上で休憩していたところで、下山後に御嶽山噴火のニュースを知りました。(昼頃は空木岳頂上はガスってしまってました)
今回アップした写真のほか、ほかにも空木岳を楽しんできた写真はあるのですが、自粛します。

空木岳登山ルートですが、大地獄小地獄エリアも含め「急登」と感じました。山名から穏やかな登りかと想像していたのですが大違いです。きついです。
避難小屋から、駒峰ヒュッテに向かうルートは、そのエリアがカール?になっていて景観がよいのですが、登山ルートはどれ?ということが多く、ルートロスしました。(自分だけ?)とにかく駒峰ヒュッテは見えている状態なのでそこを目指してください。
今回久しぶりに、登り途中で高山病発生、軽頭痛、軽吐き気でした。歩行スピードがかなり落ちたので頂上休憩を除き、登り5時間半、下り5時間の長丁場の日帰りでした。
ただし、このルートは地獄エリアの岩、クサリ、ハシゴなどきついもののバラエティに富んでいて、また下山のときもダラダラ下っていくだけでない部分が多いので、それほどいやになりませんでした。
でも、できれば小屋泊まりか、千畳敷のほうで泊まってから?翌日空木岳に向けて縦走して下山する、というのがいいかなと思いました。
下山後は、明治亭のソースカツ丼(前回は木曽駒のとき)を食べて帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
簫の笛山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら