ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5198719
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

坂戸山 今日も楽しい北尾根クラシックルート(反時計回りノーマルロングコース)薬師尾根コース〜実城〜大城〜北尾根〜美佐島トンネル南口西側登山口♪そして、最後は超綺麗な❝坂戸ブルー❞・・・!

2023年02月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
5.7km
登り
528m
下り
525m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:16
合計
6:13
8:38
3
スタート地点薬師尾根登山口駐車場
8:41
8:41
13
9:03
9:04
50
9:54
9:55
19
10:14
10:26
33
10:59
11:09
21
11:30
11:30
9
広瀬郭
11:39
11:39
33
主水郭と桃ノ木平分岐
12:12
12:12
17
12:29
12:29
9
北尾根平南平
12:38
13:30
4
北尾根平中央平
13:34
13:34
6
北尾根平北平
13:40
13:40
13
銭淵尾根分岐
13:53
13:53
20
見張台
14:13
14:13
27
のろし台(一本杉)
14:40
14:40
11
美佐島トンネル南口西側登山口
14:51
ゴール地点直江兼続公伝世館駐車場(銭淵公園駐車場)
万歩計は13,000歩で、サイナス!
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日2/22現在 薬師尾根登山口駐車場積雪100cm位の積雪がありますので、駐車不可。坂戸山登山者駐車場も同じく、駐車不可。

直江兼続公伝世館(銭淵公園駐車場)の駐車場を使用して下さい。南魚沼市商工観光課に確認済み。※ディスポート南魚沼の駐車場は基本的に施設利用者用ですので登山者は使用出来ません。
コース状況/
危険箇所等
登山道上に危険箇所は無し。登山ポストは薬師尾根登山口駐車場にあります。雪の下から出て来ましたが、用紙はありません。

あらかじめFAXや郵送で提出して下さい。 提出先は、登る山を管轄する警察署の地域課になります。 またはメール(インターネット)で提出して下さい。
その他周辺情報 下山後の日帰り温泉は「金城の里」(350円)がお薦めです。

お土産には「純米吟醸酒巻機」「清酒坂戸山」を是非・・・「飲みやすくスッキリした味わい」ですよ!

そして お酒好きの方には❝雄々しくキリッと締まった原酒の味わい❞の「清酒金城山」もお勧めです。

お腹が空いたら、【甲賀豚まん】の「プレミアム豚まん黒豚」(税込400円。最高級の小麦粉を使用した皮は、しっとりとして、ほんのり甘く、フカフカです。中の具は佐渡産の黒豚です。しっとりとした肉質、ビタミンの含有量が多く、甘みが強く、コクのある美味しいお肉です。通常の豚まんとはまた違う美味しさがあります。ぜひお試しください。)をお薦め致します。営業時間は12:00〜18:00。※2月の休業日は月曜日、火曜日、水曜日となります。
六日町大橋から見た坂戸山山頂。
2023年02月22日 08:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 8:07
六日町大橋から見た坂戸山山頂。
北尾根。
2023年02月22日 08:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 8:07
北尾根。
清流魚野川越しの守門岳方面。
2023年02月22日 08:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 8:07
清流魚野川越しの守門岳方面。
ムイカスノーリゾート。
2023年02月22日 08:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 8:07
ムイカスノーリゾート。
南の苗場山方面。
2023年02月22日 08:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 8:07
南の苗場山方面。
銭渕公園駐車場から見た銭淵尾根越しの北尾根。
2023年02月22日 08:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 8:20
銭渕公園駐車場から見た銭淵尾根越しの北尾根。
内堀越しの山頂・・・。
2023年02月22日 08:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 8:29
内堀越しの山頂・・・。
薬師尾根コース登山口駐車場。
2023年02月22日 08:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 8:40
薬師尾根コース登山口駐車場。
鳥坂神社。
2023年02月22日 08:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 8:41
鳥坂神社。
登り始めの桜坂。
2023年02月22日 08:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 8:44
登り始めの桜坂。
桜坂中腹の真っ赤な三本鳥居。
2023年02月22日 08:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 8:50
桜坂中腹の真っ赤な三本鳥居。
御居間屋敷分岐標柱はこんな感じです。
2023年02月22日 08:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 8:55
御居間屋敷分岐標柱はこんな感じです。
一本杉分岐標柱はこんな感じです。
2023年02月22日 08:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 8:57
一本杉分岐標柱はこんな感じです。
四合目手前から見た山頂。
2023年02月22日 09:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 9:07
四合目手前から見た山頂。
定点観測地点の五合目手前から見た薬師尾根コースと山頂。
2023年02月22日 09:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 9:15
定点観測地点の五合目手前から見た薬師尾根コースと山頂。
五合目少し上から見た山頂。
2023年02月22日 09:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 9:23
五合目少し上から見た山頂。
寺が鼻コース分岐標柱はこんな感じです。
2023年02月22日 09:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 9:53
寺が鼻コース分岐標柱はこんな感じです。
金城山。
2023年02月22日 09:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 9:55
金城山。
小城〜大城。
2023年02月22日 09:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 9:55
小城〜大城。
新定点観測地点の八合目から見た山頂。
2023年02月22日 09:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 9:59
新定点観測地点の八合目から見た山頂。
八合目少し上から見た山頂。
2023年02月22日 10:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:00
八合目少し上から見た山頂。
九合目手前。
2023年02月22日 10:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:05
九合目手前。
新定点観測地点の山頂直下から見た山頂。
2023年02月22日 10:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/22 10:10
新定点観測地点の山頂直下から見た山頂。
小城〜大城。
2023年02月22日 10:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:10
小城〜大城。
山頂に到着。富士権現様。
2023年02月22日 10:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 10:16
山頂に到着。富士権現様。
定点観測地点の山頂から見た大城越しの金城山。
2023年02月22日 10:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:18
定点観測地点の山頂から見た大城越しの金城山。
西には六日町市街地、ムイカスノーリゾート。
2023年02月22日 10:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:18
西には六日町市街地、ムイカスノーリゾート。
ズームして・・・奥には刈羽黒姫山と米山。
2023年02月22日 10:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:19
ズームして・・・奥には刈羽黒姫山と米山。
南西には妙高山と火打山方面。
2023年02月22日 10:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:19
南西には妙高山と火打山方面。
大城へ向かうプチ縦走路。
2023年02月22日 10:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:23
大城へ向かうプチ縦走路。
振り返って・・・富士権現様。
2023年02月22日 10:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:26
振り返って・・・富士権現様。
大城へ向かうプチ縦走路。
2023年02月22日 10:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 10:27
大城へ向かうプチ縦走路。
大城越しの金城山。
2023年02月22日 10:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:27
大城越しの金城山。
谷川連峰方面。
2023年02月22日 10:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:28
谷川連峰方面。
苗場山方面。
2023年02月22日 10:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:28
苗場山方面。
当間山越しの妙高山と火打山方面。
2023年02月22日 10:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:28
当間山越しの妙高山と火打山方面。
大城へ向かうプチ縦走路。
2023年02月22日 10:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:29
大城へ向かうプチ縦走路。
北尾根方面を望む。
2023年02月22日 10:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:29
北尾根方面を望む。
大城へ向かうプチ縦走路。
2023年02月22日 10:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:38
大城へ向かうプチ縦走路。
振り返って・・・富士権現様。
2023年02月22日 10:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 10:39
振り返って・・・富士権現様。
振り返って・・・富士権現様。
2023年02月22日 10:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:44
振り返って・・・富士権現様。
北尾根方面を望む。
2023年02月22日 10:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 10:44
北尾根方面を望む。
振り返って・・・富士権現様。
2023年02月22日 10:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 10:49
振り返って・・・富士権現様。
小城の雪の華・・・。
2023年02月22日 10:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/22 10:52
小城の雪の華・・・。
大城へ向かうAちゃん。
2023年02月22日 10:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 10:52
大城へ向かうAちゃん。
大城に到着。ランドマークのイタヤカエデ。
2023年02月22日 10:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/22 10:58
大城に到着。ランドマークのイタヤカエデ。
大城の南側の土塁越しの金城山。
2023年02月22日 10:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 10:59
大城の南側の土塁越しの金城山。
振り返って・・・富士権現様。
2023年02月22日 11:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:04
振り返って・・・富士権現様。
小城の雪の華・・・。
2023年02月22日 11:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:12
小城の雪の華・・・。
クリスマスツリーか?
2023年02月22日 11:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 11:12
クリスマスツリーか?
富士権現様に戻ります。
2023年02月22日 11:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:16
富士権現様に戻ります。
富士権現様に戻ります。
2023年02月22日 11:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:17
富士権現様に戻ります。
妙高山と火打山方面。
2023年02月22日 11:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:17
妙高山と火打山方面。
ズームして・・・妙高山と火打山。
2023年02月22日 11:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:17
ズームして・・・妙高山と火打山。
振り返って・・・Aちゃん越しの大城へ向かうプチ縦走路。
2023年02月22日 11:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 11:24
振り返って・・・Aちゃん越しの大城へ向かうプチ縦走路。
富士権現様へは戻らず、右にショートカットして広瀬郭へ・・・。
2023年02月22日 11:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:26
富士権現様へは戻らず、右にショートカットして広瀬郭へ・・・。
広瀬郭から北尾根方面を望む。
2023年02月22日 11:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:30
広瀬郭から北尾根方面を望む。
振り返って・・・富士権現様。
2023年02月22日 11:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:31
振り返って・・・富士権現様。
ノートレース・・・。
2023年02月22日 11:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:31
ノートレース・・・。
北尾根方面を望む。
2023年02月22日 11:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:31
北尾根方面を望む。
八海山・・・雲の中・・・。
2023年02月22日 11:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:37
八海山・・・雲の中・・・。
振り返って・・・大城へ向かうプチ縦走路。
2023年02月22日 11:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:37
振り返って・・・大城へ向かうプチ縦走路。
主水郭と桃ノ木平分岐標柱はこんな感じです。
2023年02月22日 11:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:39
主水郭と桃ノ木平分岐標柱はこんな感じです。
ノートレース・・・。
2023年02月22日 11:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 11:39
ノートレース・・・。
雪面がキラキラ・・・。
2023年02月22日 11:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:41
雪面がキラキラ・・・。
ホオノキ。
2023年02月22日 11:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:42
ホオノキ。
ノートレース・・・。
2023年02月22日 11:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:45
ノートレース・・・。
振り返って・・・富士権現様方面。
2023年02月22日 11:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:46
振り返って・・・富士権現様方面。
大城へ向かうプチ縦走路。
2023年02月22日 11:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:46
大城へ向かうプチ縦走路。
北尾根方面を望む。
2023年02月22日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 11:47
北尾根方面を望む。
振り返って・・・富士権現様方面。
2023年02月22日 12:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:03
振り返って・・・富士権現様方面。
主水郭に到着。Aちゃん越しの北尾根方面。
2023年02月22日 12:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:12
主水郭に到着。Aちゃん越しの北尾根方面。
八海山。
2023年02月22日 12:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:12
八海山。
振り返って・・・富士権現様。
2023年02月22日 12:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:12
振り返って・・・富士権現様。
主水郭先の小ピーク。ここから尻セードで下ります。
2023年02月22日 12:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:15
主水郭先の小ピーク。ここから尻セードで下ります。
尻セードで下った跡・・・。楽しかった・・・。
2023年02月22日 12:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:17
尻セードで下った跡・・・。楽しかった・・・。
振り返って・・・主水郭。
2023年02月22日 12:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:17
振り返って・・・主水郭。
北尾根平南平へ向かいます。
2023年02月22日 12:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/22 12:18
北尾根平南平へ向かいます。
振り返って・・・主水郭。
2023年02月22日 12:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:18
振り返って・・・主水郭。
振り返って・・・主水郭。
2023年02月22日 12:19撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:19
振り返って・・・主水郭。
もう少しで北尾根平南平・・・。そしてちょこっとだけ❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 12:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/22 12:23
もう少しで北尾根平南平・・・。そしてちょこっとだけ❝坂戸ブルー❞・・・。
北尾根平南平に到着。振り返って・・・富士権現様。
2023年02月22日 12:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:29
北尾根平南平に到着。振り返って・・・富士権現様。
八海山。
2023年02月22日 12:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:30
八海山。
北尾根平中央平へ向かいます。そしてちょこっとだけ❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 12:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 12:31
北尾根平中央平へ向かいます。そしてちょこっとだけ❝坂戸ブルー❞・・・。
北尾根平中央平へ向かいます。そしてちょこっとだけ❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 12:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:31
北尾根平中央平へ向かいます。そしてちょこっとだけ❝坂戸ブルー❞・・・。
振り返って・・・富士権現様。
2023年02月22日 12:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:32
振り返って・・・富士権現様。
北尾根平中央平へ向かいます。そしてちょこっとだけ❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 12:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 12:32
北尾根平中央平へ向かいます。そしてちょこっとだけ❝坂戸ブルー❞・・・。
北尾根平中央平に到着。ライチタイムの準備中・・・。奥には富士権現様。
2023年02月22日 12:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/22 12:43
北尾根平中央平に到着。ライチタイムの準備中・・・。奥には富士権現様。
北尾根平北平には先行していた女性達がランチタイム休憩。
2023年02月22日 12:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:43
北尾根平北平には先行していた女性達がランチタイム休憩。
津久野アルプス越しの八海山。
2023年02月22日 12:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:43
津久野アルプス越しの八海山。
丹後山方面。
2023年02月22日 12:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 12:43
丹後山方面。
頭上にはお日様が・・・。
2023年02月22日 13:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 13:09
頭上にはお日様が・・・。
そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 13:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:20
そして❝坂戸ブルー❞・・・。
Aちゃん越しの富士権現様。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 13:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
2/22 13:29
Aちゃん越しの富士権現様。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
苗場山方面。
2023年02月22日 13:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:31
苗場山方面。
振り返って・・・富士権現様。
2023年02月22日 13:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:31
振り返って・・・富士権現様。
北尾根平北平へ向かいます。
2023年02月22日 13:31撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:31
北尾根平北平へ向かいます。
振り返って・・・富士権現様。
2023年02月22日 13:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:33
振り返って・・・富士権現様。
北尾根平北平から振り返って・・・Aちゃん越しの富士権現様。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 13:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 13:34
北尾根平北平から振り返って・・・Aちゃん越しの富士権現様。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
銭淵尾根分岐へ向かいます。ここから一気に気持ち良く下って行きます。眼下には清流魚野川。
2023年02月22日 13:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:34
銭淵尾根分岐へ向かいます。ここから一気に気持ち良く下って行きます。眼下には清流魚野川。
気持ち良く下って行きます。眼下には清流魚野川。
2023年02月22日 13:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:36
気持ち良く下って行きます。眼下には清流魚野川。
ホウノキ越しの❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 13:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:36
ホウノキ越しの❝坂戸ブルー❞・・・。
気持ち良く下って行きます。
2023年02月22日 13:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:37
気持ち良く下って行きます。
この二本並んだ木の先が銭淵尾根分岐です。
2023年02月22日 13:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:39
この二本並んだ木の先が銭淵尾根分岐です。
銭淵尾根分岐付近から振り返って・・・北尾根平北平方面を望む。そして❝坂戸ブルー❞・・・。超綺麗・・・。
2023年02月22日 13:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
2/22 13:40
銭淵尾根分岐付近から振り返って・・・北尾根平北平方面を望む。そして❝坂戸ブルー❞・・・。超綺麗・・・。
南の眼下には銭淵尾根越しの銭淵公園。そして、清流魚野川。
2023年02月22日 13:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:42
南の眼下には銭淵尾根越しの銭淵公園。そして、清流魚野川。
気持ち良く下って行きます。
2023年02月22日 13:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:47
気持ち良く下って行きます。
気持ち良く下って行きます。
2023年02月22日 13:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:50
気持ち良く下って行きます。
もう少しで見張台です。
2023年02月22日 13:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:51
もう少しで見張台です。
見張台に到着。振り返って・・・Aちゃん越しの北尾根平北平方面を望む。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 13:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:53
見張台に到着。振り返って・・・Aちゃん越しの北尾根平北平方面を望む。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
縦でも一枚・・・。
2023年02月22日 13:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 13:53
縦でも一枚・・・。
津久野アルプス越しの八海山。
2023年02月22日 13:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 13:53
津久野アルプス越しの八海山。
今度はのろし台(一本杉)へ向かいます。
2023年02月22日 13:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:54
今度はのろし台(一本杉)へ向かいます。
苗場山方面。
2023年02月22日 13:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:55
苗場山方面。
守門岳方面。
2023年02月22日 13:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 13:55
守門岳方面。
振り返って・・・Aちゃん越しの見張台方面を望む。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 14:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:02
振り返って・・・Aちゃん越しの見張台方面を望む。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
本日のコースの核心部分・・・のろし台(一本杉)少し上の細尾根&藪漕ぎ&ツリーホールありの激下り区間。
2023年02月22日 14:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:02
本日のコースの核心部分・・・のろし台(一本杉)少し上の細尾根&藪漕ぎ&ツリーホールありの激下り区間。
核心部分を下るAちゃん・・・そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 14:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:05
核心部分を下るAちゃん・・・そして❝坂戸ブルー❞・・・。
もう少しでのろし台(一本杉)です。
2023年02月22日 14:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 14:12
もう少しでのろし台(一本杉)です。
のろし台(一本杉)に到着。振り返って・・・Aちゃん越しの北尾根平北平方面を望む。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 14:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:13
のろし台(一本杉)に到着。振り返って・・・Aちゃん越しの北尾根平北平方面を望む。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
横でも一枚・・・。
2023年02月22日 14:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 14:13
横でも一枚・・・。
苗場山方面。
2023年02月22日 14:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:14
苗場山方面。
守門岳方面。
2023年02月22日 14:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:14
守門岳方面。
北尾根平北平方面を望む。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 14:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:15
北尾根平北平方面を望む。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
のろし台(一本杉)下の最後の激下り区間を慎重に下ります。
2023年02月22日 14:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:15
のろし台(一本杉)下の最後の激下り区間を慎重に下ります。
のろし台(一本杉)下の最後の激下り区間を慎重に下るAちゃん・・・そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 14:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 14:18
のろし台(一本杉)下の最後の激下り区間を慎重に下るAちゃん・・・そして❝坂戸ブルー❞・・・。
のろし台(一本杉)下の最後の激下り区間を慎重に下るAちゃん・・・そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 14:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:23
のろし台(一本杉)下の最後の激下り区間を慎重に下るAちゃん・・・そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 14:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:23
のろし台(一本杉)下の最後の激下り区間を慎重に下るAちゃん・・・そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 14:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:27
のろし台(一本杉)下の最後の激下り区間を慎重に下るAちゃん・・・そして❝坂戸ブルー❞・・・。
上空に飛行機が・・・自衛隊かな?画面中央少し下に小さく見えます。
2023年02月22日 14:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:34
上空に飛行機が・・・自衛隊かな?画面中央少し下に小さく見えます。
地上に到着して、今下りて来た激下り斜面を振り返る・・・そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 14:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:35
地上に到着して、今下りて来た激下り斜面を振り返る・・・そして❝坂戸ブルー❞・・・。
北尾根平北平方面を望む。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 14:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:38
北尾根平北平方面を望む。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
美佐島トンネル南口西側登山口に到着。今日は東側では無く西側に下りました。何故なら、東側登山口に下りるには雪消えが進んでいる南側斜面を下りなければならないからです。
2023年02月22日 14:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:41
美佐島トンネル南口西側登山口に到着。今日は東側では無く西側に下りました。何故なら、東側登山口に下りるには雪消えが進んでいる南側斜面を下りなければならないからです。
銭淵公園に戻り、山頂〜主水郭。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 14:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2/22 14:51
銭淵公園に戻り、山頂〜主水郭。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
銭淵尾根越しの北尾根。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
2023年02月22日 14:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
2/22 14:51
銭淵尾根越しの北尾根。そして❝坂戸ブルー❞・・・。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック 輪カンジキ アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

【山に感謝、自分に称賛を、この景色を見る為に生まれて来た・・・】

【山に登るたびに新たな発見や新しい学びがあり、山の魅力は尽きる事がありません】(by 今上天皇、元平成皇太子殿下)

クライムジャンキー(登山中毒者)でございます。

本日は2/20から降り続いた雪も止み、曇り時々晴れの天気予報でしたので、朝から幼馴染みのAちゃんと二人で、またまた新たに雪が降り積もっている坂戸山のバリエーションルートのクラシックルート(反時計回りノーマルロングコース)を歩いて参りました。昨日からの雪は地上では13cmの降雪でしたので、少しだけ自宅前の除雪をしてから予定より約30分遅れのAM8:30に銭淵公園駐車場をスタート・・・薬師尾根登山口駐車場へ向かいます。※銭渕公園駐車場をスタート時ログを記録し忘れて、薬師尾根登山口駐車場からログはスタートなります。本日は薬師尾根コースに先行者がいるか心配していましたが、男性3名と銭渕公園駐車場を僕達より少し早くスタートした女性2名が先行してくれたおかげで、ピンスパイク長靴で何とか薬師尾根コースを登る事が出来ました。そして、気温も低く雪質も良かったので、踏み抜きも無く快適に登る事が出来ました。当然、プラカンジキ(雪っ子ちゃん)の出番はここではありません。

程なく、山頂に到着。いつもの様に富士権現様でお参りをし、ここでプラカンジキ(雪っ子ちゃん)を装着して、予定通りに大城に向かいます。先程、先行していた女性2名はスノーシューを履いてスイスイと大城へ向かうプチ縦走路を進んでいきます。僕達は有難くトレースを使わせて頂きます。ありがとうございました!感謝カンゲキ雨嵐でございます。でも、先行者の女性たちは体重が軽いのか・・・僕がスノーシューのトレースをなぞっても、深い所では膝上位まで埋まります。※全部じゃありませんが、恐らく吹きだまって雪が深い所だけですが・・・。それでも、前回ソロで大城まで新雪ラッセルした時よりも半分くらいの時間で大城まで到着する事が出来ました。大城にて先行して頂いた女性たちとお会いし、眺望はあまり良くありませんがしばらく山座同定を少ししてから、山頂に戻ります。先行していた女性たちも僕達と同じ行程で北尾根を美佐島トンネルに下りるそうなので、途中までご一緒させて頂きました。

山頂直下まで戻り、広瀬郭にショートカットしてドロップイン・・・。ここからは膝下位の新雪ラッセル・・・この位の積雪でしたら、楽しいですね・・・。しばらく僕が先行します。広瀬廓下を夏道沿いに左に巻いて下り、主水郭と桃ノ木平分岐を同じく夏道沿いに東側を進みます。空堀手前で 女性二人組に先行して頂きます。お二方は雪山は慣れているようで、スノーシューを履いていても僕達よりも早いですし、初めての北尾根ですが、絶妙のライン取りは流石です・・・。主水郭から尾根伝いに進み・・・空堀を越え小ピークから下を望むと先行している女性から「尻セードで下りると楽しいですよ」・・・と言われました。Aちゃんと僕も、激下り区間を尻セードで一気に下ります。※yasio平に下ります。久し振りに気持ち良かった・・・。子供に戻ったような感覚です・・・嬉しい、楽しい、大好き♪この先も先行している女性達は、とっても理想的なライン取りで進みます。流石です・・・。朝から曇っていた空も時折、青空がちょこっとだけ頭を出すようになって来ました。イイ感じです・・・。北尾根平南平〜北尾根平中央平に到着。ここで、僕達はいつもの様にライチタイム休憩。ここは、八海山の大展望台のテラスなんですが、今日は八海山の山頂付近には雲が・・・。尚、先行していた女性達は ここより少し先の北尾根平北平にてランチタイム休憩。どちらも気持ちの良い開放感のある休憩ポイントなんです。気分は最高ですね・・・。本日の僕のランチはマルちゃんQTTA(クッタ)シーフード味を頂き、食後にインスタントコーヒーを頂きました。そして、いつもの様に約1時間 幼馴染みのAちゃんと世間話に花を咲かせ・・・ゆったりとまったりと時間を過ごします。もはや、この時間には頭上には❝坂戸ブルー❞・・・が広がり、風も無く、ちょっと暑いくらいでした。超気持ちイイ・・・。

たっぷりと休んだので、重い腰を上げ・・・名残惜しいですが・・・下山開始。先行していた女性達はランチタイム休憩は僕達ほど長くせず・・・早々と下山していました。※世間話に夢中で、全く気付きませんでした・・・。北尾根平北平〜銭淵尾根分岐〜見張台〜のろし台〜美佐島トンネル南口西側登山口まで頭上には超綺麗な❝坂戸ブルー❞・・・を拝みながら、気持ち良く下山出来ました。

但し、このルートの核心部分であるのろし台(一本杉)少し上の細尾根&藪漕ぎ&ツリーホールの激下り区間は数日前から続いた温かい日の為に雪がかなり消えていて地面が出ている箇所がほとんどとなり、2/20からの新たな積雪でもほとんど積雪量は回復していなくて、危険な状態となっています。明日以降、このルートを歩く方々は十分注意が必要です。因みに僕はもうここは下りません・・・。但し、大好きな北尾根はまだ上部は問題無く歩けますんで、山頂〜北尾根平北平までのピストンで・・・まだまだ楽しみたいと思います。

今日も無事に楽しい山歩きが出来ました。そして、平日の水曜日でしたので、登山者は少なかったです。大城は僕達4人の貸し切り状態・・・。北尾根も僕達4人の貸し切り状態・・・でした。

今シーズン8回目、冬季限定バリエーションルートの北尾根を歩いて参りました。龍言尾根はまだ歩いていません。今日歩いたルートは勿論のこと、裏坂戸の新たなルートを開拓して、ブラッシュアップして もっともっと大好きな坂戸山を魅力を大勢の皆さんに発信していきたいと思っています。

毎回の事ですが、冬は 皆さん 大体 薬師尾根コースをピストンだけ歩きますが、非常に勿体ないと思います。カンジキかスノーシューを持って来て、北尾根に絶対に足を踏み入れて下さい。目から鱗が落ちて、大感動する事 間違いありません。(大城への新雪ラッセルも龍言尾根も楽しいです)

2/20から2/22朝まで降り続いた雪は南魚沼市役所庁舎前の降雪量は38cmでしたので、恐らく坂戸山の山頂付近のこの間の降雪量は70cm位だったと思われます。

今日現在の積雪は薬師尾根登山口駐車場付近で100cm位です。おそらく山頂付近はまだ150cm以上の積雪だと思います。因みに、南魚沼市役所本庁舎地点での2/22(木)AM9:00時点の積雪量80cmとなりました。(昨年はこの時点では210cmと大雪でした)

皆さんに早く日常が戻ります様に・・・。そして、世界が平和になります様に・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

こんにちは♪
やはり雪っこちゃんカンジキはcjさんだったんですね。
埋まっていた理由がわかりました(笑)
今日は午後からお天気で良かったですね。
欲を言えば雲がなければと言ったとでしょうか。
主水曲輪から先の急斜面を真っすぐに下りていたのは尻セードでしたか。
冒険しているなと思っていました(笑)
雪が減る一方で増えませんね。
いよいよバリエーション・ルートの店じまいが近そうです。
2023/2/22 20:26
nekosanpoさん こんばんは!

今日は午前中は曇り・・・お昼頃から晴れてイイ天気となりました。

久し振りの❝尻セード❞・・・楽しかったです。

そしてやはり、北尾根下部は危険な状況になって来ました。

楽しかった北尾根etcの冬季限定のバリエーションルート歩きもそろそろ❝閉店ガラガラ❞となりそうです。

ではまた〜
2023/2/22 21:06
climbjさん こんばんは。
坂戸山の天気今週末もあまりよろしくなく、残念ですよ。
22日は後半青空にも恵まれ楽しい北尾根下りができましたね、
童心に戻りシリセードで降る楽しさ迄いただきさぞ快適に滑り降りたのでしょうね・・・オットとお尻は火事になりませんでしたか。
お疲れ様でした。
2023/2/23 16:49
yasioさん こんばんは!

北尾根下部は もはや危険な状況となっています。美佐島トンネルまで下りるのは今シーズンはチョット無理かな?って思われます。

どうしても北尾根を歩きたいのでしたら、薬師尾根コースを上り、北尾根平北平までのピストンでしたら、上部はまだ雪が豊富なので、可能です。

昨日は前半は曇りでイマイチでしたが、ランチタイム休憩後は頭上に❝坂戸ブルー❞・・・が広がり気持ち良かったです。

そして、久し振りの尻セード・・・楽しかったです。もう少しでお尻に火がつきそうでしたが・・・(笑)

ではまた〜
2023/2/23 17:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら