ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5232199
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

荒島岳 スパ行 勝原ピストンてくてく

2023年03月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
うみさま その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
9.7km
登り
1,258m
下り
1,258m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:00
合計
6:21
距離 9.7km 登り 1,258m 下り 1,266m
8:35
8:36
27
9:03
9:19
38
9:57
10:14
23
10:37
10:44
20
11:04
11:10
6
11:16
11:17
10
11:27
11:37
9
11:46
13
11:59
16
12:15
13
12:28
12:30
16
12:46
15
13:01
37
13:40
ゴール地点
天候 快晴
大野アメダス
最高気温12.1℃
最低気温-0.2℃

7時 0.1℃
10時 6.7℃
13時 11.2℃
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ドノーマル
その他周辺情報 ゆけむり温泉ゆ〜遊 割引後980円で24時まで(館内着・フェイスタオル・歯ブラシ1付き)バスタオル無し
2時過ぎ
ほぼ京都で拾うと また酔っぱらってやがる・・・
ある程度寝たから大丈夫やと思ってたが、湖西道路終りくらいから睡魔が
敦賀から北陸道に乗ってすぐの杉津PAで10分休憩と言って落ちたんやな
40分以上寝てたよな>もう徹夜運転は無理やな・・・

大野市内に突入 荒島岳が目の前に
晴れ予報なんやけどな
2023年03月04日 06:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 6:22
2時過ぎ
ほぼ京都で拾うと また酔っぱらってやがる・・・
ある程度寝たから大丈夫やと思ってたが、湖西道路終りくらいから睡魔が
敦賀から北陸道に乗ってすぐの杉津PAで10分休憩と言って落ちたんやな
40分以上寝てたよな>もう徹夜運転は無理やな・・・

大野市内に突入 荒島岳が目の前に
晴れ予報なんやけどな
道の駅 越前おおの荒島の郷に寄ってみる
モンベルが併設
最高な雪山帰りに寄ったらアカン道の駅やな
危険や
♪朝焼けの光の中に〜
は野伏ヶ岳?
2023年03月04日 06:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
3/4 6:30
道の駅 越前おおの荒島の郷に寄ってみる
モンベルが併設
最高な雪山帰りに寄ったらアカン道の駅やな
危険や
♪朝焼けの光の中に〜
は野伏ヶ岳?
雪は締まってるようなんで
スノーシューくんは車に置いていくことに
今シーズンは1度も働かずか・・・
2023年03月04日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/4 7:14
雪は締まってるようなんで
スノーシューくんは車に置いていくことに
今シーズンは1度も働かずか・・・
上の駐車場は満杯やからここに停まってるんよね
空いてたスペースにサクっと停めたが
こんな状態やのに、上の駐車場を確認に行く車の多いこと
空いてる向かいにさっさと停めた方がいいのに
2023年03月04日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 7:14
上の駐車場は満杯やからここに停まってるんよね
空いてたスペースにサクっと停めたが
こんな状態やのに、上の駐車場を確認に行く車の多いこと
空いてる向かいにさっさと停めた方がいいのに
下は雨やったんやな
上は吹き荒れてたでお願いします
2023年03月04日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 7:18
下は雨やったんやな
上は吹き荒れてたでお願いします
前回来た時は、ここからスノーシュー状態やったのに
2023年03月04日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/4 7:18
前回来た時は、ここからスノーシュー状態やったのに
シャケナゲ平まではチェンスパで登ることに
2023年03月04日 07:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 7:25
シャケナゲ平まではチェンスパで登ることに
締まってるんで踏み抜きは0やけど
ボコボコ状態
2023年03月04日 07:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 7:27
締まってるんで踏み抜きは0やけど
ボコボコ状態
お! お陽ぃさん出てきたがな
2023年03月04日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/4 7:36
お! お陽ぃさん出てきたがな
前2回 エライさんのペースにやられたと、ジジィ2
今日は自分のペースで登る宣言>先頭歩き
2023年03月04日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 7:38
前2回 エライさんのペースにやられたと、ジジィ2
今日は自分のペースで登る宣言>先頭歩き
頑張れジジィ2
このままやったら今日「体力の限界」宣言することになるで
2023年03月04日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 8:01
頑張れジジィ2
このままやったら今日「体力の限界」宣言することになるで
スキー場跡上部のとこ到着
調子があがらないジジィ2
2023年03月04日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 8:09
スキー場跡上部のとこ到着
調子があがらないジジィ2
根開きしてるな>根開きは春の季語

キツツキの音も聞こえてる
2023年03月04日 08:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
3/4 8:17
根開きしてるな>根開きは春の季語

キツツキの音も聞こえてる
前の画像から15分ほど登ると
根開きはしていない>まだ冬やね
2023年03月04日 08:33撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 8:33
前の画像から15分ほど登ると
根開きはしていない>まだ冬やね
白山が見えてるんやな
普段より写真撮ってるの多いんちゃうかな>じじぃ2
2023年03月04日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 8:50
白山が見えてるんやな
普段より写真撮ってるの多いんちゃうかな>じじぃ2
撤退の文字が浮かんでそうな動きが続いてる
2023年03月04日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 8:56
撤退の文字が浮かんでそうな動きが続いてる
後ろにおったら気になってしゃーないらしい
前を行きまする
2023年03月04日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 9:03
後ろにおったら気になってしゃーないらしい
前を行きまする
ちなみにシャクナゲ平の手前は急登やから
2023年03月04日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 9:18
ちなみにシャクナゲ平の手前は急登やから
荒島岳頂上付近をロックオン
肉眼ではクッキリ見えてる
2023年03月04日 09:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 9:29
荒島岳頂上付近をロックオン
肉眼ではクッキリ見えてる
もうすぐ急登続きになるから
2023年03月04日 09:31撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 9:31
もうすぐ急登続きになるから
さぁ一気に登るで!!
2023年03月04日 09:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 9:32
さぁ一気に登るで!!
急登感が伝わってないな
2023年03月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 9:33
急登感が伝わってないな
荒島岳頂上方面が輝きだした!
2023年03月04日 09:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 9:41
荒島岳頂上方面が輝きだした!
ガンガン登るで!
前回に続いて好調やわ俺
>寝てるのは大きいな
2023年03月04日 09:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 9:42
ガンガン登るで!
前回に続いて好調やわ俺
>寝てるのは大きいな
シャクナゲ平到着〜
前回はここまでで撤退〜>天候悪化トレース無しやったんで
2023年03月04日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 9:47
シャクナゲ平到着〜
前回はここまでで撤退〜>天候悪化トレース無しやったんで
白山方面クリア〜
2023年03月04日 09:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 9:50
白山方面クリア〜
白山・別山がキレイや
剣ヶ峰・大汝峰がキレイやな
2023年03月04日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/4 9:50
白山・別山がキレイや
剣ヶ峰・大汝峰がキレイやな
経ヶ岳方面
2023年03月04日 09:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 9:53
経ヶ岳方面
来週 取立山行きたいなぁ〜
2
来週 取立山行きたいなぁ〜
ジジィ2頑張った!
2023年03月04日 09:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 9:54
ジジィ2頑張った!
ここで降りてもええで〜
チェンスパからアイゼンへチェンジキカイダー01!
2023年03月04日 09:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 9:59
ここで降りてもええで〜
チェンスパからアイゼンへチェンジキカイダー01!
荒島岳頂上付近輝いてるなぁ
でも1度登ってるしなぁ
>それも快晴無風の時
2023年03月04日 10:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 10:12
荒島岳頂上付近輝いてるなぁ
でも1度登ってるしなぁ
>それも快晴無風の時
おっ 行くんや
2023年03月04日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 10:14
おっ 行くんや
雪の荒島岳は
ここからが醍醐味よなぁ
2023年03月04日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 10:18
雪の荒島岳は
ここからが醍醐味よなぁ
霧氷も残ってるやん
爆撃開始してるけど>痛い時ある
2023年03月04日 10:20撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 10:20
霧氷も残ってるやん
爆撃開始してるけど>痛い時ある
さぁ 
あそこを登ったら!!やな
2023年03月04日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 10:23
さぁ 
あそこを登ったら!!やな
階段になってるんで登りやすいわな
2023年03月04日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 10:25
階段になってるんで登りやすいわな
さぁ乗り越えたら!
2023年03月04日 10:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 10:29
さぁ乗り越えたら!
エビってるね〜
2023年03月04日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/4 10:33
エビってるね〜
きたーーーーーーーーーーっ!
2023年03月04日 10:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 10:35
きたーーーーーーーーーーっ!
振り返っての
小荒島・シャクナゲ平〜
2023年03月04日 10:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 10:35
振り返っての
小荒島・シャクナゲ平〜
ここからはワクワクしかない>クリアやし微風やし
2023年03月04日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 10:47
ここからはワクワクしかない>クリアやし微風やし
ガスらんといてや〜
2023年03月04日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/4 10:55
ガスらんといてや〜
さっきからやけど
なんか 
同じような画像撮影天国(喜)ですかっ!
2023年03月04日 10:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 10:56
さっきからやけど
なんか 
同じような画像撮影天国(喜)ですかっ!
さぁ皆さん一緒に歌いませう
♪カントリーロード〜 ふふふんふ〜ん
2023年03月04日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 10:59
さぁ皆さん一緒に歌いませう
♪カントリーロード〜 ふふふんふ〜ん
ガスっちゃや〜よ!
2023年03月04日 10:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 10:59
ガスっちゃや〜よ!
あ〜青みが〜
2023年03月04日 11:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 11:04
あ〜青みが〜
我慢できずに振り返ったら〜
*動画は感想欄で
2023年03月04日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 11:06
我慢できずに振り返ったら〜
*動画は感想欄で
小荒島からの稜線が
奥に大野盆地と勝山盆地
加越国境の山々から経ヶ岳方面〜
2023年03月04日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 11:06
小荒島からの稜線が
奥に大野盆地と勝山盆地
加越国境の山々から経ヶ岳方面〜
右に白山たち〜
2023年03月04日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 11:06
右に白山たち〜
右にパンしてってます
2023年03月04日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 11:06
右にパンしてってます
贅沢やな〜
2023年03月04日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
3/4 11:06
贅沢やな〜
贅沢やな〜2
2023年03月04日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 11:06
贅沢やな〜2
お陽ぃさんかげった〜
2023年03月04日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 11:06
お陽ぃさんかげった〜
中荒島標識 エビってるな〜
2023年03月04日 11:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 11:06
中荒島標識 エビってるな〜
ここは青みが欲しかったけど
圧巻〜
2023年03月04日 11:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 11:09
ここは青みが欲しかったけど
圧巻〜
1枚前のを撮ってるとこかな〜
2
1枚前のを撮ってるとこかな〜
彩雲ってるのわかる?
2023年03月04日 11:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 11:11
彩雲ってるのわかる?
アタック リスタート
2023年03月04日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 11:19
アタック リスタート
あ〜銀杏峯方面〜
2023年03月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 11:20
あ〜銀杏峯方面〜
とんがってるのは部子山〜
あ〜ヘコさん どこに〜
*金糞に行ってたのね
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2958400.html
2023年03月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 11:20
とんがってるのは部子山〜
あ〜ヘコさん どこに〜
*金糞に行ってたのね
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2958400.html
じじぃ2号 頑張ったよ
頂上だよ
2023年03月04日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 11:26
じじぃ2号 頑張ったよ
頂上だよ
頂上から銀杏峯方面〜
2023年03月04日 11:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 11:29
頂上から銀杏峯方面〜
もう撮りまくる
2023年03月04日 11:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 11:29
もう撮りまくる
能郷白山発見
もう撮りまくる2
2023年03月04日 11:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 11:29
もう撮りまくる2
こっちまで行きたかったんやけどなぁ
2号が首振るんよ
*前回は行かせてもらいました
2023年03月04日 11:36撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 11:36
こっちまで行きたかったんやけどなぁ
2号が首振るんよ
*前回は行かせてもらいました
白山バックに〜
奥越の爆風感をば
3
奥越の爆風感をば
さぁ本日の核心に向かう為に
とっとと下山しませう
2023年03月04日 11:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 11:39
さぁ本日の核心に向かう為に
とっとと下山しませう
下山番長
下りは速い
2023年03月04日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 11:40
下山番長
下りは速い
同じような画像ばっか
*京のスターへの嫌がらせともいう
ってか 自分で京のスター表記にしてはるわ(笑)
2023年03月04日 11:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 11:41
同じような画像ばっか
*京のスターへの嫌がらせともいう
ってか 自分で京のスター表記にしてはるわ(笑)
おっ!!
2023年03月04日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/4 11:43
おっ!!
御嶽まで見えてるやん
2023年03月04日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/4 11:43
御嶽まで見えてるやん
絵になってるんやなくって
絵になるようにセッティングした
2023年03月04日 11:43撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 11:43
絵になってるんやなくって
絵になるようにセッティングした
シュカブラってるね
2023年03月04日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 11:43
シュカブラってるね
下山番長
登りとエラい違い
2023年03月04日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/4 11:43
下山番長
登りとエラい違い
たまには俺も撮ってくれ〜
3
たまには俺も撮ってくれ〜
中荒島 
のんびりしてる人多し
2023年03月04日 11:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 11:48
中荒島 
のんびりしてる人多し
ハロってるね〜
2023年03月04日 12:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 12:08
ハロってるね〜
シャクナゲ平まで降りてきたよ
2023年03月04日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/4 12:29
シャクナゲ平まで降りてきたよ
スキー場跡最上部まで降りてきた
飽きた・・・
明日は踏み抜き地獄やろな
2023年03月04日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/4 13:12
スキー場跡最上部まで降りてきた
飽きた・・・
明日は踏み抜き地獄やろな
スキーの板欲しい
間違いなく明日は踏み抜き地獄
2023年03月04日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/4 13:28
スキーの板欲しい
間違いなく明日は踏み抜き地獄
ポツーンと待っとる(笑)
そやからトイレ冬季閉鎖中って言うたやん
2023年03月04日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/4 13:36
ポツーンと待っとる(笑)
そやからトイレ冬季閉鎖中って言うたやん
終了〜
まーまーで降りてきたみたいやな
2023年03月04日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/4 13:39
終了〜
まーまーで降りてきたみたいやな
下山はシャリバテやったんちゃうかな
>朝食忘れてのゼリー1個やった
喉乾いてた〜
2023年03月04日 13:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
3/4 13:48
下山はシャリバテやったんちゃうかな
>朝食忘れてのゼリー1個やった
喉乾いてた〜
本日の核心にやってまいりました
前回利用時は980円やったんやけど
*ちなみに880円も知ってます
2023年03月04日 15:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 15:34
本日の核心にやってまいりました
前回利用時は980円やったんやけど
*ちなみに880円も知ってます
サーバーの前から離れず
まずは一気に2杯〜
2023年03月04日 15:36撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
3/4 15:36
サーバーの前から離れず
まずは一気に2杯〜
辛党の俺が辛い〜
って思う 激辛おっちゃん焼き〜
2023年03月04日 15:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
3/4 15:42
辛党の俺が辛い〜
って思う 激辛おっちゃん焼き〜
ビールがすすむくん〜
速攻でジョッキ5杯〜
2023年03月04日 15:46撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
3/4 15:46
ビールがすすむくん〜
速攻でジョッキ5杯〜
赤ワインに日本酒混ぜて 
ロゼ〜みたいな
飲みほ終了時間ギリギリに
ビールジョッキに日本酒入れて
で 〆のラーメン投入で完璧
2023年03月04日 16:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
3/4 16:21
赤ワインに日本酒混ぜて 
ロゼ〜みたいな
飲みほ終了時間ギリギリに
ビールジョッキに日本酒入れて
で 〆のラーメン投入で完璧
16:57仮眠室にやってきたが
じじぃ2号が探検したいとうるさくって
お外へ
2023年03月04日 16:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 16:57
16:57仮眠室にやってきたが
じじぃ2号が探検したいとうるさくって
お外へ
どこから現れるかわからんので
端っこで待機
結局 寝たん18時過ぎたがな
2023年03月04日 17:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 17:21
どこから現れるかわからんので
端っこで待機
結局 寝たん18時過ぎたがな
23:35画像
23:18 【受付前に座ってる】とLINEが
これから風呂に入ろうと思ってたのに、風呂に入らず向かうと
「ゆっくりしてきたらいいのに」と・・・
じゃ LINEして来んなよ
2023年03月04日 23:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/4 23:35
23:35画像
23:18 【受付前に座ってる】とLINEが
これから風呂に入ろうと思ってたのに、風呂に入らず向かうと
「ゆっくりしてきたらいいのに」と・・・
じゃ LINEして来んなよ
1:38京都東到着
湖西道路快調やったわ
全く眠たくなかったし
2023年03月05日 01:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/5 1:38
1:38京都東到着
湖西道路快調やったわ
全く眠たくなかったし
ほぼ京都家の近くで食事
家に帰って食べりゃいいのに
牛皿の定食頼んだつもりが、親子丼の皿?
2023年03月05日 02:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/5 2:19
ほぼ京都家の近くで食事
家に帰って食べりゃいいのに
牛皿の定食頼んだつもりが、親子丼の皿?
あくる日 ヤリクロちゃん点検
おかげで塩カルまみれは無料でキレイキレイに
2023年03月05日 16:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
3/5 16:08
あくる日 ヤリクロちゃん点検
おかげで塩カルまみれは無料でキレイキレイに

感想

今回の状態ならチェンスパで充分>階段になってるんで前爪殆ど使わない>登り
下りは踵が欲しいやね
もちろんピッケルまではいらない

じじぃ2号 引退かも
身体もボロボロらしい




デジカメが勝手に作ってた>あなたがそういう設定にしたんやろ




https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2192346.html
前回登頂

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

師匠

72枚目・・・(笑)
2023/3/6 16:58
京のスター(笑)
2023/3/6 17:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら