ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5240146
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山-↑上平寺↓上野

2023年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:46
距離
17.1km
登り
1,389m
下り
1,391m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
1:29
合計
7:46
7:15
7:18
40
7:58
8:00
29
8:49
8:50
42
9:32
9:33
7
9:51
9:54
13
10:07
10:16
9
10:36
10:40
2
11:40
11:42
15
11:57
11:59
5
12:13
12:13
4
12:17
12:17
6
12:23
12:23
7
12:30
12:30
12
12:42
12:42
11
12:53
12:53
9
13:15
13:15
15
13:30
13:31
7
13:38
13:38
73
14:51
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上平寺城跡(京極氏遺跡)前登山者用駐車場
コース状況/
危険箇所等
伊吹神社前に登山ポストあり。

伊吹神社〜上平寺城跡
道も広く明瞭な歩きやすい登山道。城跡は結構面影残っており見ていて楽しい。

上平寺城跡〜弥高山
雪が残り湿ってきて先程より暗くなる。弥高山までは道が不明瞭。低木をかき分けながら進む。

弥高山〜上野登山道合流まで
急な斜面のトラバース。大きな谷が2つあり、1つは雪渓をトラバース。次は谷筋深いので地図を頼らず高巻きして浅いところから渡る。上野道合流直前あたりはシカのウンコまみれ。

上野登山道は雪が残る5合目より上で泥濘。
その他周辺情報 池田温泉 新館 大人700円
伊吹神社に参拝。伊吹神社境内から登山道には入れなさそうだから、鳥居前に戻って登山開始。
2023年03月05日 07:16撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 7:16
伊吹神社に参拝。伊吹神社境内から登山道には入れなさそうだから、鳥居前に戻って登山開始。
上平寺城跡が随所に見られる。なかなか楽しい。堀切とか土塁とか。
2023年03月05日 07:50撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 7:50
上平寺城跡が随所に見られる。なかなか楽しい。堀切とか土塁とか。
はぇー。
2023年03月05日 07:53撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 7:53
はぇー。
上平寺城主郭跡。
2023年03月05日 07:59撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/5 7:59
上平寺城主郭跡。
城主郭裏にでっかい掘割。
2023年03月05日 08:02撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 8:02
城主郭裏にでっかい掘割。
ドライブウェイが見えますねぇ。
2023年03月05日 08:38撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 8:38
ドライブウェイが見えますねぇ。
弥高山。ここの周辺登山道わかりにくい。
2023年03月05日 08:49撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 8:49
弥高山。ここの周辺登山道わかりにくい。
中尾根分岐。左に行けば上野道に合流する。
中尾根は右上へ続く。
2023年03月05日 08:56撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 8:56
中尾根分岐。左に行けば上野道に合流する。
中尾根は右上へ続く。
弥高-上野を繋ぐ道だけど谷筋のトラバースが続くので冬はキツいね。ここの谷は雪渓になってるから谷筋深くないけど、次出てくる谷は深いから高巻きして越えた。雪崩で頻繁に地形変わってそう。ピンクテープに縋ると怪我につながるかも。
2023年03月05日 09:10撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 9:10
弥高-上野を繋ぐ道だけど谷筋のトラバースが続くので冬はキツいね。ここの谷は雪渓になってるから谷筋深くないけど、次出てくる谷は深いから高巻きして越えた。雪崩で頻繁に地形変わってそう。ピンクテープに縋ると怪我につながるかも。
道に迷った挙げ句ようやく復帰。
2023年03月05日 09:37撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 9:37
道に迷った挙げ句ようやく復帰。
ここの小屋入ったことないな。
2023年03月05日 10:30撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 10:30
ここの小屋入ったことないな。
おひさ。
2023年03月05日 10:33撮影 by  SC-53C, samsung
1
3/5 10:33
おひさ。
↖伊吹山ドライブウェイ
↑弥高尾根(中尾根?)
↗上野登山道
2023年03月05日 10:38撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 10:38
↖伊吹山ドライブウェイ
↑弥高尾根(中尾根?)
↗上野登山道
ドライブウェイももう少しで開通かな。
2023年03月05日 10:38撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 10:38
ドライブウェイももう少しで開通かな。
さんちょ。
2023年03月05日 10:39撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 10:39
さんちょ。
ひるめっし。
2023年03月05日 10:56撮影 by  SC-53C, samsung
1
3/5 10:56
ひるめっし。
伊吹山はこれくらいの天気がちょうどいい。
2023年03月05日 12:55撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 12:55
伊吹山はこれくらいの天気がちょうどいい。
弥高登山道前。目の前の神社の社務所のような所にトイレあり。鍵かかってないので使ってもいいのかも?(汚さないように)
2023年03月05日 14:07撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 14:07
弥高登山道前。目の前の神社の社務所のような所にトイレあり。鍵かかってないので使ってもいいのかも?(汚さないように)
ロードが長い…
2023年03月05日 14:22撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 14:22
ロードが長い…
「左上平寺道」と書かれているけど地図上には道が見られず。旧街道?側面には「大正」の文字。
2023年03月05日 14:38撮影 by  SC-53C, samsung
3/5 14:38
「左上平寺道」と書かれているけど地図上には道が見られず。旧街道?側面には「大正」の文字。
帰還。ミステリーランチはいいぞ。(pop-up38 今回初実戦)
2023年03月05日 14:51撮影 by  SC-53C, samsung
1
3/5 14:51
帰還。ミステリーランチはいいぞ。(pop-up38 今回初実戦)

感想

前回の赤岳鉱泉と木曽駒で雪山欲が満たされ、そろそろ土の地面を踏みたくなったので、雪が溶けちゃった実家マウンテン伊吹山へ。
ただ週末に休みが重なったので人が多そうだと思い、メジャーな上野登山道を避けて上平寺登山道を選択。以前雪の伊吹山へ行ったとき、一合目から三合目までの泥濘に辟易し、他登山道なら避けられるか?と偵察も兼ねて行ってみることにしました。

結論から言うと冬にこの道を使うのは私にはまだ厳しいなと感じました。上平寺城跡までの道はとても整備されており、弥高山周辺はトレースが薄いくらいで危険性はないかもしれませんが、弥高尾根(上平寺と弥高の登山道合流後)と上野登山道5合目をつなぐ登山道は危険が大きいです。結構な傾斜をトラバースしていく上に、途中大きめの谷を2つほど渡ることになります。急傾斜のため雪崩の危険はもちろん、今回の場合は1つ目の谷に雪渓があり、2つ目の谷では雪はなかったものの、谷筋が深くザレた斜面で手掛りも少ないため、通過にかなり神経を使いました。ここまでの道程であまり疲労を感じず進んできていたものの、これらの通過によってかなり疲弊してしまいました。

上野登山道と比べ危険性が高いルートですが、個人的にはこちらの方が好みでした。樹林帯歩きが案外好きなのと、城砦跡の歴史ロマンがいい感じのスパイスで、さらにいつも見ている伊吹山を違った視線で臨むことができたので、新鮮でした。
こちらの登山道は、弥高尾根から中尾根を経由して山頂につながる破線ルートもあるようですので、もう少し経験を積んでから挑戦してみたいなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら