また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 526401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

笹ヶ峰〜黒沢池ヒュッテ〜妙高山〜燕温泉

2014年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
18.3km
登り
2,293m
下り
2,490m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
0:36
合計
7:12
8:21
101
10:02
10:03
37
10:40
10:42
27
11:09
11:10
22
11:32
11:33
77
12:50
13:13
3
13:16
13:22
46
14:08
14:10
35
14:45
14:45
48
15:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(前夜新宿23;30発夜行バス利用 長野駅(4;52着)
行き長野駅6:31発(長野駅発) 妙高高原駅7時12分着〜笹ヶ峰着8時10分着
帰り燕温泉16:20発〜16;51着関山駅 17:20発長野駅行きに乗車 長野駅18時12着
18:46長野駅発新幹線にて帰還。
コース状況/
危険箇所等
大倉乗越からの下りから、妙高山山頂への道は少し危険かな、急登で足場も不安定。
黒沢池分岐から、妙高山山頂まではかなりの急登。体力を使います。
妙高山からの下りも鎖があったり、慎重に降りるのが必要です。
燕温泉への道も細く危険なとこが多く、滑るとこも多いので慎重に下りることが必要です。
その他周辺情報 燕温泉バス停近くの温泉に入りました、
妙高高原駅
2014年10月11日 07:19撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 7:19
妙高高原駅
バスの時刻表であります。」
2014年10月11日 07:20撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 7:20
バスの時刻表であります。」
周辺案内図です。
2014年10月11日 08:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 8:15
周辺案内図です。
スタート地点の笹ヶ峰バス停であります。
2014年10月11日 08:19撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 8:19
スタート地点の笹ヶ峰バス停であります。
登山道にはこんなところが、登山届出せます。
2014年10月11日 08:24撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 8:24
登山道にはこんなところが、登山届出せます。
紅葉の中、登山スタートであります。
2014年10月11日 08:25撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
10/11 8:25
紅葉の中、登山スタートであります。
木道を登ります。
2014年10月11日 08:26撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 8:26
木道を登ります。
麓のほうは紅葉がとても綺麗でした。
2014年10月11日 08:26撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
10/11 8:26
麓のほうは紅葉がとても綺麗でした。
2014年10月11日 08:28撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 8:28
真ん中の登山道へ。
2014年10月11日 08:36撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 8:36
真ん中の登山道へ。
2014年10月11日 08:39撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 8:39
2014年10月11日 08:44撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 8:44
黄色と赤が混じってとっても綺麗。
2014年10月11日 08:48撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
10/11 8:48
黄色と赤が混じってとっても綺麗。
2014年10月11日 08:52撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 8:52
2014年10月11日 08:55撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 8:55
2014年10月11日 08:57撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 8:57
ずっと紅葉の中を歩きます。
2014年10月11日 08:59撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
10/11 8:59
ずっと紅葉の中を歩きます。
黒沢
2014年10月11日 08:59撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
10/11 8:59
黒沢
2014年10月11日 09:01撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
10/11 9:01
2014年10月11日 09:02撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:02
凄い綺麗
2014年10月11日 09:04撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
10/11 9:04
凄い綺麗
2014年10月11日 09:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
10/11 9:06
2014年10月11日 09:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:06
2014年10月11日 09:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:06
空も青いよ。
2014年10月11日 09:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:09
空も青いよ。
2014年10月11日 09:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
10/11 9:14
十二曲り 全部は気づかなかった。
曲がりが12か所あるってことかな。
2014年10月11日 09:16撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:16
十二曲り 全部は気づかなかった。
曲がりが12か所あるってことかな。
2014年10月11日 09:16撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:16
2014年10月11日 09:17撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:17
2014年10月11日 09:17撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:17
見えてるのは雨飾山っぽいけど。どうだろう。
2014年10月11日 09:19撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:19
見えてるのは雨飾山っぽいけど。どうだろう。
紅葉連打ですいません。
2014年10月11日 09:20撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:20
紅葉連打ですいません。
2014年10月11日 09:24撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:24
十二曲りの標識 ここから急坂って地図にあったんで気合いを入れる。
2014年10月11日 09:25撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:25
十二曲りの標識 ここから急坂って地図にあったんで気合いを入れる。
紅葉と山
2014年10月11日 09:26撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:26
紅葉と山
近隣の山をアップで。
2014年10月11日 09:27撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:27
近隣の山をアップで。
2014年10月11日 09:29撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:29
遠くにうっすらアルプスも見えます。
2014年10月11日 09:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:31
遠くにうっすらアルプスも見えます。
岩ごろごろ。
2014年10月11日 09:35撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:35
岩ごろごろ。
見下ろすと湖っぽいのが見えます。
2014年10月11日 09:35撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:35
見下ろすと湖っぽいのが見えます。
すごく黄色い
2014年10月11日 09:41撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:41
すごく黄色い
ツクバネソウの実だそうです。
おばさまが写真を撮ってたので、僕も。
羽子板の羽みたい。
2014年10月11日 09:43撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:43
ツクバネソウの実だそうです。
おばさまが写真を撮ってたので、僕も。
羽子板の羽みたい。
見えてるのは黒沢岳、茶臼山かな?
2014年10月11日 09:58撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 9:58
見えてるのは黒沢岳、茶臼山かな?
2014年10月11日 10:01撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:01
そこそこ急坂でした、
2014年10月11日 10:01撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:01
そこそこ急坂でした、
2014年10月11日 10:03撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:03
ちょっとなだらかになり・・・
2014年10月11日 10:08撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:08
ちょっとなだらかになり・・・
火打山への分岐に到着 かなり頑張りました。コースタイムより早く到着。」
2014年10月11日 10:08撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:08
火打山への分岐に到着 かなり頑張りました。コースタイムより早く到着。」
分岐で記念撮影
2014年10月11日 10:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
10/11 10:09
分岐で記念撮影
ここからはなだらかな道で黒沢池ヒュッテまで行きます。
2014年10月11日 10:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:09
ここからはなだらかな道で黒沢池ヒュッテまで行きます。
2014年10月11日 10:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:14
2014年10月11日 10:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:18
2014年10月11日 10:21撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:21
のどか感じの道になります。
気分がおだやかになりました。
2014年10月11日 10:22撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
10/11 10:22
のどか感じの道になります。
気分がおだやかになりました。
2014年10月11日 10:23撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:23
紅葉の景色から、一転、緑色
2014年10月11日 10:23撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
10/11 10:23
紅葉の景色から、一転、緑色
2014年10月11日 10:23撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:23
2014年10月11日 10:23撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:23
のどかな登山道を歩きます。
2014年10月11日 10:24撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:24
のどかな登山道を歩きます。
2014年10月11日 10:25撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:25
2014年10月11日 10:26撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:26
2014年10月11日 10:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:31
2014年10月11日 10:33撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:33
2014年10月11日 10:42撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:42
2014年10月11日 10:42撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:42
黒沢池ヒュッテが見えてきました。」
2014年10月11日 10:44撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:44
黒沢池ヒュッテが見えてきました。」
黒沢池ヒュッテ
2014年10月11日 10:46撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:46
黒沢池ヒュッテ
2014年10月11日 10:48撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:48
黒沢池ヒュッテ分岐
大倉乗越へ
2014年10月11日 10:49撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:49
黒沢池ヒュッテ分岐
大倉乗越へ
2014年10月11日 10:49撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 10:49
2014年10月11日 11:02撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 11:02
大倉乗越 ここから急な下りになります。
2014年10月11日 11:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 11:09
大倉乗越 ここから急な下りになります。
見えるのは大倉山?
見えるのは大倉山?
真ん中に池が見えます。 長介池かな
真ん中に池が見えます。 長介池かな
大倉山?
茶臼山? いい感じ
茶臼山? いい感じ
急な下りに。
また紅葉が見えてきました。
また紅葉が見えてきました。
2014年10月11日 11:57撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
10/11 11:57
頂上までの急座
急坂かなりきつい
急坂かなりきつい
石の道をガンガン登ります。
石の道をガンガン登ります。
手使わないと登れません。
手使わないと登れません。
街の方が「よく見えます。:
街の方が「よく見えます。:
見えてきました
もうすぐ。
ついたぁ 頂上。
4
ついたぁ 頂上。
火打ち山が良く見えます
火打ち山が良く見えます
火打の方をバックに。
1
火打の方をバックに。
百名山、人が多かった。
1
百名山、人が多かった。
岩岩の妙高大神のほうを撮る
岩岩の妙高大神のほうを撮る
岩がいっぱいの妙高山頂
1
岩がいっぱいの妙高山頂
麓のほうを見下ろすと紅葉が。
麓のほうを見下ろすと紅葉が。
岩々の山頂でポーズ。
岩々の山頂でポーズ。
火打山とか焼山が良く見えます。
火打山とか焼山が良く見えます。
十合目の標識
これから、鎖場を降ります。
これから、鎖場を降ります。
岩道を下山
慎重に下ります。
2014年10月11日 13:29撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 13:29
慎重に下ります。
2014年10月11日 13:33撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 13:33
2014年10月11日 13:37撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 13:37
紅葉を見ながら、岩道を下ります。
2014年10月11日 13:42撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 13:42
紅葉を見ながら、岩道を下ります。
鎖場
2014年10月11日 13:45撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 13:45
鎖場
黄色い葉っぱ綺麗。
2014年10月11日 13:53撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 13:53
黄色い葉っぱ綺麗。
2014年10月11日 14:01撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:01
七合目
2014年10月11日 14:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:10
七合目
2014年10月11日 14:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:10
光善寺池 まだ標高2070M
2014年10月11日 14:11撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:11
光善寺池 まだ標高2070M
天狗堂
2014年10月11日 14:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:15
天狗堂
2014年10月11日 14:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:15
ここの分岐で燕温泉方面へ
2014年10月11日 14:16撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:16
ここの分岐で燕温泉方面へ
登ってきたところを振り返る。
2014年10月11日 14:21撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:21
登ってきたところを振り返る。
五合目
2014年10月11日 14:27撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:27
五合目
見えてるのは神奈山かな。
2014年10月11日 14:27撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:27
見えてるのは神奈山かな。
2014年10月11日 14:30撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:30
これまた紅葉の道を下山します。
2014年10月11日 14:38撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:38
これまた紅葉の道を下山します。
岩道は結構足にきますね。
2014年10月11日 14:42撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:42
岩道は結構足にきますね。
2014年10月11日 14:45撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:45
2014年10月11日 14:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:50
温泉の匂いのする川
2014年10月11日 14:52撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:52
温泉の匂いのする川
4合目の分岐 燕温泉方面へ。
2014年10月11日 14:52撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:52
4合目の分岐 燕温泉方面へ。
本当に温泉の匂い、でも温かくない。
2014年10月11日 14:53撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:53
本当に温泉の匂い、でも温かくない。
空と紅葉が綺麗
2014年10月11日 14:55撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:55
空と紅葉が綺麗
神奈山? 凄い綺麗
2014年10月11日 14:56撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 14:56
神奈山? 凄い綺麗
紅葉が凄い
2014年10月11日 15:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 15:06
紅葉が凄い
滝があった。
2014年10月11日 15:08撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 15:08
滝があった。
赤倉温泉源湯
2014年10月11日 15:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 15:12
赤倉温泉源湯
何度も撮っちゃう。
2014年10月11日 15:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 15:14
何度も撮っちゃう。
2014年10月11日 15:17撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 15:17
紅葉って素晴らしいなぁ
2014年10月11日 15:20撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 15:20
紅葉って素晴らしいなぁ
遠くにはアルプスが見えました。
2014年10月11日 15:24撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 15:24
遠くにはアルプスが見えました。
もうほとんど下山。
黄金の湯。無料の露天風呂。男湯は外から丸見え。
ここには入らなかった。
2014年10月11日 15:33撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 15:33
もうほとんど下山。
黄金の湯。無料の露天風呂。男湯は外から丸見え。
ここには入らなかった。
2014年10月11日 15:33撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 15:33
ゴールのバス停です、
2014年10月11日 15:38撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 15:38
ゴールのバス停です、
ここのお風呂に入りました
2014年10月11日 16:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
10/11 16:14
ここのお風呂に入りました

装備

個人装備
長袖Tシャツの上に半袖Tシャツ。Cw-X<br />山頂でもあまり休憩しなかったので これで十分でした。

感想

晴れでとても素敵でした。
前日、10日の夜行バスで長野駅へ翌朝5時前に到着。
6時31分の電車で妙高高原7時12分着
7時20分発のバスで笹ヶ峰へ。バスはほどほどの人数って感じ。
12日も天気良いので泊まって火打も行きたかったけど、やはり風呂ないのは
克服できず。妙高山だけにしました。
登山口のあたりから、火打山への分岐までは紅葉をずっと楽しみました。
十二曲のあとは急坂と書いてありましたが、紅葉みながら、テンション上がってたんで、全然平気だったかな。火打分岐からは、緑の草原の景色に変わり、大倉乗越からは大倉山の尾根とか池が見えたりして目まぐるしく展望が変わり、楽しいです。
頂上手前は急登で、かなりきつかった。頂上の展望はすごかったですね。麓の紅葉や、火打や焼山が良く見えました。下山もスリルがあり、神奈山の紅葉や硫黄の匂いのする渓流があり、バラエティに富んだ楽しい登山になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら