ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 530306
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山、吾妻山 温泉縦走

2014年10月11日(土) 〜 2014年10月13日(月)
 - 拍手
よしやん その他2人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
18:49
距離
44.8km
登り
3,207m
下り
2,831m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:55
休憩
0:30
合計
4:25
9:30
9:30
20
9:50
9:50
40
10:30
10:50
15
11:05
11:05
25
11:30
11:30
15
11:45
11:45
25
12:10
12:20
60
13:20
13:20
20
13:40
13:40
10
13:50
13:50
0
13:50
宿泊地
2日目
山行
6:45
休憩
0:50
合計
7:35
8:05
125
幕川温泉
10:10
10:25
35
11:00
11:00
35
11:35
11:45
35
12:20
12:45
175
15:40
3日目
山行
7:05
休憩
0:10
合計
7:15
6:10
30
6:40
6:40
155
10:45
10:45
20
11:05
11:05
30
11:35
11:35
5
11:40
11:45
15
12:00
12:05
80
西吾妻山
天候 10/11 晴れ
10/12 晴れ
10/13 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路バス】
安達太良山 シャトルバス 紅葉の時期に運行
二本松発 8:15 - 奥岳着 9:05
http://www.adatara-resort.com/green/traffic.stm#bus2
【帰路バス】
湯本 -> 米沢駅
山交バス/路線バス時刻表
http://www.yamakobus.co.jp/rosenbus/jikoku/frame/shirabu.html
コース状況/
危険箇所等
#GPSデータにエラーが含まれています。
走行距離70kmくらいになっていますが実際には45kmから50kmの間ではないかと思います。
その他周辺情報 【1日目宿泊】
幕川温泉 吉倉屋旅館 (野地温泉より送迎)
http://www.f-onsen.com/yoshikuraya/sisetu.html
【2日目宿泊】
滑川温泉 福島屋
http://www.namegawa-fukushimaya.com/index.html
【3日目下山後入浴】
白布温泉 白布森の館
http://www.hikyou.jp/detail.php?shid=30155
1日目。あだたらエクスプレスでらくちん
2014年10月11日 09:17撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/11 9:17
1日目。あだたらエクスプレスでらくちん
出発
2014年10月11日 09:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/11 9:27
出発
乳首。なるほど。
2014年10月11日 09:37撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/11 9:37
乳首。なるほど。
少し登ると
2014年10月11日 10:17撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/11 10:17
少し登ると
ほぼ山頂
2014年10月11日 10:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/11 10:20
ほぼ山頂
2014年10月11日 10:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/11 10:24
大勢の人で賑わう
2014年10月11日 10:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/11 10:27
大勢の人で賑わう
てっぺん
2014年10月11日 10:35撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/11 10:35
てっぺん
牛ノ背
2014年10月11日 10:54撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/11 10:54
牛ノ背
沼の平
2014年10月11日 11:01撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/11 11:01
沼の平
ほほー
2014年10月11日 11:02撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/11 11:02
ほほー
鉄山めざす
2014年10月11日 11:11撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/11 11:11
鉄山めざす
磐梯山と秋元湖
2014年10月11日 11:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/11 11:27
磐梯山と秋元湖
キュートな鉄山避難小屋
2014年10月11日 11:32撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/11 11:32
キュートな鉄山避難小屋
箕輪山。本日の最高峰
2014年10月11日 12:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/11 12:25
箕輪山。本日の最高峰
鬼面山
2014年10月11日 12:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/11 12:57
鬼面山
磐梯山はかっこいい
2014年10月11日 13:07撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/11 13:07
磐梯山はかっこいい
2014年10月11日 13:17撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/11 13:17
鬼面山山頂
2014年10月11日 13:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
10/11 13:20
鬼面山山頂
土湯方面に下りる
2014年10月11日 13:22撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/11 13:22
土湯方面に下りる
下りた
2014年10月11日 13:47撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/11 13:47
下りた
幕川温泉吉倉屋のお風呂。極楽極楽。
2014年10月12日 06:03撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5
10/12 6:03
幕川温泉吉倉屋のお風呂。極楽極楽。
2日目。幕川温泉から浄土平への登り。ヤブ、倒木でわかりづらい。震災以来ちゃんと整備されていないとのこと。
2014年10月12日 08:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 8:25
2日目。幕川温泉から浄土平への登り。ヤブ、倒木でわかりづらい。震災以来ちゃんと整備されていないとのこと。
美しい黄葉、紅葉
2014年10月12日 08:31撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/12 8:31
美しい黄葉、紅葉
車道に出る
2014年10月12日 09:01撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/12 9:01
車道に出る
吾妻小屋
2014年10月12日 10:01撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/12 10:01
吾妻小屋
2014年10月12日 10:05撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/12 10:05
浄土平レストハウス前。一般客多し
2014年10月12日 10:22撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/12 10:22
浄土平レストハウス前。一般客多し
吾妻小富士を見ながら登る
2014年10月12日 10:38撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/12 10:38
吾妻小富士を見ながら登る
酸ケ平避難小屋が見えて来る
2014年10月12日 11:01撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/12 11:01
酸ケ平避難小屋が見えて来る
鎌沼
2014年10月12日 11:10撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/12 11:10
鎌沼
吾妻小富士の噴火口を見下ろす
2014年10月12日 11:28撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/12 11:28
吾妻小富士の噴火口を見下ろす
雲海に浮かぶ磐梯山
2014年10月12日 11:29撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/12 11:29
雲海に浮かぶ磐梯山
一切経山着
2014年10月12日 11:37撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/12 11:37
一切経山着
空気大感謝!
2014年10月12日 11:48撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 11:48
空気大感謝!
広い山頂
2014年10月12日 11:38撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/12 11:38
広い山頂
雲海
2014年10月12日 11:41撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/12 11:41
雲海
五色沼
2014年10月12日 11:42撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5
10/12 11:42
五色沼
魔女の瞳と呼ばれる
2014年10月12日 11:47撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
4
10/12 11:47
魔女の瞳と呼ばれる
沼に下りる
2014年10月12日 12:14撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/12 12:14
沼に下りる
家形山山頂より
2014年10月12日 12:38撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
4
10/12 12:38
家形山山頂より
磐梯山
2014年10月12日 12:45撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/12 12:45
磐梯山
滑川温泉までは約1000m下る。急坂
2014年10月12日 13:09撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/12 13:09
滑川温泉までは約1000m下る。急坂
時々開ける
2014年10月12日 13:41撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/12 13:41
時々開ける
紅葉
2014年10月12日 13:53撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/12 13:53
紅葉
高倉山手前を下るはず
2014年10月12日 14:09撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/12 14:09
高倉山手前を下るはず
結構悪路です。
2014年10月12日 14:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/12 14:24
結構悪路です。
看板あり。100枚もある(はず)なのでそこいらにある感じ。
2014年10月12日 15:03撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/12 15:03
看板あり。100枚もある(はず)なのでそこいらにある感じ。
色づきつつある葉
2014年10月12日 15:10撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/12 15:10
色づきつつある葉
ここが降り口なのだが、標識もなく登ろうとした人がいてもわからないだろう。
2014年10月12日 15:19撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/12 15:19
ここが降り口なのだが、標識もなく登ろうとした人がいてもわからないだろう。
滑川温泉着
2014年10月12日 15:43撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/12 15:43
滑川温泉着
内湯です。
2014年10月13日 02:14撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 2:14
内湯です。
3日目。滑川温泉の吊り橋をわたって出発
2014年10月13日 06:12撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/13 6:12
3日目。滑川温泉の吊り橋をわたって出発
滑川大橋
2014年10月13日 06:31撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/13 6:31
滑川大橋
紅葉の道。歩きやすいです
2014年10月13日 06:34撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
10/13 6:34
紅葉の道。歩きやすいです
渡渉点あり。
2014年10月13日 07:40撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 7:40
渡渉点あり。
2014年10月13日 08:08撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 8:08
水場
2014年10月13日 09:06撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 9:06
水場
弥兵衛平小屋。旧明月荘
2014年10月13日 09:19撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/13 9:19
弥兵衛平小屋。旧明月荘
長い木道となる
2014年10月13日 09:39撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/13 9:39
長い木道となる
2014年10月13日 09:39撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/13 9:39
飯豊山塊か。山、山、また山。
2014年10月13日 09:42撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 9:42
飯豊山塊か。山、山、また山。
2014年10月13日 09:43撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/13 9:43
2014年10月13日 09:45撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 9:45
磐梯山ふたたび
2014年10月13日 09:55撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 9:55
磐梯山ふたたび
雨が降り出したので雨装備を
2014年10月13日 10:09撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/13 10:09
雨が降り出したので雨装備を
人形石到着。山頂はまだ遠い
2014年10月13日 10:49撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 10:49
人形石到着。山頂はまだ遠い
大凹に向けて降りる
2014年10月13日 10:57撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/13 10:57
大凹に向けて降りる
天狗岩。吾妻神社の社あり
2014年10月13日 11:38撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 11:38
天狗岩。吾妻神社の社あり
やっと頂上。
2014年10月13日 12:02撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 12:02
やっと頂上。
戻る
2014年10月13日 12:55撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/13 12:55
戻る
カモシカ展望台
2014年10月13日 13:07撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/13 13:07
カモシカ展望台
リフト到着
2014年10月13日 13:26撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/13 13:26
リフト到着
らくちん。でも寒い。。
2014年10月13日 13:28撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 13:28
らくちん。でも寒い。。
山と雲
2014年10月13日 13:51撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/13 13:51
山と雲
2014年10月13日 13:53撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 13:53
錦秋
2014年10月13日 13:54撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 13:54
錦秋
2014年10月13日 13:56撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/13 13:56
天元台に下りる
2014年10月13日 14:01撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/13 14:01
天元台に下りる
ロープウェーからも錦秋の絶景が見えました
2014年10月13日 14:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
4
10/13 14:20
ロープウェーからも錦秋の絶景が見えました
湯元着
2014年10月13日 14:29撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/13 14:29
湯元着

感想

台風接近の3連休。台風の影響をなるべく避けるべく、北へ。
そしてまた東北の温泉をつないだ縦走となりました。
概要日程は以下。
【1日目】新幹線で郡山->二本松へ。安達太良山に登り幕川温泉へ
【2日目】東吾妻、浄土平に登り五色沼を経て滑川温泉へ
【3日目】登り返して西吾妻山へ。リフト、ロープウェーで天元台に下りる

【1日目】
あだたらエクスプレス ロープウェーで1340mからの登山開始。絶好の天気に恵まれ一般観光客も多い。
1699mの山頂にはあっけなく到着。頂上の乳首部分は渋滞していてやたらと時間がかかった。

見どころはむしろその先の牛ノ背、馬ノ背から見る沼ノ平噴火口。磐梯山もはっきり見える。

その後は鉄山、箕輪山を経由して野地温泉に下りる。幕川温泉までは約5kの道のり。宿の送迎は福島駅から来るバスに合わせて来るのでスピードを上げて降りる。

幕川温泉吉倉屋では紅葉を見ながらの露天風呂に浸かり、ゆっくりと休む。

【2日目】
ゆっくり朝ごはんを食べ、浄土平に向かう道を吉倉屋の方に尋ねて出発。聞けば3年前の震災以来きちんと整備されていないのでヤブが深いとのこと。確かに倒木が放置されていて道がわかりにくく少し迷ったが全般的には問題なく進むことができる。

鳥小平からはしばらく車道と車道に平行した道を歩き浄土平に到着。駐車場にはたくさんの車と観光客。我々もソフトクリームを食べて休憩。

吾妻小富士の噴火口を見ながら一切経山に登る。広い山頂は快晴で360度の展望。しばし展望を楽しんで、北側に向かうとそこには「魔女の瞳」と称される紺碧の五色沼の風景が!その美しさにしばし言葉を失う。

魔女の瞳に魅せられながら五色沼わきを回り込み、家形山にて昼食休憩。至福の時間である。

後は今宵の宿滑川温泉を目指しての約1,000mの急降下。あまり一般的な道ではないのか、歩きにくい道で、黄色い道標を目印に下ったが、コースタイムよりも余分に時間がかかった。

滑川温泉福島屋では湯治客用の部屋であったが、名湯と働いている方の心遣いがありがたく、快適に過ごした。

【3日目】
台風接近による天候悪化が懸念されたが、午前中は持ちそうとのことで宿での朝食はおにぎりにしてもらい、朝6時の出発。明月荘までは昨日降りた分1,000mの登り返しになる。だが紅葉・黄葉が素晴らしく、滑川大滝などの見どころもあり、登りもさほど苦にならない。

名月荘からは弥兵平の長い木道となる。飯豊連峰の山々に吸い込まれそうになりながらの木道歩きを楽しむ。

ただ藤十郎のあたりから台風の影響が出始め、雨が降り始める。大雨ではないものの時折雹交じりとなり、大分寒く感じる。

人形石から大凹に下り、梵天岩、天狗岩にのぼり返す。西吾妻山山頂には展望はないことはわかっていたし、雨もやや強くなってきていたため写真だけ撮って早々に引き返す。

リフトのりばに到着したころは雨はあがっていたが、吹きさらしのリフトであるため寒い。凍えながらも1,500mくらいの山肌の紅葉は素晴らしく、まさに錦秋の趣。これまで見たことのないような素晴らしい紅葉でした。

天元台ロープウェーで麓まで降りたあとは「白布森の館 」の温泉で体を温め、米沢行のバスに乗り込んだ。

深田百名山でも「茫漠としてつかみどころがない山」と称された吾妻山だが縦走したことで様々な表情を味わうことができ、充実した山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1686人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら