記録ID: 532957
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
秋の伊吹山
2014年10月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,308m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:43
距離 15.4km
登り 1,308m
下り 1,309m
16:01
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ちなみに近江長岡駅には自動改札がなく、ICOCAも使えません。 JR大阪駅で切符を購入する場合は、みどりの窓口へ。 (自動券売機で購入できる区間外のため) 往復の乗車券を買っておくと、帰りの乗車がスムーズです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中ガレ場が数カ所あり。磨かれたようなツルツルの岩も。 8合目付近の急坂は落石注意です。 |
写真
装備
個人装備 |
バックパック
地図
コンパス
ヘッドライト
レインウェア
帽子
ホイッスル
防寒着
行動食・非常食
お茶
|
---|
感想
秋の伊吹山へ行ってきました。
JR近江長岡駅から伊吹山登山口へのバスは満員。
表登山道で意外と辛いのが1合目から2合目への斜面。特に下りは足に来ます…
山頂はいつも肌寒いのですが、今回は風がなく比較的暖かかった。
花の季節は終わり、紅葉には少し早いという微妙な時期でしたが、快晴で見晴らしがよく、気持ちよく歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する