記録ID: 5330276
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山から松尾山へ
2023年04月02日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,791m
- 下り
- 1,849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 8:38
距離 22.4km
登り 1,809m
下り 1,894m
15:59
天候 | 薄曇り 午後にわか雨☔ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
イワウチワ、タムシバツリー、P811とバリエーションルートを含み、足元が悪い箇所があります。軌跡だけを頼りにした入山はお控え下さい。 嵐山周辺の山々も、松尾山周辺は京都一周トレイルルートの為入山者がいますが、その先、嵐山、烏ケ岳、山上ケ峰と入山者は少なくなり、分岐、アップダウンを繰り返し、雨で滑りやすい路面が有り注意が必要です。 |
写真
ポツポツと降ってきた〜と思いきやなかなかの本降りやん💦 山上ケ峰ピークハントは、雨と残りの水分量が厳しくなってきたので今回はパスしました。
気温が雨で冷やされてちょい助かりました😅
気温が雨で冷やされてちょい助かりました😅
撮影機器:
感想
里山の春の便りが続々と。
ちょい欲張って一日たっぷりと里山の春を堪能してきました。
反省点として、持参した水分量がギリギリ、愛宕神社か、JR保津峡駅の自販機で補充しておけばよかったかな。
途中雨が降り、喉の乾きが和らいだので助けられました。季節の変わり目、持参する水分量を調整しなくては😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する