ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 533247
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢〜大倉まで縦走!初めての檜洞丸!

2014年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.0km
登り
2,081m
下り
2,319m

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
1:10
合計
8:32
8:54
35
西丹沢自然教室
9:29
9:35
35
ゴーラ沢出会い
10:10
10:18
53
展望台
11:11
11:36
24
檜洞丸山頂
12:00
12:00
38
金山谷乗越
12:38
12:38
63
臼ケ岳
13:41
13:58
26
蛭ケ岳
14:24
14:24
8
棚沢ノ頭
14:32
14:32
29
不動ノ峰
15:01
15:07
13
丹沢山頂
15:20
15:20
10
竜ケ馬場
15:30
15:30
18
日高
15:48
15:56
19
塔ノ岳山頂
16:15
16:15
30
花立小屋
16:45
16:45
27
駒止小屋
17:12
17:12
14
観音茶屋
17:26
大倉バス停
 主稜〜主脈のまさに丹沢王道のコースでした。
 
天候
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新松田駅7:20〜西丹沢自然教室8:30頃
大倉17:35頃(時刻表には無い時分。臨時?)〜渋沢
コース状況/
危険箇所等
蛭ケ岳への登りは注意してね。注意してれば大丈夫だけどちょっと怖い。
初めてきました。
これだけ丹沢好きなのに、なんとなく遠いイメージがありました。
2014年10月11日 08:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 8:55
初めてきました。
これだけ丹沢好きなのに、なんとなく遠いイメージがありました。
西丹沢自然教室から登山口へ。雰囲気良さげな沢。
2014年10月11日 09:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 9:03
西丹沢自然教室から登山口へ。雰囲気良さげな沢。
増水時困難って書いてたけどホントだな・・・
2014年10月11日 09:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 9:31
増水時困難って書いてたけどホントだな・・・
振り向けば富士山。雲上ってのが壮大さを感じるなぁ
2014年10月11日 10:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 10:57
振り向けば富士山。雲上ってのが壮大さを感じるなぁ
畦が丸?
2014年10月11日 11:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 11:00
畦が丸?
檜洞丸直前!やっぱ富士はいいね!
2014年10月11日 11:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 11:08
檜洞丸直前!やっぱ富士はいいね!
頂上!!何回も来ようと思ったのになぁ
2014年10月11日 11:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 11:14
頂上!!何回も来ようと思ったのになぁ
蛭がいい!
2014年10月11日 11:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 11:46
蛭がいい!
ちょっと怖い
2014年10月11日 11:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/11 11:59
ちょっと怖い
年季を感じる標識。丹沢ではよく見かけます。さすが、全体で歴史が長い。
2014年10月11日 12:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 12:01
年季を感じる標識。丹沢ではよく見かけます。さすが、全体で歴史が長い。
2014年10月11日 12:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 12:06
水場は見えない・・・・
2014年10月11日 12:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 12:18
水場は見えない・・・・
ちょっと仙人様みたいな神々しいオジさんと出会いました。
2014年10月11日 12:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 12:38
ちょっと仙人様みたいな神々しいオジさんと出会いました。
うー蛭がなかなか近づかん。。。
2014年10月11日 12:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/11 12:39
うー蛭がなかなか近づかん。。。
ミカゲ沢の頭の手前かな?ここからの景色は圧倒感があっていい!
2014年10月11日 12:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 12:44
ミカゲ沢の頭の手前かな?ここからの景色は圧倒感があっていい!
同じ場所からです。
2014年10月11日 12:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 12:44
同じ場所からです。
ここも!
2014年10月11日 12:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 12:44
ここも!
色づきの良い林。
2014年10月11日 13:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 13:03
色づきの良い林。
写真じゃわかりにくいけど怖いな・・・
2014年10月11日 13:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 13:20
写真じゃわかりにくいけど怖いな・・・
こっからヒーコラ・・・
2014年10月11日 13:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 13:24
こっからヒーコラ・・・
霞んでる富士って、なんか迫力あるな。
2014年10月11日 13:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 13:31
霞んでる富士って、なんか迫力あるな。
急斜面に小さなお花畑(^o^)
2014年10月11日 13:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 13:36
急斜面に小さなお花畑(^o^)
やっと蛭。もう13:41(>_<)
2014年10月11日 13:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 13:43
やっと蛭。もう13:41(>_<)
ココからは慣れ親しんだ道!
2014年10月11日 13:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 13:59
ココからは慣れ親しんだ道!
いつもながら良い眺め!
2014年10月11日 14:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 14:01
いつもながら良い眺め!
ココもいつも通り
2014年10月11日 14:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 14:07
ココもいつも通り
鬼ケ岩からの蛭はいつも通り最高!
2014年10月11日 14:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
10/11 14:15
鬼ケ岩からの蛭はいつも通り最高!
何度きても写真撮ってしまう尾根道。
2014年10月11日 14:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/11 14:21
何度きても写真撮ってしまう尾根道。
紅葉が始まってるね
2014年10月11日 14:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 14:27
紅葉が始まってるね
2014年10月11日 14:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 14:43
丹沢で最も大好きな不動ノ峰。谷川岳に似た感じがする
2014年10月11日 14:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 14:43
丹沢で最も大好きな不動ノ峰。谷川岳に似た感じがする
2014年10月11日 14:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 14:45
2014年10月11日 14:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 14:47
2014年10月11日 14:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 14:57
丹沢山到着。今日は会わなかったけど、ここの女将さんは感じがいいね。
2014年10月11日 15:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 15:03
丹沢山到着。今日は会わなかったけど、ここの女将さんは感じがいいね。
2014年10月11日 15:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 15:22
もう16:00近い。。。
2014年10月11日 15:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 15:50
もう16:00近い。。。
いきなり霧に。
2014年10月11日 16:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 16:04
いきなり霧に。
2014年10月11日 16:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 16:08
金冷シも霧
2014年10月11日 16:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 16:09
金冷シも霧
鹿が送ってくれた
2014年10月11日 16:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
10/11 16:27
鹿が送ってくれた
暗くなる直前だが、アチコチにビギナーが・・・
大丈夫かなと声掛けつつ降りました。
2014年10月11日 17:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 17:14
暗くなる直前だが、アチコチにビギナーが・・・
大丈夫かなと声掛けつつ降りました。
大倉!今日は車じゃないから飲めるぞー
電車でビール(^O^)
2014年10月11日 17:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10/11 17:28
大倉!今日は車じゃないから飲めるぞー
電車でビール(^O^)
撮影機器:

装備

備考 ヘッデン無しでビビリました(壊れてたので持って行かなかった)。

感想

 初めて投稿します。
 これまで会員登録はしてましたが、ものぐさ者なので専ら人様の記録を拝見して、山行計画の参考にさせてもらってました。
 7年前から登山を始めて、月平均2回程度の割合(カミさんの機嫌が悪くなければ)でノコノコと出掛けてますが、単身赴任から神奈川に戻った1年3ヶ月前からは丹沢がホームグランドになりました。いやはや、バリエーション豊富で今では丹沢命で月1回は行くつもり?です。

 ・・・エラそうなことを言いながら、いつもは車で出かけるので、大倉、表尾根、宮ケ瀬方面の周回・縦走がメインで、公共交通を使う西丹沢からの縦走は実は未経験。
 山で知り合った仲間に「11月中旬に玄倉〜ユーシン〜鍋割山〜表尾根を縦走しよう!公共交通だから下山したら”飲める”よ」と誘われ、この”飲める”が頭で明滅し、一も二も無くOK!
 「んじゃ、別コースで飲んでみたい」「じゃ、西丹沢からなら被らないからさ予習しときな。あんた(私のこと)の足なら大丈夫だよ」となり、本コースを行くことに。

 別な山仲間が檜洞丸ピストンでついてきたいとの希望があり途中駅で待ち合わせて、新松田から始発のバスで揺られること約1時間。寝不足の割になんだか興奮しながら到着。ウォーミングアップもシッカリやって気合も十分にスタート!
 登山口の沢の切れ込み方にまず感動!
 ゴーラ沢は難なく渡渉!(靴脱いでる人もいたけど・・・)
 展望台からは富士山が雲上に!!
 檜洞丸は思ってたよりも広い!薄曇りの空を見ながら晴天時のリトライを誓う!
 ここでピストンの仲間を待ち、世田谷からきた単独のキレイな女性と合流して下山することになったのを半分羨まく思いながら、予定通り縦走を続けることに。

 この下り・・・いったいいつまで下るのか!!と叫びたくなるくらい。登り返しを想像しながら底まで行き、抉れた山容に少しビビリながら臼ケ岳に登り、休憩をしてた仙人様っぽいオジサンに励まされて進むと、蛭ケ岳から塔ノ岳までの山容に感動!!
 蛭は、丹沢側から見るのと全然違いますね。なんか厳しい顔って感じ。
 この登り、けっこう怖いですね。実は、ヤセ尾根とか絶壁とか高くて足元の覚束ない所は苦手で、お尻がキューとなるんです。他人からは「よくそんなんでアルプスとか行ってるよねぇ。そもそもなんで山が大好きになったの?」と言われますがしょうがない・・・。とにかく、この登りはキューの連続でした。
 
 蛭に着いたら時間が遅いので2人しかいません。
 山小屋泊の人もやって来始め、親切なオジサンが写真を撮ってあげてから早めの速度でスタート!
 自分も急がなきゃ!実は、前週の苗場山でヘッデンが壊れてて今日は持って無い・・・昼間のコースでも、ロングは万一に備えて持つようにしてるので、「持ってる前提」しか考えておらず懐中電灯も持ってない。タバコを止めたんでライターすら持ってない・・・
 
 蛭から大倉は何度も通った道。でも気が緩まないようにシッカリと早足で進み、最も大好きな不動ノ峰と丹沢山の間の景色は霧で乳白色・・・まっ、これもバリエーションの1つだとポジティブな気持ちで写真を撮りながら丹沢山へ。

 丹沢山頂では時間が止まったような若者たちが休憩しているのを見ながら「ヘッデンがあったらオレも・・・」と後悔しつつ、ひと息入れて塔ノ岳へ。

 時間と戦いながら着いた塔ノ岳山頂では、既に泊まりの人々がまったりと談話中。
 ベテラン級のオジサマ達がカメラ片手に「遺影用に個別に撮ってやるよ」とか冗談を言いながらゆっくり目に下山を開始。ここでも「ヘッデンがあったら・・・」。
 
 大倉尾根の下山路は霧が増して、金冷シは乳白色で前があまり見えない状態でした。花立と堀山の中間点あたりで霧の中に現れた鹿に見送ってもらい、薄暮が近づく中を修験者のごとき速度で下山を続けたら、ありゃ、けっこう人が降りてる。それも、ビギナーとしか思えない人達が。。。途中、見晴小屋のオジサンが「ヘッドライト持ってるなら、そろそろ準備しときなー」と声をかけてたけど、ほとんど持ってないみたい。私も、「いかにも」って人達に留意点を声ながら下山を続け、観音茶屋に到着。いつも通り祠に御礼してたら、中から優しい女将さんがニコヤカな笑顔で見送ってくれ、やっとこさ暗くなる前に大倉到着!
 基本的な準備ミスがメンタルに響いたのが反省でした。

 いつもなら帰りはコンビニでノンアルコールビール買って達成感を味わいますが、
今回は渋沢駅の小田急OXでビール買って幸せな気分で電車で帰りました。
 電車&バスはエコだしアルコールOKでいいですね!

(あとがき)
 初めての投稿なので、えらく長くなってしまいました。
 ものぐさな私が投稿に踏み切ったのは、enoshimanさんの投稿を見たのがキッカケでした。
 このコースを行った翌週に、タイムを参考にしたかったので、「誰か同じことをしてないかな?」と探したら、enoshimanさんが翌日に全く同じコースをほぼ同じ時間で歩いており感想を読んでみると、「どうやら年齢も近く、同じような感想で同じ表現をする人らしい。しかも、住んでる市が同じ」等々、同じ点が多いことに感じ入って、「いっちょオレも書いてみるか!」と思ってからすでに1週間が経ってました。
 いけね。enoshimanさんへのお礼の投稿もまだだった。。。

 長文、ごめんなさい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

凄い
只々凄いですな。
2014/10/21 21:53
Re: 凄い
koro0180さん

 ありがとうございます。
 初レコでコメントをいただけるとは嬉しですね!
2014/10/22 1:52
えのしまんです
oobantouさんはじめまして!!
えのしまんです。
稚拙なレコがoobantouさんの初レコのきっかけになったとは何とも嬉しいやら気恥ずかしいやら恐縮です。
自分は一時期山岳会に入ったものの基本単独なのですが、ヤマレコに投稿しだして1年半くらいで、サイト上での交流も増えてコラボさせていただく機会も出てきました。
地元かつ1日違いで同じコース、同じタイムで歩かれているというのも何かのご縁かもしれませんので今後とも是非宜しくお願いいたします。
年齢・・・フフフ(含み笑い)同世代ですよ。
2014/10/22 0:05
Re: えのしまんです
 えのしまんさん、レスをありがとうございます。
 これから少しでもレコ入れて楽しみを広げていこうと思います。

 それにしても、谷川岳は最高の天気でしたね。
 同世代がここまでアクティブだと、自分もチャレンジしたくなります。
 しかも湘南新宿ラインで行くとは、青春18切符ののんびり旅みたいで良いですね。
 4年半前まで群馬に勤務してましたが、時折、藤沢に帰って高崎に向かう時に、たまに乗って飲んでました。
 行きたくなったので、今週末もカミさんをマヤカシて北関東方面に行ってみようと思います。
 今後とも、ぜひぜひ、よろしくお願い致します。
 
2014/10/22 2:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら