ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5382393
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西山林道でカモシカに遭遇 鍋割山⇔鉄砲沢ノ頭⇔茅ノ木棚沢ノ頭⇔オツボ沢ノ頭⇔雨山峠(大倉よりピストン)

2023年04月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
22.2km
登り
1,796m
下り
1,786m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
1:20
合計
9:11
6:41
42
7:23
7:32
11
7:43
7:43
4
7:47
7:47
15
8:02
8:02
4
8:06
8:06
20
8:26
8:35
24
8:59
8:59
43
9:42
9:48
1
9:49
9:49
1
9:50
9:55
1
9:56
9:56
0
9:56
10:04
6
10:10
10:10
11
10:21
10:22
5
10:27
10:27
20
10:47
10:52
16
11:08
11:08
6
11:14
11:42
11
11:53
11:53
24
12:17
12:17
20
12:37
12:37
6
12:43
12:43
26
13:09
13:09
14
13:23
13:23
25
13:48
13:48
13
14:01
14:05
17
14:22
14:24
3
14:27
14:28
15
14:43
14:44
3
14:47
14:47
16
15:03
15:03
48
15:51
15:52
0
15:52
ゴール地点
天候 晴れ ⇒ 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉コインパーキングを利用(平日1日500円)
大倉のいつもの駐車場に車を停めて、雨山峠目指してスタート。
2023年04月19日 06:39撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 6:39
大倉のいつもの駐車場に車を停めて、雨山峠目指してスタート。
いい天気だなぁ〜
2023年04月19日 06:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 6:46
いい天気だなぁ〜
先月は通行止めだった西山林道へのルートは開通したようだ。
2023年04月19日 06:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 6:49
先月は通行止めだった西山林道へのルートは開通したようだ。
これが新ルート。
暗〜いイメージだったのに、かなり変わってた。
2023年04月19日 06:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
4/19 6:55
これが新ルート。
暗〜いイメージだったのに、かなり変わってた。
明るいですな〜
2023年04月19日 06:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 6:56
明るいですな〜
そして西山林道に到着。
今回の撮影はカモシカ狙い。
ってコトで、ここから望遠レンズにチェンジ。
2023年04月19日 06:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 6:57
そして西山林道に到着。
今回の撮影はカモシカ狙い。
ってコトで、ここから望遠レンズにチェンジ。
そう簡単には会えないよね〜
なんて考えながら新緑を撮影。
2023年04月19日 07:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 7:40
そう簡単には会えないよね〜
なんて考えながら新緑を撮影。
新緑
2023年04月19日 07:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
4/19 7:55
新緑
光と影
2023年04月19日 08:05撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
4/19 8:05
光と影
後沢乗越を通過。
2023年04月19日 08:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 8:29
後沢乗越を通過。
タチツボスミレ
2023年04月19日 08:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 8:43
タチツボスミレ
登ります。
2023年04月19日 08:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 8:49
登ります。
登ります。
2023年04月19日 09:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 9:04
登ります。
登ります。
2023年04月19日 09:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 9:13
登ります。
桜満開。
2023年04月19日 09:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
4/19 9:24
桜満開。
富士山丸見え。
2023年04月19日 09:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
4/19 9:25
富士山丸見え。
ってコトで、クリアな富士山を桜の額縁で。
2023年04月19日 09:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
4/19 9:26
ってコトで、クリアな富士山を桜の額縁で。
そして鍋割山ピークに到着。
2023年04月19日 09:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 9:44
そして鍋割山ピークに到着。
珍しく富士山がまだ見える。
午後には雲が湧いて消えちゃうんだろーなぁ。
2023年04月19日 09:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 9:45
珍しく富士山がまだ見える。
午後には雲が湧いて消えちゃうんだろーなぁ。
相模湾はいつもの霞み具合…
2023年04月19日 09:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 9:49
相模湾はいつもの霞み具合…
ここで第1回おにぎりタイム。
2023年04月19日 09:58撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 9:58
ここで第1回おにぎりタイム。
そして雨山峠に向けてリスタート。
2023年04月19日 10:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 10:11
そして雨山峠に向けてリスタート。
久しぶりに見る蛭ヶ岳。
しばらく行ってないなー。
2023年04月19日 10:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
4/19 10:13
久しぶりに見る蛭ヶ岳。
しばらく行ってないなー。
主稜線もしばらく歩いてない。
2023年04月19日 10:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
4/19 10:20
主稜線もしばらく歩いてない。
鍋割峠通過。
2023年04月19日 10:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 10:23
鍋割峠通過。
狭い白ザレ道を行く。
2023年04月19日 10:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 10:35
狭い白ザレ道を行く。
ミツバツツジ満開。
2023年04月19日 10:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
4/19 10:36
ミツバツツジ満開。
クサリで急降下。
2023年04月19日 10:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 10:40
クサリで急降下。
その斜面を振り返る。
2023年04月19日 10:42撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 10:42
その斜面を振り返る。
そしてお次はコレ。
2023年04月19日 10:42撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 10:42
そしてお次はコレ。
コレを攀じ登って〜
2023年04月19日 10:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 10:43
コレを攀じ登って〜
しばらく進むと茅ノ木棚沢ノ頭。
2023年04月19日 10:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 10:45
しばらく進むと茅ノ木棚沢ノ頭。
出た!ここ怖い。
2023年04月19日 10:52撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 10:52
出た!ここ怖い。
去年11月に時間切れで引き返したポイント。
ここから雨山峠まで初めて赤線を引きます。
2023年04月19日 10:52撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 10:52
去年11月に時間切れで引き返したポイント。
ここから雨山峠まで初めて赤線を引きます。
いい雰囲気。
2023年04月19日 10:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 10:57
いい雰囲気。
いい道だ。
2023年04月19日 10:58撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 10:58
いい道だ。
ここにもクサリ場。
2023年04月19日 11:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 11:00
ここにもクサリ場。
ミツバツツジが道を飾る。
2023年04月19日 11:05撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
4/19 11:05
ミツバツツジが道を飾る。
オツボ沢ノ頭にミツバツツジのトンネル。
2023年04月19日 11:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
4/19 11:08
オツボ沢ノ頭にミツバツツジのトンネル。
ここを左に進んで〜
2023年04月19日 11:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 11:12
ここを左に進んで〜
急降下すると〜
2023年04月19日 11:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 11:13
急降下すると〜
雨山峠が見えてきた。
2023年04月19日 11:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 11:16
雨山峠が見えてきた。
コケリンドウ?
2023年04月19日 11:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
9
4/19 11:17
コケリンドウ?
そして雨山峠に到着〜
2023年04月19日 11:18撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 11:18
そして雨山峠に到着〜
これで赤線が繋がった。
2023年04月19日 11:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 11:19
これで赤線が繋がった。
ここのベンチでランチタイム。
食べ終わったらピストンで鍋割山へ戻ります。
2023年04月19日 11:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 11:20
ここのベンチでランチタイム。
食べ終わったらピストンで鍋割山へ戻ります。
ってコトで、さっき急降下したルートを急上昇〜
2023年04月19日 11:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 11:48
ってコトで、さっき急降下したルートを急上昇〜
さっき潜ったミツバツツジのトンネルを潜り返す。
2023年04月19日 11:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 11:56
さっき潜ったミツバツツジのトンネルを潜り返す。
馬酔木トンネル
2023年04月19日 11:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 11:57
馬酔木トンネル
曇ると映えるミツバツツジ。
2023年04月19日 11:58撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
4/19 11:58
曇ると映えるミツバツツジ。
ルートを彩るミツバツツジ。
2023年04月19日 11:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 11:59
ルートを彩るミツバツツジ。
先程降りたクサリ場を今度は登る。
2023年04月19日 12:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 12:14
先程降りたクサリ場を今度は登る。
登り切ると茅ノ木棚沢ノ頭。
2023年04月19日 12:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 12:21
登り切ると茅ノ木棚沢ノ頭。
先程登ったコレを今度は急降下。
2023年04月19日 12:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 12:23
先程登ったコレを今度は急降下。
先程降りたクサリ場を今度は登る。
2023年04月19日 12:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 12:23
先程降りたクサリ場を今度は登る。
さすがにヘロヘロだぁ〜
2023年04月19日 12:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 12:27
さすがにヘロヘロだぁ〜
マルバスミレ?
2023年04月19日 12:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
4/19 12:35
マルバスミレ?
鉄砲沢ノ頭を進む。
2023年04月19日 12:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 12:38
鉄砲沢ノ頭を進む。
エグれてる。
2023年04月19日 12:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 12:43
エグれてる。
そして鍋割峠に到着。
2023年04月19日 12:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 12:45
そして鍋割峠に到着。
ってコトで鍋割山への登り返しスタート。
2023年04月19日 12:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
4/19 12:48
ってコトで鍋割山への登り返しスタート。
タチツボスミレ
2023年04月19日 12:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
4/19 12:49
タチツボスミレ
マルバスミレ?
2023年04月19日 12:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
4/19 12:57
マルバスミレ?
エイザンスミレ?
2023年04月19日 12:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
4/19 12:59
エイザンスミレ?
階段地獄スタート。
2023年04月19日 13:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 13:03
階段地獄スタート。
さらに進めば〜
2023年04月19日 13:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 13:08
さらに進めば〜
鍋割山ピークはもうすぐだ。
2023年04月19日 13:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 13:10
鍋割山ピークはもうすぐだ。
富士山は午後になっても丸見え状態。
手前にはピストンした雨山峠コースの稜線も見える。
2023年04月19日 13:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
4/19 13:12
富士山は午後になっても丸見え状態。
手前にはピストンした雨山峠コースの稜線も見える。
満開ヤマザクラ。
2023年04月19日 13:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
4/19 13:14
満開ヤマザクラ。
そして鍋割ピークに帰還。
2023年04月19日 13:18撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 13:18
そして鍋割ピークに帰還。
ヘロヘロなので予定してたマルガヤ尾根下山は却下して、来た道を戻ります。
2023年04月19日 13:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 13:24
ヘロヘロなので予定してたマルガヤ尾根下山は却下して、来た道を戻ります。
ここで望遠レンズにチェンジ。
まずは却下したマルガヤ尾根を撮る。
2023年04月19日 13:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
4/19 13:34
ここで望遠レンズにチェンジ。
まずは却下したマルガヤ尾根を撮る。
正面に新緑の栗ノ木洞。
2023年04月19日 13:51撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 13:51
正面に新緑の栗ノ木洞。
西山林道を歩きながらヒメウツギ。
2023年04月19日 14:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
4/19 14:34
西山林道を歩きながらヒメウツギ。
白と黄色
2023年04月19日 14:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
4/19 14:36
白と黄色
ヤマブキ
2023年04月19日 14:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
4/19 14:37
ヤマブキ
先月も咲いてたヤマルリソウ
2023年04月19日 15:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
4/19 15:03
先月も咲いてたヤマルリソウ
そして道端でモゾモゾ何かしてる小動物発見。
アナグマっぽいけど視線貰えず…
2023年04月19日 15:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
16
4/19 15:16
そして道端でモゾモゾ何かしてる小動物発見。
アナグマっぽいけど視線貰えず…
こっちの存在に気付くと、そそくさと姿を消しちゃった。
やっぱりカモシカに会いたいな〜なんて思いながら残りの林道を歩いていると…
2023年04月19日 15:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
4/19 15:16
こっちの存在に気付くと、そそくさと姿を消しちゃった。
やっぱりカモシカに会いたいな〜なんて思いながら残りの林道を歩いていると…
左の崖から突如目の前に飛び降りてくる黒い物体が!
鳥肌が立つくらいビックリさせられたその正体は〜
おぉぉぉぉ〜会いたかったカモシカじゃないですかぁ〜〜!!
2023年04月19日 15:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
19
4/19 15:21
左の崖から突如目の前に飛び降りてくる黒い物体が!
鳥肌が立つくらいビックリさせられたその正体は〜
おぉぉぉぉ〜会いたかったカモシカじゃないですかぁ〜〜!!
ご丁寧に視線もくれるサービス精神旺盛なカモシカ。
いや〜狙い通り会えちゃったのね〜!!
2023年04月19日 15:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
22
4/19 15:21
ご丁寧に視線もくれるサービス精神旺盛なカモシカ。
いや〜狙い通り会えちゃったのね〜!!
カワイイお顔してるので、トリミングでもう1枚。
2023年04月19日 15:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
16
4/19 15:21
カワイイお顔してるので、トリミングでもう1枚。
そして何事もなかったかの様に谷の方へ去って行った。
クマじゃなくてよかった…
2023年04月19日 15:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
13
4/19 15:22
そして何事もなかったかの様に谷の方へ去って行った。
クマじゃなくてよかった…
念願のカモシカに会えて、ニヤニヤしながら駐車場に無事ゴール。
2023年04月19日 15:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
4/19 15:54
念願のカモシカに会えて、ニヤニヤしながら駐車場に無事ゴール。
撮影機器:

感想

去年11月は時間切れで雨山峠まで届かなかった雨山峠コース。
そんな訳で赤線が途中でプッツリ途切れてる状態だったので、1日時間が取れた今回、中途半端だった鍋割山〜雨山峠の赤線を繋いで来ました。

丹沢ではお目にかかった事がないニホンカモシカ。
そろそろ会いたいなーってコトで、今回歩く西山林道は遭遇率が最近高そうだし、西山林道⇔鍋割山は望遠レンズを常時装着した状態で歩きました。
往路は野鳥すらボウズ状態で復路も花ばっかり撮って気付くと残り僅か…そう簡単には会えないよね〜なんて諦めモードで残りの林道をトボトボ歩いていると、黒い物体が左の崖から突然現れて目の前に見事な着地!?ずっとその姿を求めて林道脇の斜面を探しながら歩いていたので超ビックリ!すぐにカモシカだと理解した自分は咄嗟にカメラを構えて無事に撮影する事が出来ました〜。
少しでもその場所を通過するタイミングがお互いズレていたら会えなかったので、なんだか1年分の運を使い果たしちゃった気分です。

そして高校に入学した息子が、なんと高校山岳部に入部。
単独山行はやめましょう的な教えがありそうですが、それを繰り返している自分の父親を見て彼は一体どう思うのでしょうか…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

息子さん、高校入学おめでとうございます😊

子供の受験は親も大変でしたよね😂
しかし、まさかの山岳部ですか。ちゃんと父の背中を見てるのですね。
家で山の話が出来る家族がいるなんて羨ましい!
でも、もと陸上部員が本格的に登山始めたら…凄いことになりそうですけど😅体力が

いつか息子さんとの親子レコが見られること、期待しちゃいます。
shuttleさんも忙しいようですが、また花や野鳥のレコ、楽しみにしてます。

丹沢でカモシカ!私も見たい!今度行ったら目を皿にして探します😆
2023/4/20 12:26
えっちゃんさん ありがとうございます。
本人の頑張りもあり志望校に無事入学出来ました。

小学生の間続けた男子登山部も、卒業時期に始まったコロナ禍の影響もあり自然消滅状態…
中学陸上部の自主練で一緒に3回トレランしましたが、4回目以降は誘っても「山で走るのはもうやめとく〜」という寂しい答え…
息子は山が好きじゃないのかね〜と思ってたので、まさかの山岳部入部にビックリしてます😅
重いザック背負って学校の階段で歩荷訓練なんかもするらしいです。
山岳部の山行時には、こっそり同じ山に行っちゃおうかと考えてます。

念願のカモシカとの遭遇でしたが、いきなり目の前に飛び出されちゃかなりビビりますよ。
遠目にカモシカ見つけた〜くらいがちょうどいいかも?
2023/4/20 15:22
はじめまして、

しゃとるさんの鍋割山の投稿を見ましてメッセージさせて頂きました。
4/19同日に丹沢県民の森駐車場より母が1人で入山したのですが、帰宅に至らず現在捜索を実施しております。
登山の足取りについて調べたく、「当日会話されたとか、見かけた、写真に写っていないか」など
もし情報をお持ちでしたらお知らせ頂けますと大変助かります。
※私のプロフィール画像が対象になります

よろしくお願いします。
2023/5/29 21:16
もくさん
私と同日に同じ山域に入山されたお母様が帰宅されないとの事、ご家族のご心配お察し申し上げます。

当日撮影した写真が掲載している他にも150枚ほどあるので、プロフィールの女性が写っていないか確認しましたが、それらしいお姿はありませんでした。
お母様が計画通りの行程で動かれていると、私の行程とルートが重なっている二俣〜後沢乗越を私が通過したのはお母様の1時間〜1.5時間前。私は後沢乗越から鍋割山に向かったので、その後の行程はお母様の計画とは逆方向になります。
その後の下山で14時台に同じルートを戻る際、レコの通りカモシカを探すために視線の届く谷底まで注意深く観察しながら歩きましたが、特に異常には気付きませんでした。
今回私は寄っていませんが、二俣〜後沢乗越の途中で渡渉するミズヒ沢を渡らずに、ルートを外れて遡上するとミズヒ大滝に出ます。登山地図に名称は載っているのでそちらに寄り道している可能性があるかもしれませんね。

些細な情報でお力になれるとは思いませんが、無事にお母様がご帰宅される事を心より願っております。
2023/5/29 23:28
しゃとるさん
貴重な情報ありがとうございます。
メジャーなルートでは見てない報告が多いのでこちらは対象から外せるかもしれません。 
2023/5/30 22:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら