記録ID: 5391047
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳-三斗小屋温泉テント泊-
2023年04月21日(金) 〜
2023年04月22日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 13:56
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 826m
- 下り
- 1,098m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 2:35
- 合計
- 8:06
距離 5.5km
登り 242m
下り 472m
17:52
2日目
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:53
距離 8.3km
登り 588m
下り 654m
13:50
天候 | 21日 曇り時々晴れ 風は天気予報に反して微風 22日 晴れ! 爆風! 寒い! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
当面運休。残念。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
峰の茶屋〜三斗小屋温泉 2箇所短い雪渓を通ります 沼原湿原分岐〜姥が平下 雪渓がチョコチョコ。チェーンスパあれば安心です。 |
その他周辺情報 | 鹿の湯♨️最高です |
写真
感想
昨年、三斗小屋温泉大黒屋さんにお世話になった時、テント場がいい感じだったので、今回はテント泊で訪問。
初日こそ天気予報の裏切りで、穏やかな天候でしたが、夜半からはテントも吹き飛びそうな爆風。次の日も終始、身の危険を感じるほどの爆風で、那須名物の洗礼をしっかり体験できました。
下山後は鹿の湯でまったり。気合いの48℃の温泉で、緊張と寒さで完全に強張った身も心もしっかりリフレッシュできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する