ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 539359
全員に公開
ハイキング
甲信越

表妙義山(相馬岳コース〜茨尾根〜石門へ)

2014年10月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
fuuro1227 その他1人
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
1,282m
下り
1,285m

コースタイム

日帰り
山行
8:37
休憩
0:50
合計
9:27
7:15
7:15
15
見晴
7:30
7:30
75
8:45
8:45
30
相馬岳分岐
9:15
9:45
20
相馬岳
10:05
10:05
60
国民宿舎分岐
11:05
11:15
15
パノラマ台
11:30
11:30
35
堀切
12:05
12:05
45
中間道(黒滝)
12:50
12:50
10
天狗のひょうてい
13:00
13:10
10
大砲岩、胎内くぐり
13:20
13:20
10
13:30
13:30
20
第三石門
13:50
13:50
10
14:00
14:00
5
14:05
14:05
35
石門入口
14:40
14:40
40
大人場
15:20
15:20
10
15:30
道の駅ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
復路――タクシー(妙義山道の駅〜松井田駅)910円
コース状況/
危険箇所等
相馬岳コースは少し荒れていますが見晴から先の一部は落ち葉で登山道が不明瞭な所もあります
ホッキリ〜中間道の間も落ち葉で一部隠れ、崩落もありました
出発は5:30の予定でしたが、初めての道なので明るくなってからにしました。
6:03 ヘッドランプは必要ありませんでした
2014年10月27日 06:03撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 6:03
出発は5:30の予定でしたが、初めての道なので明るくなってからにしました。
6:03 ヘッドランプは必要ありませんでした
沢を3本くらい渡り
痩せ尾根を登って行きます
2014年10月27日 06:31撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 6:31
沢を3本くらい渡り
痩せ尾根を登って行きます
途中には目印もあり安心
2014年10月27日 07:01撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:01
途中には目印もあり安心
木立の道は落ち葉で美しく
2014年10月27日 07:10撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:10
木立の道は落ち葉で美しく
2014年10月27日 07:10撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:10
見晴にでたようです
眼下に国民宿舎と背後には昨日歩いた裏妙義山
2014年10月27日 07:17撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:17
見晴にでたようです
眼下に国民宿舎と背後には昨日歩いた裏妙義山
2014年10月27日 07:17撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:17
この後、落ち葉で道を見失い!
おかしいな。。。と思っていたのですが
<道が無い>の声に1〜2分戻りました。
ちょこっとした岩を右に巻いて登山道発見しました。
2014年10月27日 07:20撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:20
この後、落ち葉で道を見失い!
おかしいな。。。と思っていたのですが
<道が無い>の声に1〜2分戻りました。
ちょこっとした岩を右に巻いて登山道発見しました。
色づいた木立の中を登ります
2014年10月27日 07:29撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:29
色づいた木立の中を登ります
オオ―
ここが岩穴のようです
2014年10月27日 07:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:32
オオ―
ここが岩穴のようです
岩穴から相馬岳の北稜の奇景が見えます
2014年10月27日 07:33撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:33
岩穴から相馬岳の北稜の奇景が見えます
鎖で巨岩を登ります
2014年10月27日 07:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:35
鎖で巨岩を登ります
昨日の丁須ノ頭が見えてちょっと感激
2014年10月27日 07:39撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:39
昨日の丁須ノ頭が見えてちょっと感激
岩場あり。。。ここは登りやすいけど
2014年10月27日 07:49撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 7:49
岩場あり。。。ここは登りやすいけど
痩せ尾根あり
2014年10月27日 08:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 8:04
痩せ尾根あり
こんな丸い手掛かり足がかりの少ない岩も
2014年10月27日 08:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 8:07
こんな丸い手掛かり足がかりの少ない岩も
鎖が続いて、もしや40mの?
最後は垂直、稜線から覗き込んでも草に覆われ見えませんでした
2014年10月27日 08:39撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 8:39
鎖が続いて、もしや40mの?
最後は垂直、稜線から覗き込んでも草に覆われ見えませんでした
小稜線に出て左に行くと合流点
では、相馬岳までピストンします
2014年10月27日 08:49撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 8:49
小稜線に出て左に行くと合流点
では、相馬岳までピストンします
まだ岩が続き
2014年10月27日 09:11撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 9:11
まだ岩が続き
ガレた岩場を登り
2014年10月27日 09:14撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 9:14
ガレた岩場を登り
ひょこんと出た所が相馬岳山頂
表妙義最高峰1103.8m
三角点もあります
2014年10月27日 09:16撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 9:16
ひょこんと出た所が相馬岳山頂
表妙義最高峰1103.8m
三角点もあります
西に開けた山頂からは北稜から金洞山方面〜西岳〜星穴岳・・・・鷹戻し・・・・
今日は眺めるだけです
今日初めての山人は2人の山ボーイ
大の字〜白雲山から来たそうです
2014年10月27日 09:44撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 9:44
西に開けた山頂からは北稜から金洞山方面〜西岳〜星穴岳・・・・鷹戻し・・・・
今日は眺めるだけです
今日初めての山人は2人の山ボーイ
大の字〜白雲山から来たそうです
分岐に戻り茨尾根に進みます
鷹戻し(危険)の標示
もちろん私達は何の装備も無いので行きません
2014年10月27日 10:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:07
分岐に戻り茨尾根に進みます
鷹戻し(危険)の標示
もちろん私達は何の装備も無いので行きません
2番目の山人は3人のヘルメット姿の男性
速い。。。飛ぶように谷間に消えて行きました
今日は全山縦走、鷹戻しを越えて行くそうです
2014年10月27日 10:33撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:33
2番目の山人は3人のヘルメット姿の男性
速い。。。飛ぶように谷間に消えて行きました
今日は全山縦走、鷹戻しを越えて行くそうです
紅葉した林にホウの灰色の落ち葉が光っています
2014年10月27日 10:52撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 10:52
紅葉した林にホウの灰色の落ち葉が光っています
2014年10月27日 11:01撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:01
この間を通りました
なかなか楽しい♪
2014年10月27日 11:02撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:02
この間を通りました
なかなか楽しい♪
パノラマ台は360度の大展望
荒々しい金洞山や西岳、登山禁止の星穴岳
2014年10月27日 11:12撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:12
パノラマ台は360度の大展望
荒々しい金洞山や西岳、登山禁止の星穴岳
その先には堀切からの石群の連なる峰
2014年10月27日 11:11撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:11
その先には堀切からの石群の連なる峰
そして裏妙義山
2014年10月27日 11:13撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:13
そして裏妙義山
浅間山は雲で隠れています
2014年10月27日 11:17撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:17
浅間山は雲で隠れています
彩られた岸壁
パノラマ台を楽しんでいると3番目の山人との出会い
男女2人連れでした
この方たちは中間道〜タルワキ沢〜白雲山で来たそうです
2014年10月27日 11:14撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:14
彩られた岸壁
パノラマ台を楽しんでいると3番目の山人との出会い
男女2人連れでした
この方たちは中間道〜タルワキ沢〜白雲山で来たそうです
堀切・・・ここから下山します
2014年10月27日 11:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:32
堀切・・・ここから下山します
時々標示ありますが崩落して入らないようにロープも張られていますが、道は落ち葉に埋もれて不明瞭です
2014年10月27日 11:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:35
時々標示ありますが崩落して入らないようにロープも張られていますが、道は落ち葉に埋もれて不明瞭です
2014年10月27日 11:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:37
人の声が聞こえて来てホッ!
2014年10月27日 11:40撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 11:40
人の声が聞こえて来てホッ!
中間道に到達
東海自然歩道だそうです
2014年10月27日 12:13撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 12:13
中間道に到達
東海自然歩道だそうです
2014年10月27日 12:17撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 12:17
2014年10月27日 12:17撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 12:17
石群の標示もあり
2014年10月27日 12:18撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 12:18
石群の標示もあり
これは?
後で第一石門で知りました
2014年10月27日 12:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 12:35
これは?
後で第一石門で知りました
今日はここで大人のアスレチックを楽しみました
2014年10月27日 12:49撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 12:49
今日はここで大人のアスレチックを楽しみました
2014年10月27日 13:03撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 13:03
2014年10月27日 13:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 13:04
大砲岩から第二石門が見えます
2014年10月27日 13:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 13:04
大砲岩から第二石門が見えます
胎内くぐりも行ってみます
2014年10月27日 13:08撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 13:08
胎内くぐりも行ってみます
覗いてみました
2014年10月27日 13:09撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 13:09
覗いてみました
大きい!
第四石門で記念撮影
2014年10月27日 13:24撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 13:24
大きい!
第四石門で記念撮影
8分もかからず第三石門のピストン
2014年10月27日 13:30撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 13:30
8分もかからず第三石門のピストン
第二石門は鎖で
頂点で抜けなくなったそうで、日・祭日はきっと渋滞するでしょう
2014年10月27日 13:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 13:43
第二石門は鎖で
頂点で抜けなくなったそうで、日・祭日はきっと渋滞するでしょう
これが第二石門を通過しての1枚
2014年10月27日 13:49撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 13:49
これが第二石門を通過しての1枚
通過して直ぐ左に鎖でトラバース
2014年10月27日 13:52撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 13:52
通過して直ぐ左に鎖でトラバース
第一石門の広場に!
あの顔の方がどなたなのか分かりました
2014年10月27日 14:01撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 14:01
第一石門の広場に!
あの顔の方がどなたなのか分かりました
2014年10月27日 14:00撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 14:00
第一石門は大きすぎて下から見上げました
2014年10月27日 14:01撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 14:01
第一石門は大きすぎて下から見上げました
石門終了、一度車道に出て再び整備された山道へ
2014年10月27日 14:08撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 14:08
石門終了、一度車道に出て再び整備された山道へ
のんびり歩いているとヘルメット姿の3人に追い越されました
凄いもう、縦走を終えたようです!
2014年10月27日 14:39撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 14:39
のんびり歩いているとヘルメット姿の3人に追い越されました
凄いもう、縦走を終えたようです!
大人場から今日はもう車道歩きで妙義神社へ
2014年10月27日 14:41撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 14:41
大人場から今日はもう車道歩きで妙義神社へ
妙義神社の赤門
2014年10月27日 15:16撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 15:16
妙義神社の赤門
妙義神社
2014年10月27日 15:19撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 15:19
妙義神社
道の駅到着
ソフトクリームを頂きました♡
お疲れ様!
2014年10月27日 15:42撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 15:42
道の駅到着
ソフトクリームを頂きました♡
お疲れ様!
道の駅から見上げた大の字
いつかこの峰を歩きたい
2014年10月27日 15:42撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/27 15:42
道の駅から見上げた大の字
いつかこの峰を歩きたい

感想

初めての妙義山
どこから登っても大変そうで、しかし最高峰には登りたい(笑)
どこから入山しょうか迷ったが、昨日の巡視のお巡りさんのお話を聞いて
相馬岳コースを決定した。
落ち葉で登山道を見失う事もあったが大事に至らず!
40mの鎖場は長かったが、まあ無事に、握力・腕力が尽きる事も無く終えられました。
茨尾根への下りは岩盤、木の根の露出も激しい、ザレた岩尾根から急登すると茨尾根のピーク(パノラマ台)360度の大展望は本当に素晴らしかった。
堀切からの道は崩落、落ち葉とちょっと大変!
中間道はハイキングを楽しむ方がやや多くそれでも渋滞は無く石群を楽しめました

昨日に続き今日も山人は少なく静かな、奇岩と見事な紅葉を楽しむ事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら