ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5403138
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

☆蝶ヶ岳〜常念岳☆林道開通したので周回したらヘロヘロでした

2023年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:38
距離
17.0km
登り
2,086m
下り
2,073m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:03
休憩
1:30
合計
14:33
3:00
14
3:14
3:14
23
3:37
3:44
59
4:43
4:44
52
5:36
5:43
55
6:38
6:43
30
7:13
7:19
14
7:33
7:33
8
7:41
7:52
5
7:57
7:59
6
8:05
8:05
2
8:07
8:14
21
8:43
8:44
5
8:49
9:09
65
10:14
10:20
159
12:59
12:59
101
14:40
14:57
61
15:58
15:58
84
17:22
17:22
11
ログが飛んで変になってます
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場
今日は深夜到着時スカスカでしたが、GWはやばそうですね
駐車場のトイレ、冬期閉鎖と書いてありましたが使用可能でした。
コース状況/
危険箇所等
【三股〜蝶ヶ岳】
まめうち平までは積雪なし。まめうち平より積雪ありアイゼン装着しました。途中何ヵ所かあるトラバースは滑落事故もある場所なので、通過時は注意。
樹林帯を抜けると山頂までは直登のルートになります。

【蝶ヶ岳〜常念岳】
蝶槍までは積雪なし。蝶槍の下り、少し残雪ありましたがまもなくなくなりそう。部分的に残雪と凍結箇所あり通過に気を遣った。
蝶槍から下ると樹林帯になりますが、そこからしばらく積雪あり。アイゼン使用。夏道のルート上でも行けますが、樹林帯の際を直登することも可能。樹林帯を抜けると積雪はなくなりますが、常念岳までの岩場に部分的に残雪あり。まもなくなくなると思われますが、山頂直下の岩場の積雪はいやらしく、ここはアイゼンを付けました。この区間は部分的な残雪に苦戦し、想定の時間を大幅に上回ってしまいました。

【常念岳〜三股】
常念岳山頂から前常念岳まで積雪あり。
前常念岳からの下りは岩場が続くため、滑落に要注意。部分的に残雪もありました。樹林帯は残雪あり。2207mより下は残雪がなくなってきます。

※すべて4/23時点の情報です。今後残雪がなくなったり、新たな降雪や凍結の恐れも考慮して計画してください。
小屋はまだ営業していません。
その他周辺情報 *温泉
ほりでーゆ 大人600円
ドライヤー(ダイソン)が有料になりました(100円/5分)
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
今日は蝶ヶ岳→常念岳の周回をします
2023年04月23日 03:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/23 3:15
今日は蝶ヶ岳→常念岳の周回をします
ショウジョウバカマが咲いていました
2023年04月23日 03:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/23 3:43
ショウジョウバカマが咲いていました
ゴジサン
2023年04月23日 03:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/23 3:45
ゴジサン
まめうち平に到着
休憩してると冷えて寒い
2023年04月23日 04:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/23 4:36
まめうち平に到着
休憩してると冷えて寒い
明るくなってきた
2023年04月23日 04:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/23 4:36
明るくなってきた
日が出た!
太陽は偉大だ!
2023年04月23日 05:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/23 5:31
日が出た!
太陽は偉大だ!
何回かトラバースをします
6
何回かトラバースをします
歩きやすいんだけど急でね
2023年04月23日 06:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/23 6:18
歩きやすいんだけど急でね
雲海!
2023年04月23日 06:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
4/23 6:22
雲海!
結構急だよね〜
2023年04月23日 06:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/23 6:51
結構急だよね〜
後ろに常念〜前常念
2023年04月23日 07:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/23 7:19
後ろに常念〜前常念
常念岳待っててねー
常)はよ、こいや〜
2023年04月23日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/23 7:27
常念岳待っててねー
常)はよ、こいや〜
直登していきます
2023年04月23日 07:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/23 7:31
直登していきます
蝶ヶ岳登頂!
2023年04月23日 07:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
27
4/23 7:45
蝶ヶ岳登頂!
何度見ても感動する景色
2023年04月23日 07:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
47
4/23 7:50
何度見ても感動する景色
大キレット〜槍
2023年04月23日 07:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
29
4/23 7:52
大キレット〜槍
蝶ヶ岳ヒュッテはまだ営業前
でも外のトイレは使えました
2023年04月23日 07:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
17
4/23 7:52
蝶ヶ岳ヒュッテはまだ営業前
でも外のトイレは使えました
しばらく絶景を堪能します
2023年04月23日 07:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
18
4/23 7:52
しばらく絶景を堪能します
穂高はいつ見てもカッコいい
2023年04月23日 08:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
17
4/23 8:08
穂高はいつ見てもカッコいい
うっすら富士山も見えてる
2023年04月23日 08:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
4/23 8:12
うっすら富士山も見えてる
八ヶ岳かな
2023年04月23日 08:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/23 8:12
八ヶ岳かな
最高の眺め!
2023年04月23日 08:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
16
4/23 8:16
最高の眺め!
同じような写真ばかり撮ってる
2023年04月23日 08:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
15
4/23 8:16
同じような写真ばかり撮ってる
御嶽山、乗鞍岳
2023年04月23日 08:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
17
4/23 8:16
御嶽山、乗鞍岳
梓川もちょっと見えてるかな
2023年04月23日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/23 8:31
梓川もちょっと見えてるかな
もうすぐ蝶槍
てっぺんに人がいる
2023年04月23日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/23 8:45
もうすぐ蝶槍
てっぺんに人がいる
蝶槍に到着
2023年04月23日 08:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
4/23 8:50
蝶槍に到着
進行方向を目視
残雪状況を確認する
2023年04月23日 08:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
4/23 8:50
進行方向を目視
残雪状況を確認する
蝶槍からの展望
2023年04月23日 08:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
4/23 8:51
蝶槍からの展望
蝶槍にて
2023年04月23日 08:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
28
4/23 8:53
蝶槍にて
蝶槍から下りてきました
樹林帯は積雪あり
2023年04月23日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/23 9:38
蝶槍から下りてきました
樹林帯は積雪あり
残雪はこんな感じ
2023年04月23日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/23 9:39
残雪はこんな感じ
蝶槍がすでにあんなに遠い
2023年04月23日 10:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
4/23 10:15
蝶槍がすでにあんなに遠い
今日もすあまのお世話になります!
2023年04月23日 10:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
16
4/23 10:17
今日もすあまのお世話になります!
あそこから下りてきたんだと思うと感慨深い
2023年04月23日 10:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
4/23 10:18
あそこから下りてきたんだと思うと感慨深い
蝶槍と私
先へ進んで途中のピークにて
疲れたから休憩する
2023年04月23日 10:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/23 10:51
先へ進んで途中のピークにて
疲れたから休憩する
かなりやる気なさげなガッツポーズ
2023年04月23日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
34
4/23 11:06
かなりやる気なさげなガッツポーズ
ゲッソリするラスボス感ですよ
2023年04月23日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/23 11:16
ゲッソリするラスボス感ですよ
常念岳、、でかすぎるよ、、
15
常念岳、、でかすぎるよ、、
しんどいっすー
しかし絶景に背中を押されて頑張るしかない
2023年04月23日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/23 11:23
しかし絶景に背中を押されて頑張るしかない
槍穂が見てますよ
2023年04月23日 11:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
4/23 11:47
槍穂が見てますよ
この岩かっこいいよね
2023年04月23日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/23 12:19
この岩かっこいいよね
こんなに歩いてきたんだなぁ
2023年04月23日 13:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
4/23 13:22
こんなに歩いてきたんだなぁ
この絶景があるから頑張れる
2023年04月23日 13:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
4/23 13:26
この絶景があるから頑張れる
2023年04月23日 13:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
4/23 13:27
ところどころの残雪に苦戦して大幅に時間がかかりました
7
ところどころの残雪に苦戦して大幅に時間がかかりました
2023年04月23日 13:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/23 13:27
ちょっとフェイク気味ですが、かなり必死な感じ
顔泣いてるじゃん笑
19
ちょっとフェイク気味ですが、かなり必死な感じ
顔泣いてるじゃん笑
山頂が見えた時は、もう泣きそうでした。
2023年04月23日 13:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
4/23 13:22
山頂が見えた時は、もう泣きそうでした。
常念岳直下の岩場を越えて
山頂はすぐそこだ!
9
常念岳直下の岩場を越えて
山頂はすぐそこだ!
2023年04月23日 13:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
4/23 13:27
2023年04月23日 13:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
4/23 13:27
2023年04月23日 13:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
4/23 13:28
今までで一番疲れたけど感無量の常念岳!
2023年04月23日 13:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
44
4/23 13:30
今までで一番疲れたけど感無量の常念岳!
2023年04月23日 13:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
4/23 13:32
2023年04月23日 13:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
4/23 13:32
2023年04月23日 13:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
4/23 13:32
2023年04月23日 13:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
4/23 13:33
よく歩いたなぁ
2023年04月23日 13:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
4/23 13:33
よく歩いたなぁ
ふぅ、あとは下るだけだね
2023年04月23日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/23 13:48
ふぅ、あとは下るだけだね
前常念までは雪あり
2023年04月23日 14:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/23 14:00
前常念までは雪あり
雪庇がかっこいい
2023年04月23日 13:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/23 13:51
雪庇がかっこいい
穂高も見納め
2023年04月23日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
4/23 14:14
穂高も見納め
サラバじゃ
常念岳を振り返る
下りも気を抜けない
2023年04月23日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/23 14:14
常念岳を振り返る
下りも気を抜けない
前常念岳からの下りは悶絶
やっと、ここまで下りてきました
もうゲッソリ
2023年04月23日 15:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/23 15:32
前常念岳からの下りは悶絶
やっと、ここまで下りてきました
もうゲッソリ
やっと戻ってきた〜
2023年04月23日 17:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/23 17:21
やっと戻ってきた〜
ヘロヘロですわ
2023年04月23日 17:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/23 17:22
ヘロヘロですわ

感想

久しぶりに残雪期の常念〜蝶周回。
体力面での不安もあり最近はこの周回をしていなかったけど、今年は絶対やるぞーと意気込んで、林道開通直後に行くことにした。

いつもは常念→蝶の周り方をしているが、今回は蝶→常念の周り方にしてみた。蝶ヶ岳は5ヶ月前に歩いてるので記憶に新しい。
上部になると雪の量が11月とは違い、ルートも直登になる。キツいなぁと思いながらもアイゼンで直登していくのは楽しい。
蝶ヶ岳山頂に着くと約束された絶景が待っていた。絶景は何度見ても飽きることはないので、今回もゆっくりと写真撮影してから蝶槍へと向かう。

11月の時は風も冷たく蝶槍までも雪が繋がっていたが、今回は風も穏やかで稜線上に雪はない。5か月前は遠く感じた蝶槍も、すぐそこだ。
というか今回は蝶槍を越えて常念岳まで行くのだから、頑張らなくては!

蝶槍からの下りはいきなり苦戦した。中途半端についてる雪が苦手だ。凍結なんかしてると最悪。樹林帯に入ると完全に雪が繋がるのでアイゼンをつけた。
アイゼンで歩ける部分は歩きやすいし楽しい。久々の雪の感覚に気持ち良くなった。
樹林帯を抜けると雪はなくなり、いよいよ常念岳へ向かって岩場歩きとなる。
所々ある残雪がいやらしい。長さでいえば2メートルに足らないような残雪に今回苦戦し、残雪上を歩かないルートを考えたり、残雪上を通る時はちょー慎重に歩き、場合によってはアイゼンのつけ外しもした。
とくに常念岳頂上直下の岩場は雪がしっかりついていて、ここは面倒だが落ちたらアウトなのでアイゼンをつけた。
とっても疲れていたので常念岳頂上が目の前に見えた時は、喜びでも安堵でもない、よくわからない感情が込み上げ笑うしかなかった。

しかし安心はできない。
なんといっても前常念からの下りが待ち受けている。
名残惜しさなどない。時間も押しているため、何時に下山できるのかという不安ばかりだった。

今年は雪が少ないなんていうけれど、前常念まではしっかり雪があった。
前常念でアイゼンを外したけど、岩場の間にも所々残雪箇所があり、下りではすごくいやらしく感じた。
樹林帯まで下りてくれば少し安心。あとは岩場もないので、ひたすら下りるだけだ。
最後まで気を抜かないように歩いたけど、ほぼ魂が抜けていた。
前常念岳で後続の2人組に追い付かれて話したけど、私はほぼ会話できず、聞こえるか聞こえないの声であいづちしか打てなかった。ヤマレコユーザーさんだったら、ごめんなさい。魂抜けていました。

三股に戻ってきた時は本当に嬉しかった。久しぶりに残雪期の周回ができた達成感。とはいえ、今までで一番苦労したし疲れた。
時間も読みが甘かった。
今までこの周回は5月に行っていたので、残雪に対して同じように考えてしまっていた。
GW中は小屋も営業し賑わうことが予想されるけれど、この週末はまだ登山者も少なく、静けさと緊張感と充実感と疲労感を存分に味わうことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2071人

コメント

おつかれ山でした‼︎
夏でも結構なボリュームのルートを残雪期で挑むとは、、読んでるだけでめっちゃ大変そうなのが伝わってきました…
でも北アルプスの眺めはさすがですね。カッコよすぎて最高‼︎稜線をなぞるように眺めてしまい、いいねを押す手が止まりません🥹
2023/4/25 18:33
hiro_sanpoさん
例年5月にこの周回か大天井岳か、その時の気分で歩いてます
去年は大天井岳だったのと、周回は久しぶりな気がしたので、今年はチャレンジしてみました
感想としては今までで一番しんどかったです
ただ体力的には問題ない感じだったので、この調子で夏山を楽しめたらいいなーって思ってますよ
やっぱり北アルプスいいですよね〜
山座同定ができないのが残念です
2023/4/25 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら